虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/30(月)18:29:04 ナゴ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)18:29:04 No.1118450738

ナゴ 俺 似てる

1 23/10/30(月)18:33:33 No.1118452358

3段ジャンプ出来る「」初めて見た

2 23/10/30(月)18:35:15 No.1118452971

おい「」ゴ行くぞ おめぇステージの外から連れてこないとクリアできねぇんだ

3 23/10/30(月)18:37:11 No.1118453636

カービィの仲間の追加戦士の3人って地味だよね

4 23/10/30(月)18:37:52 No.1118453877

名前初めて知った…

5 23/10/30(月)18:38:34 No.1118454125

>カービィの仲間の追加戦士の3人って地味だよね リックとカイルとクーがバランス良すぎるのが悪い

6 23/10/30(月)18:38:54 No.1118454244

ナゴバーニングが使いやすすぎる

7 23/10/30(月)18:39:08 No.1118454324

3の仲間の中ではイチニを争う優秀さじゃない?

8 23/10/30(月)18:39:40 No.1118454497

>カービィの仲間の追加戦士の3人って地味だよね ピッチはコピー能力が使いやすいのと64ストーンカッターで一番有能だから好きだよ

9 23/10/30(月)18:39:48 No.1118454553

スレ「」彼女いるの?

10 23/10/30(月)18:39:49 No.1118454558

>リックとカイルとクーがバランス良すぎるのが悪い 名前通り陸海空でバランス取れてるしな 元ネタはバビル二世だっけ?

11 23/10/30(月)18:39:59 No.1118454628

雑巾掛けうまそうだな 掃除してくれ

12 23/10/30(月)18:40:51 No.1118454935

リックカインクーナゴチュチュビッチ

13 23/10/30(月)18:40:58 No.1118454987

>雑巾掛けうまそうだな >掃除してくれ うおおおおおおお!(コネコネコネコネ)

14 23/10/30(月)18:41:16 No.1118455105

3キャラってなんで続編にでてこないん?

15 23/10/30(月)18:41:25 No.1118455151

>スレ「」彼女いるの? 「」ービィがあのクソ長いステージに連れて行って会わせてやれ

16 23/10/30(月)18:41:27 No.1118455166

友達を雑巾にするな

17 23/10/30(月)18:41:42 No.1118455256

>3キャラってなんで続編にでてこないん? スタアラに出てるよ!

18 23/10/30(月)18:42:06 No.1118455404

>うおおおおおおお!(コネコネコネコネ) スパークじゃねぇか!

19 23/10/30(月)18:42:43 No.1118455620

>友達をはたきにするな

20 23/10/30(月)18:42:48 No.1118455644

バーニングが使いやすくて かっこいいのはカッター

21 23/10/30(月)18:43:00 No.1118455716

基本的に作品超えたら仲間続投できないんだ 2から3に続投したハムスターとマンボウが特殊なケース

22 23/10/30(月)18:43:22 No.1118455851

同じ陸上タイプでもリックはただのデメリットだからな…

23 23/10/30(月)18:44:17 No.1118456193

「」ッチは恋人の代わりにお母さんが出演

24 23/10/30(月)18:44:22 No.1118456222

魔人ブウにも似てるって言われないか?

25 23/10/30(月)18:44:38 No.1118456311

64の仲間になった絵描きの子が好き 後の作品に出てこなくて悲しい…

26 23/10/30(月)18:44:45 No.1118456354

嘘つけグーイだろ

27 23/10/30(月)18:44:59 No.1118456448

3段ジャンプや壁のぼりができたとしても カービィが空を飛べなくなったらそれだけでパワーダウンだよな

28 23/10/30(月)18:45:01 No.1118456465

>魔人ブウにも似てるって言われないか? (カービィ取られた時の顔)

29 23/10/30(月)18:45:25 No.1118456587

強すぎる…

30 23/10/30(月)18:45:57 No.1118456795

>基本的に作品超えたら仲間続投できないんだ >2から3に続投したハムスターとマンボウが特殊なケース チュチュとかグーイとか後の作品でレギュラー張れるくらいおいしいポジションなのにね

31 23/10/30(月)18:47:43 No.1118457468

>強すぎる… 3での大幅ナーフがね…

32 23/10/30(月)18:47:53 No.1118457521

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 23/10/30(月)18:48:02 No.1118457578

>64の仲間になった絵描きの子が好き >後の作品に出てこなくて悲しい… スタアラで再登場してるぞ! あと公式の記念絵とかにはちょくちょく出てる

34 23/10/30(月)18:48:32 No.1118457746

カインとクーのキャラBGM好き …なんでリックのBGM思い出せないんだろ俺

35 23/10/30(月)18:48:55 No.1118457898

>嘘つけグーイだろ あいつの生い立ちが主人公過ぎる…

36 23/10/30(月)18:48:57 No.1118457906

ニンドリのスタアラインタビュー見る限り続投させたかったのに色々揉めて封印されてたみたいなので… グーイやアド・リボンの話題で早口になるスタッフで笑っちゃったよ

37 23/10/30(月)18:49:41 No.1118458177

>基本的に作品超えたら仲間続投できないんだ >2から3に続投したハムスターとマンボウが特殊なケース フクロウ忘れてるのひでぇよ!

38 23/10/30(月)18:50:05 No.1118458318

電球飛ばせて任意爆破できるのがクソ強かったのに発射不能だけでいいじゃん!なんで割れるんだよ!

39 23/10/30(月)18:50:10 No.1118458356

>No.1118457521 (このまま割れた電球で突き刺しにいくカイン)

40 23/10/30(月)18:50:35 No.1118458527

3はなんであんな何かと射程短くしたんだ… 全部短いわけでなく飛ばせる技は普通に飛ばせるから短射程の技と格差がついてるだけだし…

41 23/10/30(月)18:50:52 No.1118458628

2364の数字シリーズのキャラは何かと不遇感あったよな…

42 23/10/30(月)18:50:56 No.1118458653

3のカインは代わりにクリーンが使いやすいし… カインスパークよりカインフリーズのほうが弱体化著しい

43 23/10/30(月)18:51:21 No.1118458809

でもチュチュもカービィの彼女面してるけど 3でボーイフレンドに合わせるイベントなかったっけ

44 23/10/30(月)18:51:31 No.1118458871

3のカインバーニングのバコンバコン撃ってる感は好き

45 23/10/30(月)18:52:00 No.1118459034

チュチュとグーイはちょっとデザインに華がないっていうか単純すぎる

46 23/10/30(月)18:52:25 No.1118459190

ナゴが一番楽しい

47 23/10/30(月)18:52:38 No.1118459272

チュチュと合体してるときのカービィ好き

48 23/10/30(月)18:52:54 No.1118459373

>チュチュとグーイはちょっとデザインに華がないっていうか単純すぎる でもカービィ自体が単純なデザインだしなぁ…

49 23/10/30(月)18:53:03 No.1118459432

チュチュが能力発動してる間カービィがトロ顔してるやつあった気がする

50 23/10/30(月)18:53:44 No.1118459672

ナゴとモップが雑巾がけだっけ

51 23/10/30(月)18:54:26 No.1118459933

>3の仲間の中ではイチニを争う優秀さじゃない? そうだったんだ…なんかコピー技使いにくいなと感じてチッピばかり使ってた

52 23/10/30(月)18:54:33 No.1118459969

チュチュで撫でるだけのステージ嫌い!

53 23/10/30(月)18:55:23 No.1118460302

リック:ハタキ カイン:ラバーカップ クー:羽ぼうき チュチュ:ほうき ピッチ:バケツ ナゴ:雑巾

54 <a href="mailto:HAL研">23/10/30(月)18:55:26</a> [HAL研] No.1118460318

>あいつの生い立ちが主人公過ぎる… 宇宙を闇に閉ざす一族なのに善の心を持って生まれて記憶喪失で真の姿は2のラスボスそっくり! なのに生みの親に刃向かうカービィの友達かつ同じくくコピー能力使いで青い炎と黒い雷も放ちます! どうです?

55 23/10/30(月)18:55:29 No.1118460328

ナゴバーニングとカインカッターorバーニングが使いやすかった

56 23/10/30(月)18:55:55 No.1118460481

>ニンドリのスタアラインタビュー見る限り続投させたかったのに色々揉めて封印されてたみたいなので… >グーイやアド・リボンの話題で早口になるスタッフで笑っちゃったよ そうなのか…リボンはともかくグーイやアドレーヌは勿体なかったな

57 23/10/30(月)18:56:08 No.1118460559

グーイはバーニングが青い炎なのがいいんだ

58 23/10/30(月)18:56:48 No.1118460806

>宇宙を闇に閉ざす一族なのに善の心を持って生まれて記憶喪失で真の姿は2のラスボスそっくり! >なのに生みの親に刃向かうカービィの友達かつ同じくくコピー能力使いで青い炎と黒い雷も放ちます! >どうです? んーちょっと顔がマヌケすぎない?

59 23/10/30(月)18:57:17 No.1118460980

選ばなかったときの顔がヤクザ

60 23/10/30(月)18:57:41 No.1118461153

3は別の仲間連れてるとムッとしたり泣いたり反応があるの好き

61 23/10/30(月)18:58:56 No.1118461578

こいつだけカービィを使う側だからどういう関係性?ってなる

62 23/10/30(月)18:59:11 No.1118461669

ピッチカッターをうまく避けると周りを回転し続ける小技

63 23/10/30(月)18:59:14 No.1118461690

>3は別の仲間連れてるとムッとしたり泣いたり反応があるの好き 仲間一人選んだ瞬間のショック顔いいよね…お前らどんだけカービィ好きなんだよ

64 23/10/30(月)18:59:14 No.1118461691

一匹だけカップルじゃなくて夫婦なカイン

65 23/10/30(月)18:59:18 No.1118461723

>3は別の仲間連れてるとムッとしたり泣いたり反応があるの好き スレ画の顔いいよね…

66 23/10/30(月)19:00:10 No.1118462052

3のオープニングデモが好きすぎて毎回見ちゃう

67 23/10/30(月)19:00:37 No.1118462217

スタアラとか発売前後のカービィの公式メ垢でのイラストもそうだけど恐らく3と64のキャラの封印解きたくて色々動いた結果ようやく出せるようになってヒャッホーしていたみたいなのよね現スタッフ グルメレースでエフィリン同様カービィと一緒にゴロゴロするリボンで笑っちゃう

68 23/10/30(月)19:01:12 No.1118462441

>んーちょっと顔がマヌケすぎない? そこが良いんだよ…

69 23/10/30(月)19:01:16 No.1118462464

64のストーンカッターでしかしらない 似たようなハムスターは完クリに必須なのにぱっとしないよねこっち

70 23/10/30(月)19:01:43 No.1118462643

>でもチュチュもカービィの彼女面してるけど >3でボーイフレンドに合わせるイベントなかったっけ あれ女友達らしいよ

71 23/10/30(月)19:02:43 No.1118463037

歴代の本編カービィやったことあるならスターアライズはやって損は無いぞ

72 23/10/30(月)19:02:51 No.1118463092

>64のストーンカッターでしかしらない >似たようなハムスターは完クリに必須なのにぱっとしないよねこっち あのクリスタル取得は3やってた人へのご褒美問題だから…

73 23/10/30(月)19:03:08 No.1118463212

いいよねリックの彼女?に会いに行くステージのゴルドー地帯

74 23/10/30(月)19:03:30 No.1118463385

マホロアみたいに掘り下げ行けるか…?って思うには絵面が地味すぎるよグーイ せめて手は生えろ

75 23/10/30(月)19:03:56 No.1118463570

>いいよねリックの彼女?に会いに行くステージのゴルドー地帯 (2Pのグーイにリック共々ストーンさせて扉まで行くカービィ)

76 23/10/30(月)19:03:58 No.1118463581

カービィが強すぎる 飛行能力+即死吸い込みとか横スクロールで許されざるよ

77 23/10/30(月)19:04:25 No.1118463748

2のお供はちょくちょく立体までこぎつけてるよね

78 23/10/30(月)19:04:42 No.1118463874

>マホロアみたいに掘り下げ行けるか…?って思うには絵面が地味すぎるよグーイ >せめて手は生えろ あいつパラソル持つ時ちっちゃい手?があるんだよな…

79 23/10/30(月)19:05:29 No.1118464198

>>あいつの生い立ちが主人公過ぎる… >宇宙を闇に閉ざす一族なのに善の心を持って生まれて記憶喪失で真の姿は2のラスボスそっくり! >なのに生みの親に刃向かうカービィの友達かつ同じくくコピー能力使いで青い炎と黒い雷も放ちます! >どうです? ぎっくり腰にもなるぞ…腰?

80 23/10/30(月)19:06:16 No.1118464565

リック連れてくステージリックがほぼ足枷じゃねーか!

81 23/10/30(月)19:06:52 No.1118464824

3のラスボスのこの展開が怖すぎて泣いちゃった…

82 23/10/30(月)19:07:00 No.1118464875

>>カービィの仲間の追加戦士の3人って地味だよね >リックとカイルとクーがバランス良すぎるのが悪い 3好きだから叩かれてるの見ると悲しい

83 23/10/30(月)19:07:08 No.1118464938

>2のお供はちょくちょく立体までこぎつけてるよね グーイ・アドレーヌ・リボンもぬいぐるみ出ていたよ

84 23/10/30(月)19:07:13 No.1118464975

陸海空の完璧なネーミングと布陣と比べると 3追加キャラたちの蛇足感たるや

85 23/10/30(月)19:07:36 No.1118465137

>3のラスボスのこの展開が怖すぎて泣いちゃった… 外側が取れて目玉だけになるのはあったけどこんな目玉だけ伸びるシーンあったっけ…?

86 23/10/30(月)19:07:57 No.1118465314

>3のラスボスのこの展開が怖すぎて泣いちゃった… これに大量出血があるからグロすぎる…

87 23/10/30(月)19:07:57 No.1118465316

>3のラスボスのこの展開が怖すぎて泣いちゃった… そんなぎょえー!って感じじゃないよ!

88 23/10/30(月)19:08:05 No.1118465381

スレッドを立てた人によって削除されました 「」は売上も終わってるし好きな人見たことないし仕方ない…

89 23/10/30(月)19:08:52 No.1118465708

スレッドを立てた人によって削除されました 2→良作 スパデラ、64→神ゲー 3→…

90 23/10/30(月)19:09:17 No.1118465905

>グーイ・アドレーヌ・リボンもぬいぐるみ出ていたよ ボチボチちっちゃいフィギュアとかプライズでもお鉢が回ってくると嬉しい!

91 23/10/30(月)19:09:38 No.1118466072

>2→良作 >スパデラ、64→神ゲー >3→… 3は好きだよ 100パークリアにクソミニゲーム必須にさせる所は嫌いだよ

92 23/10/30(月)19:09:56 No.1118466187

>3のラスボスのこの展開が怖すぎて泣いちゃった… チンポだこれ!

93 23/10/30(月)19:10:24 No.1118466382

なんでそんなダークマター未満のレスに触るんだ

94 23/10/30(月)19:11:31 No.1118466838

3はシリーズでも屈指のかわいいデザインなのにラスボスがアレなのがいい

95 23/10/30(月)19:12:06 No.1118467072

スレッドを立てた人によって削除されました >3は好きだよ 無理せんでええよ…

96 23/10/30(月)19:12:10 No.1118467103

あんだけハートスター集めしんどかったのに3の真エンディングの晴れ渡る青空を眺めるカービィとグーイからノンストップでスタッフロールに入る演出で良いゲームだったってなれるのがいいよね 小さい頃SDXから3まで100%マラソンしてたな

97 23/10/30(月)19:12:23 No.1118467216

ピッチはクーと鳥で被らせるなよ!

98 23/10/30(月)19:12:44 No.1118467386

>陸海空の完璧なネーミングと布陣と比べると >3追加キャラたちの蛇足感たるや ナゴチュチュピッチって何にもかかってなくて酷い 3出すくらいなら2をリメイクすれば余暇ったのに

99 23/10/30(月)19:13:07 No.1118467613

>なんでそんなダークマター未満のレスに触るんだ ダークマター族は知略あるだろ 64なんてクリスタル集めてないと出し抜いてくるぜ

100 23/10/30(月)19:13:10 No.1118467635

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ「」も3はちょっと…って思ってるんだな安心した

101 23/10/30(月)19:13:13 No.1118467662

3の柔らかい絵柄が好き

102 23/10/30(月)19:13:32 No.1118467796

スレッドを立てた人によって削除されました >3の柔らかい絵柄が好き これ以外褒められてるの見たことない

103 23/10/30(月)19:13:37 No.1118467823

>3はシリーズでも屈指のかわいいデザインなのにラスボスがアレなのがいい ノーマルエンドのスタッフロールで最後に出てくるのが空気感が変わる感じで好きなんだ

104 23/10/30(月)19:13:43 No.1118467874

一人で連投してそう

105 23/10/30(月)19:13:52 No.1118467945

>ピッチはクーと鳥で被らせるなよ! 大型と小型で差別化できてるし… どちらかというと体型もカラーリングも似通ってるスレ画とリックが被ってる感強かった

106 23/10/30(月)19:14:25 No.1118468186

3はエンディングのお絵かきが好き めっちゃ雑なカービィも好き

107 23/10/30(月)19:15:05 No.1118468512

>>陸海空の完璧なネーミングと布陣と比べると >>3追加キャラたちの蛇足感たるや >ナゴチュチュピッチって何にもかかってなくて酷い >3出すくらいなら2をリメイクすれば余暇ったのに それただ極端なこと言いたいだけだろ

108 23/10/30(月)19:15:31 No.1118468702

>3はエンディングのお絵かきが好き >めっちゃ雑なカービィも好き (凄くホラーチックなぼすぶっち版グーイ)

109 23/10/30(月)19:15:33 No.1118468722

ぼくと合体してナゴ

110 23/10/30(月)19:15:39 No.1118468775

3はぼすぶっちが割と簡単な方だから好き 64のぼすぶっち難しくてクリアできなかった

111 23/10/30(月)19:15:54 No.1118468884

やはりダークマター族だったか

112 23/10/30(月)19:15:56 No.1118468906

雰囲気は好きなんだけどスパデラやったあと3触ったら操作感結構違って戸惑った

113 23/10/30(月)19:16:09 No.1118469008

スレッドを立てた人によって削除されました 3好きなの俺だけだったのか なんか残念だ

114 23/10/30(月)19:16:13 No.1118469044

様々なコピー能力を駆使して少しずつキーを解除していく遺跡みたいなステージが好きだった カインの電球で正解の扉を探すのになかなか気付けなかった

115 23/10/30(月)19:16:43 No.1118469254

>やはりダークマター族だったか こいつをダークマター呼ばわりは流石にダークマターが可哀想だよ

116 23/10/30(月)19:17:24 No.1118469549

ゼロは不気味さに全振りしてるけどゼロツーは頭にバンドエイド付けてちょっとかわいいアピールしてんじゃないよ!

117 23/10/30(月)19:17:48 No.1118469695

チュチュがいまだに謎 なにがモチーフなんだろ カインがマンボウだからメンダコ?

118 23/10/30(月)19:17:51 No.1118469723

>ゼロは不気味さに全振りしてるけどゼロツーは頭にバンドエイド付けてちょっとかわいいアピールしてんじゃないよ! ゼロツーは目もつぶらだし…

119 23/10/30(月)19:18:02 No.1118469806

スタアラグーイ参戦PVでにゅっとダークマター形態になるのいいよね…

120 23/10/30(月)19:18:29 No.1118470024

>チュチュがいまだに謎 >なにがモチーフなんだろ >カインがマンボウだからメンダコ? うん

121 23/10/30(月)19:18:32 No.1118470047

>ゼロは不気味さに全振りしてるけどゼロツーは頭にバンドエイド付けてちょっとかわいいアピールしてんじゃないよ! ★なんて×目にもなるのに…

122 23/10/30(月)19:18:40 No.1118470111

>チュチュがいまだに謎 >なにがモチーフなんだろ あえて考えるなら女性型のカービィじゃないかな ピンクの不定形の存在というか

123 23/10/30(月)19:19:04 No.1118470291

>(凄くホラーチックなぼすぶっち版グーイ) 舌が割れとる!

124 23/10/30(月)19:19:14 No.1118470359

3はゼロもそうだけど 所々不気味な感じもするんだよね 憑依デデデとかカービィによく似た謎の存在とか

125 23/10/30(月)19:19:30 No.1118470474

ナゴチュチュピッチは役割がイマイチわからんかったのが まあそれ言うとリックもいらんけど

126 23/10/30(月)19:19:39 No.1118470545

真エンドのデデデイケメンに描かせすぎだろといつも思う

127 23/10/30(月)19:20:03 No.1118470727

腹裂けがトラウマになってしまって心の闇が腹裂けをかましてくるデデデかわいそ…

128 23/10/30(月)19:20:06 No.1118470744

>カービィによく似た謎の存在とか あれはアドが描いたカービィの失敗作だぞ

129 23/10/30(月)19:20:14 No.1118470781

ほぼ全てのステージのハート獲得条件を自力で満たしたけど ムチムチとメトロイドだけは教えてもらうまで無理だったな…

130 23/10/30(月)19:20:23 No.1118470845

>様々なコピー能力を駆使して少しずつキーを解除していく遺跡みたいなステージが好きだった 3の6はBGMも合わせて名ステージだよね ロボプラでのアレンジも良い…

131 23/10/30(月)19:20:30 No.1118470904

>真エンドのデデデイケメンに描かせすぎだろといつも思う そにせいでアドデデが一部で人気のカプに…

132 23/10/30(月)19:21:40 No.1118471420

>そにせいでアドデデが一部で人気のカプに… ダンナ呼びいいよね…

133 23/10/30(月)19:21:54 No.1118471526

>そにせいでアドデデが一部で人気のカプに… アドがデデデの事デデのダンナみたいな親しげな呼び方するのもよくないですね…

134 23/10/30(月)19:21:54 No.1118471527

メトロイドなんて知らないんだよ!

135 23/10/30(月)19:21:56 No.1118471551

デデアド好きな人はとらまゆも好きそうだな…って思うけどスタッフも結構推してるみたいだな…

136 23/10/30(月)19:22:35 No.1118471850

>デデアド好きな人はとらまゆも好きそうだな…って思うけどスタッフも結構推してるみたいだな… とらまゆっぽさあるかなぁ!?無くはないけど…

137 23/10/30(月)19:22:42 No.1118471906

アドのカーくん呼びも好き

138 23/10/30(月)19:22:52 No.1118471975

グルン ゴロン ゴロロン

139 23/10/30(月)19:23:46 No.1118472375

>アドのカーくん呼びも好き 呼び方にオリジナリティがあってかわいいよね

140 23/10/30(月)19:24:01 No.1118472490

エニックスの4コマで知ったわアド→大王がデデの旦那なの

141 23/10/30(月)19:24:10 No.1118472562

最後に残ったハートがメトロイドだったな…

142 23/10/30(月)19:24:49 No.1118472876

カーくん呼びは公式サイトだけどデデの旦那はひかわやアンソロ作家が渡された資料集に書いてたらしいからスタッフも狙ってる

143 23/10/30(月)19:24:53 No.1118472914

>最後に残ったハートがメトロイドだったな… 1面のチュチュでビンタしたら喜ぶ奴が残ったわ俺

144 23/10/30(月)19:24:55 No.1118472948

メトロイド面はアイスの持ち込みがそこそこ面倒でな…

145 23/10/30(月)19:25:08 No.1118473049

チュチュは大抵変なコピー技で楽しいでも緑の変態が真っ先に思い浮かぶ

146 23/10/30(月)19:25:51 No.1118473373

3と64スタッフはデデププや4コマアンソロジー含めて アドレーヌは髪型こう!デデデはデデの旦那呼びでカービィはカーくんって呼びます!よろしくお願いします! って各メディアミックスに頼み込んでいたのが20周年大全でさらっと記されているのに狂気を感じた

147 23/10/30(月)19:26:17 No.1118473596

3はガキだった当時にはわからないゲストキャラ関連の小ネタがあまりにも多すぎた

148 23/10/30(月)19:26:27 No.1118473664

3はヒント全くないから詰まる場所多かったな… 序盤のチュチュに撫でられるのが条件とかピラミッドがキツかった

149 23/10/30(月)19:27:03 No.1118473960

>1面のチュチュでビンタしたら喜ぶ奴が残ったわ俺 あれ1面で出す難度じゃないよなアレ…ヒントもくそもないよね

150 23/10/30(月)19:28:01 No.1118474482

>3はガキだった当時にはわからないゲストキャラ関連の小ネタがあまりにも多すぎた 西遊記とか大人でも知らんだろう…

151 23/10/30(月)19:28:22 No.1118474662

>3はゼロもそうだけど >所々不気味な感じもするんだよね >憑依デデデとかカービィによく似た謎の存在とか 全体的にほんわかした世界のすぐ下に薄暗い得体の知れない空間が広がっているような何とも言い難い感覚がある

152 23/10/30(月)19:28:58 No.1118474928

>3はガキだった当時にはわからないゲストキャラ関連の小ネタがあまりにも多すぎた うわー!なにこの変なアーマー着た奴ー!?

153 23/10/30(月)19:30:57 No.1118475864

3は全体的にノーヒントすぎる… 攻略本なかったら完全クリアは絶対無理

154 23/10/30(月)19:31:40 No.1118476198

>全体的にほんわかした世界のすぐ下に薄暗い得体の知れない空間が広がっているような何とも言い難い感覚がある 潰すと緑色の汁?草?を出す黒いのとか触ると消えちゃうふわふわした何かとかバタモンの存在とか 要所要所で不気味だよね

155 23/10/30(月)19:31:56 No.1118476332

カワサキのミニゲームの攻略に友達と分担して覚えるかビデオ撮れとか書いてた気がする攻略本

156 23/10/30(月)19:32:52 No.1118476787

カワサキは音当てクイズだからコードが壊れて音が出にくくなったsfcだと辛かった…

157 23/10/30(月)19:33:36 No.1118477140

デデププは時代が進んでも一生この頃のキャラ使い続けてるな

158 23/10/30(月)19:33:51 No.1118477262

顔違うゴルドがニュって出てくるミニゲームはほんと辛かった

159 23/10/30(月)19:34:09 No.1118477388

ボヨンにょわわんみたいなジャンプ音いいよね

160 23/10/30(月)19:34:10 No.1118477395

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

161 23/10/30(月)19:34:10 No.1118477396

>デデププは時代が進んでも一生この頃のキャラ使い続けてるな リックが出ずっぱりだった記憶 グーイは全然だったが

162 23/10/30(月)19:36:01 No.1118478262

全体的にFCとかその辺の時代のゲームの意地悪さがあるよね3

163 23/10/30(月)19:36:11 No.1118478336

>色が違うゴルドがニュって出てくるミニゲームはほんと辛かった

164 23/10/30(月)19:37:10 No.1118478758

>全体的にFCとかその辺の時代のゲームの意地悪さがあるよね3 難易度は2と地続きみたいな面はある

165 23/10/30(月)19:40:15 No.1118480204

>デデププは時代が進んでも一生この頃のキャラ使い続けてるな つってもデデププ終わった頃はまだマホロアも出てなかったんじゃ

↑Top