虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/30(月)23:56:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)23:56:13 No.1118595100

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/30(月)23:56:53 No.1118595392

やさしさ

2 23/10/30(月)23:58:11 No.1118595930

でもさ ステーキだと思ってるとこにじゃこ天出されたら実際がっかりするよね

3 23/10/30(月)23:58:38 No.1118596106

じゃーこ❤️

4 23/10/30(月)23:59:01 No.1118596232

>ステーキだと思ってるとこにじゃこ天出されたら実際がっかりするよね 実際はちゃんとステーキ出されててじゃこ天がメインは知事の嘘だったんだけどね

5 23/10/30(月)23:59:58 No.1118596618

結果的にこの知事のこの発言は正解だった…ってコト!?

6 23/10/31(火)00:00:16 No.1118596756

>実際はちゃんとステーキ出されててじゃこ天がメインは知事の嘘だったんだけどね 嘘つきかよ!そりゃだめだ

7 23/10/31(火)00:01:10 No.1118597162

じゃこカツ好き

8 23/10/31(火)00:01:32 No.1118597319

>じゃこカツ好き とんかつだと思ってかじったらじゃこカツです

9 23/10/31(火)00:02:13 No.1118597626

イキリチンピラみたいな政治家多すぎる

10 23/10/31(火)00:02:21 No.1118597678

秋田県民は貧乏くさいな

11 23/10/31(火)00:02:39 No.1118597814

>嘘つきかよ!そりゃだめだ うちの知事がすみません…

12 23/10/31(火)00:02:56 No.1118597932

殿様とか呼ばれてる知事だっけ

13 23/10/31(火)00:05:19 No.1118598914

ちゃんと知事にした責任取ってて偉い!

14 23/10/31(火)00:05:43 No.1118599076

>殿様とか呼ばれてる知事だっけ 県民からはボケ爺と呼ばれてる

15 23/10/31(火)00:06:48 No.1118599517

https://twitter.com/yasuokakamaboko/status/1718062585793347985 粋なことをする

16 23/10/31(火)00:07:15 No.1118599722

>殿様とか呼ばれてる知事だっけ まぁ秋田藩主の血筋だから…

17 23/10/31(火)00:07:16 No.1118599730

>県民からはボケ爺と呼ばれてる 佐竹公にそんな口の利き方するとか反体制の謀反人か?

18 23/10/31(火)00:07:55 No.1118600019

じゃこ天ときりたんぽ合わせたレシピとかバズりそう

19 23/10/31(火)00:10:39 No.1118601159

そういやじゃこ天食ったことなかった

20 23/10/31(火)00:11:21 No.1118601464

>>県民からはボケ爺と呼ばれてる >佐竹公にそんな口の利き方するとか反体制の謀反人か? 呆けた御老公とでも

21 23/10/31(火)00:17:41 No.1118604051

>ステーキだと思ってるとこにじゃこ天出されたら実際がっかりするよね 俺もそう思ってたんだけどね じゃこ天出てねえんだわ

22 23/10/31(火)00:19:51 No.1118604898

このニュース見て久々に食ったら妙に旨く感じた おっさんの舌になったか

23 23/10/31(火)00:20:45 No.1118605238

ステーキがじゃこ天だと勘違いしたらしいなこの爺さん

24 23/10/31(火)00:21:47 No.1118605631

実際は普通にステーキが出ていたらしくボケ老人説が濃厚になってしまった

25 23/10/31(火)00:23:22 No.1118606230

じゃこ天出てないし伊予牛「絹の味」って品種のステーキが出てたらしいね知事会

26 23/10/31(火)00:23:27 No.1118606266

失礼な言い方だけど気持ちは分からんでもないなと思ってたのに ガチでボケてんのかよ

27 23/10/31(火)00:24:01 No.1118606520

笑い話かと思ったら怖い話じゃん

28 23/10/31(火)00:24:29 No.1118606694

聞くところによると他県どころか自分のとこすらディスッてるらしいからなこの知事

29 23/10/31(火)00:25:51 No.1118607160

その嘘なんの意味があんの… いや効果あったな…

30 23/10/31(火)00:26:15 No.1118607306

絹の味かよ いいの出して貰ってんじゃん…

31 23/10/31(火)00:26:41 No.1118607470

>じゃこ天出てないし伊予牛「絹の味」って品種のステーキが出てたらしいね知事会 秋田には存在しない特A黒ラベル獲得のブランド牛だ!

32 23/10/31(火)00:27:02 No.1118607597

秋田には良い肉が無いから嫉妬なのかな…

33 23/10/31(火)00:28:08 No.1118607955

>秋田には良い肉が無いから嫉妬なのかな… 貧乏くさい愛媛と違って熊がいるけど

34 23/10/31(火)00:28:16 No.1118607995

>>じゃこカツ好き >とんかつだと思ってかじったらじゃこカツです 肉だと思ったら玉ねぎじゃねーか!てネタを思い出した

35 23/10/31(火)00:28:18 No.1118608010

他人をバカにするタイプの虚言癖に知事やらせるとか心が広い県民だな

36 23/10/31(火)00:29:00 No.1118608234

>他人をバカにするタイプの虚言癖に知事やらせるとか心が広い県民だな 県民の2割か最悪1割の支持あれば選挙勝てる環境なので

37 23/10/31(火)00:29:39 No.1118608414

余裕の差が見え隠れする

38 23/10/31(火)00:29:52 No.1118608490

知事はどうしてそんな嘘を…?

39 23/10/31(火)00:31:22 No.1118609021

>知事はどうしてそんな嘘を…? ウケると思った

40 23/10/31(火)00:31:23 No.1118609025

他の候補がこいつ以上にろくでもなかったんだろう

41 23/10/31(火)00:31:28 No.1118609070

本気そういうジョークがウケるとおもったんじゃねえかな

42 23/10/31(火)00:31:45 No.1118609156

>知事はどうしてそんな嘘を…? 公演させるとだいたいこんな感じらしいよ たまたまアンチ知事の新聞社いるトコでやったから報じられただけで

43 23/10/31(火)00:31:57 No.1118609228

本当にうちの知事が申し訳ない…

44 23/10/31(火)00:32:38 No.1118609448

>県民の2割か最悪1割の支持あれば選挙勝てる環境なので 地方選挙で駄目な部分煮詰まるとみんなそうなるよな…

45 23/10/31(火)00:32:50 No.1118609506

実際にステーキが出たってどこのソースよー

46 23/10/31(火)00:33:18 No.1118609653

もう脳が昭和のままの老人に上立たせるなよ

47 23/10/31(火)00:33:25 No.1118609692

>佐竹知事は発言の真意について「会場を盛り上げようという思いもあったが悪い例えだった」と釈明。「四国には大企業がたくさんあり、アピールが積極的でうらやましく、県民に自信を持ってほしいという思いで発言した」と説明しました。 ディスり芸って普通は身内を対象にするよね…

48 23/10/31(火)00:33:38 No.1118609764

虚言壁持ちに知事やらせてるのはどうなんだ…

49 23/10/31(火)00:34:01 No.1118609895

じゃあ熊駆除のクレームも妨害行為にはあたらない…ってコト!? って勘違いする馬鹿出そうだな

50 23/10/31(火)00:34:13 No.1118609968

身内だと失礼なネタが定番になっててどこでも通じると思っちゃった感じなのね 嫌な大人やってんなあ…

51 23/10/31(火)00:34:14 No.1118609975

>実際にステーキが出たってどこのソースよー 肩赤すぎる 早いとこだと3日前には報じられてるぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/f04f95700dbea5eadd3218bab0d7599659cbfa5d

52 23/10/31(火)00:34:17 No.1118609998

ステーキも食ったけどじゃこ天が先に来て んだよ肉じゃねぇのかよってなったってこと?

53 23/10/31(火)00:34:40 No.1118610141

じゃこ天は 出てません

54 23/10/31(火)00:35:05 No.1118610303

>ステーキも食ったけどじゃこ天が先に来て >んだよ肉じゃねぇのかよってなったってこと? じゃこ天は提供メニューにないので 知事がどっかで勝手に食ったんじゃね?

55 23/10/31(火)00:35:08 No.1118610317

>佐竹知事は去年、比内地鶏について「硬い」などと、その特徴を否定するような発言をして、その後「幼稚な言い方だった」などと陳謝しています。

56 23/10/31(火)00:35:52 No.1118610580

1.5倍って全国区レベルで話題になった割に微妙だな…

57 23/10/31(火)00:35:56 No.1118610606

>じゃあ熊駆除のクレームも妨害行為にはあたらない…ってコト!? >って勘違いする馬鹿出そうだな そもそも四国からクレームきてるなんてソース無いんですけどね 自治体が否定してるし

58 23/10/31(火)00:36:01 No.1118610627

>佐竹知事は去年、比内地鶏について「硬い」などと、その特徴を否定するような発言をして、その後「幼稚な言い方だった」などと陳謝しています。 そりゃ歯抜け爺に硬いもん食わすのが悪かったんだろう

59 23/10/31(火)00:36:08 No.1118610645

尻拭いするぐらいだったら入れんなよこんなのに…

60 23/10/31(火)00:36:10 No.1118610661

口悪いのをネタだったで済ませる事ほどダサい事はないよ

61 23/10/31(火)00:36:31 No.1118610784

>1.5倍って全国区レベルで話題になった割に微妙だな… ごめん…知らなかった…

62 23/10/31(火)00:36:54 No.1118610926

>四国には大企業がたくさんあり、アピールが積極的でうらやましく、県民に自信を持ってほしいという思い メインディッシュにじゃこ天が出てきて貧乏臭いという発言からどこをどう汲み取ったらこうなるのか全くわからん…

63 23/10/31(火)00:37:14 No.1118611038

じゃこ天ってどっちかと言うと徳島の印象あるわ 練り物天ドコにでも売ってた

64 23/10/31(火)00:37:19 No.1118611071

>1.5倍って全国区レベルで話題になった割に微妙だな… 50%上がってるのは相当だぞ まぁ実数だと意外と上がってないかもしれないけど

65 23/10/31(火)00:37:23 No.1118611090

食材作ってる人達に配慮する程度の意識も無いのに知事やれてんの凄いね

66 23/10/31(火)00:37:38 No.1118611183

秋田県の印象滅茶苦茶悪くなった やっぱり雪国の人間は陰険だ

67 23/10/31(火)00:37:44 No.1118611225

突如知事の脳内に溢れ出した存在しないじゃこ天…

68 23/10/31(火)00:37:57 No.1118611294

意識というか常識が無いレベルだろ

69 23/10/31(火)00:37:58 No.1118611298

>メインディッシュにじゃこ天が出てきて貧乏臭いという発言からどこをどう汲み取ったらこうなるのか全くわからん… 会場を盛り上げようとしたともいってるからこんな支離滅裂な言い訳を真に受ける人いるわけないだろう?

70 23/10/31(火)00:37:59 No.1118611302

秋田県民に恥だと思わせるのよっぽどだろ

71 23/10/31(火)00:38:14 No.1118611399

「あれ冗談だったなのに勘違いさせちゃったか~」ってちゃんと謝れないカス

72 23/10/31(火)00:38:15 No.1118611404

>じゃこ天ってどっちかと言うと徳島の印象あるわ >練り物天ドコにでも売ってた 徳島はフィッシュカツか竹ちくわがソウルフードだから

73 23/10/31(火)00:38:31 No.1118611498

>ステーキも食ったけどじゃこ天が先に来て >んだよ肉じゃねぇのかよってなったってこと? じゃこ天は存在しなかった

74 23/10/31(火)00:38:46 No.1118611592

>秋田県民に恥だと思わせるのよっぽどだろ 10年くらい恥だと思ってるけど 知事選挙行くのもめんどくせって投票率だから

75 23/10/31(火)00:38:59 No.1118611675

>そもそも四国からクレームきてるなんてソース無いんですけどね >自治体が否定してるし 他にクレーム入れてる地域がゆ…許されたってならない?

76 23/10/31(火)00:39:15 No.1118611762

そもそもディスり芸とかネタだったと言うにしても完全な嘘をついてんじゃねえよ

77 23/10/31(火)00:39:20 No.1118611806

「メインディッシュじゃこ天でしたわ」 「きゃははマジ田舎でうけるんですけど~それに比べて秋田最高!」 ってなってほしかったのかな

78 23/10/31(火)00:39:39 No.1118611928

>秋田県の印象滅茶苦茶悪くなった >やっぱり雪国の人間は陰険だ 県民は買ってるのに酷い風評被害だ

79 23/10/31(火)00:39:41 No.1118611944

凝り固まったジジババばっかり増えるとこうなるって見本だよね うちの地元もこういう気配が漂い始めててやばい

80 23/10/31(火)00:40:00 No.1118612049

陰湿な秋田県民代表だぞ

81 23/10/31(火)00:40:42 No.1118612315

コイツがやばいだけで秋田県民がやばい訳では無いと言うのは大切

82 23/10/31(火)00:40:55 No.1118612404

ウケ狙いでメチャクチャなこと言う知事はちょっと嫌かな…

83 23/10/31(火)00:41:21 No.1118612552

>コイツがやばいだけで秋田県民がやばい訳では無いと言うのは大切 どうしてこんなの選んじゃったんです…?

84 23/10/31(火)00:41:25 No.1118612573

主語がデカイと言うか「」はみんなハゲと同レベル

85 23/10/31(火)00:41:28 No.1118612588

>「メインディッシュじゃこ天でしたわ」 >「きゃははマジ田舎でうけるんですけど~それに比べて秋田最高!」 >ってなってほしかったのかな 実際スピーチが四国下げの秋田持ち上げみたいな内容だったかな確か…

86 23/10/31(火)00:41:57 No.1118612773

外から見ると本格的にヤバい人にしか思えないけど 昔からこういう人だから~みたいなノリで許して固定メンツが投票してるタイプの知事

87 23/10/31(火)00:42:05 No.1118612806

ヘ、ヘイトスピーチ…

88 23/10/31(火)00:42:06 No.1118612809

>どうしてこんなの選んじゃったんです…? 県民の8割くらいはコイツに投票してないよ

89 23/10/31(火)00:42:23 No.1118612915

>コイツがやばいだけで秋田県民がやばい訳では無いと言うのは大切 当たり前のことだけど とにかく地方ディスしたい「」には関係ないんだ

90 23/10/31(火)00:42:35 No.1118612994

これで地域叩きする奴はアホだと思う って思ってたら昨日めっちゃしてる奴がいたな

91 23/10/31(火)00:42:39 No.1118613014

>どうしてこんなの選んじゃったんです…? まともな人が投票行かなかったからですね まぁ対抗もまともじゃなかったのかもしれないが

92 23/10/31(火)00:42:49 No.1118613081

やっぱ投票率低いのはダメだな…

93 23/10/31(火)00:42:52 No.1118613104

>コイツがやばいだけで秋田県民がやばい訳では無いと言うのは大切 もう4選きめてっから県民普通に悪いかな… まあこれからもディスるたびに県民が尻拭いするならありかもしれない

94 23/10/31(火)00:43:07 No.1118613207

>これで地域叩きする奴はアホだと思う >って思ってたら昨日めっちゃしてる奴がいたな アホだったんだろ

95 23/10/31(火)00:43:10 No.1118613226

でも秋田って医者を追い出す村があったりして 陰険なイメージついちゃったな

96 23/10/31(火)00:43:35 No.1118613374

すっげえクズ…

97 23/10/31(火)00:43:41 No.1118613410

じゃこ天って全然知らんかったけど流石にメインでは出すわけねえだろってものだった…

98 23/10/31(火)00:43:52 No.1118613462

でも悪名は無名に勝ると言うからね 秋田県の宣伝になってるのでは?

99 23/10/31(火)00:44:05 No.1118613536

派閥意識のせいで対抗馬も碌なのが出てこなくて結局実績ある方に流れる現象はいろんな地方で見られる

100 23/10/31(火)00:44:19 No.1118613625

>でも秋田って医者を追い出す村があったりして >陰険なイメージついちゃったな 極一部の情報で全体のイメージついちゃうなら日本中どこも陰険陰湿なとこしかねえな

101 23/10/31(火)00:44:20 No.1118613637

酒飲む時に嬉しいよな練り物天ぷら

102 23/10/31(火)00:44:35 No.1118613718

>極一部の情報で全体のイメージついちゃうなら日本中どこも陰険陰湿なとこしかねえな 日本人は陰湿だからな

103 23/10/31(火)00:45:06 No.1118613899

知事はごく一部じゃなくて代表だろ

104 23/10/31(火)00:45:24 No.1118613988

>>これで地域叩きする奴はアホだと思う >>って思ってたら昨日めっちゃしてる奴がいたな >アホだったんだろ それどころかこのスレにもいるからやべえよ

105 23/10/31(火)00:45:36 No.1118614064

このおっさんスレで毎回賛否分かれてんな

106 23/10/31(火)00:45:38 No.1118614076

じゃこ天食ったこと無いわ 通販してみようかな

107 23/10/31(火)00:45:50 No.1118614148

練り物ストーブで焼いて食べたい

108 23/10/31(火)00:45:53 No.1118614165

>でも悪名は無名に勝ると言うからね >秋田県の宣伝になってるのでは? 宣伝になったのはじゃこ天の方かな

109 23/10/31(火)00:46:20 No.1118614306

>知事はごく一部じゃなくて代表だろ それ言われると耳が痛い地域が大量に出てきそうだなぁ…事実ではあるけど

110 23/10/31(火)00:46:26 No.1118614346

こういうのを功罪っていうんだよな また秋田知事が賛否両論の評価になる

111 23/10/31(火)00:46:29 No.1118614375

>知事はごく一部じゃなくて代表だろ その代表の発言に賛同してるならともかく 身内からも非難されてるのが答えだと思うが

112 23/10/31(火)00:47:03 No.1118614567

極一部だからセーフ理論が通じるなら我が旭川をいじめネタで擦るのもやめてください

113 23/10/31(火)00:47:12 No.1118614615

でも選挙でこいつ選んだのも県民でしょう…?

114 23/10/31(火)00:47:18 No.1118614647

四国から殺クマクレーム来たってソース見つからないんだけど なんで「」の中では常識になってるの?

115 23/10/31(火)00:47:39 No.1118614776

ステーキと聞いてワクワクして待っていたら漬物が出て来たとかよりはマシなのでは?

116 23/10/31(火)00:47:48 No.1118614839

>でも悪名は無名に勝ると言うからね 知事って時点で無名ではないだろ

117 23/10/31(火)00:47:50 No.1118614855

>極一部だからセーフ理論が通じるなら我が旭川をいじめネタで擦るのもやめてください 真面目に擦ってる奴がクズなだけだと思うよ

118 23/10/31(火)00:47:55 No.1118614869

そもそもじゃこ天って言ってもちゃんとしたやつは分厚くて食いでのあるいい飯なんだぞ ちょいとチンして食えば十分美味え

119 23/10/31(火)00:47:55 No.1118614874

>このおっさんスレで毎回賛否分かれてんな 賛どこだよ

120 23/10/31(火)00:48:37 No.1118615125

>ステーキと聞いてワクワクして待っていたら漬物が出て来たとかよりはマシなのでは? ~よりマシっていうかそもそもが嘘だからな

121 23/10/31(火)00:49:19 No.1118615342

>ステーキと聞いてワクワクして待っていたら漬物が出て来たとかよりはマシなのでは? マシとか以前にステーキちゃんと出てるので

122 23/10/31(火)00:49:22 No.1118615360

知事やってるんだから秋田では賛のほうが多いのかな

123 23/10/31(火)00:49:46 No.1118615492

口が悪いじゃなくて嘘なのがひどい ウケると思ったら嘘がつけるタイプか

124 23/10/31(火)00:49:57 No.1118615554

肉うめぇ…くそぅ 嘘エピソードでディスるか… って感じだったのか

125 23/10/31(火)00:50:23 No.1118615704

歳食うとこういう練り物本当美味しくなるよな…

126 23/10/31(火)00:50:56 No.1118615893

>知事やってるんだから秋田では賛のほうが多いのかな 流石にこれには恥ずかしいって感情しかねえよ

127 23/10/31(火)00:51:02 No.1118615920

実際の所四国や関西と東北ってほとんど交流しないから こういう形であれ何かしらの情報交換が盛んになるなら怪我の功名でいいかもしれない

128 23/10/31(火)00:51:30 No.1118616060

選挙にも行かず選挙行った人達が選んだ知事をクソだのボケ老人だの言う県民も酷い気がする

129 23/10/31(火)00:51:32 No.1118616077

>歳食うとこういう練り物本当美味しくなるよな… この75歳はそう思わなかったんだ

130 23/10/31(火)00:51:41 No.1118616136

一体何を食べたんだこのじいさまは

131 23/10/31(火)00:52:00 No.1118616257

まず貧乏くさいとかいう言葉選びが この立場の人間が公に使っていい言葉じゃなさすぎる…

132 23/10/31(火)00:52:02 No.1118616265

>一体何を食べたんだこのじいさまは 四国の狸に化かされたのかも知れない

133 23/10/31(火)00:52:10 No.1118616301

情報を食ってる

134 23/10/31(火)00:52:16 No.1118616340

確かにステーキと言われてじゃこ天が出てきたらがっかりするよなぁという数少ない賛同者たちもそもそもメニューにじゃこ天はないと聞いて消えたから もうこの話題で知事には否しか無い

135 23/10/31(火)00:52:19 No.1118616348

>実際の所四国や関西と東北ってほとんど交流しないから >こういう形であれ何かしらの情報交換が盛んになるなら怪我の功名でいいかもしれない だいぶ大怪我した気がするな…

136 23/10/31(火)00:52:26 No.1118616383

>選挙にも行かず選挙行った人達が選んだ知事をクソだのボケ老人だの言う県民も酷い気がする 地方選挙ってだいたいそんなもんじゃね?

137 23/10/31(火)00:52:35 No.1118616435

佐竹義重といえば戦国オールスターズにも見劣りしない名将だったのに 子孫はこんなか…

138 23/10/31(火)00:54:16 No.1118616973

まあ四国の人間はうどんを貶されない限りそんな怒らないから心配すんな 四国というか香川徳島だけど

139 23/10/31(火)00:54:28 No.1118617031

>極一部だからセーフ理論が通じるなら我が旭川をいじめネタで擦るのもやめてください あれは旭川全体が悪く言われることによっていじめた奴の扱いが旭川内で少しでも悪くなってくれって祈りも含まれてるんだと思う

140 23/10/31(火)00:54:52 No.1118617139

>情報を食ってる 情報頭に入ってねえ!

141 23/10/31(火)00:55:02 No.1118617189

うどんはネタじゃなく本当に怒るのか…

142 23/10/31(火)00:55:47 No.1118617426

旭川はあのイジメ以外でも取り挙げられる事件多すぎる

143 23/10/31(火)00:56:28 No.1118617647

愛媛の対応が大人というか冷静なのもまた知事の酷さが際立つ

144 23/10/31(火)00:56:35 No.1118617679

佐竹「買え」 秋田人「はい」

145 23/10/31(火)00:57:13 No.1118617864

旭川はまた話が違うだろうに

146 23/10/31(火)00:57:39 No.1118618000

森と比べると全然マシだと思うがな

147 23/10/31(火)00:58:19 No.1118618176

いじめの時の偉い人を選挙で落とすくらいには旭川市民の大半はまともなのに…

148 23/10/31(火)00:58:49 No.1118618332

マーケティングの例になりそうな面白い騒動だ

149 23/10/31(火)00:59:45 No.1118618584

藩主が知事なんだ…

150 23/10/31(火)01:00:40 No.1118618827

秋田のは県知事一人なんだけど 旭川のいじめは学校やら政治家やら組織がアレっぽいから全然解決する気がしなくて

151 23/10/31(火)01:01:21 No.1118619002

統計調査何から何まで大体全国ワーストだからこんなことでも言ってないと地元に顔向け出来んのだ

152 23/10/31(火)01:01:32 No.1118619052

なんでこんな奴が知事やってるんだと思っても他に碌な対立候補がいないからだってりするのは何処の自治体もあるあるネタなのかな…

153 23/10/31(火)01:01:46 No.1118619123

>統計調査何から何まで大体全国ワーストだからこんなことでも言ってないと地元に顔向け出来んのだ 地元に顔向けできないこと言うな

154 23/10/31(火)01:04:49 No.1118619961

愛媛であった知事会自体も7年前とかそんな話だったよね 今急にその話題を持ち出してかつ嘘まで重ねてくるんだよな

155 23/10/31(火)01:05:52 No.1118620267

>佐竹義重といえば戦国オールスターズにも見劣りしない名将だったのに >子孫はこんなか… 東西南北の分家は義重よりも前に別れた系列だぞ

156 23/10/31(火)01:06:03 No.1118620305

>旭川のいじめは学校やら政治家やら組織がアレっぽいから全然解決する気がしなくて なんか知事まで狂い始めて来たね 北海道に何があるんだ…

157 23/10/31(火)01:08:55 No.1118621074

それならじゃこ天とステーキで料理対決だ!

158 23/10/31(火)01:09:25 No.1118621203

>それならじゃこ天とステーキで料理対決だ! 味っ子でありそう

159 23/10/31(火)01:10:07 No.1118621377

>北海道に何があるんだ… 既に熊が人間に化けて牛耳ろうとしているのかもしれない

160 23/10/31(火)01:11:03 No.1118621605

このジジイが美味いじゃこ天食わされて改心するタマなら良かったんだが…

161 23/10/31(火)01:13:49 No.1118622347

俺愛媛県民だから言うけど当日ステーキ食べてたってのは確定情報じゃないから気を付けてね >愛媛県によりますと、県内では10年前に全国知事会議が開かれ、この時の献立には伊予牛「絹の味」の最高級にあたる黒ラベルのステーキが出された一方、じゃこ天はなかったということです。 >ただ当日にメニューが変更されたり、佐竹秋田県知事が食べていない可能性があるとしています。

162 23/10/31(火)01:14:09 No.1118622435

>じゃこ天って全然知らんかったけど流石にメインでは出すわけねえだろってものだった… なんなら子供の頃はおやつとして食べてたよ

↑Top