虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今回の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/30(月)23:19:53 No.1118580650

    今回のコミュで一番グッときたシーン貼る

    1 23/10/30(月)23:25:43 No.1118582889

    全体通して大人がしっかりしてるコミュだった ふゆめいも

    2 23/10/30(月)23:27:28 No.1118583525

    よくも今まで生きてこられたもんだわ…って冬優子ちゃんのぼやきに対するアンサーというか 学校でのあさひは正直周りの人間に恵まれてる方じゃないと思うけど少なくとも今までの人生において本当に大事な部分では守ってくれる人が周りに居たってことだし 今は冬優子ちゃんと愛依ちゃんとプロデューサーがちゃんと見守ってくれてるし船舶の叔母さんとかの小さい居場所を用意してくれる人も少しづつ増えてて そういうちょっとした見守る視線というものがあさひを守ってくれてるっていうのがとても良いなと思った次第です

    3 23/10/30(月)23:28:12 No.1118583773

    あいつ

    4 23/10/30(月)23:28:23 No.1118583854

    まだ14歳なんだよな…って毎回言ってる気がする

    5 23/10/30(月)23:29:04 No.1118584084

    ディレクターがね…いいよね…

    6 23/10/30(月)23:29:44 No.1118584352

    ちゃんと感謝祭の再話を今のあさひ今の愛依ちゃん今の冬優子でやってるのがいいよねって 私が勝つのにとか言ってる不穏なガキに背中見せてやるのよ

    7 23/10/30(月)23:30:38 No.1118584699

    あさひの親のことは直接的には描きませんが… わかるな?

    8 23/10/30(月)23:31:09 No.1118584905

    >あさひの親のことは直接的には描きませんが… >わかるな? よいよい

    9 23/10/30(月)23:31:45 No.1118585135

    VS.の引きは透かされた感がなくもないけど「今の腑抜けたお前に勝っても意味ない」は少年漫画の文脈すぎて最高

    10 23/10/30(月)23:33:16 No.1118585718

    >VS.の引きは透かされた感がなくもないけど「今の腑抜けたお前に勝っても意味ない」は少年漫画の文脈すぎて最高 ママやってる冬優子とベジータやってる冬優子が同時に摂取できてお得

    11 23/10/30(月)23:33:54 No.1118585969

    イベントスチル芸はセブンスぶり? もっと味をしめろ

    12 23/10/30(月)23:34:07 No.1118586058

    >ディレクターがね…いいよね… また嫌な業界人かよ!からの憎まれ役を買って出る見守る大人いいよね…

    13 23/10/30(月)23:34:42 No.1118586278

    >>VS.の引きは透かされた感がなくもないけど「今の腑抜けたお前に勝っても意味ない」は少年漫画の文脈すぎて最高 >ママやってる冬優子とベジータやってる冬優子が同時に摂取できてお得 しかも今回はVS後なのでmayちゃんもベジータだ

    14 23/10/30(月)23:34:48 No.1118586325

    >イベントスチル芸はセブンスぶり? >もっと味をしめろ あそこも最高だった~!

    15 23/10/30(月)23:35:32 No.1118586626

    autoでビッタリ尺合わせる奴があるなら前もって言ってて!

    16 23/10/30(月)23:36:17 No.1118586965

    >>ディレクターがね…いいよね… >また嫌な業界人かよ!からの憎まれ役を買って出る見守る大人いいよね… 子守大変でしょは嫌味じゃなかったと思われる

    17 23/10/30(月)23:37:55 No.1118587698

    すいちゃんもなんだこいつ感あったがサポで答え合わせできた

    18 23/10/30(月)23:38:31 No.1118587941

    船主の女性のビジュアルを出せ高山 どうせ会議資料にはあるんだろ

    19 23/10/30(月)23:38:33 No.1118587954

    >autoでビッタリ尺合わせる奴があるなら前もって言ってて! これを読んでくいあらためてください https://www.famitsu.com/news/202301/29290566.html

    20 23/10/30(月)23:38:57 No.1118588113

    >すいちゃんもなんだこいつ感あったがサポで答え合わせできた 二次創作だったかなんかのコミュで見たのか思い出している

    21 23/10/30(月)23:39:51 No.1118588480

    >すいちゃんもなんだこいつ感あったがサポで答え合わせできた なんならサインねだる前は好き寄りの嫌いだったんじゃないのあの子…

    22 23/10/30(月)23:40:08 No.1118588590

    ダンスであさひにメコメコにされて歌選んだのかなって

    23 23/10/30(月)23:42:23 No.1118589517

    面倒くさいしがらみばっかりに見えるかもしれないけど確かにそこに愛はあって無自覚的にでもあさひが自分で選んでいくことに価値があるんだなって… それはそれとして限定お持ちですよねスタイルが今回結構顕著じゃなかったか祐介 愛依ちゃんのマイコレをギリギリ引いていたから許すが…

    24 23/10/30(月)23:43:29 No.1118589995

    あさひの父親らしき人はあさひの父親って書かれてなかったのが意味深ではある

    25 23/10/30(月)23:44:00 No.1118590191

    船動かして良いよって言われてはしゃいでるPでダメだった

    26 23/10/30(月)23:44:46 No.1118590465

    >あさひの父親らしき人はあさひの父親って書かれてなかったのが意味深ではある おじいちゃんか何かだと思ってた

    27 23/10/30(月)23:45:07 No.1118590600

    ここにきて両親ぼかして謎の親族?出て来たのは気になったな

    28 23/10/30(月)23:45:37 No.1118590794

    >あさひの父親らしき人はあさひの父親って書かれてなかったのが意味深ではある さすがに父親なら父親って書くだろうし親戚とかかなあ 小さいころに預けられたりとか今の状況見てもはまあしてそうではある

    29 23/10/30(月)23:46:29 No.1118591147

    >今回のコミュで一番グッときたシーン貼る >1698675593671.jpg ここが1番グッと来たシーンってまた珍しいな!?

    30 23/10/30(月)23:48:03 No.1118591788

    >ここが1番グッと来たシーンってまた珍しいな!? いや全体的なテーマというかあさひを取り巻く重力を端的に表してるよなと思う それはそれとしてあまりにも和泉家になじみすぎている

    31 23/10/30(月)23:48:05 No.1118591801

    冬優子はちょっと老成しすぎてないか

    32 23/10/30(月)23:48:11 No.1118591836

    限定2枚も話に絡めてくるのはルールで禁止っすよね

    33 23/10/30(月)23:49:36 No.1118592441

    >いや全体的なテーマというかあさひを取り巻く重力を端的に表してるよなと思う なるほどなるほど 俺は船さんで大号泣だったよ…

    34 23/10/30(月)23:49:54 No.1118592593

    >それはそれとしてあまりにも和泉家になじみすぎている 言われるまで気が付かなかったけど何でナチュラルに和泉家でtv見てんだあさひ…

    35 23/10/30(月)23:49:55 No.1118592604

    >冬優子はちょっと老成しすぎてないか でも今回は久しぶりにあさひに対するトゲの鋭さを戻してきたなって

    36 23/10/30(月)23:51:28 No.1118593222

    >>冬優子はちょっと老成しすぎてないか >でも今回は久しぶりにあさひに対するトゲの鋭さを戻してきたなって マジであさひ何も言わないしずっとボーッとしてるしあれでもまだかなり優しい方だと思う うるさいなぁのあたりで平手打ちされるかと思ったわ

    37 23/10/30(月)23:51:34 No.1118593268

    シャニマスは隙あらばアイドルの親御さんを亡き者にしようとするのをやめろ

    38 23/10/30(月)23:51:44 No.1118593347

    >>冬優子はちょっと老成しすぎてないか >でも今回は久しぶりにあさひに対するトゲの鋭さを戻してきたなって ライバルが腑抜けているのは我慢ならねぇ…ってなってるの面白すぎる

    39 23/10/30(月)23:52:47 No.1118593747

    >autoでビッタリ尺合わせる奴があるなら前もって言ってて! 曲がかかり始めた時点でautoにするんだ わかるな?

    40 23/10/30(月)23:53:22 No.1118593973

    コラーッ!って怒鳴るのは怖くてストレスのかかることだけど間違いなく愛から出てきたものってテーマの要約が上手い

    41 23/10/30(月)23:53:43 No.1118594127

    >シャニマスは隙あらばアイドルの親御さんを亡き者にしようとするのをやめろ 咲耶の後に出たこともあって樹里ちゃんのステップはもしかしたら家族誰かしら死んでるかも…って身構えながら読んでた

    42 23/10/30(月)23:54:04 No.1118594241

    冬優子があさひのライバル兼保護者なのがよく現れてた

    43 23/10/30(月)23:54:12 No.1118594295

    怒り憧れ心配嫉妬信頼がいりまじった「全部持ってる癖になに腑抜けてんのよ」とか これまでの関係性の終着点や

    44 23/10/30(月)23:54:27 No.1118594393

    コンテンポラリーダンスのとことかimitation ghost+hide&attackメドレーとかすごいアニメで見たいシーンが多かった アニメここまでやるよね?

    45 23/10/30(月)23:54:47 No.1118594518

    あさひは1人だと折れてそうなポイントが多すぎる

    46 23/10/30(月)23:56:14 No.1118595116

    >あさひは1人だと折れてそうなポイントが多すぎる なんだったら感謝祭~GRADが一番危なかったまである

    47 23/10/30(月)23:56:54 No.1118595394

    imitationからのh&Aをリスアニでやったらどうしよう

    48 23/10/30(月)23:57:12 No.1118595522

    あさひの学校描写最初はやっぱり友達いねーじゃん!ってここでイジったりしてたけど最近本当に可哀想で見ていられなくなってきた…

    49 23/10/30(月)23:57:59 No.1118595849

    今年のシナリオはクロノスタシスがトップかと思ったけどここで対抗馬が出てきた

    50 23/10/30(月)23:58:44 No.1118596131

    面と向かって嫌いなんですよ…って言われておもしれーやつ…になるのは間違いなく戦闘民族側すぎる

    51 23/10/30(月)23:58:52 No.1118596178

    >あさひの学校描写最初はやっぱり友達いねーじゃん!ってここでイジったりしてたけど最近本当に可哀想で見ていられなくなってきた… 本人も無自覚のうちに微妙にダメージ受けてるのがマジで辛い

    52 23/10/30(月)23:59:38 No.1118596458

    いやあさひは友達いないのは仕方ないと思うわ 冬優子に対してすらだいぶ問題ある行動言動取ってるわけだし

    53 23/10/31(火)00:00:33 No.1118596879

    本人に問題があるからこそどうしようもなくて見ててキツいんだよ

    54 23/10/31(火)00:00:39 No.1118596916

    >いやあさひは友達いないのは仕方ないと思うわ >冬優子に対してすらだいぶ問題ある行動言動取ってるわけだし 自分が同い年のガキだったらまあ仲良くできる自信はない

    55 23/10/31(火)00:01:05 No.1118597120

    引力、即ち愛(ラブ)!!ってなった

    56 23/10/31(火)00:01:35 No.1118597335

    友達いないのはしゃーないけど仕事抜けしてるのにいっつも掃除当番やってあげてるからサイン貰ってきてね!貸しは返せよ!はちょっとひどい

    57 23/10/31(火)00:01:47 No.1118597442

    重力から完全に解き放たれたら星には永遠にたどり着けないんだよね…

    58 23/10/31(火)00:02:30 No.1118597739

    >友達いないのはしゃーないけど仕事抜けしてるのにいっつも掃除当番やってあげてるからサイン貰ってきてね!貸しは返せよ!はちょっとひどい だからこうして大人気アイドルユニットストレイライトのサインをぶつけて黙らせる

    59 23/10/31(火)00:02:58 No.1118597945

    ふゆめいのサイン貰って嬉しそうにしてるクラスメイト見てニコニコするのいいよね

    60 23/10/31(火)00:03:14 No.1118598049

    >いやあさひは友達いないのは仕方ないと思うわ そりゃ友達いないよ!という気持ちと学校ではぶられててかわいそうと思う気持ちは両立可能なのだ

    61 23/10/31(火)00:03:29 No.1118598156

    読み終わってからHowlingのコミュ見てきたけど 今のあさひには白いオオカミは見えるのかな

    62 23/10/31(火)00:03:44 No.1118598240

    屋上封鎖されたのもあさひがやらかしたせいだしな…

    63 23/10/31(火)00:03:49 No.1118598280

    今回の冬優子だいぶ表情豊かじゃなかった?

    64 23/10/31(火)00:04:19 No.1118598491

    >今回の冬優子だいぶ表情豊かじゃなかった? ジト目多くてすごく良かったね

    65 23/10/31(火)00:04:34 No.1118598596

    今回の大テーマだったけどあさひは大人に見守られて健やかに育ってるってのはGRADの蕎麦屋の大将の時と同じテーマよね

    66 23/10/31(火)00:05:53 No.1118599148

    すい姫ちゃんはそらあさひに当たり強くなるわ 何度も役争ったのに向こう全然覚えてねーんだもの

    67 23/10/31(火)00:06:36 No.1118599444

    わりと直球で感謝祭のアンサーイベだったな

    68 23/10/31(火)00:06:47 No.1118599510

    オレは冬優子とPがアンタいつもあさひに優しいわね冬優子もなって言い合うところが好きです こいつらこういうノルマでもあるのか

    69 23/10/31(火)00:07:37 No.1118599886

    今回保護者会が3回ぐらいあったな…

    70 23/10/31(火)00:10:18 No.1118601023

    今回の話読んでる途中で俺ANTI-GRAVITY引いたのに読んでなかったわって気づいた マイコレのあさひ引けなかったから引けて読んだ後に読もうと思ってたんだった マイコレあさひは引けてない

    71 23/10/31(火)00:11:21 No.1118601473

    結局今回あさひが海外行かなかったのはブルゾンが怪しかったからでしかないから案件を先送りにしただけだしその辺は今後への宿題だな

    72 23/10/31(火)00:12:20 No.1118601883

    >結局今回あさひが海外行かなかったのはブルゾンが怪しかったからでしかないから案件を先送りにしただけだし 事務所通さず直接アイドル誘うとか常識ねーのかって感じだしな

    73 23/10/31(火)00:12:22 No.1118601900

    ただの文字なのに

    74 23/10/31(火)00:12:41 No.1118602025

    まあ今回で冬優子が言ってた問題抱えてるなら話せっていうのも報酬サポカ見るにしっかり伝わっただろうからその辺は心配してない

    75 23/10/31(火)00:12:44 No.1118602045

    >結局今回あさひが海外行かなかったのはブルゾンが怪しかったからでしかないから案件を先送りにしただけだしその辺は今後への宿題だな 行く事自体の是非は特に問題にはしてないからな… 行くとしても1人で行く事は無くなったけど

    76 23/10/31(火)00:13:22 No.1118602325

    >事務所通さず直接アイドル誘うとか常識ねーのかって感じだしな 星に焦がれる情熱は場所を忘れさせてしまう…そうだねプロデューサー?

    77 23/10/31(火)00:13:44 [咲耶の元いたモデル事務所] No.1118602510

    >事務所通さず直接アイドル誘うとか常識ねーのかって感じだしな

    78 23/10/31(火)00:14:10 No.1118602668

    咲耶はちょうど契約が切れる直前だったから… まあそれでも大問題なのはそう

    79 23/10/31(火)00:14:37 No.1118602831

    ブルゾンはあさひの才に惹かれたというには相談しない方がいいですよとか若干のあくらつを感じたのでダメだ 敵だ

    80 23/10/31(火)00:14:48 No.1118602917

    >>事務所通さず直接アイドル誘うとか常識ねーのかって感じだしな ぐうの音も出ない完璧なカウンターすぎてダメだった

    81 23/10/31(火)00:16:13 No.1118603448

    コンパスおじさんがどういう関係なのか明かさなかったのはどんな関係であってもあさひを愛して心配してる人って事を伝えたかったんだろうな

    82 23/10/31(火)00:16:24 No.1118603526

    >ブルゾンはあさひの才に惹かれたというには相談しない方がいいですよとか若干のあくらつを感じたのでダメだ >敵だ 14歳にまず自己判断をって言ってくるやつはダメだ

    83 23/10/31(火)00:16:49 No.1118603722

    まあ今回のイベント見る限りニューヨークのストレイはあってもニューヨークのあさひは誕生しないだろうからセーフ

    84 23/10/31(火)00:18:08 No.1118604218

    サインが何を意味してるのか今一つ汲み取れなかった

    85 23/10/31(火)00:20:00 No.1118604959

    >サインが何を意味してるのか今一つ汲み取れなかった 船の人も含めて考えるとそういう頼まれ事の関係を成立させる=しがらみが強固になるってことなのかなって ただの文字を書く書かないの話なのに

    86 23/10/31(火)00:20:05 No.1118604989

    でも向こうの大手にあさひだけがオファー貰ってストレイを取るか1人で羽ばたくのを取るか「選択」する話も見たいいいいいいい

    87 23/10/31(火)00:21:29 No.1118605510

    >コンパスおじさんがどういう関係なのか明かさなかったのはどんな関係であってもあさひを愛して心配してる人って事を伝えたかったんだろうな なるほどなぁ…しみじみ良い話だわ

    88 23/10/31(火)00:27:06 No.1118607613

    冬優子が愛依に歌いだしでわからせてやりなさいって言ってたけど実際imitation ghostは愛依のバカかっこいい裏声で歌いだしはじまるのいいよね

    89 23/10/31(火)00:29:45 No.1118608454

    >サインが何を意味してるのか今一つ汲み取れなかった 水筒とかコンパスも最初いらないとあさひは言っていたけど必要になる場面があったように自分がいらないと思っていたものでもいつか何かの役に立ったり理解できないことをあさひが知ることが好奇心という心の熱さを保ってくれてるとかそういう話かなって…

    90 23/10/31(火)00:32:24 No.1118609373

    秘密にしてねって言われたらちゃんと秘密にするのかわいすぎない?

    91 23/10/31(火)00:33:11 No.1118609614

    >冬優子が愛依に歌いだしでわからせてやりなさいって言ってたけど実際imitation ghostは愛依のバカかっこいい裏声で歌いだしはじまるのいいよね 正直今回の演出が楽曲引用でいちばんカッコよかったまである