23/10/30(月)18:04:26 呪力が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)18:04:26 No.1118442424
呪力がないってだけでこんな強いの冷遇するの謎すぎる
1 23/10/30(月)18:05:55 No.1118442920
厳密には呪術師じゃないからね
2 23/10/30(月)18:06:14 No.1118443015
こいつに関してはまだ分かる こいつの前例を作っておいて真希に対して迂闊すぎないか?
3 23/10/30(月)18:06:53 No.1118443229
単体だと4級も祓えないし…
4 23/10/30(月)18:07:04 No.1118443286
どっちかというと「呪力がないってだけでこんなに強い」のが謎すぎる フィジカルギフテッドというにはいくらなんでも強すぎるだろ
5 23/10/30(月)18:07:22 No.1118443392
可愛い
6 23/10/30(月)18:07:58 No.1118443606
呪力ゼロだけど五感バフで呪霊感知できますは今でもおかしいだろって思ってる
7 23/10/30(月)18:08:00 No.1118443624
伏黒クラスの呪力と術式が持ってかれたんだからそりゃ強い
8 23/10/30(月)18:08:14 No.1118443711
>こいつに関してはまだ分かる >こいつの前例を作っておいて真希に対して迂闊すぎないか? いうて最初から呪力0にくらべたら真希さんのって呪力ちょっと残ってて精々二級レベルだからな そりゃ舐められる
9 23/10/30(月)18:08:52 No.1118443918
>呪力ゼロだけど五感バフで呪霊感知できますは今でもおかしいだろって思ってる 無能力ではなくそういう能力社だからな結局
10 23/10/30(月)18:09:09 No.1118444028
>>こいつに関してはまだ分かる >>こいつの前例を作っておいて真希に対して迂闊すぎないか? >いうて最初から呪力0にくらべたら真希さんのって呪力ちょっと残ってて精々二級レベルだからな >そりゃ舐められる しかも親が雑魚
11 23/10/30(月)18:10:18 No.1118444436
四次元ポケット呪霊と数億の武装がチートすぎる
12 23/10/30(月)18:10:27 No.1118444494
御三家の血筋が完全に呪力失ってるからここまでバフされるんであってその辺の猿が呪力ゼロになってもただの弱体化にしかならん
13 23/10/30(月)18:10:50 No.1118444633
なのでガキの頃イジメ倒してたら成長後戦々恐々する羽目になると言う
14 23/10/30(月)18:11:34 No.1118444867
忘れられがちだが持ってるもんがでかいからこそそれ奪われた時の代わりがでかいからな
15 23/10/30(月)18:11:41 No.1118444913
呪術師に銃って結構有効なんだな
16 23/10/30(月)18:11:58 No.1118445002
プロ野球選手の家系に最強の水泳選手が生まれたようなもん
17 23/10/30(月)18:11:59 No.1118445009
飲んだくれてそうな見た目の割に全く酔わないので酒が嫌いなのがフィジギフ最大のデメリットかもしれん
18 23/10/30(月)18:12:12 No.1118445081
>しかも親が雑魚 もう一度言うぞ
19 23/10/30(月)18:14:34 No.1118445893
>呪術師に銃って結構有効なんだな そりゃまあ不意打ちなら通るさ
20 23/10/30(月)18:14:35 No.1118445901
>呪術師に銃って結構有効なんだな 六眼+無下限バリアみたいに常時展開できない限り呪術師は防御面はそんなでもないからな
21 23/10/30(月)18:14:39 No.1118445918
薪さんは双子バグ使用による後天的な天与呪縛の縛り変更とかいう変なことやってるし予想できるかこんなもん
22 23/10/30(月)18:15:48 No.1118446326
呪物体にまとわせてたのあれ呪力ないのになんでできるの
23 23/10/30(月)18:16:41 No.1118446625
>呪物体にまとわせてたのあれ呪力ないのになんでできるの 呪霊は時間かけて主従関係教え込ませたら誰でもペットにできる
24 23/10/30(月)18:17:49 No.1118447022
風邪とかぜったいにひかなさそうで羨ましい
25 23/10/30(月)18:18:47 No.1118447336
透明人間のはらわたは透明理論は詭弁だと思う 例え話なんだけども
26 23/10/30(月)18:19:11 No.1118447449
こいつらの親自我先々代の当主やってたからまあ術式も強かったんだろうな
27 23/10/30(月)18:20:07 No.1118447797
呪術的に透明人間っていうか無機物扱いなんですーなんだろう
28 23/10/30(月)18:20:54 No.1118448051
天与呪縛が無かったら呪術師の頂点に立ってたような才能が天与呪縛で0にされてるから強いんですよって言われてもあんまり納得できない
29 23/10/30(月)18:21:00 No.1118448092
>呪力がないってだけでこんな強いの冷遇するの謎すぎる だから滅びた
30 23/10/30(月)18:21:28 No.1118448251
英検が大事で欲しいのに漢検持ちが来ても困るだろ
31 23/10/30(月)18:21:32 No.1118448275
死んでるのに出番あり過ぎでしょ
32 23/10/30(月)18:21:40 No.1118448310
呪霊を団子より小さくして胃袋に入れればまあ探知出来ないだろうなとは思う
33 23/10/30(月)18:21:55 No.1118448394
メチャクチャ強かったじゃん
34 23/10/30(月)18:22:05 No.1118448444
でも気まぐれで生かされてる自覚はあったんだよね…
35 23/10/30(月)18:22:20 No.1118448525
呪力や術式が物を言う格差社会で呪力0で鬼強いの居たら立場使って冷遇したくなるのも解る このチート野郎がよ…
36 23/10/30(月)18:22:30 No.1118448571
そういう公式設定あるわけじゃないけど 厳密には呪力ゼロと言うより呪力を全部フィジカルに自動変換しちゃう術式なんじゃない?同じ血筋から出てるわけだし
37 23/10/30(月)18:22:49 No.1118448673
扇ってこいつに一度分からせられてるっぽいんだよな
38 23/10/30(月)18:23:37 No.1118448926
>でも気まぐれで生かされてる自覚はあったんだよね… ムカつくから似た境遇の双子冷遇しよ
39 23/10/30(月)18:23:59 No.1118449047
五感が強化されるので呪霊見えるのはずるだろ
40 23/10/30(月)18:24:22 No.1118449173
真希に関してはむしろスレ画が圧倒的だったからこそ余計に軽んじられてた気がする ぶっちゃけ双子の真衣が死んだらパワーアップ!って理屈無茶苦茶だし
41 23/10/30(月)18:25:03 No.1118449401
>どっちかというと「呪力がないってだけでこんなに強い」のが謎すぎる >フィジカルギフテッドというにはいくらなんでも強すぎるだろ まぁ戦闘センスみたいなのはギフテッド関係無しの本人が磨いたもんだろうし…
42 23/10/30(月)18:25:11 No.1118449444
真希が死んだら真衣が無茶苦茶パワーアップしたの?
43 23/10/30(月)18:25:21 No.1118449497
マキパイは元々よくいる木っ端天与呪縛だったのにいきなり謎の双子ギミックで超激レアに昇格したのがひどい よくよく考えるとあの出涸らしとのわかるってばよ空間みたいなのなんなの
44 23/10/30(月)18:25:38 No.1118449589
>呪術師に銃って結構有効なんだな メロンパンも現代において術師と戦うなら銃火器は積極的に運用していくべきみたいなこと言ってるからな 自分はちゃっかり防ぐけど
45 23/10/30(月)18:25:54 No.1118449686
>天与呪縛が無かったら呪術師の頂点に立ってたような才能が天与呪縛で0にされてるから強いんですよって言われてもあんまり納得できない 縛りって失う物が大きいほど効果が増す物だし才能の大きさに比例するのって何もおかしくなくない?
46 23/10/30(月)18:26:11 No.1118449778
マキパイの前例知ったら双子の呪術師同士で殺し合いさせる家系が散見されそう
47 23/10/30(月)18:26:21 No.1118449832
肉体方面の天与呪縛の極地がスレ画ならメカ丸タイプの極地は脳みそだけとかになるのかな
48 23/10/30(月)18:26:31 No.1118449870
>真希が死んだら真衣が無茶苦茶パワーアップしたの? 理屈としてはまあそうなるんじゃね 万の呪力量をさらに大幅に上げたみたいなのが生まれたのでは
49 23/10/30(月)18:26:36 No.1118449905
>ムカつくから似た境遇の双子冷遇しよ その結果本当に滅ぼされてちゃ世話ないな
50 23/10/30(月)18:27:11 No.1118450094
当主になれなかったらもう猿猿言うしかないのに超強い猿の存在とか認められるわけ無いじゃん
51 23/10/30(月)18:27:42 No.1118450277
空気の表面を蹴るはやりすぎというかわけわからんだろと今でも思ってる というか過去編のスレ画がそこまで無法ではなかったように見える
52 23/10/30(月)18:27:43 No.1118450283
クソの煮凝りを処理する為の少数者達がクソの煮凝りになるのは避けられないね
53 23/10/30(月)18:27:53 No.1118450342
双子だとどうも才能も分割っぽいからな
54 23/10/30(月)18:28:32 No.1118450556
素手で呪霊を払えない以外デメリットない
55 23/10/30(月)18:28:34 No.1118450567
>空気の表面を蹴るはやりすぎというかわけわからんだろと今でも思ってる ざっくりいうと音の壁蹴って二段ジャンプするようなものじゃない
56 23/10/30(月)18:28:39 No.1118450595
>風邪とかぜったいにひかなさそうで羨ましい でもいくら飲んでも酔えないのはなんか嫌だな…って
57 23/10/30(月)18:29:55 No.1118451013
>マキパイは元々よくいる木っ端天与呪縛だったのにいきなり謎の双子ギミックで超激レアに昇格したのがひどい >よくよく考えるとあの出涸らしとのわかるってばよ空間みたいなのなんなの 死に別れる時に精神世界みたいなところで話す演出って別にそんな珍しいもんでもなくない? 普通に霊魂とかの概念がある漫画だし
58 23/10/30(月)18:29:56 No.1118451026
こいつを尊敬してた直哉は見る目があった…?
59 23/10/30(月)18:30:10 No.1118451094
基本めちゃくちゃ代謝いいから腹減るのも早そう あと調子って食いまくると太るっぽい 真希さん程度のフィジギフだが
60 23/10/30(月)18:30:24 No.1118451185
真希の上がり幅的に真衣の呪術師としてのモチベがそれなりで真希が死んでたら万クラスくらいにはなってたのかな
61 23/10/30(月)18:30:46 No.1118451311
>こいつを尊敬してた直哉は見る目があった…? まあ研鑽してたのはポイント高い
62 23/10/30(月)18:31:34 No.1118451624
>こいつを尊敬してた直哉は見る目があった…? あいつカスだけど強さを求めることに関しては真摯だから
63 23/10/30(月)18:31:57 No.1118451777
1日一発弾丸作れるってどう使えばいいんだ
64 23/10/30(月)18:32:21 No.1118451940
>マキパイの前例知ったら双子の呪術師同士で殺し合いさせる家系が散見されそう そんな事になる前にめちゃくちゃになってよかったな
65 23/10/30(月)18:32:25 No.1118451966
>>こいつを尊敬してた直哉は見る目があった…? >あいつカスだけど強さを求めることに関しては真摯だから 甚爾くん 悟くん ミゲルくん
66 23/10/30(月)18:32:50 No.1118452104
天与呪縛でもメカ丸の方はまともな人生送れないから可哀想
67 23/10/30(月)18:32:52 No.1118452118
禪院家もスレ画が家滅ぼせるくらい強いと認識してたヤツは多かったけど それはそれとして呪力ないカスを持ち上げたくねェ〜って家柄だったんだろうし節穴というよりアホほど頑固だったといえる
68 23/10/30(月)18:33:02 No.1118452178
そしてコイツの種から生まれた息子がまた極超レアとかもう馬鹿馬鹿しいわ
69 23/10/30(月)18:33:08 No.1118452211
>真希の上がり幅的に真衣の呪術師としてのモチベがそれなりで真希が死んでたら万クラスくらいにはなってたのかな 少なくとも呪力量的な問題は解決するだろうしあとは何を作るかの発想力次第だな
70 23/10/30(月)18:33:09 No.1118452217
>1日一発弾丸作れるってどう使えばいいんだ 無茶苦茶頑張ったら薄い壁とかも作れる 結局出涸らしがダメなのは術式じゃなく呪力量
71 23/10/30(月)18:33:19 No.1118452277
乙骨君
72 23/10/30(月)18:33:51 No.1118452457
>マキパイの前例知ったら双子の呪術師同士で殺し合いさせる家系が散見されそう 片方強くなったタイミングで滅ぼされそうだな
73 23/10/30(月)18:33:57 No.1118452498
>乙骨君 見下ろすなや…!
74 23/10/30(月)18:34:03 No.1118452529
>真希の上がり幅的に真衣の呪術師としてのモチベがそれなりで真希が死んでたら万クラスくらいにはなってたのかな 真希はフィジカルギフテッドが不完全だから弱かっただけなので真依存の場合は特にデバフ要素ないし姉が死んでも強化されないんじゃない?
75 23/10/30(月)18:34:17 No.1118452599
まあ双子で術師ってのはだいぶレアだろうね
76 23/10/30(月)18:34:48 No.1118452799
扇も別にほどほどの強さではあるんだけど年中半ギレで子どものせいにしていじけてるメンタルがほんと駄目
77 23/10/30(月)18:34:49 No.1118452816
1日1個弾丸サイズの純金作って小金を稼ぐ
78 23/10/30(月)18:35:17 No.1118452982
双子というのは昔だと忌み子の扱いで片方殺してたからな
79 23/10/30(月)18:35:23 No.1118453024
>扇も別にほどほどの強さではあるんだけど年中半ギレで子どものせいにしていじけてるメンタルがほんと駄目 何度でも言うぞ
80 23/10/30(月)18:35:56 No.1118453194
フィジカルギフテッドは天与呪縛の逆だから 理屈で言えば薪先輩が呪力を対価にフィジカル得てたぶんが戻ってくるのであれば 相応の呪力になると思うぞ
81 23/10/30(月)18:36:11 No.1118453288
禪院家「呪力0の猿!ゴミ!雑魚!屑!(ひえ~暴れられたら全滅する~~~)」 パパ黒「所詮俺は猿なんだわ…(自己肯定感激減)」 アホアホの実のアホアホ一族
82 23/10/30(月)18:36:25 No.1118453362
冷遇はともかく呪力無い少ないってだけで一族総出でいじめてたのはただのカスとしか言いようがない
83 23/10/30(月)18:36:43 No.1118453470
>扇も別にほどほどの強さではあるんだけど年中半ギレで子どものせいにしていじけてるメンタルがほんと駄目 何度でも言うぞから滲み出る屑感
84 23/10/30(月)18:36:58 No.1118453561
頭もいい
85 23/10/30(月)18:37:02 No.1118453589
>冷遇はともかく呪力無い少ないってだけで一族総出でいじめてたのはただのカスとしか言いようがない 術師じゃなければ人間じゃないっていう家だからな 西宮や五条ですら知ってるレベルでカス
86 23/10/30(月)18:37:06 No.1118453607
カスだから滅びた…
87 23/10/30(月)18:37:53 No.1118453878
>フィジカルギフテッドは天与呪縛の逆だから いやフィジカルギフテッドは呪力を失う代わりに超人的な肉体を得る天与呪縛の一種だよ
88 23/10/30(月)18:38:06 No.1118453963
禪院基準だと真希さんが出てくの許して戦闘時にピンチそうだったらアシストする程度に情もある直毘人が大分まとも
89 23/10/30(月)18:38:08 No.1118453970
一応スレ画も薪さんみたいに呪霊の穴蔵にぶち込まれるまでは大人しかったんじゃなかったっけ
90 23/10/30(月)18:38:12 No.1118453998
一人残らず殺すのはやりすぎな気もするけど残して良いこと無いしな…
91 23/10/30(月)18:38:16 No.1118454018
まぁ負の感情エネルギーに変換してるやつらだし 吹き溜まると概ねカスになるのは仕方ない所ではある
92 23/10/30(月)18:38:32 No.1118454115
むしろ扇含めたカス一族から生まれたにしては常識と良心が備わりすぎの姉妹と言える
93 23/10/30(月)18:38:33 No.1118454123
呪力あったらあったで強かったんだろうな
94 23/10/30(月)18:38:59 No.1118454274
扇は子どものせいにしてるけど作者が単に実力が無かったって言ってるのが酷い
95 23/10/30(月)18:39:17 No.1118454376
>一応スレ画も薪さんみたいに呪霊の穴蔵にぶち込まれるまでは大人しかったんじゃなかったっけ ガキの頃まだ今より強くないからいじめられてて 穴倉に入れられてたりはした
96 23/10/30(月)18:39:20 No.1118454397
加茂家の一人勝ちよ
97 23/10/30(月)18:39:34 No.1118454476
>呪力あったらあったで強かったんだろうな あったらまあ容赦ない伏黒って感じかなあ まこら持ちだったら特級いけたかもしれん
98 23/10/30(月)18:39:48 No.1118454554
>>フィジカルギフテッドは天与呪縛の逆だから >いやフィジカルギフテッドは呪力を失う代わりに超人的な肉体を得る天与呪縛の一種だよ そこはまあそうなんだけど言いたいことは分かるだろ
99 23/10/30(月)18:39:58 No.1118454626
>>一応スレ画も薪さんみたいに呪霊の穴蔵にぶち込まれるまでは大人しかったんじゃなかったっけ >ガキの頃まだ今より強くないからいじめられてて >穴倉に入れられてたりはした そういう過去から自己肯定感が低くてそれがしたたかな強さに繋がってるの好き
100 23/10/30(月)18:40:17 No.1118454738
躯倶留隊の炳レビューで気のいい奴ら感出してるけどなんかキモい
101 23/10/30(月)18:40:24 No.1118454782
双子の片割れが死んでも自動で片割れが強くなるんじゃなく 真衣みたいに全部あげるから…ってもう片方のパワーアップ承諾しないとあんな風にはならないのかもしれない
102 23/10/30(月)18:40:44 No.1118454887
扇は実力もだし人格面でもどう見てもジジイより劣ってる
103 23/10/30(月)18:41:55 No.1118455330
真依はただ死んだわけじゃなく真希のカスみたいな呪力全部持って行ったからな
104 23/10/30(月)18:42:00 No.1118455370
ところでこいつとかマキに殴り殺されたら術師は呪霊になるんか?
105 23/10/30(月)18:42:05 No.1118455401
扇が一番慕われてなさそう
106 23/10/30(月)18:42:08 No.1118455416
>双子の片割れが死んでも自動で片割れが強くなるんじゃなく >真衣みたいに全部あげるから…ってもう片方のパワーアップ承諾しないとあんな風にはならないのかもしれない ざっくりいうと妹を犠牲にしてパワーアップみたいなものだからなあれ
107 23/10/30(月)18:42:17 No.1118455472
>双子の片割れが死んでも自動で片割れが強くなるんじゃなく >真衣みたいに全部あげるから…ってもう片方のパワーアップ承諾しないとあんな風にはならないのかもしれない どっちかって言うと僅かに残ってた呪力を真衣が持ってった感じじゃねあれ
108 23/10/30(月)18:42:41 No.1118455598
>扇は実力もだし人格面でもどう見てもジジイより劣ってる 実力も人格もジジイに遅れをとったことはないが子供がカスだったせいで人格まで歪んでしまったのだ
109 23/10/30(月)18:42:42 No.1118455606
>>冷遇はともかく呪力無い少ないってだけで一族総出でいじめてたのはただのカスとしか言いようがない >術師じゃなければ人間じゃないっていう家だからな >西宮や五条ですら知ってるレベルでカス 直前までへらへらしてた五条がまじな顔で 「それは100%ない」って断言するのすごいよね
110 23/10/30(月)18:42:49 No.1118455648
呪術を生業にしてるのに呪術が出来ないならまぁ冷遇にはなるんでないか 最強の兵士を目指してるんでないんだし
111 23/10/30(月)18:42:55 No.1118455686
>>双子の片割れが死んでも自動で片割れが強くなるんじゃなく >>真衣みたいに全部あげるから…ってもう片方のパワーアップ承諾しないとあんな風にはならないのかもしれない >どっちかって言うと僅かに残ってた呪力を真衣が持ってった感じじゃねあれ 出涸らしやね
112 23/10/30(月)18:43:01 No.1118455730
>扇は実力もだし人格面でもどう見てもジジイより劣ってる 何だかんだ出ていったパパ黒とも接触してたしなあの人…
113 23/10/30(月)18:43:05 No.1118455760
>躯倶留隊の炳レビューで気のいい奴ら感出してるけどなんかキモい まあ身内に優しい男尊女卑の体育会系集団として描いてるんじゃないかな
114 23/10/30(月)18:43:07 No.1118455767
大事な人犠牲にすると基本バカ強くなる漫画だからな
115 23/10/30(月)18:43:19 No.1118455827
>>扇は実力もだし人格面でもどう見てもジジイより劣ってる >実力も人格もジジイに遅れをとったことはないが子供がカスだったせいで人格まで歪んでしまったのだ 扇のレス
116 23/10/30(月)18:43:26 No.1118455870
>実力も人格もジジイに遅れをとったことはないが子供がカスだったせいで人格まで歪んでしまったのだ こういう事平然と言っちゃうだろう時点で論外だよぉ!
117 23/10/30(月)18:43:37 No.1118455934
冷遇はともかく積極的に害してるのがカス
118 23/10/30(月)18:44:09 No.1118456123
まぁそんな風に好き放題してたから真希に滅ぼされても仕方なくはある
119 23/10/30(月)18:44:21 No.1118456215
口を慎め作中3本の指に入る炎の術式持ちだぞ
120 23/10/30(月)18:44:54 No.1118456404
特級呪具持ちすぎおじさん 呪具売って金にした方がいい人生送れるよ
121 23/10/30(月)18:44:55 No.1118456414
>扇が一番慕われてなさそう 1.0 ★☆☆☆☆
122 23/10/30(月)18:45:23 No.1118456572
力のない女子供まではってたまに言われるけど その代表例が夫と同じくらいクズの母親だから 他も推して知るべきなんだろう…
123 23/10/30(月)18:45:39 No.1118456679
>口を慎め作中3本の指に入る炎の術式持ちだぞ 3本目の指短くない?
124 23/10/30(月)18:45:42 No.1118456686
>口を慎め作中3本の指に入る炎の術式持ちだぞ 1位 宿儺 2位 漏瑚 3位 扇
125 23/10/30(月)18:45:54 No.1118456779
エンチャントファイアは普通にカッコいいし主役側が持っててもいい術式なのにあんなゴミカスに使われるとは…
126 23/10/30(月)18:46:08 No.1118456871
空気蹴って飛ぶのなんで過去編じゃやんなかったんだろ
127 23/10/30(月)18:46:13 No.1118456909
>エンチャントファイアは普通にカッコいいし主役側が持っててもいい術式なのにあんなゴミカスに使われるとは… ボボボって効果音なのがもうダメ
128 23/10/30(月)18:46:24 No.1118456987
1位と2位と3位の間にレベル差がありすぎるのだが…
129 23/10/30(月)18:46:42 No.1118457080
>特級呪具持ちすぎおじさん >呪具売って金にした方がいい人生送れるよ 持ち金賭博ですぐ溶かすからむしろ呪具持って稼げるようにしとかんとダメな人では
130 23/10/30(月)18:46:52 No.1118457147
当主は甚爾にも真希にわりと優しいというかちゃんと見てたあたりカスなりに器でけぇ
131 23/10/30(月)18:47:18 No.1118457310
アニメ爺とは仲悪くなかったんだよね
132 23/10/30(月)18:47:39 No.1118457433
万レベルでも呪力効率悪すぎてキツイってもう前線で戦う奴の術式じゃないだろ構築術式
133 23/10/30(月)18:48:09 No.1118457610
他のお家の術式どんなのがあるのか見てみたかった 五条家は無下限以外にも当たり術式あるだろうし
134 23/10/30(月)18:48:13 No.1118457653
躯倶留隊は真希も高専入学前に籍を置いてた古巣なのに なんの呵責もなしに元仲間皆殺しって人の心とかないんか?
135 23/10/30(月)18:48:30 No.1118457735
>アニメ爺とは仲悪くなかったんだよね ビジネスライクな付き合いしてるあたり積極的に冷遇とかに関与してなかった感じかな 直毘人自身も強いからいじめに興味がない印象ある
136 23/10/30(月)18:49:07 No.1118457979
スレ画ならあの壁から火山くらい避けられるのかな
137 23/10/30(月)18:49:08 No.1118457986
ジジイ本人は実力主義で陰湿なことは別にしないって感じだったね 頭首ではあったけど結構アウトロー気味だったし家のことも腐敗もしてきてるし一回潰れるならそれでもいいわくらいには思ってた気がする
138 23/10/30(月)18:49:09 No.1118457998
>万レベルでも呪力効率悪すぎてキツイってもう前線で戦う奴の術式じゃないだろ構築術式 六眼前提なんじゃね
139 23/10/30(月)18:49:23 No.1118458077
>万レベルでも呪力効率悪すぎてキツイってもう前線で戦う奴の術式じゃないだろ構築術式 どう考えてもマキちゃんソードみたいなの造って渡すのがそりゃ本道だろう…
140 23/10/30(月)18:49:24 No.1118458081
>>でも気まぐれで生かされてる自覚はあったんだよね… >ムカつくから似た境遇の双子冷遇しよ 別に特別冷遇されてたわけじゃないぞ
141 23/10/30(月)18:50:05 No.1118458315
>躯倶留隊は真希も高専入学前に籍を置いてた古巣なのに 真希にもメンバー双方にも躊躇するほどの親交がなかったんじゃないかな… むしろ真希はいびられてそう
142 23/10/30(月)18:50:11 No.1118458360
>ジジイ本人は実力主義で陰湿なことは別にしないって感じだったね >頭首ではあったけど結構アウトロー気味だったし家のことも腐敗もしてきてるし一回潰れるならそれでもいいわくらいには思ってた気がする なので悟が封印されたらドラ息子じゃなくて相伝持ちの親戚の子に遺産あげちゃう
143 23/10/30(月)18:50:12 No.1118458371
>スレ画ならあの壁から火山くらい避けられるのかな 空気蹴って超音速で飛べるからいけんじゃね
144 23/10/30(月)18:50:15 No.1118458398
>万レベルでも呪力効率悪すぎてキツイってもう前線で戦う奴の術式じゃないだろ構築術式 真衣レベルは論外だけど万レベルなら後方で呪具作ってもらえる方がまじでありがたい
145 23/10/30(月)18:50:52 No.1118458631
>頭首ではあったけど結構アウトロー気味だったし家のことも腐敗もしてきてるし一回潰れるならそれでもいいわくらいには思ってた気がする 五条が封印されたらあいつんとこの恵が当主ねー とかどう考えても一度家割る気だからな…
146 23/10/30(月)18:50:57 No.1118458663
>>万レベルでも呪力効率悪すぎてキツイってもう前線で戦う奴の術式じゃないだろ構築術式 >真衣レベルは論外だけど万レベルなら後方で呪具作ってもらえる方がまじでありがたい 万は体術強いからもったいなくね
147 23/10/30(月)18:51:43 No.1118458949
>なので悟が封印されたらドラ息子じゃなくて相伝持ちの親戚の子に遺産あげちゃう あ゛ ?
148 23/10/30(月)18:51:46 No.1118458973
>>ジジイ本人は実力主義で陰湿なことは別にしないって感じだったね >>頭首ではあったけど結構アウトロー気味だったし家のことも腐敗もしてきてるし一回潰れるならそれでもいいわくらいには思ってた気がする >なので悟が封印されたらドラ息子じゃなくて相伝持ちの親戚の子に遺産あげちゃう 恵を当主指定なくても扇ブサイク両名の承認がないと資産つかわせないって どんだけ当主にするのいやいやだったんだろうな…まじで消去法で仕方なくってレベルだぞこれ
149 23/10/30(月)18:52:10 No.1118459102
アニメ爺非相伝の上キモい術式持ちで生まれてるから若い頃は苦労してそうだしな
150 23/10/30(月)18:52:12 No.1118459115
10億安く見えるレベルで影法術が当たりすぎるのが悪いところある おまけに伏黒本人の才能も凄かったし
151 23/10/30(月)18:53:08 No.1118459468
>アニメ爺非相伝の上キモい術式持ちで生まれてるから若い頃は苦労してそうだしな アニメ爺のはおそらく投射呪法としては二代目
152 23/10/30(月)18:53:08 No.1118459471
少なくとも家族にいたらめちゃくちゃ嫌だな
153 23/10/30(月)18:53:40 No.1118459651
ハッ… 相伝で女性を大切にして他人にマウント取らない良い子なら10出そう
154 <a href="mailto:宿儺">23/10/30(月)18:54:00</a> [宿儺] No.1118459762
>10億安く見えるレベルで影法術が当たりすぎるのが悪いところある >おまけに伏黒本人の才能も凄かったし 貰いますね
155 23/10/30(月)18:54:11 No.1118459846
この家だと厚遇されても慕ってきてる奴ってより媚び諂ってくるやつの方が多そうで嫌だわ
156 23/10/30(月)18:55:09 No.1118460205
フィジギフなんてただの脳筋だしな でもあの世界は呪力持ちでも殴り合いばかりする…
157 23/10/30(月)18:55:28 No.1118460326
>ハッ… >相伝で女性を大切にして他人にマウント取らない良い子なら10出そう ついでに当主にしちゃう! 家なくなった…
158 23/10/30(月)18:55:44 No.1118460420
スレ画か何のデメリットもないのに メカ丸酷すぎるだろ
159 23/10/30(月)18:56:17 No.1118460628
でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね
160 23/10/30(月)18:57:01 No.1118460876
>スレ画か何のデメリットもないのに >メカ丸酷すぎるだろ デメリットを戦術でメリットに変えてるだけで呪力ないよりはあったほうがいいだろう
161 23/10/30(月)18:57:06 No.1118460906
>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね なんなら当主になる時に派閥争いで全滅もありうる
162 23/10/30(月)18:57:25 No.1118461045
>スレ画か何のデメリットもないのに >メカ丸酷すぎるだろ 各々の立場が逆だったらお互いもっとマシな人生送ったんじゃないかと思わなくもない
163 23/10/30(月)18:57:42 No.1118461158
>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね まあ人格にだいぶ問題あるからなあいつ どっかで色々怨みかって潰されそう
164 23/10/30(月)18:57:44 No.1118461169
>フィジギフなんてただの脳筋だしな >でもあの世界は呪力持ちでも殴り合いばかりする… 刺されたら死ぬ以上反転術式持ちでもないと関係ないからね
165 23/10/30(月)18:57:55 No.1118461225
>スレ画か何のデメリットもないのに >メカ丸酷すぎるだろ 半端に肉体残ってるから
166 23/10/30(月)18:58:29 No.1118461436
扇じゃなければかっこいい戦闘スタイルだよなぁと思うけど これがアニメ術式組に並ぶポテンシャルかと言われるとな…ていうかめちゃ強くないあの人達…
167 23/10/30(月)18:58:35 No.1118461468
ぶっちゃけ扇も直哉も当主になっても言うほど楽しくないと思うけど 手に入れて当然だと思ってて重責とか外部とのすり合わせとか絶対考えてないよな…
168 23/10/30(月)18:58:55 No.1118461574
>>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね >まあ人格にだいぶ問題あるからなあいつ >どっかで色々怨みかって潰されそう 禪院家ほぼ雑魚だし大丈夫でしょ
169 23/10/30(月)18:59:30 No.1118461798
>>>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね >>まあ人格にだいぶ問題あるからなあいつ >>どっかで色々怨みかって潰されそう >禪院家ほぼ雑魚だし大丈夫でしょ 真希ちゃんの場合不意討ちだから上手くいっただけだぞ
170 23/10/30(月)18:59:38 No.1118461853
虎杖みたいに車持ち上げて投げ飛ばせるのかなフィジカルギフテッド
171 23/10/30(月)19:00:08 No.1118462044
呪力0モンキーは領域必中を無視できるようになったことで一気に強キャラ度上がったかな
172 23/10/30(月)19:00:13 No.1118462071
>スレ画か何のデメリットもないのに >メカ丸酷すぎるだろ 禪院家に呪力0で生まれたことがデメリットだけど それでもメカ丸や真希ちゃんみたく私利私欲で暴走しなかっただけよほど立派よ
173 23/10/30(月)19:00:19 No.1118462108
>>>>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね >>>まあ人格にだいぶ問題あるからなあいつ >>>どっかで色々怨みかって潰されそう >>禪院家ほぼ雑魚だし大丈夫でしょ >真希ちゃんの場合不意討ちだから上手くいっただけだぞ 普通によーいドンでも皆殺しでしょ
174 23/10/30(月)19:00:19 No.1118462114
>虎杖みたいに車持ち上げて投げ飛ばせるのかなフィジカルギフテッド 呪力0状態のほうならいける
175 23/10/30(月)19:00:28 No.1118462168
直哉も強さ認めてたし真希パパもトラウマになるぐらいビビってたしあの家のちびっ子術師も伏黒パパがその気になったら禅院は壊滅するとわかってたし割とみんな伏黒パパの強さを認めてたみたいなんだよね あの性格なら禅院家全員ボコって認めさせるぐらいわけないと思うけど自分のこと猿と自虐してたから幼少期からよっぽど自分はダメ人間と刷り込まれてきたんだろうか
176 23/10/30(月)19:00:34 No.1118462200
>フィジギフなんてただの脳筋だしな >でもあの世界は呪力持ちでも殴り合いばかりする… それが何だって感じだよね 呪術師ならその程度の力皆手抜かりなく持っているのだ
177 23/10/30(月)19:01:11 No.1118462439
>それでもメカ丸や真希ちゃんみたく私利私欲で暴走しなかっただけよほど立派よ 立派な呪詛師になってるけど…
178 23/10/30(月)19:01:12 No.1118462443
>スレ画か何のデメリットもないのに >メカ丸酷すぎるだろ 代わりに日本丸ごと射程距離に入ってるのはすごい
179 23/10/30(月)19:01:25 No.1118462516
というかあのタイミングで当主になっても結局どうすんのっていう 宿儺とかメロンパンのことあんまり想定してなさそうだったというかめちゃくちゃ舐めてたっぽいし
180 23/10/30(月)19:01:26 No.1118462520
>>フィジギフなんてただの脳筋だしな >>でもあの世界は呪力持ちでも殴り合いばかりする… >それが何だって感じだよね >呪術師ならその程度の力皆手抜かりなく持っているのだ 現に素の真希は手も足も出ず扇にボコボコにされたから別に間違ってはない
181 23/10/30(月)19:01:27 No.1118462532
パパ黒が例外なだけで扇の何がフィジギフだよ普通の術師は呪力でフィジカル強化してお前ら以上に動けるんだよって指摘はそうだねとはなる その例外にトラウマ刻まれた上での発言だから死ぬほど情けないけど
182 23/10/30(月)19:01:48 No.1118462678
これがマジで筋肉だけで呪力関連なんも関与できねえだったらわからなくもないが 筋肉パワーでなんでもやるじゃん
183 23/10/30(月)19:02:14 No.1118462846
>>>>>でも正直直哉当主になってもなんかどこかのタイミングで家潰しそうな気がするんだよね >>>>まあ人格にだいぶ問題あるからなあいつ >>>>どっかで色々怨みかって潰されそう >>>禪院家ほぼ雑魚だし大丈夫でしょ >>真希ちゃんの場合不意討ちだから上手くいっただけだぞ >普通によーいドンでも皆殺しでしょ 途中から全員完全に迎撃態勢に入ってたし加減なしで殺しにいって全員返り討ちだったからな
184 23/10/30(月)19:02:39 No.1118463017
>>スレ画か何のデメリットもないのに >>メカ丸酷すぎるだろ >禪院家に呪力0で生まれたことがデメリットだけど >それでもメカ丸や真希ちゃんみたく私利私欲で暴走しなかっただけよほど立派よ 理子殺して夏油闇堕ちの原因作ったのはスパイや禪院鏖殺よりよっぽどやばいと思う
185 23/10/30(月)19:02:42 No.1118463035
天与呪縛も呪術の一種だから開示で能力上がりますはズルだろってなる
186 23/10/30(月)19:02:51 No.1118463093
扇は自分の手でちゃんとトドメ刺せばよかったのに…
187 23/10/30(月)19:02:54 No.1118463116
>パパ黒が例外なだけで扇の何がフィジギフだよ普通の術師は呪力でフィジカル強化してお前ら以上に動けるんだよって指摘はそうだねとはなる >その例外にトラウマ刻まれた上での発言だから死ぬほど情けないけど なのでそのフラストレーションを実の娘にぶつける
188 23/10/30(月)19:03:09 No.1118463222
禪院家皆殺しにした時の真希パイって呪力0モンキーになる前に扇に負傷させられてた上にまだ半覚醒時点だからな それで皆殺しにさせられてる禪院家はマジでゴミカスしかおらん
189 23/10/30(月)19:03:10 No.1118463233
>というかあのタイミングで当主になっても結局どうすんのっていう >宿儺とかメロンパンのことあんまり想定してなさそうだったというかめちゃくちゃ舐めてたっぽいし まだ話分かる知り合いの加茂が家追放されたの知ったら少しは危機感持つだろ
190 23/10/30(月)19:03:14 No.1118463263
やっぱ強えぜ…特級呪具!
191 23/10/30(月)19:04:20 No.1118463715
書き込みをした人によって削除されました
192 23/10/30(月)19:04:22 No.1118463719
僕なら勝てるやろと思って後からノコノコ現れて顔面潰された直哉…
193 23/10/30(月)19:04:30 No.1118463786
作者のお気に入りだしまた出てきそう
194 23/10/30(月)19:04:36 No.1118463826
まあ正直数十年とかそこらの単位で見るなら禅院家殲滅よりも夏油闇堕ちの方が戦力的な意味での呪術界の損失やばそうではある
195 23/10/30(月)19:04:49 No.1118463922
>>>スレ画か何のデメリットもないのに >>>メカ丸酷すぎるだろ >>禪院家に呪力0で生まれたことがデメリットだけど >>それでもメカ丸や真希ちゃんみたく私利私欲で暴走しなかっただけよほど立派よ >理子殺して夏油闇堕ちの原因作ったのはスパイや禪院鏖殺よりよっぽどやばいと思う それ夏油の精神が弱かっただけの話じゃん 教会乗り込まずに家入にずっと治療してもらってりゃ良かっただけ
196 23/10/30(月)19:05:08 No.1118464047
>僕なら勝てるやろと思って後からノコノコ現れて顔面潰された直哉… いやまあ油断なくやってたら直哉だけは勝てたよ…
197 23/10/30(月)19:05:08 No.1118464054
呪力ないっても伏黒パパの実家は呪具が山ほどあるので呪霊祓うのに支障はないし呪術師同士でのバトルだと特急でも一方的にボコボコにできるから伏黒パパ当主でもよかったんじゃねとは思う 文句あるやつはボコボコにすればいいし
198 23/10/30(月)19:05:13 No.1118464090
アニメ最新話でダゴンの領域に乱入してきたシーン デスマンのコメントでインチキおじさん登場とか言われててダメだった
199 23/10/30(月)19:05:18 No.1118464116
でもまぁ想像より数段すごい動きしてたよ直哉くん…
200 23/10/30(月)19:05:24 No.1118464165
やったー当主交代だー!ってウキウキするんじゃなくてジジイが戦死する程の事態について考えるべきだったね…
201 23/10/30(月)19:06:09 No.1118464502
>禪院家皆殺しにした時の真希パイって呪力0モンキーになる前に扇に負傷させられてた上にまだ半覚醒時点だからな >それで皆殺しにさせられてる禪院家はマジでゴミカスしかおらん 真希に瞬殺されなかったの直哉だけだったからマジで直毘人直哉以外は雑魚すぎるよね
202 23/10/30(月)19:06:11 No.1118464518
>アニメ最新話でダゴンの領域に乱入してきたシーン >デスマンのコメントでインチキおじさん登場とか言われててダメだった 性能がインチキなおじさんだからな…
203 23/10/30(月)19:06:37 No.1118464714
本来得るものを失った代わりが天与呪縛だからこれがなかったらなかったらで相当な術師になると思うぞパパ黒は
204 23/10/30(月)19:06:42 No.1118464753
このおっさん5億のヌンチャクもぶっ壊してるし色々やりすぎだろ
205 23/10/30(月)19:06:48 No.1118464788
>まあ正直数十年とかそこらの単位で見るなら禅院家殲滅よりも夏油闇堕ちの方が戦力的な意味での呪術界の損失やばそうではある 一人で呪霊軍隊作れるからな 雑魚呪術師の集団よりもよほど役に立つ
206 23/10/30(月)19:06:49 No.1118464799
>やったー当主交代だー!ってウキウキするんじゃなくてジジイが戦死する程の事態について考えるべきだったね… そのジジイ殺した特級も死んだし
207 23/10/30(月)19:07:28 No.1118465080
>いやまあ油断なくやってたら直哉だけは勝てたよ… 3戦とも油断して負けてる
208 23/10/30(月)19:07:29 No.1118465084
>本来得るものを失った代わりが天与呪縛だからこれがなかったらなかったらで相当な術師になると思うぞパパ黒は そのルートだと直哉が舎弟になりそう
209 23/10/30(月)19:07:37 No.1118465143
>やったー当主交代だー!ってウキウキするんじゃなくてジジイが戦死する程の事態について考えるべきだったね… 自分と同じ術式のジジイを殺す化け物がいるってことだからな…
210 23/10/30(月)19:07:41 No.1118465182
>>禪院家皆殺しにした時の真希パイって呪力0モンキーになる前に扇に負傷させられてた上にまだ半覚醒時点だからな >>それで皆殺しにさせられてる禪院家はマジでゴミカスしかおらん >真希に瞬殺されなかったの直哉だけだったからマジで直毘人直哉以外は雑魚すぎるよね 直毘人もあのザマじゃあ扇と同じく即死ルートだろ
211 23/10/30(月)19:08:10 No.1118465414
>まあ正直数十年とかそこらの単位で見るなら禅院家殲滅よりも夏油闇堕ちの方が戦力的な意味での呪術界の損失やばそうではある 百鬼夜行の損害とか羂索の肉体とかの問題で10年ちょっとで国家転覆レベルの損失出てるよ
212 23/10/30(月)19:08:49 No.1118465690
サラッと死んだブサイクの術式は攻撃範囲おかしいんだけどな アイツいたらもうちょい戦力増えたのに
213 23/10/30(月)19:09:19 No.1118465919
言われてみれば特級2人殺しかけたんだよな…
214 23/10/30(月)19:09:23 No.1118465950
こいつがいないと五条の覚醒もなかったからな まぁ覚醒しても後を考えるとアレなんだけど
215 23/10/30(月)19:09:45 No.1118466123
>サラッと死んだブサイクの術式は攻撃範囲おかしいんだけどな >アイツいたらもうちょい戦力増えたのに 魔眼で無防備の真希にダメージ入ってないからクソしょぼよ
216 23/10/30(月)19:10:21 No.1118466359
>>それでもメカ丸や真希ちゃんみたく私利私欲で暴走しなかっただけよほど立派よ >立派な呪詛師になってるけど… メカ丸は処分前に死んだし真希は上層部死んだから有耶無耶にされてるだけで二人とも世間での呪詛師に成り下がったのは変わらんと思うけど
217 23/10/30(月)19:10:48 No.1118466547
>言われてみれば特級2人殺しかけたんだよな… まだ特級じゃないけど
218 23/10/30(月)19:11:27 No.1118466806
完全覚醒した真希は最速マッハ3を超える呪霊直哉を完全に翻弄してたし 亜音速でドヤってた爺や人間直哉程度じゃ真希パパ黒とは比較にならんぐらい弱い
219 23/10/30(月)19:11:53 No.1118466993
逆鉾持ってても徹夜明けの疲労困憊五条じゃないと何も出来ないって微妙じゃね
220 23/10/30(月)19:12:14 No.1118467127
ひでぇ一族ではあったけど一応ちゃんと仕事してくれてた人達なのよね…
221 23/10/30(月)19:12:25 No.1118467237
メカ丸は米軍間接的にたくさん殺してるのがね 自分と三輪だけ生き残ればそれで満足なんだから生前の本人にとってはどうでもいい話だろうけど
222 23/10/30(月)19:12:47 No.1118467411
>完全覚醒した真希は最速マッハ3を超える呪霊直哉を完全に翻弄してたし >亜音速でドヤってた爺や人間直哉程度じゃ真希パパ黒とは比較にならんぐらい弱い 覚醒(覚醒前)みたいなステージがあるのがややこしい まあ身体を使いこなせるようになっただけと言われればそれまでだけども
223 23/10/30(月)19:12:56 No.1118467514
ブサイクはブサイクなだけで人格は聖人とかならいいけど普通に価値観は禅院寄りなのがもうただのブサイク
224 23/10/30(月)19:13:39 No.1118467841
>ひでぇ一族ではあったけど一応ちゃんと仕事してくれてた人達なのよね… というより五条と加茂がろくに仕事してない 五条は悟のワンマン状態とはいえ他に誰かいなかったのか
225 23/10/30(月)19:14:12 No.1118468088
パパ黒はもし普通に呪力もっててもムキムキなイメージしかない
226 23/10/30(月)19:14:36 No.1118468260
五条家の人間って五条以外誰も見なかったな
227 23/10/30(月)19:14:44 No.1118468336
>ブサイクはブサイクなだけで人格は聖人とかならいいけど普通に価値観は禅院寄りなのがもうただのブサイク 部下にはスイカ配ったりしてたから慕われてたけど 未読か?
228 23/10/30(月)19:14:59 No.1118468453
スレ画の代償は禪院家に生まれたことかな…
229 23/10/30(月)19:14:59 No.1118468455
>メカ丸は米軍間接的にたくさん殺してるのがね >自分と三輪だけ生き残ればそれで満足なんだから生前の本人にとってはどうでもいい話だろうけど そもそも真人に勝てる気だったの頭悪すぎよね
230 23/10/30(月)19:15:21 No.1118468637
>五条家の人間って五条以外誰も見なかったな 五条が封印された後にすら一切出てこず 禪院家が滅んだから御三家からはずそーぜって言ってただけの謎の一族
231 23/10/30(月)19:16:13 No.1118469045
>五条家の人間って五条以外誰も見なかったな 設定上まこーらに負けたらしいのが大昔にいたくらいか
232 23/10/30(月)19:16:20 No.1118469106
ブサイクが聖人で真希寄りに考えてたらなんか覚醒に支障きたしそうだからただのブサイクで良かった
233 23/10/30(月)19:16:36 No.1118469210
>>ブサイクはブサイクなだけで人格は聖人とかならいいけど普通に価値観は禅院寄りなのがもうただのブサイク >部下にはスイカ配ったりしてたから慕われてたけど >未読か? だから禅院の中ではいい奴程度やろ
234 23/10/30(月)19:17:35 No.1118469622
>>五条家の人間って五条以外誰も見なかったな >設定上まこーらに負けたらしいのが大昔にいたくらいか 羂索ボコった2人と羂索にやられた1人と御前試合で死んだ1人がいたっぽい
235 23/10/30(月)19:17:49 No.1118469707
実はジジイこそ禪院家ぶっ壊す気満々だった説
236 23/10/30(月)19:18:30 No.1118470036
>実はジジイこそ禪院家ぶっ壊す気満々だった説 自分で壊す気あったかはともかく別に大切には思ってない気がする
237 23/10/30(月)19:18:43 No.1118470126
多分過去の帝に見せる御前試合でもどっちかが煽ってふるべゆらゆらしたんだろうな…
238 23/10/30(月)19:19:09 No.1118470323
五条家は初代六眼無下限が菅原道真説
239 23/10/30(月)19:19:41 No.1118470566
>ブサイクが聖人で真希寄りに考えてたらなんか覚醒に支障きたしそうだからただのブサイクで良かった と言っても総監部の命令無視して五条復活させようと動いてた時点で殺されて仕方ないでしょ 処刑されて仕方ない姉助けようとした妹も別に殺されても文句言えない
240 23/10/30(月)19:19:41 No.1118470568
呪力0でこんなに強いのは名門生まれなのが6割くらいありそう 一般家庭から生まれるとここまでにならない気がする
241 23/10/30(月)19:19:42 No.1118470582
フィジギフの天与呪縛って禪院家しか出ないのか?
242 23/10/30(月)19:20:14 No.1118470785
夏油は何のバックボーンもない特級なのかな
243 23/10/30(月)19:21:20 No.1118471274
真希寄りに考えるのはおかしいからそれはいいけど伏黒始末するかって話には普通に同意してんのがアレだよブサイクは
244 23/10/30(月)19:21:31 No.1118471346
今考えると虎杖殺害反対の五条って普通にヤバいやつだから封印解くの反対されてもしょうがなかったな 実際宿儺に申し訳ないとかほざいてたし
245 23/10/30(月)19:21:44 No.1118471449
アンダーフローして参照バグみたいになってるのはなんか好き
246 23/10/30(月)19:22:12 No.1118471665
>真希寄りに考えるのはおかしいからそれはいいけど伏黒始末するかって話には普通に同意してんのがアレだよブサイクは ブサイクより強そうなのにね伏黒
247 23/10/30(月)19:22:49 No.1118471954
五条家はごくごく稀にUSSRが出るだけの普段はカス一族なんじゃないかと思ってしまう