虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/30(月)22:38:50 南部十... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)22:38:50 No.1118563058

南部十四年式 エアソフトガン。

1 23/10/30(月)22:39:37 No.1118563415

イカレとる

2 23/10/30(月)22:40:06 No.1118563652

高齢特オタの悲哀じゃなくて普通に殺し合いする世界観だったのか…

3 23/10/30(月)22:40:50 No.1118564000

効くのかこんなの

4 23/10/30(月)22:41:44 No.1118564412

若先生だしな

5 23/10/30(月)22:43:28 No.1118565180

not高齢特オタ yes本気で対怪人装備を用意してる特オタ

6 23/10/30(月)22:43:46 No.1118565342

効くかは分からんがそれもやってみなきゃ分からん

7 23/10/30(月)22:43:57 No.1118565424

やべーコスプレ集団みたいな話かと思ってたら地域毎に普通にいて自警活動までしてるから なんかその中でも殺し合いランキングみたいなのがある感じまでしか見てないけどどうなってんだ

8 23/10/30(月)22:44:22 No.1118565607

>効くのかこんなの 肺に傷が付いて吐血したのを確認して 内臓は普通の人間と判断してからの南部十四年式エアソフトガン

9 23/10/30(月)22:44:31 No.1118565674

若先生は戦術神風技が好きだな

10 23/10/30(月)22:45:39 No.1118566199

>やべーコスプレ集団みたいな話かと思ってたら地域毎に普通にいて自警活動までしてるから >なんかその中でも殺し合いランキングみたいなのがある感じまでしか見てないけどどうなってんだ 本物の怪人が出てきた

11 23/10/30(月)22:45:48 No.1118566281

>not高齢特オタ >yes本気で対怪人装備を用意してる特オタ キの字でいらっしゃる?

12 23/10/30(月)22:46:41 No.1118566732

>本物の怪人が出てきた えぇ…

13 23/10/30(月)22:47:19 No.1118567034

怪奇事件が起こってるのは割と序盤から匂わせてあったから…

14 23/10/30(月)22:47:32 No.1118567138

当初からは想像できない思わぬ広がりを見せる物語にワクワクしつつも なんとなくまたオチでブン投げそうな予感がしてきた

15 23/10/30(月)22:47:32 No.1118567141

>やべーコスプレ集団みたいな話かと思ってたら地域毎に普通にいて自警活動までしてるから >なんかその中でも殺し合いランキングみたいなのがある感じまでしか見てないけどどうなってんだ それはそれとしてボランティアで公園の掃除してるただのいい人なのに 一方的にボコられたトライジオンさん可哀想過ぎない?

16 23/10/30(月)22:47:43 No.1118567235

特撮オタクのごっこ遊びから本当に怪人と戦い始める作品好き サムライフラメンコとか

17 23/10/30(月)22:47:44 No.1118567241

肋…というか多分右肺にブッスリ鉄骨がぶっ刺さって息も絶え絶えのところに 塩素ガスをシューッ

18 23/10/30(月)22:47:57 No.1118567338

本物の怪人なのかジョジョ世界で言うところの凄みみたいので説明付けてるのかどっちなんだ と思ってたら普通に怪人じゃないと説明つかない存在が出てきた

19 23/10/30(月)22:47:58 No.1118567351

楽しそう

20 23/10/30(月)22:48:19 No.1118567499

やっぱ死合いを描きたいのか

21 23/10/30(月)22:48:43 No.1118567697

>>not高齢特オタ >>yes本気で対怪人装備を用意してる特オタ >キの字でいらっしゃる? まず怪人どころか一般人の片目抉ってるんで…

22 23/10/30(月)22:49:05 No.1118567847

クンニ爆弾から長かったな

23 23/10/30(月)22:50:03 No.1118568292

ミカドヴェヒターが背負ってる物語って復讐のダークヒーローなのに普通にヒーローやるのは実相寺的に解釈違いにはならないんだろうか

24 23/10/30(月)22:50:45 No.1118568581

現実世界で変身を行うには…の解答が満点過ぎる…

25 23/10/30(月)22:51:15 No.1118568793

>怪奇事件が起こってるのは割と序盤から匂わせてあったから… 1話の段階で既にまたも一家消失ってニュースやってるコマがあるし 今の展開の前振りはずっとやってるからね

26 23/10/30(月)22:51:33 No.1118568916

>キの字でいらっしゃる? 正気にて…

27 23/10/30(月)22:52:17 No.1118569244

ミカドヴェヒター漆黒の圧縮空気瓶が小型になってるところとか地味に好き ただのカラバリじゃないんだよな

28 23/10/30(月)22:55:30 No.1118570675

>ミカドヴェヒターが背負ってる物語って復讐のダークヒーローなのに普通にヒーローやるのは実相寺的に解釈違いにはならないんだろうか ではミカドヴェヒターはこのような時に戦わぬ人物であろうか 殺人鬼に襲われたならば応戦するであろう

29 23/10/30(月)22:55:41 No.1118570767

>ミカドヴェヒターが背負ってる物語って復讐のダークヒーローなのに普通にヒーローやるのは実相寺的に解釈違いにはならないんだろうか 僕の解釈違いと藍羽ユヒトの無念は比べるべくもないだろう

30 23/10/30(月)22:56:43 No.1118571217

一般人がコスプレで再現できるようにする、からの逆算なんだろうけども なんか全体的に作中の特撮作品の技とかシブくない?

31 23/10/30(月)22:57:51 No.1118571715

全般的に古いからな取り上げられてる作中の作品が ミカドヴェヒターとか50年代だし

32 23/10/30(月)22:57:57 No.1118571760

本物の怪人に対してこの名乗りをあげた時点で 俺はもうわりといつ終わってもいいかなって気持ちになってる fu2739431.png

33 23/10/30(月)22:58:03 No.1118571793

空気軍神の元ネタの劇光仮面も実は進駐軍シバくのはついでで本当はこいつらと戦ってんじゃない?

34 23/10/30(月)22:58:09 No.1118571845

ここで食い止めないと仲間に危害が及ぶからと覚悟を決める実相寺いいよね…

35 23/10/30(月)22:58:41 No.1118572064

>僕の解釈違いと藍羽ユヒトの無念は比べるべくもないだろう 実相寺はそういうこと言う

36 23/10/30(月)22:58:51 No.1118572135

円谷は一体何をしたの

37 23/10/30(月)22:58:56 No.1118572172

倒さないと帰れないからな… バイクは破壊されたし…

38 23/10/30(月)22:59:12 No.1118572271

おそらくMGS3みたいなコブラ部隊と日本兵が渡り合った世界

39 23/10/30(月)22:59:43 No.1118572459

>空気軍神の元ネタの劇光仮面も実は進駐軍シバくのはついでで本当はこいつらと戦ってんじゃない? あるいは米軍しばくマブダチだった可能性

40 23/10/30(月)22:59:51 No.1118572502

正気にては大業ならず 劇光はシグルイなり

41 23/10/30(月)23:00:07 No.1118572609

実相寺って特攻隊メンタルのキチガイと見せかけてかなり仲間思いで配慮もするし社会に適応しようと努力してる男だよね いややっぱ狂ってる部分はあるわ!

42 23/10/30(月)23:00:21 No.1118572719

なんか静かな作品だな

43 23/10/30(月)23:00:32 No.1118572790

実写映画化して

44 23/10/30(月)23:00:46 No.1118572901

そういう部分をオブラートに包めるのって怖いよね

45 23/10/30(月)23:00:55 No.1118572978

>実相寺って特攻隊メンタルのキチガイと見せかけてかなり仲間思いで配慮もするし社会に適応しようと努力してる男だよね >いややっぱ狂ってる部分はあるわ! 足狙ったんだけど…あんまり意味ない所に刺さったな…

46 23/10/30(月)23:01:05 No.1118573053

>正気にては大業ならず >劇光はシグルイなり あいつらは江戸時代の武士だからまぁそういう部分もあるのかなって思えるけど お前らは令和の現代人だろうが

47 23/10/30(月)23:01:10 No.1118573083

日輪とも一之谷監督ともどうにも顔見知りくさいんだよなこの怪人

48 23/10/30(月)23:01:19 No.1118573146

オリジナル劇光仮面は得物スコップで進駐軍狩ってたらしいけど絵面が相当凄惨なことになってない?

49 23/10/30(月)23:01:54 No.1118573373

>>空気軍神の元ネタの劇光仮面も実は進駐軍シバくのはついでで本当はこいつらと戦ってんじゃない? >あるいは米軍しばくマブダチだった可能性 こいつらも金髪や女の子を食い物にしてる奴らを狙ってそうだからな…

50 23/10/30(月)23:02:08 No.1118573455

抜刀装置が鉄骨半分ぐらい切り込む威力あったからな 失敗とか言ってたけどあの時点でとんでもない

51 23/10/30(月)23:02:23 No.1118573573

まさか本当にうにといいことしたいだったとは

52 23/10/30(月)23:02:38 No.1118573663

日輪って誰だっけ…

53 23/10/30(月)23:02:51 No.1118573750

>実相寺って特攻隊メンタルのキチガイと見せかけてかなり仲間思いで配慮もするし社会に適応しようと努力してる男だよね これはその通りだと思うよ でも根本の部分がイカレてるんだ

54 23/10/30(月)23:03:23 No.1118573951

ザボーガーのヘルメットを渡すよのセリフが悲しいね

55 23/10/30(月)23:03:48 No.1118574113

最終的には真剣を装備した完成ミカドヴェヒターになるんだろうか

56 23/10/30(月)23:03:48 No.1118574117

>こいつらも金髪や女の子を食い物にしてる奴らを狙ってそうだからな… ……あの頃からずっとヤンキー狩りを続けている…?

57 23/10/30(月)23:03:54 No.1118574152

>ザボーガーのヘルメットを渡すよのセリフが悲しいね ただのハーフキャップメットですよ

58 23/10/30(月)23:04:02 No.1118574208

ガラスJKはスケバン刑事が元ネタなのかな 世代じゃないからギリ知ってる要素がお前ら許さんぜよとパロAVのおまんこ許さんぜよくらいだ

59 23/10/30(月)23:04:02 No.1118574210

>日輪って誰だっけ… 劇光仮面の中身(推定)

60 23/10/30(月)23:04:14 No.1118574292

>>>空気軍神の元ネタの劇光仮面も実は進駐軍シバくのはついでで本当はこいつらと戦ってんじゃない? >>あるいは米軍しばくマブダチだった可能性 >こいつらも金髪や女の子を食い物にしてる奴らを狙ってそうだからな… あーーーそこでつながる…

61 23/10/30(月)23:04:18 No.1118574327

>当初からは想像できない思わぬ広がりを見せる物語にワクワクしつつも >なんとなくまたオチでブン投げそうな予感がしてきた まぁこれに関しては俺たちの戦いはこれからだ!やってもそんなもんって受け入れそうだな

62 23/10/30(月)23:04:28 No.1118574391

>日輪って誰だっけ… 今回初めて出た名前 おそらくオリジナル劇光仮面の中の人

63 23/10/30(月)23:04:29 No.1118574400

>日輪って誰だっけ… 劇光仮面 日輪=月光

64 23/10/30(月)23:04:35 No.1118574445

前はちょっと間抜けな感もあるコスプレ特撮ヒーローごっこ試合だったのに 本物の怪人とシグルイめいた隠し技の応酬になっている

65 23/10/30(月)23:04:36 No.1118574456

空気軍神だから毒ガスも使うよな

66 23/10/30(月)23:05:14 No.1118574701

>やべーコスプレ集団みたいな話かと思ってたら地域毎に普通にいて自警活動までしてるから ウォッチメンの始まりはこんな感じだったな

67 23/10/30(月)23:05:31 No.1118574831

>>ザボーガーのヘルメットを渡すよのセリフが悲しいね >ただのハーフキャップメットですよ こう言う客観視もモテてセリフも出せるからこそ余計傷ついてそう

68 23/10/30(月)23:05:40 No.1118574888

とはいっても機龍は目撃者の地下アイドルとか雑に畳んで殺してるしなぁ…

69 23/10/30(月)23:05:41 No.1118574900

>日輪って誰だっけ… 初代劇光仮面 仮面被って進駐軍を殺して回ってた本物のキチガイ

70 23/10/30(月)23:05:47 No.1118574941

>>ザボーガーのヘルメットを渡すよのセリフが悲しいね >ただのハーフキャップメットですよ このセリフを笑顔で返せる辺り本当に立派なやつだとは思う

71 23/10/30(月)23:06:00 No.1118575016

刀で真羽斬使ったらこの怪人も斬れそうで怖いな…

72 23/10/30(月)23:06:02 No.1118575035

密室でもないと死んだり戦闘不能になったりするまでの濃度ならないと思うんだが

73 23/10/30(月)23:06:07 No.1118575055

そうか偽巫女アイドルにはしまっちゃうときに一応謝ってるもんな 目撃者だから消さなきゃだけど積極的に殺す対象ではないか

74 23/10/30(月)23:06:10 No.1118575081

>仮面被って進駐軍を殺して回ってた本物のキチガイ 言い方!

75 23/10/30(月)23:06:16 No.1118575117

>>やべーコスプレ集団みたいな話かと思ってたら地域毎に普通にいて自警活動までしてるから >ウォッチメンの始まりはこんな感じだったな あっちは覆面強盗が先だし…

76 23/10/30(月)23:06:54 No.1118575364

マリエッティも実相寺も破片で傷ついちゃってるけどうにになるんだろうか ユヒトと鉢担ぎを見ると強い衝撃を受けるのがうにになる条件ぽい気もするが

77 23/10/30(月)23:06:58 No.1118575398

2人のお家にお呼ばれしてパーティーした後に 外で怪異について話すシーン良いよね警察として現実の一員になったけど真剣に相談に乗ってくれるし実装寺の事をよく理解してる

78 23/10/30(月)23:06:59 No.1118575404

ただ金髪狙うだけなら相手が多過ぎるから何かしら条件はある?

79 23/10/30(月)23:07:03 No.1118575426

今の所一番電車に乗って遠くに行ってしまった中野が戻ってくる理由って婚約者が殺されたときくらいだよねそこが怖い

80 23/10/30(月)23:07:40 No.1118575689

そういや地下アイドルの子の推察のオランウータンっての 被害者を無理矢理狭い所に詰めるってのと合わせると何となくモルグ街の殺人連想するけどまぁ偶然か

81 23/10/30(月)23:07:45 No.1118575719

>密室でもないと死んだり戦闘不能になったりするまでの濃度ならないと思うんだが 発生源が顔近くに付着してるんだぞ 気体の発生が止まるまで息止めるのは難しい

82 23/10/30(月)23:07:47 No.1118575732

ぶどう7号だから最低あと6人はいるorいたんだよな…

83 23/10/30(月)23:08:17 No.1118575920

中野は警察だから劇光関係なく巻き込まれる可能性あるしな…

84 23/10/30(月)23:08:21 No.1118575948

日輪さんは伏龍特攻隊の生き残りで戦後の急激な時代の変化についていけずに狂った人なんだっけ

85 23/10/30(月)23:08:26 No.1118575974

初代 fu2739492.jpg fu2739495.jpg

86 23/10/30(月)23:08:46 No.1118576087

実相寺の外向きの演技の生々しさがすごい 参りました―

87 23/10/30(月)23:09:09 No.1118576223

>このセリフを笑顔で返せる辺り本当に立派なやつだとは思う 好きな女を新幹線で見送った時みたく逃げてんじゃないかねえ

88 23/10/30(月)23:09:19 No.1118576304

>>こいつらも金髪や女の子を食い物にしてる奴らを狙ってそうだからな… >……あの頃からずっとヤンキー狩りを続けている…? 廃炉作業してる浜名湖?からあがった旧日本軍の遺物とかから出てきたんだろうか

89 23/10/30(月)23:09:33 No.1118576400

>言い方! 他にないだろ!見た目は最高にカッコいいをプラスするくらいかな…

90 23/10/30(月)23:09:40 No.1118576452

>中野は警察だから劇光関係なく巻き込まれる可能性あるしな… 奥さんが死ぬことで劇しさを取り戻す展開は高確率で来るだろうな…

91 23/10/30(月)23:09:46 No.1118576493

テヘペロでやんすー

92 23/10/30(月)23:09:53 No.1118576545

>実相寺の外向きの演技の生々しさがすごい >参りました― 俺も既婚者の家に遊びに行って食事だしてもらったら似たようなことしてるわ…って生々しさだった

93 23/10/30(月)23:10:28 No.1118576774

前作の武蔵や沖田みたいな方のルートのお話だよね

94 23/10/30(月)23:10:36 No.1118576829

エンチャントファイヤからの着装登場と 劇光仮面を舐めるなよで わしは心底しびれたよ…

95 23/10/30(月)23:10:42 No.1118576867

実相寺は頭おかしいけど自覚してて取り繕ったり傷ついたりするところがあるのが割と好感持てる

96 23/10/30(月)23:11:05 No.1118577018

>fu2739495.jpg 圧縮空気瓶の用途はなんなんだろ

97 23/10/30(月)23:11:08 No.1118577037

うに

98 23/10/30(月)23:11:10 No.1118577047

>>>>空気軍神の元ネタの劇光仮面も実は進駐軍シバくのはついでで本当はこいつらと戦ってんじゃない? >>>あるいは米軍しばくマブダチだった可能性 >>こいつらも金髪や女の子を食い物にしてる奴らを狙ってそうだからな… >あーーーそこでつながる… そうなると死んだ友人が金髪くんって言ってたのも気になる

99 23/10/30(月)23:11:12 No.1118577066

ザボーガーはヘルメット被って指示出す相手がいて初めて劇光出来るから奥さんが死なない可能性はあるし…

100 23/10/30(月)23:11:33 No.1118577219

4巻読んでぐああああーーーってなってすっごい語りたい!まだ間に合う?

101 23/10/30(月)23:11:38 No.1118577263

変身?劇光仮面?ナンデ!?

↑Top