23/10/30(月)22:56:02 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)22:56:02 No.1118570904
「」の卒論/修論テーマ教えて
1 23/10/30(月)22:56:47 No.1118571249
書いてない
2 23/10/30(月)23:09:38 No.1118576442
判例に解説つけただけのやつ
3 23/10/30(月)23:18:17 No.1118579990
あるテーマに関係する書籍何冊か読んで感想文繋げただけのクソ文系卒論でした
4 23/10/30(月)23:25:50 No.1118582944
それっぽいの数冊選んだらツギハギしてもらっておしまい
5 23/10/30(月)23:28:09 No.1118583758
燃料電池 リチウム電池やりたかった…
6 23/10/30(月)23:28:40 No.1118583963
その辺の神社の祭
7 23/10/30(月)23:29:07 No.1118584107
法学部は卒論無いのよ 入学してから知ったけど
8 23/10/30(月)23:29:44 No.1118584349
中退した
9 23/10/30(月)23:30:22 No.1118584600
有機ELの候補材料の合成
10 23/10/30(月)23:30:51 No.1118584776
校外の発表で教授出てきた時本当に助かりました 10年経った今でも感謝しています
11 23/10/30(月)23:31:49 No.1118585162
歯科治療後に充填する素材のなんか 俺もよくわからないまま先輩の引き継ぎテーマをなんとなくやってた
12 23/10/30(月)23:33:26 No.1118585795
>法学部は卒論無いのよ >入学してから知ったけど そこからロースクールにいくと院まで出てるのに卒論は1回も書いたことないという変な人が爆誕する
13 23/10/30(月)23:38:06 No.1118587768
>歯科治療後に充填する素材のなんか >俺もよくわからないまま先輩の引き継ぎテーマをなんとなくやってた 歯学部じゃないなら理工系?
14 23/10/30(月)23:39:48 No.1118588459
頭の悪い奴ほど障害者差別する傾向があるかどうかって研究
15 23/10/30(月)23:41:59 No.1118589352
>頭の悪い奴ほど障害者差別する傾向があるかどうかって研究 どんな結果だった?
16 23/10/30(月)23:42:02 No.1118589369
>歯学部じゃないなら理工系? 歯学部口腔衛生学科歯科技工専攻!
17 23/10/30(月)23:43:12 No.1118589878
遺伝子解析による分類群の検討
18 23/10/30(月)23:44:20 No.1118590322
スレ画はやさしい教授
19 23/10/30(月)23:46:27 No.1118591133
議会とかの市民参加一時期流行ったけど普通に失敗してない?ってやつ 例に漏れずツギハギしただけのクソ論文
20 23/10/30(月)23:47:27 No.1118591537
集合住宅に住んでる住民には市政に関するアンケートって言って中身そこそこ真面目なアンケートなんだけど 実体は「アンケートを採った時に無回答が多い年代、職種の割合」みたいな捻くれたクソのような卒論 でも教授受けだけはよかった
21 23/10/30(月)23:48:31 No.1118591986
薄鋼板の集合組織制御について 今まであんまりなった成分系を取り扱った
22 23/10/30(月)23:48:36 No.1118592023
かなりのレッドオーシャンというかもうやり尽くされてる感のあるテーマで辛かった 構造生物学で計算系
23 23/10/30(月)23:48:45 No.1118592085
双眼鏡持って学校の周りを練り歩いて鳥の種類と数を調べただけだった 小学生の自由研究みたいでやんした…
24 23/10/30(月)23:49:29 No.1118592389
タイトルほとんどそのまま言ったら北大「」の二の舞になるから気を付けて!
25 23/10/30(月)23:49:39 No.1118592474
ネットワークシュミレータ動かして適当にデータ取っただけだった 発表の時にやってることは面白そうだけど説明の仕方が下手で勿体無いって言われたのをよく覚えてる
26 23/10/30(月)23:49:48 No.1118592545
卒論も修論もD論も焚書したい
27 23/10/30(月)23:50:08 No.1118592694
暦についてだったと記憶してる
28 23/10/30(月)23:50:33 No.1118592867
視線移動を使った個人認証やったよ 数年かけて成熟させてく予定だったのに次の代の学生がトンズラこいて打ち切りになった
29 23/10/30(月)23:51:39 No.1118593306
>実体は「アンケートを採った時に無回答が多い年代、職種の割合」みたいな捻くれたクソのような卒論 >でも教授受けだけはよかった 今の時代特にアンケート調査答えてくれる人がいないor偏ってるっての教授の悩みの種としてあるあるらしいからその辺で共感呼べたのかも
30 23/10/30(月)23:52:35 No.1118593677
>そこからロースクールにいくと院まで出てるのに卒論は1回も書いたことないという変な人が爆誕する それで司法試験も受からないとなるとマジで使い物にならない院卒が爆誕する!
31 23/10/30(月)23:52:41 No.1118593715
歴代仮面ライダーのキック力推移と破壊力の互換性
32 23/10/30(月)23:54:50 No.1118594534
>歴代仮面ライダーのキック力推移と破壊力の互換性 柳田理科男リスペクトか?
33 23/10/30(月)23:55:21 No.1118594728
金ぴか時代のアメリカだけど中身が納得いってないから書き直したい
34 23/10/30(月)23:55:36 No.1118594827
教授達の指導と生徒のその後の類似性を探るやつ 褒められたけどそれはそれとしてこれ公開したらお前覚えとけよって言われた
35 23/10/30(月)23:55:52 No.1118594953
燃焼関係 そのまま自動車会社入った
36 23/10/30(月)23:56:19 No.1118595153
遺伝的アルゴリズムを利用した最適解探索問題についてやったな 当時はプログラムの高速化のためにマルチスレッド化のアプローチを取ったけど 今ならGPUを使用した高速化に取り組んでいたかも
37 23/10/30(月)23:57:13 No.1118595524
>遺伝的アルゴリズムを利用した最適解探索問題についてやったな もうこれだけで年代が絞り込める
38 23/10/30(月)23:57:20 No.1118595564
スレ画のコラ実体験なのかな…って見るたびに思う
39 23/10/30(月)23:57:35 No.1118595672
>教授達の指導と生徒のその後の類似性を探るやつ >褒められたけどそれはそれとしてこれ公開したらお前覚えとけよって言われた 見せて♥
40 23/10/30(月)23:57:46 No.1118595749
今の子は何でもディープラーニングでやろうとするからな!
41 23/10/30(月)23:58:28 No.1118596051
>スレ画のコラ実体験なのかな…って見るたびに思う 愚かな卒論生の言動を客観視できるようになった修士卒辺りが作った画像だと踏んでる
42 23/10/30(月)23:58:58 No.1118596212
>今の子は何でもディープラーニングでやろうとするからな! それもあと10年経ったら「そんな年代もあったんだなあ」になりそう
43 23/10/30(月)23:59:58 No.1118596619
西尾維新と太宰治の文学的共通点について
44 23/10/31(火)00:01:41 No.1118597388
今はChatGPTを使って〇〇しました的な卒論が量産されてるのかな…とふと思った
45 23/10/31(火)00:01:56 No.1118597516
>>教授達の指導と生徒のその後の類似性を探るやつ >>褒められたけどそれはそれとしてこれ公開したらお前覚えとけよって言われた >見せて♥ ろくに人が来ない資料室の蔵書の中に紛れ込ませたからもしかしたら後輩が役立ててるかもしれんが俺は知らん コミケで売るのは流石に止めた
46 23/10/31(火)00:03:05 No.1118597991
>そこからロースクールにいくと院まで出てるのに卒論は1回も書いたことないという変な人が爆誕する 一応言うけどロースクールは「法科大学院」と「院」という単語はついているが研究大学院ではない
47 23/10/31(火)00:03:37 No.1118598204
コミケでそんなの売られても困るわ!
48 23/10/31(火)00:03:37 No.1118598206
卒論はカスだけど研究室変えて取り組んだ修論はまあまあに書けそう
49 23/10/31(火)00:03:56 No.1118598339
>コミケでそんなの売られても困るわ! いやでもよくいるよ評論島で卒論売ってる人
50 23/10/31(火)00:04:06 No.1118598398
仏陀の瞑想実践と現代禅宗との関連について
51 23/10/31(火)00:04:44 No.1118598656
>仏陀の瞑想実践と現代禅宗との関連について 高野山大学?
52 23/10/31(火)00:04:45 No.1118598665
卒論はある地域の長年にわたる文書から在地豪族がどんな関係だったか探るみたいなありきたりな論文 修論は地元の郷土図書からちょっと怪しいけど修論にするには十分に価値のある史料を発掘したのでテーマにしてみたが 自分の結論が全くつまらない出来栄えでなんか俺は学者向いてないな…って挫折してしまった
53 23/10/31(火)00:04:52 No.1118598708
結局得られた実験データもとに書かなきゃならんからネットや生成AIは学科によっては全然役に立たん
54 23/10/31(火)00:05:09 No.1118598836
手話者が対話相手のどこの部位に注目しているかの分析 映像送るときにどこの画質を優先するか決めるための基礎研究という位置付け…だったはず
55 23/10/31(火)00:05:27 No.1118598975
>>頭の悪い奴ほど障害者差別する傾向があるかどうかって研究 >どんな結果だった? 頭のいい奴ほど障害者支援に積極的な姿勢を見せるって傾向はちょっとだけ出たけど 障害者がこっちに迷惑かけて来そうな時にしょうがないから支援してやるって感じの人が多いんで 結局頭よくても差別しないわけじゃないと思う いかかでしたか
56 23/10/31(火)00:05:29 No.1118598987
割と読みたい内容多いな…
57 23/10/31(火)00:05:30 No.1118598991
>高野山大学? 駒澤のほう
58 23/10/31(火)00:05:53 No.1118599151
北大「」はなんだっけ 北海道のコンビニ分布だっけ
59 23/10/31(火)00:06:22 No.1118599350
教授達の実績と生徒の真面目さの相関性だったはず
60 23/10/31(火)00:08:08 No.1118600106
>頭のいい奴ほど障害者支援に積極的な姿勢を見せるって傾向はちょっとだけ出たけど >障害者がこっちに迷惑かけて来そうな時にしょうがないから支援してやるって感じの人が多いんで >結局頭よくても差別しないわけじゃないと思う >いかかでしたか その結論が出せる程度の実験本数と実験プロトコル組めてるのえらいな… まさかアンケート卒論じゃあるまいな?
61 23/10/31(火)00:08:29 No.1118600273
魚類が水面を跳ねる事と水流の関係性について
62 23/10/31(火)00:09:24 No.1118600648
>魚類が水面を跳ねる事と水流の関係性について 結構重要なやつじゃん
63 23/10/31(火)00:09:27 No.1118600669
>魚類が水面を跳ねる事と水流の関係性について ちくしょう面白そうだ
64 23/10/31(火)00:09:52 No.1118600832
生物にちゃんと向き合う論文って基本面白いよね