虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雪さん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/30(月)23:41:19 No.1118589074

    雪さんは知ってるけど元ネタの水月はプレイしたこと無いって「」そろそろ出てきそう

    1 23/10/30(月)23:42:13 No.1118589445

    雪さん知らない「」も出てきそう

    2 23/10/30(月)23:42:36 No.1118589593

    突っ込み待ちなんだろうが雪さん知らない「」の方が多数派なんじゃないか? ちび闇ちゃんは知ってる方がまだ多いかもだけど

    3 23/10/30(月)23:42:44 No.1118589666

    >雪さん知らない「」も出てきそう 虹裏メイド学園の校長って言ってもわからないかな

    4 23/10/30(月)23:43:31 No.1118590010

    虹メ自体もう知名度全然だろ

    5 23/10/30(月)23:44:55 No.1118590522

    AAでしか知らない

    6 23/10/30(月)23:46:30 No.1118591151

    ここに10年以上居て存在は知ってるけどどういう人が全然知らんな

    7 23/10/30(月)23:47:26 No.1118591529

    もう20年以上前のゲームだもん

    8 23/10/30(月)23:49:18 No.1118592303

    >ここに10年以上居て存在は知ってるけどどういう人が全然知らんな 端的に言えば掃除洗濯料理セックス完璧な男にとって超絶に都合の良い(人外)処女エロメイド そんなの居るわけがないって部分が物語に関与してくる

    9 23/10/30(月)23:49:29 No.1118592391

    最近声がついたじゃん

    10 23/10/30(月)23:50:46 No.1118592966

    >虹裏メイド学園の校長って言ってもわからないかな そもそもそのキャラの設定が資料として纏められて残ってる場所ほぼ無い上に誰も伝えてないのが新しい人に伝わるわけないのよな

    11 23/10/30(月)23:52:04 No.1118593479

    >そんなの居るわけがないって部分が物語に関与してくる 例えに量子的観測論を持ち出して説得してくれる親友

    12 23/10/30(月)23:52:46 No.1118593742

    >虹メ自体もう知名度全然だろ

    13 23/10/30(月)23:52:48 No.1118593757

    水月2…

    14 23/10/30(月)23:54:04 No.1118594240

    何かリメイクかなんかしてなかったっけ 今年だったかな

    15 23/10/30(月)23:56:52 No.1118595374

    >何かリメイクかなんかしてなかったっけ >今年だったかな 『水月 弐』は、2011年12月22日にGN Softwareから発売されたPS3用ゲームソフト。2012年5月24日には、PSP版『水月 弐 ~PORTABLE~』が発売された。

    16 23/10/30(月)23:57:34 No.1118595665

    マヨイガに行かないと

    17 23/10/30(月)23:58:37 No.1118596103

    >>虹裏メイド学園の校長って言ってもわからないかな >そもそもそのキャラの設定が資料として纏められて残ってる場所ほぼ無い上に誰も伝えてないのが新しい人に伝わるわけないのよな 当時の「」たちって自分たちのネタまとめられるの嫌ってたよね あれってやっぱふたば+とかネトランとかを嫌ってたせいなのかな 今となっては倉庫からも消滅した絵やスレが沢山あるの惜しい

    18 23/10/30(月)23:59:24 No.1118596375

    誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな…

    19 23/10/30(月)23:59:35 No.1118596439

    >あれってやっぱふたば+とかネトランとかを嫌ってたせいなのかな 外に持ち出されて実際に厄介な事になったOS娘やローゼン派生の経験

    20 23/10/31(火)00:00:15 No.1118596738

    最近WhiteCULが雪さんって呼ばれててごっちゃになる

    21 23/10/31(火)00:00:15 No.1118596744

    >誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな… まとめてどうする

    22 23/10/31(火)00:00:52 No.1118597022

    そもそもあくまで内輪ネタだったからねぇ 定形に対して定形が返ってくるとなんだか楽しくなるみたいに身内だけで通用する話題ってのは楽しいんだ…

    23 23/10/31(火)00:01:51 No.1118597470

    >>誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな… >まとめてどうする 真面目な話ふたばが日本のサブカル文化に与えた影響って無視できない大きさだと思うのだ 色んなクリエイターがふたばで遊んでた時期があったりするし それが何の記録にも残らず消滅していくのって本当に惜しい

    24 23/10/31(火)00:03:02 No.1118597977

    >色んなクリエイターがふたばで遊んでた時期があったりするし >それが何の記録にも残らず消滅していくのって本当に惜しい 当人らからしたら消して欲しい記録ではないだろうか…

    25 23/10/31(火)00:03:13 No.1118598043

    匿名の底辺掲示板という影に隠れてるからこそやれた事なんで表に出したくないです…

    26 23/10/31(火)00:03:17 No.1118598067

    水月は現行のOS対応したGrand Packageが今年出たよ

    27 23/10/31(火)00:03:19 No.1118598087

    >誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな… こう言っちゃ何だけど今のimgでそれやっても冷笑的なスレの人たちにキッショやら「」しぐさがどうたら言われるリスクの方がでかそう

    28 23/10/31(火)00:05:22 No.1118598938

    >>誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな… >こう言っちゃ何だけど今のimgでそれやっても冷笑的なスレの人たちにキッショやら「」しぐさがどうたら言われるリスクの方がでかそう ちょっと前まで俺もそう思ってたけど 実際倉庫からも消えて行ってる情報の事とか考えるとな 跡形もなく消えてしまうのはやっぱり切ないというか

    29 23/10/31(火)00:05:40 No.1118599055

    言ってしまえば作品キャラ等をバカにする侮辱するようなネタまで含めてのふたばのネタだったのを記録に残すのはイヤ 当時楽しく遊んでたあつしとかだって今だと粘着だ荒らしだmayでやれ昔はこんなの居なかったって叩かれるぞ

    30 23/10/31(火)00:07:28 No.1118599833

    >実際倉庫からも消えて行ってる情報の事とか考えるとな >跡形もなく消えてしまうのはやっぱり切ないというか そこはまあわかる

    31 23/10/31(火)00:08:04 No.1118600074

    色んなキャラとか定型とか昔あったwikiで覚えた記憶があるな

    32 23/10/31(火)00:08:48 No.1118600394

    >当時楽しく遊んでたあつしとかだって今だと粘着だ荒らしだmayでやれ昔はこんなの居なかったって叩かれるぞ しーぽんとコウタ死ね的なノリやっても荒らし扱いだし主要層変わったのはこういう部分でも分かるよな

    33 23/10/31(火)00:08:50 No.1118600408

    民俗学の視点から見ると、日本には隠れキリシタン文化やサンカ文化のように消えていった民族文化が無数にあるんだよね いずれふたばの文化もそれに加わるんだろうな 無くなりかけてから…あるいは無くなってから学者やらなんやらが慌てて調査し始める

    34 23/10/31(火)00:08:51 No.1118600409

    文化史も客観的に書くか主観的に書くかでだいぶ違うよな

    35 23/10/31(火)00:09:36 No.1118600712

    ガンダムシードのディアッカがチャーハン作ってたこと覚えてる人何人いるだろう

    36 23/10/31(火)00:10:02 No.1118600906

    >文化史も客観的に書くか主観的に書くかでだいぶ違うよな 客観的に網羅するなら恥の記録が多すぎるんだよなふたばの文化史

    37 23/10/31(火)00:10:02 No.1118600907

    https://img.2chan.net/b/res/1118583978.htm にじうら水月リンク

    38 23/10/31(火)00:10:38 No.1118601156

    まつやんとか覚えてる「」いるのかな

    39 23/10/31(火)00:10:45 No.1118601203

    >しーぽんとコウタ死ね的なノリやっても荒らし扱いだし主要層変わったのはこういう部分でも分かるよな 決して昔がわきまえてたわけじゃないけど今それやると昔以上にすぐ悪ノリエスカレートするからその手のノリ全部が煙たがられるのもあると思う… 単に人が増えたのとSNS経由で拡散しやすいせいで

    40 23/10/31(火)00:11:45 No.1118601615

    >単に人が増えたのとSNS経由で拡散しやすいせいで 今まとめ動画とかのせいで本当にここのネタすぐに拡散されるからなぁ 外に持ち出されないのなんて判事くらいだぞ

    41 23/10/31(火)00:11:53 No.1118601690

    虹裏町MAP大好きだった 昔使ってたMEが壊れた時に全部データ無くなった

    42 23/10/31(火)00:11:58 No.1118601704

    虹裏町の奇跡…

    43 23/10/31(火)00:12:13 No.1118601808

    >外に持ち出されないのなんて判事くらいだぞ 力士と牛乳寒天も持ち出されてないよ

    44 23/10/31(火)00:12:13 No.1118601809

    >まつやんとか覚えてる「」いるのかな maysuyan

    45 23/10/31(火)00:13:02 No.1118602166

    >>まつやんとか覚えてる「」いるのかな >maysuyan 懐かしい… 個人的には親しみを感じるけど冷静に考えると個人サイトのファンアート持ってきて皆でバカにしてるだけなんだよな

    46 23/10/31(火)00:13:07 No.1118602206

    >今まとめ動画とかのせいで本当にここのネタすぐに拡散されるからなぁ >外に持ち出されないのなんて判事くらいだぞ まあそれ以上にお外からここに持ち込まれるネタの方が多過ぎるからあまりとやかく言えた義理ではない 流石にここの直撮りスクショメとかにそのまま貼ってる垢は即ブロするけど

    47 23/10/31(火)00:13:09 No.1118602225

    メンスヤン!

    48 23/10/31(火)00:13:36 No.1118602433

    >>外に持ち出されないのなんて判事くらいだぞ >力士と牛乳寒天も持ち出されてないよ 安珍も

    49 23/10/31(火)00:14:09 No.1118602659

    >当時楽しく遊んでたあつしとかだって今だと粘着だ荒らしだmayでやれ昔はこんなの居なかったって叩かれるぞ 最近虹村で遊んでたとき言われたなこれ…

    50 23/10/31(火)00:14:11 No.1118602677

    今見ても好きだわこのコラ fu2739723.jpg

    51 23/10/31(火)00:14:49 No.1118602922

    つまり今なら雪さんを俺の嫁って言っても許される

    52 23/10/31(火)00:14:59 No.1118602987

    昔のネタが残ってるの意外とデスマン周りだったりもするんだよな

    53 23/10/31(火)00:15:00 No.1118602989

    当時は間違いなく世界一の山崎あつしファンサイト

    54 23/10/31(火)00:15:55 No.1118603317

    俺がお漏らし性癖ついた原因の1人

    55 23/10/31(火)00:15:55 No.1118603322

    >昔のネタが残ってるの意外とデスマン周りだったりもするんだよな nov周りのネタはほぼもうデスマンにしかない気がする

    56 23/10/31(火)00:16:14 No.1118603452

    >当時は間違いなく世界一の山崎あつしファンサイト あつしに嫌がられてなかったっけ

    57 23/10/31(火)00:16:48 No.1118603713

    >俺が枕にマーキング性癖ついた原因の1人

    58 23/10/31(火)00:17:36 No.1118604023

    最後がいじゃないから虹メじゃないだろ

    59 23/10/31(火)00:17:47 No.1118604084

    カタ8絵を便所に流すコラとかやって本人が心折れて引退したりとかあったし 大部分は同情してたけど中にはそれでも繊細過ぎる…とか言って冷笑してたアホもまだいたし

    60 23/10/31(火)00:18:30 No.1118604364

    OS娘は今見返してもびっくりするぐらい衣装完成度が高い

    61 23/10/31(火)00:19:06 No.1118604592

    >カタ8絵を便所に流すコラとかやって本人が心折れて引退したりとかあったし >大部分は同情してたけど中にはそれでも繊細過ぎる…とか言って冷笑してたアホもまだいたし ああいうところから絵師粘着が調子に乗る隙を作ってしまってたんだよな

    62 23/10/31(火)00:19:06 No.1118604593

    白昼の雪さん

    63 23/10/31(火)00:19:26 No.1118604732

    >虹裏町MAP大好きだった >昔使ってたMEが壊れた時に全部データ無くなった 虹裏町ホームページに残ってるぜ http://njtown.jog.buttobi.net/index.html

    64 23/10/31(火)00:19:31 No.1118604766

    十数年前に虹裏十傑集とか当時の「」痛すぎるって笑ってたスレあったけどもはや笑われることもないという

    65 23/10/31(火)00:19:36 No.1118604804

    >つまり今なら雪さんを俺の嫁って言っても許される 屋上 …行ってなにするんだったかもう忘れちまったよ…

    66 23/10/31(火)00:20:24 No.1118605116

    >>虹裏町MAP大好きだった >>昔使ってたMEが壊れた時に全部データ無くなった >虹裏町ホームページに残ってるぜ >http://njtown.jog.buttobi.net/index.html 今リアルでくぅ~コレコレ!!って声出た

    67 23/10/31(火)00:20:49 No.1118605271

    >十数年前に虹裏十傑集とか当時の「」痛すぎるって笑ってたスレあったけどもはや笑われることもないという 今のノリだって5年後10年後には笑われてるだろうしそれ以上時間過ぎると忘れられるか一周回って懐ネタ扱いでまたウケ出すからな…

    68 23/10/31(火)00:21:00 No.1118605331

    ねないこだれだとか糞桃がテレビに映るとビクッとする人ももう少ないだろう

    69 23/10/31(火)00:21:45 No.1118605613

    >>つまり今なら雪さんを俺の嫁って言っても許される >屋上 >…行ってなにするんだったかもう忘れちまったよ… しっかりしろ前歯全部折るんだろ

    70 23/10/31(火)00:22:22 No.1118605862

    水月は今遊ぼうと思えばDL版あるから遊べるっけ

    71 23/10/31(火)00:23:54 No.1118606471

    >水月は今遊ぼうと思えばDL版あるから遊べるっけ 最近ちょっとやる気になったF&Cが過去作の現行OS対応版とかグッズとか出してる

    72 23/10/31(火)00:25:11 No.1118606932

    fu2739764.jpg

    73 23/10/31(火)00:25:13 No.1118606945

    >>水月は今遊ぼうと思えばDL版あるから遊べるっけ >最近ちょっとやる気になったF&Cが過去作の現行OS対応版とかグッズとか出してる マジ!? 街角のブーランジェあるかな探そう

    74 23/10/31(火)00:25:36 No.1118607067

    デカいタオルが今でも押し入れの中に3枚眠ってる(未開封)

    75 23/10/31(火)00:28:09 No.1118607960

    お前たちTwitter民には信じられない光景を俺は見てきた…知人女性を巡って穴兄弟になる絵師達…現代アートに怒った「」に連投で荒らされるpixiv… そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう、雨の中の涙のように… 俺もその時がきた

    76 23/10/31(火)00:28:48 No.1118608169

    >お前たちTwitter民には信じられない光景を俺は見てきた…知人女性を巡って穴兄弟になる絵師達…現代アートに怒った「」に連投で荒らされるpixiv… >そんな記憶もみな、時とともに消えてしまう、雨の中の涙のように… >俺もその時がきた 改めて書くと恥の記憶多すぎる…

    77 23/10/31(火)00:29:45 No.1118608448

    >水月は今遊ぼうと思えばDL版あるから遊べるっけ なんか今年リニューアル版が出た https://fandc.co.jp/suigetsu_gp/main.php

    78 23/10/31(火)00:29:53 No.1118608492

    やっぱエロゲ全盛の頃面白かったね

    79 23/10/31(火)00:30:05 No.1118608557

    書き込みをした人によって削除されました

    80 23/10/31(火)00:30:54 No.1118608849

    >外に持ち出されないのなんて判事くらいだぞ オシッコマンも持ち出されてない気がする

    81 23/10/31(火)00:31:40 No.1118609131

    >誰か暇な人に虹裏の文化史をまとめて文献にしてほしいんだよな… これを書いた「」だけど わかった やっぱり何も記録に残さないほうが良いと思う

    82 23/10/31(火)00:31:50 No.1118609178

    もう少し長いのあった fu2739801.jpg

    83 23/10/31(火)00:32:04 No.1118609263

    結局トノイケダイスケはGarden完成させられなかったか

    84 23/10/31(火)00:32:06 No.1118609277

    水月はボイス一切なしなんだよ そのくらい古い

    85 23/10/31(火)00:33:02 No.1118609565

    >やっぱり何も記録に残さないほうが良いと思う そうだね

    86 23/10/31(火)00:33:34 No.1118609753

    PS2版ではボイスついてたな

    87 23/10/31(火)00:33:34 No.1118609754

    カタログで時折懐かしいネタをみつけるとちょっと嬉しくなっちゃう

    88 23/10/31(火)00:33:39 No.1118609773

    >お前たちTwitter民には信じられない光景を俺は見てきた…知人女性を巡って穴兄弟になる絵師達…現代アートに怒った「」に連投で荒らされるpixiv… この辺はまだ笑える恥だけど笑えないのも沢山あるもんな

    89 23/10/31(火)00:34:46 No.1118610181

    雪さんノースリーブのシャツっていうすごい格好してるよね

    90 23/10/31(火)00:35:13 No.1118610353

    今でもわはーにちゃんとやる事やるのはすげえと思いつつ 全てを救うエンドだからこれが正史という事にしてる

    91 23/10/31(火)00:35:20 No.1118610398

    好きだったエロゲ屋さん大体つぶれてて悲しい

    92 23/10/31(火)00:36:19 No.1118610719

    >やっぱエロゲ全盛の頃面白かったね 面白かったよね 毎月新作エロゲが出てたし なんか創作したいけど夜に出す手段がないって新興の創作グループはとりあえずエロゲにして出してたよねFateとか サブカルの中心がエロゲにあったような気がするよ

    93 23/10/31(火)00:36:19 No.1118610725

    >PS2版ではボイスついてたな 買ったけど追加CGとかいろいろ気に入らなくてプレイしなかったな…

    94 23/10/31(火)00:36:45 No.1118610871

    >サブカルの中心がエロゲにあったような気がするよ せんずれ

    95 23/10/31(火)00:36:53 No.1118610919

    >ガンダムシードのディアッカがチャーハン作ってたこと覚えてる人何人いるだろう ここのネタでもないような…

    96 23/10/31(火)00:37:13 No.1118611032

    虹裏格ゲーが実質生き字引になってるよ…

    97 23/10/31(火)00:38:38 No.1118611530

    >虹裏格ゲーが実質生き字引になってるよ… 毎日スレ立ってるのすげえしいまだに更新してるっぽいんだよな…

    98 23/10/31(火)00:38:44 No.1118611580

    >>サブカルの中心がエロゲにあったような気がするよ >せんずれ うわ懐かしい エロゲの広告バナーが出たことで大騒ぎしてたころだよな 鳳仙花?だったっけもう一つエロゲーあったような 今はエロ広告だらけで広告にいちいち反応してる人もいないけど

    99 23/10/31(火)00:38:50 No.1118611625

    >虹裏格ゲーが実質生き字引になってるよ… 十傑全員いるわめもくひ全員いるわとにかく大体いる…

    100 23/10/31(火)00:39:16 No.1118611767

    >>虹裏格ゲーが実質生き字引になってるよ… >毎日スレ立ってるのすげえしいまだに更新してるっぽいんだよな… 虹裏どころか2D格ゲー自体がもうレガシーなものになりつつあるんだよな

    101 23/10/31(火)00:39:52 No.1118612013

    >>ガンダムシードのディアッカがチャーハン作ってたこと覚えてる人何人いるだろう >ここのネタでもないような… 大本は同じで宗派が変わってここ独自のディアッカチャーハンだったと思う 水銀灯と絡んだりしてたし

    102 23/10/31(火)00:40:04 No.1118612070

    虹格って存在そのものが 「ああ…そういや人気の作品が何かと同人で格ゲーになってた時代あったな…」 って気持ちを呼び起こす

    103 23/10/31(火)00:40:49 No.1118612373

    >虹格って存在そのものが >「ああ…そういや人気の作品が何かと同人で格ゲーになってた時代あったな…」 >って気持ちを呼び起こす エロゲー原作の同人格ゲ…

    104 23/10/31(火)00:41:06 No.1118612465

    >エロゲの広告バナーが出たことで大騒ぎしてたころだよな >鳳仙花?だったっけもう一つエロゲーあったような たしか同じだったはず スパロボのスレの内容でレスポンチ広告出してて大笑いした

    105 23/10/31(火)00:41:20 No.1118612546

    エロゲ全盛期のころのシナリオライターは何人もラノベとかアニメの脚本家やってるよね

    106 23/10/31(火)00:41:35 No.1118612631

    >エロゲー原作の同人格ゲ… 渡辺製作所!

    107 23/10/31(火)00:42:16 No.1118612871

    >>エロゲの広告バナーが出たことで大騒ぎしてたころだよな >>鳳仙花?だったっけもう一つエロゲーあったような >たしか同じだったはず >スパロボのスレの内容でレスポンチ広告出してて大笑いした 確か広告主の中の人が虹裏見てたんだよな それでネタを交わし合ってたような記憶があるわ 今の広告主は絶対こんなとこ見てないだろうなあ 牧歌的だったな昔の虹裏は

    108 23/10/31(火)00:42:17 No.1118612879

    当時のエロゲ引っ張り出してきてもOSの関係でやれないのが悲しい

    109 23/10/31(火)00:42:41 No.1118613025

    >エロゲ全盛期のころのシナリオライターは何人もラノベとかアニメの脚本家やってるよね ヒロイン達を使って泣けるエモい作品を作れる才能は 現代でもちゃんと利用できる場所があるね

    110 23/10/31(火)00:42:57 No.1118613135

    >>エロゲー原作の同人格ゲ… >渡辺製作所! 学校のパソコンルームでドヤ顔でFateの格ゲーやってた友達いたわ

    111 23/10/31(火)00:43:18 No.1118613273

    >虹裏どころか2D格ゲー自体がもうレガシーなものになりつつあるんだよな 3Dモデルだけどシステムが2Dなのは最新作のスト6とかあるしメルブラとかバリバリ2Dで普通にドットだよ

    112 23/10/31(火)00:43:23 No.1118613306

    今もう広告なんてブロックしてるからどんなのが載ってるのかすら知らんわ

    113 23/10/31(火)00:43:43 No.1118613424

    買わないけど

    114 23/10/31(火)00:43:54 No.1118613471

    >今もう広告なんてブロックしてるからどんなのが載ってるのかすら知らんわ 解いてみてみると何だこのクソ掲示板はってなるぞ

    115 23/10/31(火)00:44:10 No.1118613571

    Fateの格ゲーのメルブラって結構最近まで新作出てたんだな

    116 23/10/31(火)00:44:49 No.1118613797

    たまに広告ブロック無しで開くと 画面のど真ん中に広告出てしかも閉じないと見られないとかなるので ブロックするよすまんね

    117 23/10/31(火)00:44:50 No.1118613804

    痔悪化と言われないとしっくり来ないな…

    118 23/10/31(火)00:44:58 No.1118613852

    >>今もう広告なんてブロックしてるからどんなのが載ってるのかすら知らんわ >解いてみてみると何だこのクソ掲示板はってなるぞ こんな環境じゃもう創作文化が育つことはなさそうって思ってしまう

    119 23/10/31(火)00:45:19 No.1118613971

    >Fateの格ゲーのメルブラって結構最近まで新作出てたんだな 最近どころか多分まだマイナーバージョンアップされるぞ

    120 23/10/31(火)00:45:43 No.1118614107

    メルブラは月姫の格ゲーだよ… おととしに月姫リメイク出るの合わせた新作出た

    121 23/10/31(火)00:46:05 No.1118614211

    ふたば出身でそこそこ大物になってる絵描きや漫画家いるけどさ 今の若い子が「へー◯◯先生はふたばちゃんねる見てたんだーどんなところかなー」って見に来たら困惑するだろうな まず広告に

    122 23/10/31(火)00:46:29 No.1118614371

    >メルブラは月姫の格ゲーだよ… >おととしに月姫リメイク出るの合わせた新作出た Fateも月姫も一緒よ

    123 23/10/31(火)00:46:40 No.1118614436

    月姫は原作からしてバトルものだけど EFZとかのバトル全く関係ないキャラを無理やり格ゲーに出す事でしか得られない何かはあった

    124 23/10/31(火)00:46:56 No.1118614528

    >ふたば出身でそこそこ大物になってる絵描きや漫画家いるけどさ >今の若い子が「へー◯◯先生はふたばちゃんねる見てたんだーどんなところかなー」って見に来たら困惑するだろうな >まず広告に こんなとこで絵書いてたの!?ってなるだろうな

    125 23/10/31(火)00:47:16 No.1118614637

    >ふたば出身でそこそこ大物になってる絵描きや漫画家いるけどさ >今の若い子が「へー◯◯先生はふたばちゃんねる見てたんだーどんなところかなー」って見に来たら困惑するだろうな >まず広告に 安心しろ 若い子が誰々がふたば見てたなんて知る機会はない

    126 23/10/31(火)00:47:37 No.1118614765

    ズ…ズコバゴ祭りをするといいんだな…

    127 23/10/31(火)00:47:50 No.1118614853

    >安心しろ >若い子が誰々がふたば見てたなんて知る機会はない それもそうか…

    128 23/10/31(火)00:48:05 No.1118614920

    >ズ…ズコバゴ祭りをするといいんだな… 核あきさん…

    129 23/10/31(火)00:48:10 No.1118614957

    >まず広告に 専ブラ無しで冷静に見るとエロ広告だらけで普通にクソサイトすぎる…

    130 23/10/31(火)00:48:26 No.1118615062

    この世を去った「」たちの事思い出して切なくなってきた

    131 23/10/31(火)00:50:36 No.1118615793

    アニメ化もしてないギャルゲーを気合い入れて格ゲーにっておかしい事してんな…

    132 23/10/31(火)00:50:46 No.1118615850

    虹裏の文化が消える事自体はもうそういうもんだろうと思っているけどハマチは食べたいし水時計は見たい

    133 23/10/31(火)00:51:09 No.1118615952

    >アニメ化もしてないギャルゲーを気合い入れて格ゲーにっておかしい事してんな… 2番たんとか背景キャラじゃなかったっけ

    134 23/10/31(火)00:52:22 No.1118616361

    なんか絵は投下してないけどメ見てるとこれゲームとかのスレとかにまだいるんじゃない…?みたいな人もたまに見る こちらとしては口を噤む以外にできる事はないが

    135 23/10/31(火)00:54:07 No.1118616917

    懐かしくて苦しくなってきた…

    136 23/10/31(火)00:54:24 No.1118617013

    >2番たんとか背景キャラじゃなかったっけ Piaキャロ3のモブだよ

    137 23/10/31(火)00:54:37 No.1118617074

    fu2739901.jpg

    138 23/10/31(火)00:54:57 No.1118617169

    >fu2739901.jpg だばぁ

    139 23/10/31(火)00:55:37 No.1118617379

    あつし…

    140 23/10/31(火)00:56:28 No.1118617648

    お題投下しても面白い事本当に無いからな今… 無難に褒められるくらいか

    141 23/10/31(火)00:57:12 No.1118617854

    絵じゃないけどビッグマック先生とか脳内紀伊国屋ラキングちかIMG8神とか変なのもたくさんいた

    142 23/10/31(火)00:58:12 No.1118618155

    >お題投下しても面白い事本当に無いからな今… >無難に褒められるくらいか 誰かが考えた虹メの絵描いて投稿してその反応をドキドキしながら待ったりとかね

    143 23/10/31(火)00:58:22 No.1118618193

    >なんか絵は投下してないけどメ見てるとこれゲームとかのスレとかにまだいるんじゃない…?みたいな人もたまに見る 逆にちゃんと商業してる人がここで投下してて驚くこともある

    144 23/10/31(火)00:58:45 No.1118618314

    今更だけどメイド庫とかあったろ 少なくともめいさんあたりまでは更新されてたぞ

    145 23/10/31(火)01:00:06 No.1118618666

    誰かのキャラを描いたらヘイト創作だの言い出すのがネットだからなもう