虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/30(月)21:33:39 割と仲良い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)21:33:39 No.1118532516

割と仲良い

1 23/10/30(月)21:34:57 No.1118533132

憎み合ってるわけでもないしな

2 23/10/30(月)21:39:34 No.1118535272

エースがめっちゃ喜びそうな台詞だな

3 23/10/30(月)21:43:49 No.1118537269

いつ見てもフワフワの実は破格の性能だよね…

4 23/10/30(月)21:45:03 No.1118537809

元仲間なのが判明した後に見ると納得の距離感

5 23/10/30(月)21:45:46 No.1118538135

>いつ見てもフワフワの実は破格の性能だよね… ふわふわというかもうサイコキネシスだろあれ

6 23/10/30(月)21:46:04 No.1118538283

なんだかんだで白ひげのこと認めてるんだなこいつ

7 23/10/30(月)21:48:08 No.1118539249

ワンピの世界観的には大艦隊どころか島レベルの規模を空中で運用できるってそれだけで世界狙えるからな…

8 23/10/30(月)21:50:27 No.1118540315

>ワンピの世界観的には大艦隊どころか島レベルの規模を空中で運用できるってそれだけで世界狙えるからな… でも風に弱いのはキツいだろ

9 23/10/30(月)22:02:01 No.1118545705

>ワンピの世界観的には大艦隊どころか島レベルの規模を空中で運用できるってそれだけで世界狙えるからな… どれだけ先へ進んでもイム様にボコボコにされそう…

10 23/10/30(月)22:09:24 No.1118549251

>なんだかんだで白ひげのこと認めてるんだなこいつ ちゃんと酒を手土産にしてるからな

11 23/10/30(月)22:14:45 No.1118551709

そもそもロジャーのライバルやってたんだよなシキ…

12 23/10/30(月)22:15:07 No.1118551886

古巣のよしみで話しに来てたのか

13 23/10/30(月)22:22:10 No.1118555159

仕方ねえ 覇気こそが全て凌駕するから

14 23/10/30(月)22:23:34 No.1118555859

ゾロとサンジのような関係 って聞いてすごい納得した

15 23/10/30(月)22:23:51 No.1118556000

やろうと思えば連続島落としアタックできるんだな

16 23/10/30(月)22:24:50 No.1118556523

なんぼなんでも22年は姿消しすぎだろ めちゃくちゃ体なまってたじゃねぇか

17 23/10/30(月)22:24:55 No.1118556568

ワンピースの老いデバフって攻撃力とか以上に防御力がガタ落ちするのが致命的すぎる… ロジャーどころか白ひげもシキもガープもみーんな脆くなってるじゃん

18 23/10/30(月)22:26:10 No.1118557172

あの時点のルフィに負けるはずない格だしな…

19 23/10/30(月)22:27:03 No.1118557577

というか攻撃だけで言えばほぼルフィ達なんもできん状態だった 逆転の僅かな一手で一撃で倒された…

20 23/10/30(月)22:28:00 No.1118557970

>ワンピースの老いデバフって攻撃力とか以上に防御力がガタ落ちするのが致命的すぎる… >ロジャーどころか白ひげもシキもガープもみーんな脆くなってるじゃん レイリーおかしいわやっぱり

21 23/10/30(月)22:28:24 No.1118558146

ルフィ戦も水の中に閉じ込めたところで勝ち確だったんだよ なんか自分でトドメ刺そうとして墓穴掘った

22 23/10/30(月)22:28:32 No.1118558206

マムもHPはそうでもないけど防御力ガタ落ちしてたし 歳とると防御力が滅茶苦茶落ちてるなこの作品…

23 23/10/30(月)22:30:07 No.1118558999

最初は軽いもの持ち上げる程度のクソ能力だったかもしれん

24 23/10/30(月)22:30:17 No.1118559050

あの巨大な水の塊の中に閉じ込める技めちゃくちゃ鬼畜だよね 能力者大抵封殺できるだろアレで

25 23/10/30(月)22:30:54 No.1118559367

まず年寄りがクソ強いのがおかしいんだよ! 漫画の強い年寄りもフィジカルは衰えてるから技量で圧倒するのがほとんどじゃん!

26 23/10/30(月)22:32:46 No.1118560263

>あの巨大な水の塊の中に閉じ込める技めちゃくちゃ鬼畜だよね >能力者大抵封殺できるだろアレで 泳げない癖に水自体は操作出来る能力者はどれもズルい

27 23/10/30(月)22:32:58 No.1118560346

ゼット先生も割と脆かったし やっぱ老けると思った以上にディフェンス面が酷くなるよな

28 23/10/30(月)22:35:04 No.1118561318

>まず年寄りがクソ強いのがおかしいんだよ! >漫画の強い年寄りもフィジカルは衰えてるから技量で圧倒するのがほとんどじゃん! トリコ見て同じことが言えるか?

29 23/10/30(月)22:35:12 No.1118561379

老いデバフはよく見ると体力以上に肉体がどんどん脆くなっていくのが酷い 頂上辺りになるとどうしても防御面もしっかりしてないと戦いにならんし

30 23/10/30(月)22:35:19 No.1118561427

乱戦だと味方巻き込む攻撃しかできねぇ

31 23/10/30(月)22:36:03 No.1118561753

一段若いカイドウはめちゃくちゃだったから70近くなるとガタが来始めるんだろうな…

32 23/10/30(月)22:36:52 No.1118562117

>一段若いカイドウはめちゃくちゃだったから70近くなるとガタが来始めるんだろうな… カイドウもあれ狂った防御力ありきだしな…

↑Top