ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/30(月)20:12:25 No.1118495718
ご機嫌なラーメンだぜ
1 23/10/30(月)20:13:16 No.1118496138
お得!
2 23/10/30(月)20:13:58 No.1118496434
まあ値段的には間違ってない
3 23/10/30(月)20:14:06 No.1118496517
お得だけど嬉しくはない微妙な感じ!
4 23/10/30(月)20:16:14 No.1118497548
コーラの瓶は瓶でグラスに注ぐのもったいねえよな 瓶がいっちゃんうまいのに
5 23/10/30(月)20:16:55 No.1118497834
ラーメンがお茶碗サイズかもしれん
6 23/10/30(月)20:17:31 No.1118498094
ラーメン屋でソフトドリンク頼むヤツとかほぼ見ないけど多分デブだと思う
7 23/10/30(月)20:18:32 No.1118498580
ペプシかぁ…
8 23/10/30(月)20:18:49 No.1118498703
ラーメン食うよりつらい
9 23/10/30(月)20:19:15 No.1118498894
テイクアウトしていいすか…?
10 23/10/30(月)20:19:41 No.1118499095
ラーメンにはキンキンに冷えた水がベストマッチ過ぎてほかの選択肢がない
11 23/10/30(月)20:19:43 No.1118499108
原価率高そう
12 23/10/30(月)20:20:28 No.1118499431
良い店だな
13 23/10/30(月)20:20:52 No.1118499618
お持ち帰りしやすい
14 23/10/30(月)20:21:12 No.1118499732
まぁスーパーで仕入れても1本150円くらいだからな…
15 23/10/30(月)20:21:21 No.1118499802
利益出る?大丈夫?
16 23/10/30(月)20:22:08 No.1118500156
>利益出る?大丈夫? ペプシなんてこのサイズで100円くらいでしょ…
17 23/10/30(月)20:22:17 No.1118500232
500mlペットだと捨てていかれるのでこれがゴミが出ない最適解
18 23/10/30(月)20:22:43 No.1118500434
隣の兄ちゃんにまぁ一杯飲めやできる
19 23/10/30(月)20:23:02 No.1118500561
>ペプシなんてこのサイズで100円くらいでしょ… もうそんな安く売れる店ないよ ペットボトル飲料ここ数年でどんどん高くなってる
20 23/10/30(月)20:23:19 No.1118500695
それでも150円くらいだろ
21 23/10/30(月)20:23:21 No.1118500708
デブは2ℓ飲みきる?
22 23/10/30(月)20:23:33 No.1118500785
血糖値が大変なことになりそう
23 23/10/30(月)20:23:54 No.1118500928
>>ペプシなんてこのサイズで100円くらいでしょ… >もうそんな安く売れる店ないよ >ペットボトル飲料ここ数年でどんどん高くなってる うちの近場のドンキに90円で売っとる…
24 23/10/30(月)20:23:56 No.1118500946
1.5Lって普通に買ったら300円くらいしないか?
25 23/10/30(月)20:25:38 No.1118501680
>1.5Lって普通に買ったら300円くらいしないか? コンビニでもしない 120~150円くらいが多いと思う
26 23/10/30(月)20:25:53 No.1118501790
ペプシなのが残念
27 23/10/30(月)20:26:09 No.1118501891
原価5割超えてんだろ
28 23/10/30(月)20:27:11 No.1118502336
>>1.5Lって普通に買ったら300円くらいしないか? >コンビニでもしない >120~150円くらいが多いと思う 外でろ無職
29 23/10/30(月)20:27:48 No.1118502589
>>1.5Lって普通に買ったら300円くらいしないか? >コンビニでもしない >120~150円くらいが多いと思う コーラエアプか?
30 23/10/30(月)20:27:53 No.1118502612
飲食店って飲み物で利益得てるんじゃなかったのか?
31 23/10/30(月)20:28:12 No.1118502751
いや商売人なら利益率60%は取りたい コーラ200円でこれはない あと冷蔵庫アホみたいにスペース取るから他のドリンクや食材入れた方がいい
32 23/10/30(月)20:28:24 No.1118502832
Twitterで拾ってきたやつだけどペプシって基本安いからね fu2738770.jpg
33 23/10/30(月)20:28:36 No.1118502923
>120~150円くらいが多いと思う 30年くらい前からタイムスリップした?
34 23/10/30(月)20:29:19 No.1118503203
ボトルキープできる?
35 23/10/30(月)20:29:34 No.1118503298
>飲食店って飲み物で利益得てるんじゃなかったのか? 飲食店によるとしか 牛丼屋とかでもドリンク頼む人少ないけどやってけてるし
36 23/10/30(月)20:29:45 No.1118503374
スーパーだと150円ぐらいだけど店で出てきたらびっくりするわ
37 23/10/30(月)20:30:03 No.1118503503
コーラはペプシの方がうまい
38 23/10/30(月)20:30:11 No.1118503563
原価だの利益だのあるんだろうから価格については目を瞑るから 500mlにしてくれ⋯
39 23/10/30(月)20:30:22 No.1118503645
瓶よりも仕入れやすいだろうなあ
40 23/10/30(月)20:31:07 No.1118503962
ラーメンも叉焼大伴で結構なインパクトあるのに コーラのインパクトが邪魔してて勿体ない
41 23/10/30(月)20:31:14 No.1118504007
もしかしてコンビニで120円で売ってるって受け取られた?そんなわかないことくらいわかってるわ
42 23/10/30(月)20:31:22 No.1118504071
ラーメン食いながらコーラ飲むのが知らない文化だ…
43 23/10/30(月)20:31:32 No.1118504132
知ってるぜ店長は600mlペットボトルのやつ飲んでるんだろ
44 23/10/30(月)20:32:00 No.1118504332
そろそろファミマのキャンペーンでスレ画が安く手に入る時期だ
45 23/10/30(月)20:32:04 No.1118504347
チャーシュー山盛り家系にコーラボトルの人を殺すラーメンセット
46 23/10/30(月)20:33:18 No.1118504866
ほう…ラーメンにコーラですか
47 23/10/30(月)20:33:21 No.1118504892
ペプシばっか安いけどコカコーラ派だから嬉しくない
48 23/10/30(月)20:33:49 No.1118505082
でもこのサービス精神ある店主が作ったラメーンは期待できる
49 23/10/30(月)20:33:50 No.1118505092
余ったコーラは次のチャーシューの仕込みに使われる
50 23/10/30(月)20:34:17 No.1118505260
せめてカロリーゼロのやつを…
51 23/10/30(月)20:34:21 No.1118505294
>ペプシばっか安いけどコカコーラ派だから嬉しくない ってもコーラも1.5ならコンビニで買わない限り160円とかだろう
52 23/10/30(月)20:34:21 No.1118505295
コンビニだと300円くらいなのにスーパーだと200円以下で買えるのは謎だわ… 多分流通とかそんな関係なんだろうけど
53 23/10/30(月)20:34:51 No.1118505494
麺が叉焼で見えないラーメンもなかなか破壊力高い
54 23/10/30(月)20:35:15 No.1118505661
最近はスーパーでも割とピンキリだな 昨日買い物いったイオンでは税込み170~198円くらいだった
55 23/10/30(月)20:35:52 No.1118505934
>ってもコーラも1.5ならコンビニで買わない限り160円とかだろう 安いとそのくらいだけど普段は180円とかだった
56 23/10/30(月)20:35:59 No.1118505984
>最近はスーパーでも割とピンキリだな >昨日買い物いったイオンでは税込み170~198円くらいだった たけぇ~…ドラッグストアが安すぎるんだろうけど
57 23/10/30(月)20:37:36 No.1118506592
車ありきの店舗ならいいんだけど 駐車場無しの店舗でこれだと持ち帰れはない…
58 23/10/30(月)20:37:38 No.1118506607
今はペプシの方がうまい死ね
59 23/10/30(月)20:39:35 No.1118507427
20年くらい前の自販機で1.5リットル買うと大体315円だったよね…
60 23/10/30(月)20:40:24 No.1118507782
>今はペプシの方がうまい死ね やっぱりメッツだよね死ね
61 23/10/30(月)20:41:01 No.1118508023
コカ・コーラ久々に買ったら一昔前のダイエットコークみたいな薬臭い味になっててびっくりした
62 23/10/30(月)20:41:45 No.1118508344
量半分でいいから瓶でくれ
63 23/10/30(月)20:41:45 No.1118508349
たまにコンビニ寄ると物価がドラッグストアの2倍くらいでビックリする
64 23/10/30(月)20:42:09 No.1118508492
ラーメン屋でコーラ頼む人初めてみた
65 23/10/30(月)20:42:21 No.1118508570
>ラーメンがお茶碗サイズかもしれん レンゲと比較してもラーメン小さくね?
66 23/10/30(月)20:42:23 No.1118508587
>飲食店って飲み物で利益得てるんじゃなかったのか? ラーメン屋がドリンク類で利益出してたほぼすべてのラーメン屋が潰れてるよ そういうのは飲み屋の類だけ
67 23/10/30(月)20:42:45 No.1118508739
お持ち帰り出来るならまぁ…
68 23/10/30(月)20:42:56 No.1118508813
ラーメンの時は浴びるほどペプシ飲みてぇ…って店主かもしれんし…
69 23/10/30(月)20:43:20 No.1118508999
ちゃんと冷えてるのが偉い
70 23/10/30(月)20:43:34 No.1118509105
>たまにコンビニ寄ると物価がドラッグストアの2倍くらいでビックリする コンビニは金持ちの使う場所だよ
71 23/10/30(月)20:44:48 No.1118509658
>>1.5Lって普通に買ったら300円くらいしないか? ドラッグストアでペプシゼロが 最近高くなって1.5リットル150円(税込)くらいだや コンビニならやっぱ300円くらい?
72 23/10/30(月)20:44:56 [消費者庁] No.1118509724
>>今はペプシの方がうまい死ね >やっぱりメッツだよね死ね トクホウ死ね
73 23/10/30(月)20:45:21 No.1118509897
瓶は卸から仕入れんとほぼ無いから品切れだったのでは
74 23/10/30(月)20:45:23 No.1118509907
あいよ!コーラ気持ち多めね!
75 23/10/30(月)20:46:12 No.1118510251
>あいよ!コーラ気持ち多めね! もう大盛り超えてるよ!
76 23/10/30(月)20:46:37 No.1118510419
ペプシはこれで100円くらいじゃない?
77 23/10/30(月)20:47:20 No.1118510746
コカコーラ1.5Lは200円が見えてきたけどペプシはなんか安いよね
78 23/10/30(月)20:48:02 No.1118511055
炭酸でお腹いっぱいになっちゃうと売上減るかも!っていう 凡人の考えではけして到達できないサーヴィス
79 23/10/30(月)20:48:09 No.1118511101
コンビニは定価だからな……330円くらい?
80 23/10/30(月)20:48:32 No.1118511268
>ペプシはこれで100円くらいじゃない? うn 謎に安いよね
81 23/10/30(月)20:48:41 No.1118511327
飲み切れなかったら持ち帰っても良いかな?
82 23/10/30(月)20:49:07 No.1118511501
持って帰っていいのか?! 荷物だな!
83 23/10/30(月)20:49:28 No.1118511650
そもそもラーメンにコーラ?
84 23/10/30(月)20:51:03 No.1118512319
てか食事にコーラってのが考えられない…
85 23/10/30(月)20:51:11 No.1118512384
なんか在庫へらなさすぎて出したのかな
86 23/10/30(月)20:51:15 No.1118512425
生ペプシZEROは結構美味いと思う カロリー0だから毎日夜30分歩く帰りに買って帰ってる
87 23/10/30(月)20:51:36 No.1118512590
残ったら持ち帰っていいのかなこれ…
88 23/10/30(月)20:51:57 No.1118512754
>そもそもラーメンにコーラ? ラーメン屋でも大概メニューにあるから不思議ではない 俺は頼まないけど
89 23/10/30(月)20:52:17 No.1118512898
>ペプシなのが残念 あ?
90 23/10/30(月)20:52:32 No.1118513008
>てか食事にコーラってのが考えられない… ハンバーガーとかなら良いだろ!
91 23/10/30(月)20:53:43 No.1118513485
>そもそもラーメンにコーラ? 個人的にはチャーハンにはほしいかもしれん ラーメンはちょっとわからん
92 23/10/30(月)20:53:52 No.1118513549
安く仕入れられるとしてもグラス一杯の方が利益出るだろうにと思うけど 炭酸抜けるから翌日に残る方が嫌なのかな
93 23/10/30(月)20:53:53 No.1118513560
ラーメン屋で頼む飲み物ってせいぜいお酒くらいだな…
94 23/10/30(月)20:53:54 No.1118513567
コカ社は順当に値段上げてって基本的に一回り高いからね 500mlクラスだと10円~15円高いし1.5Lクラスだと30円位高い ペプシの異常な安さが際立つだけだ 何でこいつ安いの
95 23/10/30(月)20:57:17 No.1118514975
ペプシマンが地下でペプシ作ってるから
96 23/10/30(月)20:57:52 No.1118515217
>ペプシマンが地下でペプシ作ってるから ここ20年くらい見ないと思ったら…
97 23/10/30(月)20:59:57 No.1118516098
縮尺バグるな
98 23/10/30(月)21:00:34 No.1118516358
ペプシはなんであの量であの安さなのか謎だよな まあありがたく買うんだけど
99 23/10/30(月)21:04:15 No.1118517988
安いっていっても仕入れ値100円くらいはしてんのにそれを200円で売るって結構凄いな このペプシの利益はあんまり考えない方向なんかな
100 23/10/30(月)21:05:18 No.1118518499
近所のラーメン屋は水の代わりにコーラ出てくるぜ好き
101 23/10/30(月)21:06:06 No.1118518894
>ボトルキープしていいすか…?
102 23/10/30(月)21:06:20 No.1118519008
流石にコンビニは200円はいくけどスーパーなら120~150円で買えるよ…
103 23/10/30(月)21:06:52 No.1118519262
こういうの徹底すればホールと洗い場のコストは下がるな
104 23/10/30(月)21:07:22 No.1118519484
>安いっていっても仕入れ値100円くらいはしてんのにそれを200円で売るって結構凄いな >このペプシの利益はあんまり考えない方向なんかな 流石に大量に仕入れてたら仕入れ値はもっと安いんじゃねぇかな
105 23/10/30(月)21:08:10 No.1118519866
業スーとかで買いこんでんだろうなと思うと たぶん店の他の材料も業スーなんだよな…下手したら餃子とか…
106 23/10/30(月)21:09:09 No.1118520339
>たぶん店の他の材料も業スーなんだよな…下手したら餃子とか… 味の素とかの業務用冷凍餃子すげえお店っぽい味して美味しいし…
107 23/10/30(月)21:10:24 No.1118520979
餃子はヘタに作るより味の素の冷凍餃子のほうがうまい!!!
108 23/10/30(月)21:13:35 No.1118522532
>餃子はヘタに作るより大阪王将の冷凍餃子のほうがうまい!!!
109 23/10/30(月)21:13:51 No.1118522678
ペプシ直営店かもしれない
110 23/10/30(月)21:15:29 No.1118523517
原価率がどうとかって話か?
111 23/10/30(月)21:17:46 No.1118524689
食事に出てくるコーラは瓶みたく少ないくらいがいいと思う