虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/30(月)20:14:49 映画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)20:14:49 No.1118496838

映画のピッコロさんは強いから好き

1 23/10/30(月)20:17:06 No.1118497914

ピッコロさんだ~いすき❤️

2 23/10/30(月)20:17:23 No.1118498040

(・3・)~♪

3 23/10/30(月)20:18:08 No.1118498396

クウラ機甲戦隊はもっと簡単に瞬殺できましたのよね?

4 23/10/30(月)20:18:49 No.1118498701

初期Z映画はいい動きをするな…

5 23/10/30(月)20:19:14 No.1118498889

幹部倒してボスにやられるくらいが理想の活躍

6 23/10/30(月)20:19:14 No.1118498891

スーパーヒーローのピッコロさんもいいよね

7 23/10/30(月)20:20:34 No.1118499487

悟飯が完全に幼児な頃ってそもそも原作でも悟空よりピッコロのが強いからな

8 23/10/30(月)20:20:57 No.1118499644

ピッコロさんからNo.2枠がベジータに移った頃から敵幹部が減ってだいたいベジータがひどいことになる

9 23/10/30(月)20:21:01 No.1118499669

悪そうな顔のピッコロさん好き

10 23/10/30(月)20:21:03 No.1118499675

この打撃のとき出す怪鳥みたいな叫び声好き

11 23/10/30(月)20:21:45 No.1118500004

悟飯のピンチにかっこいいテーマを流しながら現れて中ボスを撃破した後本ボスにやられるイメージ

12 23/10/30(月)20:21:45 No.1118500005

>悟飯が完全に幼児な頃ってそもそも原作でも悟空よりピッコロのが強いからな 魔貫光殺砲こそあるけど戦闘力は悟空さのが上じゃね

13 23/10/30(月)20:22:42 No.1118500424

>スーパーヒーローのピッコロさんもいいよね 強すぎず弱すぎず 強化&巨大化でセルマ抑え込むのがほんとちょうど良い活躍

14 23/10/30(月)20:24:04 No.1118500997

>クウラ機甲戦隊はもっと簡単に瞬殺できましたのよね? ギニュー特戦隊と同程度の場合ピッコロどころか悟飯も負ける要素ない

15 23/10/30(月)20:24:07 No.1118501010

戦闘力が同等か若干弱いぐらいなら体力消費するとは言え再生能力あるピッコロさんのほうが絶対有利だと思うんだよね

16 23/10/30(月)20:24:10 No.1118501043

機甲戦隊一人で全滅させるのはやりすぎ いや相手にできるの他に悟空さしかいないんだけどさ

17 23/10/30(月)20:24:43 No.1118501278

効果音だけで楽しい

18 23/10/30(月)20:24:52 No.1118501359

映画のスタッフどう考えてもピッコロさん好きすぎだしベジータのこと下げすぎる…

19 23/10/30(月)20:25:17 No.1118501523

>>クウラ機甲戦隊はもっと簡単に瞬殺できましたのよね? >ギニュー特戦隊と同程度の場合ピッコロどころか悟飯も負ける要素ない なんであいつらフリーザ倒した男に勝てると思ったんだろう

20 23/10/30(月)20:25:22 No.1118501564

ベジータの登場が早すぎて役割奪われるの早かった感じ 中ボスキラーではあるけど

21 23/10/30(月)20:25:33 No.1118501634

映画は途中からごはーん!!と叫ぶことが多くなる

22 23/10/30(月)20:25:40 ID:liYEV1tU liYEV1tU No.1118501695

メタルクウラから完全にその役がベジータになったと思いきや ごはんを助けにくる枠でそこそこ活躍してた

23 23/10/30(月)20:25:50 No.1118501765

>悟飯のピンチにかっこいいテーマを流しながら現れて中ボスを撃破した後本ボスにやられるイメージ 悟空に分け与えるくらいの余力は残してやられるのでえらい

24 23/10/30(月)20:26:08 No.1118501889

映画は聖闘士星矢のニーサンもヤバい

25 23/10/30(月)20:26:31 No.1118502046

ベジータとピッコロがかっこつけて登場するシーンは旧映画の見所と言っても良い

26 23/10/30(月)20:26:33 No.1118502073

ポッポコポッポッピー

27 23/10/30(月)20:26:54 No.1118502212

>初期Z映画はいい動きをするな… Zになってから演出にプロの殺陣師呼んだりで気合はいってたからか多分一作目が一番動いてる fu2738761.mp4

28 23/10/30(月)20:27:12 No.1118502342

ベジータに取って代わられたどころかバイオブロリーの時ですら劇場版で助けにくるやつといえばピッコロってネタにされてたじゃん!

29 23/10/30(月)20:27:56 No.1118502631

ピッコロさんの嘗めプは 何秒持つかな?→さあな! が格好良すぎるからいいんだ

30 23/10/30(月)20:30:23 No.1118503650

如意棒持ってるの懐かしいな

31 23/10/30(月)20:31:27 No.1118504100

如意棒後に伸ばすのかっこいいね

32 23/10/30(月)20:32:09 No.1118504388

逆にピッコロさんが助けるに来るの前提なのでいまいち強くない映画悟飯ちゃん まぁ画像のとウィローのは活躍してたけど

33 23/10/30(月)20:32:32 No.1118504568

ガーリックJr.の映画だと 「奴を倒したら次は孫悟空!貴様の番だ!」 もう絶対言わないよこんな台詞

34 23/10/30(月)20:32:56 No.1118504733

>fu2738761.mp4 エネルギー波がほとんどないためかめっちゃアクションにメリハリがある それより途中香港アクション映画の影響受け過ぎなとこあるだろ

35 23/10/30(月)20:33:28 No.1118504944

俺を忘れてもらっちゃ困うわぁーっ! のクリリン

36 23/10/30(月)20:34:10 No.1118505209

なんで俺だけ…

37 23/10/30(月)20:34:21 No.1118505292

>まぁ画像のとウィローのは活躍してたけど この頃はまだ活躍の場があった fu2738792.mp4

38 23/10/30(月)20:34:38 No.1118505411

この緑の人の魔貫光殺砲強いから好き

39 23/10/30(月)20:35:15 No.1118505662

ピッコロさんは最前線じゃ無くなっても諜報活動や仙豆持ってきたりのサポートは完璧にこなしてるイメージがある

40 23/10/30(月)20:35:36 No.1118505825

>逆にピッコロさんが助けるに来るの前提なのでいまいち強くない映画悟飯ちゃん >まぁ画像のとウィローのは活躍してたけど 旧映画の悟飯は専らピッコロ召喚装置だったよね

41 23/10/30(月)20:37:00 No.1118506350

>fu2738761.mp4 これみたいな手を回すタイプのかめはめ波好き

42 23/10/30(月)20:37:18 No.1118506493

あのほぼガッツリ悟空ベジータと敵方オンリーの内容だった超ブロリーでさえしっかり出演ノルマを果たしてるあたりやはり銀幕の男よ

43 23/10/30(月)20:37:36 No.1118506588

Z映画のベジータは全然活躍しないしな

44 23/10/30(月)20:38:48 No.1118507098

アマプラで久しぶりに見たけど劇場版スタッフピッコロさん大好きすぎだと思う

45 23/10/30(月)20:39:15 No.1118507285

一番活躍したのなんなら最後のヒルデガーンで市民を全力で守ったとこといっていいくらいだ 復活のフュージョンはベジータの活躍というにはあれだし

46 23/10/30(月)20:39:19 No.1118507316

なんでZ映画はあんな頑なに子供悟飯ちゃん戦力外だったんだろうな

47 23/10/30(月)20:39:35 No.1118507432

>Z映画のベジータは全然活躍しないしな ベジータはかませだから

48 23/10/30(月)20:39:44 No.1118507501

このままGT通過しなかったら孫家の守り神になりそうな予感がする

49 23/10/30(月)20:39:44 No.1118507505

書き込みをした人によって削除されました

50 23/10/30(月)20:40:05 No.1118507645

クウラ機甲戦隊と当時のピッコロの戦闘力差考えると当然なんだけど酷い

51 23/10/30(月)20:40:58 No.1118507994

スレ画の連中戦闘力的にはピッコロさんより強いくらいの筈なんだよな・・・

52 23/10/30(月)20:41:38 No.1118508294

>>Z映画のベジータは全然活躍しないしな >ベジータはかませだから 二番手だからボスにぶつけるにはちょうどいいポジションなんですよ

53 23/10/30(月)20:41:44 No.1118508337

>Z映画のベジータは全然活躍しないしな おそらく1番扱いが良かったメタルクウラ戦ですらやや蚊帳の外だしな…

54 23/10/30(月)20:43:12 No.1118508927

>>Z映画のベジータは全然活躍しないしな >ベジータはかませだから ピッコロさんもかませではあるだろ

55 23/10/30(月)20:43:23 No.1118509009

まあ当時のベジータ扱いづらかっただろうなとは思う お前仲間なのか敵なのか!

56 23/10/30(月)20:43:55 No.1118509280

ボージャックの映画だとトランクスが敵幹部撃破した時に妙に感動した覚えがある この手の映画って悟空以外は敵幹部に初戦では絶対勝てないイメージがあったから…

57 23/10/30(月)20:44:18 No.1118509443

前座の幹部集団倒して~って出番すら危ういよなベジータ

58 23/10/30(月)20:44:23 No.1118509475

ベジータ出た頃というかブロリー辺りから活躍分配できる雑魚敵がいないのよね ボージャックは例外だけど集団での搦手がメイン戦法なやつだったし…

59 23/10/30(月)20:45:49 No.1118510090

ガーリックJr.とかDr.ウイローみたいにちゃんと倒しやすい敵幹部用意してもらわないと困るんだよね

60 23/10/30(月)20:45:54 No.1118510124

>映画のスタッフどう考えてもピッコロさん好きすぎだしベジータのこと下げすぎる… ベジータ下げは意図的にやってたって脚本家の人がDVDBOXのブックレットでゲロってたな…

61 23/10/30(月)20:46:53 No.1118510546

>前座の幹部集団倒して~って出番すら危ういよなベジータ 幹部無視して大ボスに突撃してクソッタレ...!してるイメージがある

62 23/10/30(月)20:47:11 No.1118510673

俺調べによると10割の人間がウイロー映画のじっちゃんが戦うシーンが好き

63 23/10/30(月)20:47:50 No.1118510959

トランクスは本数少ないけどなんだかんだ全部見せ場あるのにな

64 23/10/30(月)20:47:57 No.1118511013

ピッコロは一応悟飯救助って言う最優先目標があるのに対してベジータはほんとボスに向かって行くだけだから味方って言うか敵の敵だし

65 23/10/30(月)20:48:00 No.1118511040

ボージャックのやつでは珍しくピッコロさんも大ボスに突撃してクソマァ!されるしな

66 23/10/30(月)20:48:47 No.1118511367

>おそらく1番扱いが良かったメタルクウラ戦ですらやや蚊帳の外だしな… ふけやがってぇ…!! ビッグバンアターーーーック!!!

67 23/10/30(月)20:48:55 No.1118511430

>俺調べによると10割の人間がウイロー映画のじっちゃんが戦うシーンが好き 映画だとあれくらいな気がするわ戦闘で活躍する亀仙人

68 23/10/30(月)20:49:31 No.1118511674

今更だけど如意棒って近接武器として見るとかなり破格な性能してるよな…

69 23/10/30(月)20:49:50 No.1118511823

ベジータとは別にクリリンがなんで俺だけ…って酷い目遭ってた気がする

70 23/10/30(月)20:50:22 No.1118512016

>今更だけど如意棒って近接武器として見るとかなり破格な性能してるよな… 硬いし早いし折れないしよしんば折れても伸ばせばいいだろうしな…

71 23/10/30(月)20:51:08 No.1118512351

瞬間移動バトルについていけないからカカロットごとビックバンアタック!

72 23/10/30(月)20:56:20 No.1118514609

これ下の階に落とす時何したんだ?

73 23/10/30(月)20:58:02 No.1118515292

>fu2738761.mp4 吹っ飛ばしてから如意棒しまってかめはめ波がかっこよすぎる…

74 23/10/30(月)20:58:40 No.1118515557

ガーリック映画のときポーズとかじゃなくて本当に悟空と戦う寸前までいったのマジで好き

75 23/10/30(月)20:59:32 No.1118515906

自壊したメタルクウラのロボットの後ろから「俺が倒した」みたいな顔して出てくるピッコロさん好き

76 23/10/30(月)20:59:58 No.1118516104

この世で一番強いヤツのピッコロさんマジ強で好き

77 23/10/30(月)21:00:56 No.1118516498

>これ下の階に落とす時何したんだ? ただの気合砲かなあ

78 23/10/30(月)21:02:25 No.1118517177

書き込みをした人によって削除されました

79 23/10/30(月)21:02:59 No.1118517412

>>これ下の階に落とす時何したんだ? >ただの気合砲かなあ それだと上に吹っ飛びそうなもんだし穴開けただけならそのまま飛び越えそうだから違和感がすごい…他はかっこいいんだけど

80 23/10/30(月)21:03:40 No.1118517711

正直表立って敵対してないだけで味方でも無いみたいなポジションだから ベジータって映画とかアニオリのスタッフからすると死ぬほど扱いにくいキャラだったと思う

81 23/10/30(月)21:10:13 No.1118520881

そもそもベジータって迷惑かけてばっかでまともに活躍したのブゥ編ラストくらいだし 基本的に本編の展開コピーすることの多いZ映画じゃそりゃ活躍するわけがない

82 23/10/30(月)21:10:18 No.1118520919

ただの親戚のおじさんになってるピッコロさんもいいけど やっぱりこの頃のピッコロさんが好き

83 23/10/30(月)21:11:52 No.1118521700

今のピッコロさん神様とネイルさん混じってるからな

84 23/10/30(月)21:12:17 No.1118521914

ヒルデガーンの時のベジータ好きな人は多いはず

85 23/10/30(月)21:15:48 No.1118523687

ブロリー映画 10円とかムシケラとかネタにされるけど ご飯に仙豆食わせたりベジータに活入れたり 美味しい役どころだと思う

86 23/10/30(月)21:16:18 No.1118523933

DB大体そうだけどこれの作画やたらいいよね

87 23/10/30(月)21:17:26 No.1118524517

スラッグ戦もよくやってたよ

88 23/10/30(月)21:17:49 No.1118524706

ベジータは旧ブロでの調理の仕方が一番好きだわ、自尊心の狭間で終始揺れてて ピッコロさんは映画でここぞとばかりに腕ビロビロ伸ばしたり欠損再生してくれたらそれだけで満足

↑Top