虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/30(月)16:16:31 なんで…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)16:16:31 No.1118409621

なんで… https://twitter.com/404gamereset/status/1718887429556548005?t=5Uuw52Ug1eDCtWz1PfB82w&s=19

1 23/10/30(月)16:16:58 No.1118409727

お前…消えるのか

2 23/10/30(月)16:17:14 No.1118409790

早すぎじゃない?

3 23/10/30(月)16:17:42 No.1118409911

はっや!

4 23/10/30(月)16:18:08 No.1118410032

流石にサ終はやすぎない!?

5 23/10/30(月)16:18:22 No.1118410076

1年もたなかったか

6 23/10/30(月)16:18:32 No.1118410111

早すぎだろ

7 23/10/30(月)16:18:48 No.1118410182

ここでけっこうスレ見たのにな

8 23/10/30(月)16:18:53 No.1118410208

セガの作品を擬人化してたやつ?

9 23/10/30(月)16:19:22 No.1118410339

ダービーオーナーズクラブちゃん…

10 23/10/30(月)16:19:30 No.1118410373

>流石にサ終はやすぎない!? 損切りでしょ金かかるタイトルだから見込みなけりゃそれまでよ

11 23/10/30(月)16:19:34 No.1118410391

ダメだったかー まあ薄々気が付いてたけど目をそらしていたのに

12 23/10/30(月)16:20:21 No.1118410562

さすがセガ

13 23/10/30(月)16:20:27 No.1118410593

雰囲気が暗かったよね セガが世界を支配しててセガと戦うのは面白い設定だったから セガガガみたいなバカゲーのノリで遊びたかったな あと戦闘のシューティングが面白くなさすぎ

14 23/10/30(月)16:20:32 No.1118410609

実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい

15 23/10/30(月)16:20:36 No.1118410631

>ダービーオーナーズクラブちゃん… までいかなかった

16 23/10/30(月)16:20:46 No.1118410667

>セガの作品を擬人化してたやつ? ダライアスちゃんとかもいた

17 23/10/30(月)16:21:09 No.1118410752

セガは前例からわかってたけど力入れてそうなタイトルでも駄目だったら即切るな…

18 23/10/30(月)16:21:16 No.1118410793

ダンジョンのクソ消費とアクセ強化のクソ燃費と装備のクソUIなんとかなった?

19 23/10/30(月)16:21:20 No.1118410809

>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい ここにはいっぱいいると思うぞ…

20 23/10/30(月)16:21:32 No.1118410859

>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい 石投げたくねえわ…

21 23/10/30(月)16:21:35 No.1118410868

>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい ただしSONYに投げるのです

22 23/10/30(月)16:21:39 No.1118410888

>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい メンテ明け待っていたスレの人たち…

23 23/10/30(月)16:21:42 No.1118410903

>セガは前例からわかってたけど力入れてそうなタイトルでも駄目だったら即切るな… そもそも力入れたら8割コケるよね

24 23/10/30(月)16:21:48 No.1118410930

まあそこそこ高コスト体質っぽかったしね…

25 23/10/30(月)16:21:58 No.1118410976

>セガは前例からわかってたけど力入れてそうなタイトルでも駄目だったら即切るな… コトダマンみたいに移譲できんかったのか

26 23/10/30(月)16:22:14 No.1118411043

セガ毎回コケてない?

27 23/10/30(月)16:22:16 No.1118411051

まぁ…そうなるな…

28 23/10/30(月)16:22:17 No.1118411058

長生きしないのは分かってた

29 23/10/30(月)16:22:19 No.1118411063

死~ん

30 23/10/30(月)16:22:20 No.1118411067

大戦シリーズとのコラボ待ってたのに…

31 23/10/30(月)16:22:20 No.1118411069

>>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい >ここにはいっぱいいると思うぞ… 数人でスレ回してただけじゃねえかなあ…

32 23/10/30(月)16:22:28 No.1118411107

サトイモの乳揉み202連させてくれたら課金したのに

33 23/10/30(月)16:22:40 No.1118411150

サクラ大戦とどっちが長生き?

34 23/10/30(月)16:23:00 No.1118411243

業績順調なときに力入れてたら死んで会社が死にそうなときにやった奴は当たるみたいなのはもうやってないはずだが…

35 23/10/30(月)16:23:01 No.1118411249

>>セガは前例からわかってたけど力入れてそうなタイトルでも駄目だったら即切るな… >コトダマンみたいに移譲できんかったのか コトダマンは開発コスト中ぐらい売上大だからそもそもが違う

36 23/10/30(月)16:23:13 No.1118411309

ヨコオタロウお前本当はたいしたことないのか?

37 23/10/30(月)16:23:22 No.1118411347

もうソシャゲの時代じゃないんだな

38 23/10/30(月)16:23:37 No.1118411408

待ってくれ SEGAって損切り早いけど損切りしかしてなくねえか?

39 23/10/30(月)16:24:08 No.1118411557

シノアリスと同じタイミングで死ぬか これはやってるな

40 23/10/30(月)16:24:21 No.1118411624

>待ってくれ >SEGAって損切り早いけど損切りしかしてなくねえか? なーにミクさんが食わせてくれるから問題ねぇんだ

41 23/10/30(月)16:24:28 No.1118411659

>待ってくれ >SEGAって損切り早いけど損切りしかしてなくねえか? セガに限らず当たってるタイトルの方が少ねえんだソシャゲは

42 23/10/30(月)16:24:31 No.1118411671

久しぶりにセガちゃんのスレ画で笑えないやつだ SEGAくじとか爆笑してたのに…

43 23/10/30(月)16:24:43 No.1118411726

悠久の車輪待ってたのに…

44 23/10/30(月)16:24:45 No.1118411734

>シノアリスと同じタイミングで死ぬか >これはやってるな まさかヨコオが...

45 23/10/30(月)16:24:57 No.1118411788

>セガに限らず当たってるタイトルの方が少ねえんだソシャゲは まぁこれだよね

46 23/10/30(月)16:25:19 No.1118411889

LINEスタンプかっとくか▲

47 23/10/30(月)16:25:23 No.1118411911

>>>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい >>ここにはいっぱいいると思うぞ… >数人でスレ回してただけじゃねえかなあ… いやいっぱいるし結構金かけてたし毎日スレも立ててたし生放送も伸びてたから…

48 23/10/30(月)16:25:25 No.1118411922

ぶっちゃけソシャゲバブルは弾けちゃって今はパイの奪い合い状態だからね…

49 23/10/30(月)16:25:37 No.1118411969

>セガに限らず当たってるタイトルの方が少ねえんだソシャゲは ならなんで連発するんです?

50 23/10/30(月)16:25:37 No.1118411971

今ちょうどエラげのスレあるけどメンテ明けまだかなー→サ終という悲惨なリアタイになってる

51 23/10/30(月)16:25:59 No.1118412060

エロいヴェガ様とか出たばっかじゃん

52 23/10/30(月)16:26:14 No.1118412124

課金疲れというかソシャゲバブル自体が下火になってきてる気はする

53 23/10/30(月)16:26:15 No.1118412131

シノアリスが本当に円満終了だったのがよくわかるな

54 23/10/30(月)16:26:27 No.1118412179

>いやいっぱいるし結構金かけてたし毎日スレも立ててたし生放送も伸びてたから… 生放送の時は結構完走してたから数人で回してたはまぁ無理があるよな…

55 23/10/30(月)16:26:38 No.1118412231

シノアリスも死ぬのか …まあ長もちしたほうだろ

56 23/10/30(月)16:26:44 No.1118412263

>今ちょうどエラげのスレあるけどメンテ明けまだかなー→サ終という悲惨なリアタイになってる なんだかんだ終わるゲームは「」もスレ立てなくなっていくからわりと珍しい光景だ…

57 23/10/30(月)16:27:06 No.1118412359

設定は面白そうってか面白かったけどゲーム部分は正直な…

58 23/10/30(月)16:27:09 No.1118412377

>ぶっちゃけソシャゲバブルは弾けちゃって今はパイの奪い合い状態だからね… ちゃんと課金するユーザー様をどうやったら呼び込めるのでしょうか

59 23/10/30(月)16:27:16 No.1118412412

半年で死んだサクラ革命よりは長生きできたじゃん 良かったね

60 23/10/30(月)16:27:26 No.1118412457

>待ってくれ >SEGAって損切り早いけど損切りしかしてなくねえか? 龍が如くとジャッジアイズとプライズゲームで国内をなんとかしてソニックで海外をなんとかしてるからセーフ

61 23/10/30(月)16:27:51 No.1118412556

>>>>実際に遊んでいた人だけが石を投げなさい >>>ここにはいっぱいいると思うぞ… >>数人でスレ回してただけじゃねえかなあ… >いやいっぱいるし結構金かけてたし毎日スレも立ててたし生放送も伸びてたから… なんか死んだゲームでそれ言っても虚しいだけだな…

62 23/10/30(月)16:28:11 No.1118412661

>なんか死んだゲームでそれ言っても虚しいだけだな… 死んだだけならともかく半年はほぼ即死レベルだからな…

63 23/10/30(月)16:28:25 No.1118412734

>半年で死んだサクラ革命よりは長生きできたじゃん >良かったね 五十歩百歩では?

64 23/10/30(月)16:28:35 No.1118412778

遊んでたけどキャラの演技がどの子もテンション低めで遊んでるとだんだん気が滅入ってくる

65 23/10/30(月)16:28:37 No.1118412789

>半年で死んだサクラ革命よりは長生きできたじゃん >良かったね こいつも半年だし… 余命告知ちょっと長いだけの差だよ!

66 23/10/30(月)16:28:41 No.1118412808

fu2737868.jpg 常に圏外のソシャゲは死ぬ それだけ

67 23/10/30(月)16:28:50 No.1118412844

やってないゲームだったとはいえ現在のスレのスレ文がメンテ明けが楽しみです!で始まってるのがおつらい…

68 23/10/30(月)16:29:05 No.1118412907

まあ金かけてるのはわかる作りだから寿命を早めたのはわかる でもゲーム部分もうちょいどうにかならなかった?

69 23/10/30(月)16:29:05 No.1118412908

>なんだかんだ終わるゲームは「」もスレ立てなくなっていくからわりと珍しい光景だ… 終わったゲームのスレ延々と立て続けてる狂人だぞ「」

70 23/10/30(月)16:29:14 No.1118412954

でまた家庭用がパコパコ売れまくってるから やっぱスマホゲーバブル時代おわったのかしらん

71 23/10/30(月)16:29:32 No.1118413017

>>ぶっちゃけソシャゲバブルは弾けちゃって今はパイの奪い合い状態だからね… >ちゃんと課金するユーザー様をどうやったら呼び込めるのでしょうか ドルフィンウェーブ「とりあえず脱がせる!」

72 23/10/30(月)16:29:36 No.1118413031

「」の人気は世間の不人気を実証して死んでくゲームは久々に見た気がする 大体最初だけ盛り上がってスレすら立たなくなった頃に死ぬのに

73 23/10/30(月)16:29:36 No.1118413033

コケるのは大体皆予想してただろうけど 他社のIPまで巻き込んでるから無理矢理1年は続けると思ってた

74 23/10/30(月)16:29:39 No.1118413041

>やってないゲームだったとはいえ現在のスレのスレ文がメンテ明けが楽しみです!で始まってるのがおつらい… なんともSEGAらしいというか…

75 23/10/30(月)16:30:13 No.1118413218

ドット勇者みてえなのがTOP10に食い込んだりコラボ成功してたり やっぱセガスマホゲーの才能ねえよ

76 23/10/30(月)16:30:40 No.1118413319

>設定は面白そうってか面白かったけどゲーム部分は正直な… 真逆の感想も見るんだけどどっちなんだ

77 23/10/30(月)16:30:51 No.1118413360

>セガに限らず当たってるタイトルの方が少ねえんだソシャゲは 新作がソシャゲで大炎上したアトリエはちゃんと立て直したからこれはセガの責任

78 23/10/30(月)16:30:53 No.1118413369

頼む…静かに…

79 23/10/30(月)16:31:04 No.1118413430

>やっぱスマホゲーバブル時代おわったのかしらん だってコスパ悪すぎだもんソシャゲ 何するにも金金金だし

80 23/10/30(月)16:31:11 No.1118413462

>ドルフィンウェーブ「とりあえず脱がせる!」 後続ソシャゲはとにかく明るい作品にするのは大事な気がする

81 23/10/30(月)16:32:00 No.1118413673

imgでしか盛り上がってるの見たことなかったゲーム

82 23/10/30(月)16:32:10 No.1118413715

余りにも早過ぎて向こうも一発ネタでやったんか?

83 23/10/30(月)16:32:12 No.1118413721

半年で終わるのにオフラインあるの!?

84 23/10/30(月)16:32:14 No.1118413735

題材が好きな人だけじゃ維持は難しいってことかなあ あんまり新規層を開拓するイメージが無かったし

85 23/10/30(月)16:32:16 No.1118413744

>後続ソシャゲはとにかく明るい作品にするのは大事な気がする ニケが受けたから関係ないよ

86 23/10/30(月)16:32:20 No.1118413771

>真逆の感想も見るんだけどどっちなんだ 嘘つけ あのバトルシステム面白いとか言ってる奴1人も見たことない ガチのマジで1人も見たことない

87 23/10/30(月)16:32:22 No.1118413782

>>ぶっちゃけソシャゲバブルは弾けちゃって今はパイの奪い合い状態だからね… >ちゃんと課金するユーザー様をどうやったら呼び込めるのでしょうか アークナイツ「キャラのASMR売れば良いアルヨ」

88 23/10/30(月)16:32:27 No.1118413803

古い作品に縋ってる時点で新規層は興味湧かないでしょ

89 23/10/30(月)16:32:27 No.1118413804

コンテンツ自体を人質に金出させるスタイルだからなソシャゲ 当たらないならそこまでということ…

90 23/10/30(月)16:32:42 No.1118413878

>ちゃんと課金するユーザー様をどうやったら呼び込めるのでしょうか まず取っ付きやすいUIからですかね…

91 23/10/30(月)16:32:49 No.1118413919

こう考えると10年半続いてるぷよクエは偉いな

92 23/10/30(月)16:33:13 No.1118414025

レトロゲーセン行くのが趣味だからやろうかなと思ってたけど話暗いのとゆーげんなのとヨコオなのがちょっとなってなった 3Dモデルは可愛い

93 23/10/30(月)16:33:43 No.1118414159

>>ドルフィンウェーブ「とりあえず脱がせる!」 >後続ソシャゲはとにかく明るい作品にするのは大事な気がする わりと渋いけどガチャだけやってればいいゲームだし 遊ばなくていいゲームとしてのビジネスモデルはできてるのかなあれはあれで

94 23/10/30(月)16:33:55 No.1118414221

ヨコオとはいうけど本人がなんで名前載ってるんだ…?ってなるレベルだったし…

95 23/10/30(月)16:34:01 No.1118414241

クソUIとっつきにくいゲーム性SNSでも話題にしにくいで乳の一点特化だけでウケたドルフィンウェーブは例外側だから参考にしちゃいかん

96 23/10/30(月)16:34:07 No.1118414266

>半年で終わるのにオフラインあるの!? 10章がオフラインモードで閲覧だからなんかネタ仕込んでるんじゃない?

97 23/10/30(月)16:34:10 No.1118414279

>アークナイツ「キャラのASMR売れば良いアルヨ」 そら人気作品ならな 天華百剣とかASMRやってるけど売れてないし

98 23/10/30(月)16:34:10 No.1118414281

>こう考えると10年半続いてるぷよクエは偉いな 偉いに決まってんだろ!

99 23/10/30(月)16:34:20 No.1118414315

結構お金突っ込んだけどいざ死ぬとなると清々する気持ちが9割ぐらいだ

100 23/10/30(月)16:34:24 No.1118414333

>古い作品に縋ってる時点で新規層は興味湧かないでしょ そして当時から知ってるユーザーは懐かしがってセガハード引っ張り出して現物で遊ぶ

101 23/10/30(月)16:34:32 No.1118414370

>>ぶっちゃけソシャゲバブルは弾けちゃって今はパイの奪い合い状態だからね… >ちゃんと課金するユーザー様をどうやったら呼び込めるのでしょうか NIKE「シリアスなストーリーにするそしてケツを揺らし主人公(ヒロイン)を退場させるのだ!……そろそろ周年だけどまだ退場させたままで大丈夫なの開発?」

102 23/10/30(月)16:34:38 No.1118414410

チェンクロも10周年目前なので派手に金掛けた奴が派手に散ってるから悪目立ちするだけなのでは

103 23/10/30(月)16:34:40 No.1118414419

ここでスレ画のダイヤちゃん毎日見てたから細く長く続くものとばかり

104 23/10/30(月)16:34:43 No.1118414442

ドルフィンのええところはストーリーが短いこと アジアの長くて暗いんじゃあ特にアークナイツ

105 23/10/30(月)16:34:48 No.1118414459

想定ほどはヒットしなかったけどコラボしてる他社が思ったよりノリノリで 短命は避けられたっぽいねみたいな扱いだったと思ったんだけどなぁ いまのソシャゲ運営難しいね…

106 23/10/30(月)16:34:48 No.1118414461

シューティングやるの最初だけだったけど割と好きだったな スキップあるからやらなくなるんだが

107 23/10/30(月)16:34:53 No.1118414478

ちょっと前に始まったって印象だったけどもう終わるのか…いややってなかったけどさ 今でだいたい半年だけどハニバ中…?

108 23/10/30(月)16:34:57 No.1118414495

10年遅いんだよぉ!!

109 23/10/30(月)16:35:10 No.1118414546

早く終わって欲しいと思いながら謎の義務感でやってるやつがなかなか死なねえ 1年たっちゃうぞ…

110 23/10/30(月)16:35:10 No.1118414547

まずセガ自虐ネタが通じる世代がもう…って感じ

111 23/10/30(月)16:35:13 No.1118414560

セガのソシャゲってだけで拒否られてる感が凄い

112 23/10/30(月)16:36:00 No.1118414777

やってはなかったが終わるのは残念なんでお悔みだけは申し上げたい なんでやらなかったのか?時間的にも金銭的にもソシャゲもう増やせないんだわ

113 23/10/30(月)16:36:05 No.1118414799

>ドルフィンのええところはストーリーが短いこと >アジアの長くて暗いんじゃあ特にアークナイツ ドルフィンウェーブはアジアじゃなかった…?

114 23/10/30(月)16:36:07 No.1118414804

SEGAネタ喜ぶ層って大半が今のSEGAに金落とさないからターゲット層からして間違えていた

115 23/10/30(月)16:36:18 No.1118414858

セガ好きでもセガゲーの擬人化ソシャゲやるかはわからんしな…

116 23/10/30(月)16:36:40 No.1118414945

>なんでやらなかったのか?時間的にも金銭的にもソシャゲもう増やせないんだわ 誰も聞いてないけど

117 23/10/30(月)16:36:44 No.1118414958

みんなソニックの映画も見に行かなかったし(だから爆死した)このゲームにも一円も入れてなかったんでしょ

118 23/10/30(月)16:36:46 No.1118414964

一方チェンクロは11年目に入っていた

119 23/10/30(月)16:36:55 No.1118415010

当時のセガのオタクが今風のコンセプトに食い付くかというとどうだろうね...

120 23/10/30(月)16:36:58 No.1118415023

まあチェンクロはもう数年前に開発と運営規模縮小発表済みで いまは多分びっくりするくらいのローコストでやってるから成り立ってるやつ あれは今からは真似できない

121 23/10/30(月)16:37:07 No.1118415075

真のなんとかはどうなった

122 23/10/30(月)16:37:14 No.1118415105

獣王記やりまーす メガドラミニで

123 23/10/30(月)16:37:26 No.1118415169

サクラ革命…お前を一人にはさせない

124 23/10/30(月)16:37:38 No.1118415226

NIKKEは普通に全世界狙って成功させてるが404、お前は?

125 23/10/30(月)16:37:44 No.1118415254

真面目にここでしか語られてるの見たことないゲームだった その割にここのスレだけ常にレス数少ないのに見かける頻度は多い

126 23/10/30(月)16:38:00 No.1118415328

ほらアレやってよ!イキュラスオクラ!ってアレ

127 23/10/30(月)16:38:03 No.1118415341

やってる人は結構楽しそうにしてたからツラいなぁ

128 23/10/30(月)16:38:28 No.1118415446

セガ自虐ネタでヨコオって時点でやる気がしなかった

129 23/10/30(月)16:38:44 No.1118415516

うわあああああ

130 23/10/30(月)16:38:49 No.1118415541

異世界おじさんもやらないよこれは…

131 23/10/30(月)16:38:50 No.1118415545

また負けてしまったか…セガは倒れたままなのか?

132 23/10/30(月)16:38:54 No.1118415564

オレが好きなのはCSの方のタイトルだしACもなんか古いタイトルばっかりだし 1タイトルにつき2キャラ追加だからタイトル増えるペースが遅いし 他のメーカーばっかり追加してセガのゲームはおざなりだし普通に無理だよ

133 23/10/30(月)16:38:54 No.1118415568

でしょうね…

134 23/10/30(月)16:38:56 No.1118415574

>アジアの長くて暗いんじゃあ特にアークナイツ 極端に長くて極端に暗いゲームをお出ししてくるんじゃないよ!

135 23/10/30(月)16:39:07 No.1118415615

冷静に考えたらレトロゲー美少女化って冒険しすぎだったのでは

136 23/10/30(月)16:39:24 No.1118415688

サクラ革命よりは長生きしたのか

137 23/10/30(月)16:39:32 No.1118415732

ソシャゲは既に手がいっぱいな人が多いからなぁ… 余程出来がよくないと人を奪うことができない

138 23/10/30(月)16:39:41 No.1118415774

STGってだけでもうバイバイだった

139 23/10/30(月)16:39:50 No.1118415813

>NIKKEは普通に全世界狙って成功させてるが404、お前は? テンセントとセガじゃ勝負にすらならん 広告のかけ方すら違うし ゲームもちゃんとできてるし

140 23/10/30(月)16:39:58 No.1118415844

>冷静に考えたらレトロゲー美少女化って冒険しすぎだったのでは むしろそこを最初から推してバカゲー路線にしとけばよかったのに 何でガワだけ真面目にした

141 23/10/30(月)16:40:12 No.1118415904

>セガ自虐ネタでヨコオって時点でやる気がしなかった シノアリスも同時期だったな…

142 23/10/30(月)16:40:16 No.1118415920

>アジアの長くて暗いんじゃあ特にアークナイツ アークナイツは原神に継ぐ中国ナンバー2オタクソシャゲ… あと女体化とかそういうの大嫌い

143 23/10/30(月)16:40:16 No.1118415929

でもこのまま未完で終われば少なくともゲーム内はセガが支配する世界のままだからハッピーエンドなのでは

144 23/10/30(月)16:40:20 No.1118415946

ちょっといいか リリース開始からわかってただろこの出来で

145 23/10/30(月)16:40:24 No.1118415970

ニーアオートマタの1番面白くないところをなんでメインにしちゃったの

146 23/10/30(月)16:40:27 No.1118415983

>セガのソシャゲってだけで拒否られてる感が凄い 他にやってたのがイドラだったんで正直1年保てば御の字だろと思ってた

147 23/10/30(月)16:40:36 No.1118416024

>サクラ革命よりは長生きしたのか あっちは7ヶ月だからギリギリ長生き

148 23/10/30(月)16:40:57 No.1118416118

途中で方針変更あったよね サービス開始当初はもっと陰鬱で暗いイメージだった いつのまにかバトロワみたいな路線になってて ん?とは思ったが

149 23/10/30(月)16:41:05 No.1118416151

初期の頃このスレ画のスレにいたけどついぞダウンロードしなかったのは悪いと思っている

150 23/10/30(月)16:41:09 No.1118416160

ゆーげんがぶちぶち言ってたのこれか

151 23/10/30(月)16:41:13 No.1118416178

>リリース開始からわかってただろこの出来で 割と早い時期からやってる人が「やべえよ…」ってなってたのは覚えてる

152 23/10/30(月)16:41:20 No.1118416205

>でもこのまま未完で終われば少なくともゲーム内はセガが支配する世界のままだからハッピーエンドなのでは 10章で完結するのでどうだか…

153 23/10/30(月)16:41:29 No.1118416256

>ちょっといいか >リリース開始からわかってただろこの出来で いもげでは盛り上がってただろ!!

154 23/10/30(月)16:41:48 No.1118416341

>初期の頃このスレ画のスレにいたけどついぞダウンロードしなかったのは悪いと思っている このスレ画開いて「なんだよウマ娘の話題じゃないのかよ」って閉じたことなら何度か…

155 23/10/30(月)16:41:55 No.1118416368

年表は現代まで進められてた?

156 23/10/30(月)16:42:14 No.1118416455

公式リプかわいそすぎて笑っちゃった https://twitter.com/halokikka/status/1718889527329337580

157 23/10/30(月)16:42:18 No.1118416470

キャラが果てしなくウケてなかった

158 23/10/30(月)16:42:30 No.1118416534

>10章で完結するのでどうだか… シンクロニクルは最終章実装しましたっていって俺たちの戦いはこれからだオチだった サクラ革命はめっちゃ急ぎ足だけどなんとか終わらせてた どっちになるかな

159 23/10/30(月)16:42:46 No.1118416626

悲しむ「」を見たく無いからスタートダッシュで無理なら速攻畳んでくれ

160 23/10/30(月)16:43:09 No.1118416734

このスレ画でウマ娘じゃないの!?もやったしSEGAニュースでも無いの!?もやった

161 23/10/30(月)16:43:13 No.1118416754

>いもげでは盛り上がってただろ!! 4~5人でスレ回してただけだよあれ

162 23/10/30(月)16:43:17 No.1118416774

ビートマニアちゃん実装永遠に待ってます…

163 23/10/30(月)16:43:17 No.1118416776

シンクロニクル、今お前のところへ行くぞ

164 23/10/30(月)16:43:18 No.1118416779

>いもげでは盛り上がってただろ!! それ最高ランクのディスりじゃん

165 23/10/30(月)16:43:28 No.1118416825

なんかもうソシャゲに夢を見る時代は完全に終わってるのでは…

166 23/10/30(月)16:43:30 No.1118416834

セガ以外の企業も巻き込んでるから1年は持たすと思ってた それすら無理だったかあ

167 23/10/30(月)16:44:01 No.1118416983

>このスレ画でウマ娘じゃないの!?もやったしSEGAニュースでも無いの!?もやった セガちゃんはセガ関連のニュースがあった時のスレ画だし…

168 23/10/30(月)16:44:09 No.1118417016

>なんかもうソシャゲに夢を見る時代は完全に終わってるのでは… 後発でもしっかりあててるタイトルはあるから 運営が下手なだけですね

169 23/10/30(月)16:44:11 No.1118417023

ハフバから一月で終わるの悪質じゃない?

170 23/10/30(月)16:44:12 No.1118417033

中韓がリソースもリサーチも強すぎる

171 23/10/30(月)16:44:14 No.1118417043

>公式リプかわいそすぎて笑っちゃった >https://twitter.com/halokikka/status/1718889527329337580 半年持たなかったのか…

172 23/10/30(月)16:44:18 No.1118417065

そういえば他の会社からもゾクゾク参戦予定ってあったな最初の発表時に

173 23/10/30(月)16:44:42 No.1118417172

>中韓がリソースもリサーチも強すぎる 失礼だけどそんなの関係なく面白くねぇからだろ

174 23/10/30(月)16:44:54 No.1118417228

>ハフバから一月で終わるの悪質じゃない? 生前葬…

175 23/10/30(月)16:45:07 No.1118417288

報酬2乗の時が一番楽しかった

176 23/10/30(月)16:45:08 No.1118417296

ラストイデアとかこれとか半放置で軽く遊べたらと思うものに限ってすごい課金圧で冷める

177 23/10/30(月)16:45:09 No.1118417297

>キャラが果てしなくウケてなかった 元気そうな見た目の子がボソボソ喋ってるのが合わなかった… 何でキャラのテンションが軒並み低いんだよ!

178 23/10/30(月)16:45:14 No.1118417332

セガメインじゃなきゃなあ…

179 23/10/30(月)16:45:14 No.1118417336

>なんかもうソシャゲに夢を見る時代は完全に終わってるのでは… それは万全を尽くした者だけが言える言葉だろ

180 23/10/30(月)16:45:31 No.1118417416

>>ハフバから一月で終わるの悪質じゃない? >生前葬… 音量上げろ…

181 23/10/30(月)16:45:40 No.1118417461

ソシャゲの話になると中韓やたら持ち上げるおじさん必ず湧いてくるよな そろそろブルアカで対立煽りしてくると思う

182 23/10/30(月)16:45:56 No.1118417507

発表時からして擬人化がピンとこなかったな… まあ初見のインパクトはあったけど

183 23/10/30(月)16:45:56 No.1118417508

SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね?

184 23/10/30(月)16:46:02 No.1118417539

「」は褒めてたのに……

185 23/10/30(月)16:46:16 No.1118417605

>>キャラが果てしなくウケてなかった >元気そうな見た目の子がボソボソ喋ってるのが合わなかった… >何でキャラのテンションが軒並み低いんだよ! あんまりキャラで差別化できていなかった気はする アノードとカソードも今思えばどっちつかずの要因になってたなあ

186 23/10/30(月)16:46:23 No.1118417628

>ソシャゲの話になると中韓やたら持ち上げるおじさん必ず湧いてくるよな >そろそろブルアカで対立煽りしてくると思う あれだけど対立煽りの材料にすらならんよ

187 23/10/30(月)16:46:25 No.1118417643

>ソシャゲの話になると中韓やたら持ち上げるおじさん必ず湧いてくるよな >そろそろブルアカで対立煽りしてくると思う 既に他のスレに湧いてたぞ

188 23/10/30(月)16:46:39 No.1118417693

>失礼だけどそんなの関係なく面白くねぇからだろ 売れるもんん作ってから言えや 日本のソシャゲーなんて廃課金頼りだからグローバルに出ていけないまま死んでるのばっかだろ

189 23/10/30(月)16:46:39 No.1118417695

いや課金いらねえぞマジでサービス開始からやってたけど課金してないし だから終わったんだなとも正直思う

190 23/10/30(月)16:46:45 No.1118417729

>「」は褒めてたのに…… 売上だけが指標になる 「」は馬鹿にするけど売上ランキング推移とかはガチで参考になるよ

191 23/10/30(月)16:46:48 No.1118417740

>SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね? レッドオーシャンだから

192 23/10/30(月)16:46:50 No.1118417752

>「」は褒めてたのに…… 知らん…なにそれ…

193 23/10/30(月)16:46:53 No.1118417769

初期のちょっと触ったぐらいだけどここだと結構な頻度でスレ立ってたし盛り上がってたと思ってた…

194 23/10/30(月)16:46:58 No.1118417790

>「」は褒めてたのに…… 新サクラと同じ流れだなとは思った

195 23/10/30(月)16:47:25 No.1118417929

大事なのはプレイヤー数じゃなくて課金による売上だからなぁ

196 23/10/30(月)16:47:30 No.1118417956

「」疫病神みたいすぎる…

197 23/10/30(月)16:47:31 No.1118417960

最近は公式メのインプレ数見ただけである程度盛り上がりがわかるけど 新キャラPUですら1万行かないのにサ終だけ30万越えてて笑った

198 23/10/30(月)16:47:32 No.1118417972

>10章がオフラインモードで閲覧だからなんかネタ仕込んでるんじゃない? やはりデータリセットか…

199 23/10/30(月)16:47:35 No.1118417988

>売れるもんん作ってから言えや >日本のソシャゲーなんて廃課金頼りだからグローバルに出ていけないまま死んでるのばっかだろ グローバルの稼ぎより日本国内の稼ぎのが上なんだから当たり前だろ 何で翻訳コスト払って金出さない海外に出さなきゃいかんのだ

200 23/10/30(月)16:47:42 No.1118418027

>失礼だけどそんなの関係なく面白くねぇからだろ 面白いもん作れないって話だろ

201 23/10/30(月)16:47:44 No.1118418035

>いや課金いらねえぞマジでサービス開始からやってたけど課金してないし >だから終わったんだなとも正直思う 課金する必要が全くないゲームではあったな… なので滅びた

202 23/10/30(月)16:47:59 No.1118418102

>SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね? 外注だけどプロセカもセガだしな…

203 23/10/30(月)16:48:12 No.1118418178

>初期のちょっと触ったぐらいだけどここだと結構な頻度でスレ立ってたし盛り上がってたと思ってた… 開発室の名前がノーザンファームの時点でセガちゃんというかサトノダイヤモンドの派生で遊んでただけすぎる… そこが満員になって出来た二個目がサトミホースカンパニー

204 23/10/30(月)16:48:28 No.1118418259

>大事なのはプレイヤー数じゃなくて課金による売上だからなぁ 客単価が高いと一人減るとえらいことになるからな

205 23/10/30(月)16:48:29 No.1118418261

>「」疫病神みたいすぎる… 少しでも不満言うとボロクソに叩くからそういう人だけ残る

206 23/10/30(月)16:48:39 No.1118418302

>「」は馬鹿にするけど売上ランキング推移とかはガチで参考になるよ そりゃ上位300タイトル以外は好き勝手言えるから頼りにできるだろうが…

207 23/10/30(月)16:48:50 No.1118418361

>SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね? いや下手だよセガのソシャゲは 後続討ち死にしすぎでチェンクロ爺様がいつまで経っても殺して貰えない不死者になってる

208 23/10/30(月)16:49:01 No.1118418405

「」の集まりが2つある時点でそれなりにはやってるかもしれん

209 23/10/30(月)16:49:06 No.1118418437

セガのゲーム謳っときながら即ダライアス!奇々怪界!餓狼伝説!はおかしいだろ

210 23/10/30(月)16:49:13 No.1118418462

>>いや課金いらねえぞマジでサービス開始からやってたけど課金してないし >>だから終わったんだなとも正直思う >課金する必要が全くないゲームではあったな… >なので滅びた 早死にするソシャゲのあるあるだ…程よい課金圧かけるのが難しいんだろうけど

211 23/10/30(月)16:49:20 No.1118418491

ゲーム擬人化してもそのゲーム発売に対してドラマチックな背景ストーリーがあるわけでもないもんな

212 23/10/30(月)16:49:21 No.1118418496

なんかセガ関連の対立煽りならまだしも国のまさはるし始めるのは変な子が変な流れにしようとしてるな?

213 23/10/30(月)16:49:29 No.1118418538

>「」の集まりが2つある時点でそれなりにはやってるかもしれん 知ってる限りでは5つはあった

214 23/10/30(月)16:49:36 No.1118418579

ソシャゲ時代初期のセガはよかったけど…なんか発展できなかった

215 23/10/30(月)16:49:42 No.1118418610

ドット勇者も中国なのかすごいな

216 23/10/30(月)16:49:45 No.1118418627

>初期のちょっと触ったぐらいだけどここだと結構な頻度でスレ立ってたし盛り上がってたと思ってた… 熟練の「」なら他に三人いればスレを定期的に200くらいまでは伸ばせるよ

217 23/10/30(月)16:49:47 No.1118418632

カプコンちゃんほどじゃないけどセガちゃんはソシャゲが下手ね…

218 23/10/30(月)16:49:51 No.1118418647

>>「」の集まりが2つある時点でそれなりにはやってるかもしれん >知ってる限りでは5つはあった なそ

219 23/10/30(月)16:49:52 No.1118418655

>ここでけっこうスレ見たのにな だからなんだすぎる…

220 23/10/30(月)16:50:32 No.1118418840

死んだIPを墓から掘り出してもう一度埋めただけのゲーム

221 23/10/30(月)16:50:39 No.1118418862

>カプコンちゃんほどじゃないけどセガちゃんはソシャゲが下手ね… カプコンちゃんはソシャゲが下手でも他で儲けてるからな セガちゃんもそうだけど

222 23/10/30(月)16:50:43 No.1118418878

そこまで他作触れてるわけではないけど基本暗いムードなのはヨコオの芸風なのでは

223 23/10/30(月)16:50:45 No.1118418889

>SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね? 素材はいいのに何故かしくじる率高いカプコンくらいしかいない

224 23/10/30(月)16:50:46 No.1118418892

セガって昔から見切り早いけどこれに限ってはどうして企画通したか疑問ではある

225 23/10/30(月)16:50:48 No.1118418906

いやここで細々楽しまれてたから安心とはならんだろ

226 23/10/30(月)16:50:51 No.1118418917

imgがこの世の全てだと思うのはやめろ

227 23/10/30(月)16:50:58 No.1118418966

3Dモデルは良かったんだけどね… それ以外のゲーム部分とシナリオと声優の演技の方向性とかがダメだった

228 23/10/30(月)16:51:16 No.1118419063

セガハードガールズって昔あったよね…? セガの擬人化ってなんでそうなの…?

229 23/10/30(月)16:51:17 No.1118419066

ここの人気は世間の…

230 23/10/30(月)16:51:31 No.1118419135

>>>「」の集まりが2つある時点でそれなりにはやってるかもしれん >>知ってる限りでは5つはあった >なそ 競馬ネタが2つ ダライアス関連が2つ もう一つは「」の悪ふざけで命名された奴 だった覚えが

231 23/10/30(月)16:51:37 No.1118419167

>「」は褒めてたのに…… 一番信用できなくない?

232 23/10/30(月)16:51:40 No.1118419192

素直に良い物は良いから 悪い物作る所が擁護されて一利もないし

233 23/10/30(月)16:51:44 No.1118419201

ここは地の果て

234 23/10/30(月)16:51:52 No.1118419239

>ここの人気は世間の… でも大人気ソシャゲもここでスレ毎回立ってるし…

235 23/10/30(月)16:52:06 No.1118419300

でも今となってはアトラスもセガだし…

236 23/10/30(月)16:52:14 No.1118419350

>SEGAソシャゲ下手か?ってなるけど特別SEGAが下手ってわけでもないんだよね? 大手CSパブリッシャはだいたいソシャゲが下手 スクエニなんて何本FFとドラクエのソシャゲ殺したかもう数えるのもアホらしい

237 23/10/30(月)16:52:20 No.1118419376

早いって感想はあってもどうして…って感想はあまりないな…

238 23/10/30(月)16:52:21 No.1118419385

>>「」の集まりが2つある時点でそれなりにはやってるかもしれん >知ってる限りでは5つはあった なんなら5つとも今もちゃんと稼働してる

239 23/10/30(月)16:52:27 No.1118419412

ストーリーでガヤが茶々入れてくるの好きだったよ

240 23/10/30(月)16:52:29 No.1118419423

>ゲーム擬人化してもそのゲーム発売に対してドラマチックな背景ストーリーがあるわけでもないもんな 開発エピソードとか発売前後の関連する出来事とかそういうのもストーリーに取り込んでよかったかもね

241 23/10/30(月)16:52:46 No.1118419517

>ソシャゲ時代初期のセガはよかったけど…なんか発展できなかった キングダムコンクエストとかハマってる人はハマってたなあ 後はチェンクロが強かった

242 23/10/30(月)16:53:09 No.1118419626

コンシューマ元気ならまぁいいだろう ソシャゲに全力出して会社傾くよりずっと

243 23/10/30(月)16:53:15 No.1118419657

初期の声優の演技や悪落ち押しやイラストをキャッチーなのにしなかったの大体Pが悪いのがインタビューでわかってる

244 23/10/30(月)16:53:40 No.1118419777

>ストーリーでガヤが茶々入れてくるの好きだったよ 試みは好きだったけど言動はギリギリ嫌いだった

245 23/10/30(月)16:53:50 No.1118419825

>そこまで他作触れてるわけではないけど基本暗いムードなのはヨコオの芸風なのでは それがゲーム擬人化と合致してたかと言われると…という話なんだろうか 好きな人は好きって感じなのはいつものヨコオだよね

246 23/10/30(月)16:54:05 No.1118419899

セガはけもフレ3は続けてくれてるから嫌いになれん…と思ったらとっくに運営移管してたわ

247 23/10/30(月)16:54:22 No.1118419973

セガって他人のIPにのっかってなんかやるほうが責任と遊びちゃんと考える感じがする

248 23/10/30(月)16:54:39 No.1118420056

ネプネプってセガだと思ったらコンパイルハートだった

249 23/10/30(月)16:54:46 No.1118420095

全然暗くねえよメインシナリオ!?

250 23/10/30(月)16:55:18 No.1118420257

現実は暗い

251 23/10/30(月)16:55:52 No.1118420431

ヨコオ起用!ってPRポイントになるかなぁ… 癖強すぎない?

252 23/10/30(月)16:56:31 No.1118420641

>>いや課金いらねえぞマジでサービス開始からやってたけど課金してないし >>だから終わったんだなとも正直思う >課金する必要が全くないゲームではあったな… >なので滅びた 「」だけ妙に食いついてた理由が何となくわかった

253 23/10/30(月)16:56:32 No.1118420648

ど素人が作ったようなシューティングもどきがホントにつまらなかった

254 23/10/30(月)16:56:33 No.1118420650

>全然暗くねえよメインシナリオ!? やってない人間からはそういうイメージだったんだろう

255 23/10/30(月)16:56:56 No.1118420768

悲しいけどこれでブルアカに集中できるよ…

256 23/10/30(月)16:57:01 No.1118420784

>セガはけもフレ3は続けてくれてるから嫌いになれん…と思ったらとっくに運営移管してたわ 移管後の日数がトントンになりそうなんてアピリッツが強ぇ会社だったのか…!?

257 23/10/30(月)16:57:17 No.1118420876

電脳空間みたいなところを行き来してたからバーチャロンくらいは早々に出してくると思ったんだけどな…

258 23/10/30(月)16:57:46 No.1118421035

>ネプネプってセガだと思ったらコンパイルハートだった まぁキッチリセガなんてダッセーよなーとは言われてるんだが

259 23/10/30(月)16:57:50 No.1118421056

>ヨコオ起用!ってPRポイントになるかなぁ… ・セガ自虐ネタ ・ヨコオ起用 ・ゲーム美少女化 でダメなベン図が出来てる

260 23/10/30(月)16:57:53 No.1118421076

CoJのデータがあるとか聞いてちょっと期待してたんだけどな!

261 23/10/30(月)16:57:55 No.1118421087

セガのゲームを擬人化の時点で一般人はついてこれないんじゃないかって思ってた

262 23/10/30(月)16:58:12 No.1118421176

アーケード畑の錆びれたノウハウだったし…

263 23/10/30(月)16:58:13 No.1118421181

>悠久の車輪のデータがあるとか聞いてちょっと期待してたんだけどな!

264 23/10/30(月)16:58:53 No.1118421387

>ヨコオ起用!ってPRポイントになるかなぁ… >癖強すぎない? 奇抜なヨコオ作品ももメジャーになると流石になぁ

265 23/10/30(月)16:59:14 No.1118421499

割と早死にしそうとは思ってたけど最速なのはちょっと予想外かなって…

266 23/10/30(月)16:59:40 No.1118421635

>>いやいっぱいるし結構金かけてたし毎日スレも立ててたし生放送も伸びてたから… >生放送の時は結構完走してたから数人で回してたはまぁ無理があるよな… それは関してはここでの完走より視聴者数みた方がいいんじゃねえかな

267 23/10/30(月)16:59:49 No.1118421689

>セガのゲームを擬人化の時点で一般人はついてこれないんじゃないかって思ってた 龍が如く以外何かあったっけ…?

268 23/10/30(月)16:59:53 No.1118421710

ヨコオ起用がダメなんじゃなくてソシャゲに起用したのがダメ

269 23/10/30(月)17:00:14 No.1118421832

>NIKE「シリアスなストーリーにするそしてケツを揺らし主人公(ヒロイン)を退場させるのだ!……そろそろ周年だけどまだ退場させたままで大丈夫なの開発?」 今さらだけどメインストーリーやってないなコイツ…

270 23/10/30(月)17:00:27 No.1118421892

軍艦でもなく馬でもなくゲームの擬人化は攻めてるなあとは思ったが時代がついてこれなかったんだ… それにゲームの擬人化なのに2種類用意したのは無謀だったんじゃねえかな…

271 23/10/30(月)17:00:30 No.1118421914

正直設定がちょっと奇抜な程度ではあの初動では人居着かないだろとは思ってた…

272 23/10/30(月)17:00:43 No.1118421969

で…でも異世界おじさんとの相乗効果も見込めるはずだって「」が…

273 23/10/30(月)17:01:01 No.1118422081

真のRPGでさえ1年もったのに

274 23/10/30(月)17:01:11 No.1118422143

>ヨコオ起用がダメなんじゃなくてソシャゲに起用したのがダメ シノアリスは6年続いたぞ! しかも「シナリオが完結するのでサ終します」ってぶち上げて話題だ

275 23/10/30(月)17:01:27 No.1118422210

圧倒的にあれなのが見た目含めキャラが魅力的じゃない

276 23/10/30(月)17:01:38 No.1118422273

>今さらだけどメインストーリーやってないなコイツ… まともにやってるやつがNIKEって書くかよ

277 23/10/30(月)17:01:48 No.1118422317

>で…でも異世界おじさんとの相乗効果も見込めるはずだって「」が… おじさんはメガドラ~セガサターンのCSで これは80s~90sのACなので全然違う…

278 23/10/30(月)17:02:07 No.1118422406

セガは半年で損切りするよね

279 23/10/30(月)17:02:40 No.1118422578

CSゲームじゃなくてアーケードの時点で分からん…から始まったな

280 23/10/30(月)17:02:58 No.1118422652

>で…でも異世界おじさんとの相乗効果も見込めるはずだって「」が… チェンクロは上手くおじさん使ったよな

281 23/10/30(月)17:03:04 No.1118422683

>>今さらだけどメインストーリーやってないなコイツ… >まともにやってるやつがNIKEって書くかよ 勝利の女神って書くの?

282 23/10/30(月)17:03:12 No.1118422737

半年は流石にエグいな…判断早いスクエニでも体裁のために1年はやる気がするが

283 23/10/30(月)17:03:29 No.1118422815

ずっとスレ画がこのゲームのスレかと思ってた

284 23/10/30(月)17:03:40 No.1118422864

なんか凄いガチャガチャ大盤振る舞いだと思ったらそういう事か… フィギュアだけぶっ込まれたドラスピちゃんやパンツァードラグーンちゃん見れるのかな

285 23/10/30(月)17:03:44 No.1118422884

異世界おじさんはアーケードあんまりやってないか ハングオンとかやるイメージないもんな

286 23/10/30(月)17:03:50 No.1118422927

>勝利の女神って書くの? ネタにするならタイトルくらい読み直してこいエアプ

287 23/10/30(月)17:04:06 No.1118423005

>半年は流石にエグいな…判断早いスクエニでも体裁のために1年はやる気がするが 三国志乱舞ってゲームが半年で終わってるな

288 23/10/30(月)17:04:09 No.1118423014

最近ウケてるセガのCSゲームで最初は固めなよ なんでゲームそのものをもうやってないかもわからん年齢層がストライクなゲーム達で揃えたの…

289 23/10/30(月)17:04:47 No.1118423176

>ずっとスレ画がこのゲームのスレかと思ってた 見ての通りウマ娘だな

290 23/10/30(月)17:04:49 No.1118423187

ゲームのキャラを素直に使えばよかったのに どうしてゲームをキャラにしちゃったんだセガらしいといえばらしいが

291 23/10/30(月)17:04:52 No.1118423199

ネプテューヌみたいなもんかと思ってた

292 23/10/30(月)17:05:01 No.1118423228

はっや

293 23/10/30(月)17:05:18 No.1118423314

>半年は流石にエグいな…判断早いスクエニでも体裁のために1年はやる気がするが ソシャゲでハーフアニバーサリーがあるのはデッドラインの最初の三ヶ月を越えたって意味なんだ だから損切りラインはリリース当月と三ヶ月と半年があって そこを超えたらだいたい一年は持つ

294 23/10/30(月)17:05:27 No.1118423355

>ゲームのキャラを素直に使えばよかったのに >どうしてゲームをキャラにしちゃったんだセガらしいといえばらしいが キャラのいないゲームだと出せないからな…

295 23/10/30(月)17:05:42 No.1118423429

>だから損切りラインはリリース当月と三ヶ月と半年があって >そこを超えたらだいたい一年は持つ 1年持ったら3年持つ みたいな感じだよね

296 23/10/30(月)17:05:50 No.1118423465

初期の初期に言われ尽くしてた話題なんだけど 擬人化モノとして見るならキャラデザ良くないよね

297 23/10/30(月)17:05:58 No.1118423508

>最近ウケてるセガのCSゲームで最初は固めなよ >なんでゲームそのものをもうやってないかもわからん年齢層がストライクなゲーム達で揃えたの… ガチャゲーなんて金余り始めた独身おっさん狙うもんだし

298 23/10/30(月)17:06:05 No.1118423537

キャラはいくらでも撃てるほど残弾有り余ってたのに…と思ったら明らかに声優に力入れすぎてるのである

299 23/10/30(月)17:06:16 No.1118423597

ここでの人気は世間の不人気とは言うけどスレ内でも近いうちにサ終しそうとはずっと言ってたな

300 23/10/30(月)17:06:25 No.1118423661

全部ヨコオのせいなんでセガスタッフは一切責任ありません モンハンとか鉄拳とか使わせてくれなかったC社とかB社も悪いです

301 23/10/30(月)17:07:02 No.1118423850

>ガチャゲーなんて金余り始めた独身おっさん狙うもんだし それにしてはちょっと実装されてるゲームが年齢層上すぎるんだ

302 23/10/30(月)17:07:16 No.1118423915

企業wikiの更新が止まった時点で秒読みではあった

303 23/10/30(月)17:07:26 No.1118423960

まず SEGAって時点でダメ

304 23/10/30(月)17:07:28 No.1118423966

>キャラはいくらでも撃てるほど残弾有り余ってたのに…と思ったら明らかに声優に力入れすぎてるのである 声優が食い潰したみたいにいうじゃん

305 23/10/30(月)17:07:30 No.1118423985

やってだけどゲーム性マジで虚無なのがね…

306 23/10/30(月)17:07:38 No.1118424025

>シノアリスは6年続いたぞ! そこと競合してそう

307 23/10/30(月)17:07:43 No.1118424045

セガのレトロゲームなんて殆ど知らないからつまらないなんてレビューがあってもう少しこうなんというか手心というか…

308 23/10/30(月)17:08:03 No.1118424149

>企業wikiの更新が止まった時点で秒読みではあった 一日目のDL数分かった時点でカウントスタートだろこんなん

309 23/10/30(月)17:08:07 No.1118424167

>>だから損切りラインはリリース当月と三ヶ月と半年があって >>そこを超えたらだいたい一年は持つ >1年持ったら3年持つ シンクロは一周年の後くらいにサ終のお知らせだったよ

310 23/10/30(月)17:08:09 No.1118424181

>擬人化モノとして見るならキャラデザ良くないよね アルルとかでいいのにわざわざ変な知らん偽物に変換されてたのがかわいそう

311 23/10/30(月)17:08:15 No.1118424212

まずこのゲームのセガ要素キャラの元ネタ以外どこだよ

312 23/10/30(月)17:08:33 No.1118424298

>キャラのいないゲームだと出せないからな… それは…その時だけオリキャラにするとか…そういう柔軟な対応を…

313 23/10/30(月)17:08:53 No.1118424398

>セガのレトロゲームなんて殆ど知らないからつまらないなんてレビューがあってもう少しこうなんというか手心というか… 客層という概念を持たないのでしょうか?ぐらいにオブラートに包めば…

314 23/10/30(月)17:08:56 No.1118424411

対人戦で人いなかったからね…

315 23/10/30(月)17:09:01 No.1118424430

>企業wikiの更新が止まった時点で秒読みではあった そんなもんを基準にしたって仕方ないだろ

316 23/10/30(月)17:09:11 No.1118424493

リッジレーサーとデイトナUSAの関係とかゲーム擬人化ならではの良い話もあったよ あったんだけどどれ位の人に伝わったかなこれ…

317 23/10/30(月)17:09:47 No.1118424660

結局のところ(異世界の方の)おじさんみたいな層がセガネタで擦りたかったのはセガガガみたいな方向性だったに尽きる気はする

318 23/10/30(月)17:10:25 No.1118424847

桐生ちゃんとか屋根ゴミちゃん出すとかさ…

319 23/10/30(月)17:10:55 No.1118424993

404連ガチャは楽しんだ

320 23/10/30(月)17:11:05 No.1118425040

エラーが修正されたか…

321 23/10/30(月)17:11:21 No.1118425134

>ソシャゲでハーフアニバーサリーがあるのはデッドラインの最初の三ヶ月を越えたって意味なんだ >だから損切りラインはリリース当月と三ヶ月と半年があって >そこを超えたらだいたい一年は持つ 9月開始する力の入ったタイトルが多いのも年末年始や季節限定で課金させやすいのがあるのかな

322 23/10/30(月)17:12:21 No.1118425421

できるだけネガらないスレの方ですらガチャがクソという風潮だったのでまあ…はい

323 23/10/30(月)17:12:25 No.1118425440

まあ正直やってたプレイヤーも早くない?って感情はあってもサ終に関してはでしょうね…って思ってたプレイヤーは多かったと思う

324 23/10/30(月)17:13:41 No.1118425831

>まあ正直やってたプレイヤーも早くない?って感情はあってもサ終に関してはでしょうね…って思ってたプレイヤーは多かったと思う 早くない?って思うプレイヤーもほぼいないだろ セガは3ヶ月サ終の常連なんだから

325 23/10/30(月)17:13:49 No.1118425875

メのサ終お知らせの反応薄過ぎるのがまあ終わるべくして終わったのかなってなる…

326 23/10/30(月)17:13:59 No.1118425917

>そんなもんを基準にしたって仕方ないだろ マギアレコードとかメインストーリーやってれば5周年キャラバレバレだったのに悪魔ほむらが来る!って言って大恥かいたから更新停止だしな… 6周年で来た(来ただけでアプリのストーリーには全く関わらない)ら更新再開予告出すも未だに再開してなくて吹く

327 23/10/30(月)17:14:07 No.1118425952

404連ガチャの途中でこれガチャ渋いな…と思ってやめちゃった ごめんねゾロ目はやめとけの人達

328 23/10/30(月)17:14:29 No.1118426069

過疎りまくってるし1年で死ぬだろと思いながら続けてたけど無理だったか ハフバでキャラと装備の確定ガチャ3回ずつ引かせてからサ終の発表は死ねとしか思わん

329 23/10/30(月)17:14:58 No.1118426214

これで長期間売れる!と思った人間が少なくとも1名以上制作側にいるんでしょ? 大丈夫なのかな…

330 23/10/30(月)17:15:05 No.1118426247

SEGAのソシャゲで一番長生きってもしかしてPSO2es?

331 23/10/30(月)17:15:21 No.1118426320

サ終早いの見ると課金するのもちょっと躊躇うようになった 数千ならともかく万出すなら1年は遊びたい

332 23/10/30(月)17:15:44 No.1118426439

あー お金入れちゃった人ちょこちょこいるのか・・・ごめんね

333 23/10/30(月)17:17:11 No.1118426888

題材が狭すぎる

334 23/10/30(月)17:17:25 No.1118426944

>>勝利の女神って書くの? >ネタにするならタイトルくらい読み直してこいエアプ ナイキ!

335 23/10/30(月)17:17:30 No.1118426966

SEGAちゃんが登場していたらウマ娘ユーザー取り込めたのに…

336 23/10/30(月)17:17:47 No.1118427038

ガチャがクソかどうかはメインの原因じゃなくてガチャがクソでも回すような客がつくかどうかだと思うよ ブルアカとかも石はよく配るけど正直褒められたガチャシステムじゃないし

337 23/10/30(月)17:17:56 No.1118427067

>SEGAのソシャゲで一番長生きってもしかしてPSO2es? チェインクロニクルかぷよぷよの奴か

338 23/10/30(月)17:18:08 No.1118427130

プロジェクトクロスゾーンみたいに メーカー各社のオールスター集結みたいなのは需要あると思うんだけどねえ…

339 23/10/30(月)17:18:33 No.1118427254

擬人化ゲーは元ネタ辿るのが楽しみの一つだけど セガのゲームの元ネタを辿っても…ね…

340 23/10/30(月)17:19:03 No.1118427400

ぷよぷよはコンパイルのふんどしじゃん…

341 23/10/30(月)17:19:17 No.1118427477

>プロジェクトクロスゾーンみたいに >メーカー各社のオールスター集結みたいなのは需要あると思うんだけどねえ… キャラじゃなくてタイトルの擬人化だからな⋯

342 23/10/30(月)17:19:20 No.1118427494

NGSだけで黒字だからいろんな実験が出来るんだろう…

343 23/10/30(月)17:19:21 No.1118427498

>SEGAちゃんが登場していたらウマ娘ユーザー取り込めたのに… 原作馬の尊厳を損なうことは禁じられてるので

344 23/10/30(月)17:19:26 No.1118427530

IP死蔵しまくってて自力で復活させる見込みのないタイトーだけノリノリだったのが空しい

345 23/10/30(月)17:19:45 No.1118427625

セガに勝つまで早かったな いやセガに負けるエンドなのか?

346 23/10/30(月)17:19:54 No.1118427680

誰の肝入り企画なのかは判らんが、名前だけでもSEGAのゲームタイトル背負わせてるんだから 協力会社への義理立て込みでも一年は持たせると予想してたんだけどな…

347 23/10/30(月)17:20:08 No.1118427745

>SEGAのソシャゲで一番長生きってもしかしてPSO2es? チェンクロより?

348 23/10/30(月)17:20:19 No.1118427799

キャラが売りというのも疑問符がつくけど二重ガチャと追加キャラがことごとく限定では客足が伸びるわけなかったな

349 23/10/30(月)17:20:22 No.1118427817

>>SEGAちゃんが登場していたらウマ娘ユーザー取り込めたのに… >原作馬の尊厳を損なうことは禁じられてるので スレ画がイメ損になってしまうー!!

350 23/10/30(月)17:20:42 No.1118427912

>擬人化ゲーは元ネタ辿るのが楽しみの一つだけど >セガのゲームの元ネタを辿っても…ね… まずこれ擬人化か? 元ネタ要素ほぼ皆無のオリキャラに無理やり元ネタのラベル貼ってるだけ状態だぞ

351 23/10/30(月)17:20:49 No.1118427946

>NGSだけで黒字だからいろんな実験が出来るんだろう… 意欲的なゲームならわかるけどなんか思いつきだけでソシャゲ作ってない?ってなる

352 23/10/30(月)17:21:03 No.1118428017

>ぷよぷよはコンパイルのふんどしじゃん… もうセガのものになってからの方が長いんですよ…

353 23/10/30(月)17:21:07 No.1118428035

ジェネちゃんのおっぱいそんな稼いでるんだ…

354 23/10/30(月)17:21:26 No.1118428115

エラゲに輸入されるならウマ娘プリティーダービーちゃんになるからあんまり集客できないよ

355 23/10/30(月)17:21:46 No.1118428224

ヨコオソシャゲ3本掛け持ちと思ったら一気に2本減るな

356 23/10/30(月)17:21:50 No.1118428239

確かに擬人化ではないな

357 23/10/30(月)17:22:09 No.1118428325

プロセカの売上あるからどれだけクソゲー作っても大丈夫

358 23/10/30(月)17:22:51 No.1118428533

良かったな > シナリオはサービス終了当日に配信される10章で完結、開発中のオフライン対応版で振り返れるようになる予定。今後も『サンバDEアミーゴ』のキャスト&フィギュアの追加といった施策が行われる。

359 23/10/30(月)17:23:04 No.1118428590

>プロセカの売上あるからどれだけクソゲー作っても大丈夫 実は全体で言うとそこまでではない

360 23/10/30(月)17:23:07 No.1118428604

>ヨコオソシャゲ3本掛け持ちと思ったら一気に2本減るな 残るのリンカネと考えるとまあそうなるかってなるな

361 23/10/30(月)17:23:08 No.1118428607

>プロセカの売上あるからどれだけクソゲー作っても大丈夫 そんなわけあるか!!

362 23/10/30(月)17:23:10 No.1118428621

せいぜい月に3000円ぐらいなら使うけど天井まで6万とか7万とか狂ってるんよ

363 23/10/30(月)17:23:31 No.1118428721

単純にゲームがつまらんかった…とまでは言いたくないんだが 本質がRPGでも操作がSTGだと面白くないやりたくないって人世の中にめちゃくちゃ多いからもう少し考えるべきだったと思う あとせっかく3Dモデルあるのに会話シーンで全く使わないし手抜きが目立ったね

364 23/10/30(月)17:23:55 No.1118428836

>天井まで6万とか7万とか狂ってるんよ 普通じゃん

365 23/10/30(月)17:24:11 No.1118428915

>協力会社への義理立て込みでも一年は持たせると予想してたんだけどな… 異様にナムコとタイトーが協力してくれてたの何なんだろう

366 23/10/30(月)17:24:15 No.1118428927

せめて2000年代の家庭用ゲームでやらないとソシャゲやるユーザー層が居ないのは散々言われてきたし見事な投身自殺だったな

367 23/10/30(月)17:24:37 No.1118429022

今の需要とデザインあってなさすぎ 流石セガ

368 23/10/30(月)17:24:41 No.1118429039

ソシャゲの天井って平均6万じゃなかったか

369 23/10/30(月)17:24:47 No.1118429080

追加あるってことはほんとにまったく儲かってなくて損切りなんだな… まあセガだもんな

370 23/10/30(月)17:24:59 No.1118429145

入社させといて半年で倒産か…

371 23/10/30(月)17:25:00 No.1118429152

くじの景品が届く前にサービス終了発表されたよ

372 23/10/30(月)17:25:57 No.1118429449

>シノアリスは6年続いたぞ! >しかも「シナリオが完結するのでサ終します」ってぶち上げて話題だ ここまでシナリオが続くソシャゲも無いし立派だよ グラブルだってそこまで行かないだろ

373 23/10/30(月)17:25:59 No.1118429463

あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの?

374 23/10/30(月)17:26:05 No.1118429502

毎月21時にサーバー壊れて呼び出されるセガ社員はいなくなるんだ…

375 23/10/30(月)17:26:17 No.1118429566

書き込みをした人によって削除されました

376 23/10/30(月)17:26:29 No.1118429628

>あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの? スクエニ「……」

377 23/10/30(月)17:26:35 No.1118429666

>せめて2000年代の家庭用ゲームでやらないとソシャゲやるユーザー層が居ないのは散々言われてきたし見事な投身自殺だったな 素直に最近のゲームとコラボすればいいんだよってなる

378 23/10/30(月)17:26:36 No.1118429676

>あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの? セガのソシャゲの時点でとっくにされとる

379 23/10/30(月)17:26:37 No.1118429683

ソシャゲのゲーム部分なんてスキップできればごちゃごちゃ言われないのにSTGってだけで嫌われるんだからよっぽどだな

380 23/10/30(月)17:26:44 No.1118429709

>>半年は流石にエグいな…判断早いスクエニでも体裁のために1年はやる気がするが >ソシャゲでハーフアニバーサリーがあるのはデッドラインの最初の三ヶ月を越えたって意味なんだ >だから損切りラインはリリース当月と三ヶ月と半年があって >そこを超えたらだいたい一年は持つ ウマ娘とか半年超えられて追加予算入ったのが半年超えた直後にタルマエオファーとかでよく分かるしな

381 23/10/30(月)17:26:44 No.1118429711

>ソシャゲの天井って平均6万じゃなかったか そこから無料石とかガチャチケの配布量の違いとかで実質消費量が変わる感があるな

382 23/10/30(月)17:26:50 No.1118429734

実際に追加されたキャラとPレターに載ってる今後の追加予定がGAIJINの解析リーク通りだな だとしたらもっとデザイン作ってたはずだからマジで損切りだよ リーグ小分けにされてるとはいえアリーナの相手同じメンツ多すぎだから分かってはいたが

383 23/10/30(月)17:27:03 No.1118429801

人気キャラオールスターと同じくらい他社にお金払ってタイトル擬人化オリキャラ出すとか博打過ぎた

384 23/10/30(月)17:27:12 No.1118429855

>あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの? 数年前からそんな感じなのが続いてるから今更だぞ

385 23/10/30(月)17:27:23 No.1118429910

>あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの? 魅力があればそんな敬遠などしないし恐れない

386 23/10/30(月)17:28:01 No.1118430101

>あんまり切るのが早いと次から敬遠されたりしないの? 見切りまくってきたから既にセガという時点で敬遠する人かなりいるよ

387 23/10/30(月)17:28:14 No.1118430173

でもセガってここ数年ずっと増収するくらいには景気いいんだよな ゲーム事業が足引っ張ってると思ったらこっちも普通に利益出してる上に成長傾向 つまんないゲームばっか出してるのにおかしくない?

388 23/10/30(月)17:28:56 No.1118430381

セガのソシャゲの信頼度はバンナムオンラインのゲームと同じぐらいだよ

389 23/10/30(月)17:29:16 No.1118430491

他所の会社とコラボやってるし最低1年ちょっとは続けると思っていたんだけどそんなもんっすね…

390 23/10/30(月)17:29:24 No.1118430521

>見切りまくってきたから既にセガという時点で敬遠する人かなりいるよ スクエニもそんな感じだな…

391 23/10/30(月)17:29:24 No.1118430524

いくらなんでもゲームの擬人化キャラゲーは無理があったよセガちゃん…

392 23/10/30(月)17:29:36 No.1118430580

チェンクロまだ生きてるの凄いな…後継にするつもりだったろうシンクロが速攻死んだからまだ頑張んないといけないんだろうけど

393 23/10/30(月)17:29:41 No.1118430608

真のRPGもセガってだけで終わってた

394 23/10/30(月)17:30:01 No.1118430697

>つまんないゲームばっか出してるのにおかしくない? アトラスとプロセカがどうにかしてるだけで他は全く売れてないよ

395 23/10/30(月)17:30:05 No.1118430716

でも不思議なことに課金しちゃったり毎日スレ立てちゃう人がいるんだよな

396 23/10/30(月)17:30:23 No.1118430801

STGパートよりも3ヶ月も遊んだら軒並み頭打ちになる育成要素の方が酷かったけど ここから改修が入るんだなと期待してたらそのまま逝ってしまうなんて

397 23/10/30(月)17:30:24 No.1118430805

セガ自製は失敗続きとはいえソシャゲのノウハウって受け継がれないもんなんだな…

398 23/10/30(月)17:30:39 No.1118430883

>いくらなんでもゲームの擬人化キャラゲーは無理があったよセガちゃん… セガのキャラクター総登場!の方が求心力あったよねって今でも思ってるよ…

399 23/10/30(月)17:30:40 No.1118430890

なんだったかのさしすせそのそうか…セガか…の締めのやつがまさにそんな雰囲気

400 23/10/30(月)17:30:59 No.1118430988

嫌われるというか 根本的にわからないから敷居跨ぐのに躊躇があるのではないかと スト2ですら自分産まれてないんで…というのがソシャゲ全体でのボリューム層だろうし

401 23/10/30(月)17:31:17 No.1118431083

>シンクロ タイトルが悪い あの時期に「シン・」とか便乗が丸見えで気持ちが悪かった

402 23/10/30(月)17:31:19 No.1118431090

過去ゲーの擬人化って切り口は面白そうだと思ったからそこはあんまり悪く言いたくないんだよな お出しされたものがちょっとコレジャナイだっただけで

403 23/10/30(月)17:31:39 No.1118431180

>セガ自製は失敗続きとはいえソシャゲのノウハウって受け継がれないもんなんだな… そりゃテキトーな外注に作らせてるだけだから

404 23/10/30(月)17:31:45 No.1118431207

何でこんなにソシャゲ損切りしてんのに利益出てんだこの会社 会計で嘘ついてないか?

405 23/10/30(月)17:32:28 No.1118431429

>セガ自製は失敗続きとはいえソシャゲのノウハウって受け継がれないもんなんだな… セガソシャゲの悪い所はその当時流行ってたゲームの亜流を作ってしまう事だと思う だからノウハウの継承とかない

406 23/10/30(月)17:32:35 No.1118431468

>何でこんなにソシャゲ損切りしてんのに利益出てんだこの会社 同時に日本最大のソシャゲもやってるだろ

407 23/10/30(月)17:32:37 No.1118431480

>ここまでシナリオが続くソシャゲも無いし立派だよ >グラブルだってそこまで行かないだろ グラブルもプリコネもシナリオ続いてるだろ…

408 23/10/30(月)17:32:49 No.1118431543

>何でこんなにソシャゲ損切りしてんのに利益出てんだこの会社 >会計で嘘ついてないか? 損切してないプロセカというゲームが鬼つえーので

409 23/10/30(月)17:32:49 No.1118431544

>何でこんなにソシャゲ損切りしてんのに利益出てんだこの会社 >会計で嘘ついてないか? パチンコだろ

410 23/10/30(月)17:32:56 No.1118431579

>SEGAくじとか爆笑してたのに… あれで起こる笑いは乾いた笑いだけだよ…

411 23/10/30(月)17:33:34 No.1118431741

>>SEGAくじとか爆笑してたのに… >あれで起こる笑いは乾いた笑いだけだよ… なんだと

412 23/10/30(月)17:33:47 No.1118431808

プロセカの利益だけでいくつかサ終ソシャゲ作ったとしてもお釣り来るからな…

413 23/10/30(月)17:33:48 No.1118431816

ソシャゲ部門はプロセカの資金で開発してコケまくってるんだ だからノーダメなんだ

414 23/10/30(月)17:33:49 No.1118431827

>パチンコだろ 決算で嘘ついてないならむしろ今パチスロが元気なくてゲーム事業に助けられてる側だぞ 決算で嘘ついてないなら

415 23/10/30(月)17:33:57 No.1118431867

チェンクロプロセカめちゃくちゃ当ててる分でチャラになるだろ多分… コトダマンも運営移管した後は好調で割と長生きしてるなそういえば

416 23/10/30(月)17:34:13 No.1118431955

>お出しされたものがちょっとコレジャナイだっただけで もっとバカゲーに振った方が良かったよ

417 23/10/30(月)17:34:24 No.1118432011

流行ってたゲームからパクるのはわかるけどキャラデザとかの流行りもパクれよって思う 妙に個性出そうとして古臭いしセンスがないのがお出しされる

418 23/10/30(月)17:34:27 No.1118432024

今のセガのゲーム事業の儲けの9割がプロセカだっけ?

419 23/10/30(月)17:35:01 No.1118432222

セガちゃんはいいよね… 母体が盤石だから…

420 23/10/30(月)17:35:05 No.1118432247

>今のセガのゲーム事業の儲けの9割がプロセカだっけ? んなわけねーだろ猿

421 23/10/30(月)17:35:40 No.1118432405

プロセカの儲け分で更に当たりのソシャゲ作れればウハウハなのは間違いないけど 早々作れる訳ねえんだそんなもん

422 23/10/30(月)17:35:49 No.1118432446

サミーお母さんまだ元気なの?

423 23/10/30(月)17:35:54 No.1118432467

セガは海外ですごいヒットしてるタイトルとそのメーカー買収してウチのゲームめっちゃ人気!って皮被ってるだけ

424 23/10/30(月)17:36:16 No.1118432584

今ソシャゲこれ一本に絞ってたのに…

425 23/10/30(月)17:36:27 No.1118432654

だっけ?とかいう人相手にするのやめなよ

426 23/10/30(月)17:36:43 No.1118432752

>セガは海外ですごいヒットしてるタイトルとそのメーカー買収してウチのゲームめっちゃ人気!って皮被ってるだけ アングリーバードの会社買収したのはつい最近だが いい加減恥ずかしすぎるんだよなお前

427 23/10/30(月)17:37:13 No.1118432905

ムシキングの売上でシェンムー作ってた会社に対して今更だろ!

428 23/10/30(月)17:37:32 No.1118433002

>今ソシャゲこれ一本に絞ってたのに… 見る目無さすぎる…

429 23/10/30(月)17:37:46 No.1118433077

何ならプロセカやNGO含めたソシャゲよりコンシューマーのが売り上げいいぞこの会社

430 23/10/30(月)17:38:22 No.1118433272

>ムシキングの売上でシェンムー作ってた会社に対して今更だろ! 時代掠ってすらないだろ大丈夫か

431 23/10/30(月)17:38:27 No.1118433305

でもプロセカは大ヒットなんでしょう? また作ろう

432 23/10/30(月)17:38:30 No.1118433320

ハフバ直後にサ終発表はかなりあくらつじゃない?

433 23/10/30(月)17:38:33 No.1118433337

このスレ画嫌いだし終わってくれて良かった

434 23/10/30(月)17:38:37 No.1118433352

ここはまだスレ画がマシだけど 本当に外野が騒ぎたいだけのスレ2つも立ってるの笑えない

435 23/10/30(月)17:38:39 No.1118433370

アトラスの権利買い取ってほんとによかったね

436 23/10/30(月)17:38:41 No.1118433380

セガか... そうだよな...

437 23/10/30(月)17:38:51 No.1118433434

>お出しされたものがちょっとコレジャナイだっただけで もうちょいキャッチーなデザインでとっつきよければな 後はウリの他社コラボが外に漏れてないんじゃないかって思う

438 23/10/30(月)17:38:55 No.1118433450

>何ならプロセカやNGO含めたソシャゲよりコンシューマーのが売り上げいいぞこの会社 流石に信じられん 飛ばし記事か何か?

439 23/10/30(月)17:38:56 No.1118433457

>ここはまだスレ画がマシだけど >本当に外野が騒ぎたいだけのスレ2つも立ってるの笑えない どのスレも似たようなもんだろ!

440 23/10/30(月)17:39:12 No.1118433550

>このスレ画嫌いだし終わってくれて良かった なんでこの人ここにいるの

441 23/10/30(月)17:39:36 No.1118433675

>>何ならプロセカやNGO含めたソシャゲよりコンシューマーのが売り上げいいぞこの会社 >流石に信じられん >飛ばし記事か何か? お前が世間知らずのオタク君ってだけだよね いや妄想の世界に逃げるなら外出るなよキモいから

442 23/10/30(月)17:39:37 No.1118433680

404に因んで4月4日までやってほしかった

443 23/10/30(月)17:39:50 No.1118433744

>今ソシャゲこれ一本に絞ってたのに… 無茶だよ!

444 23/10/30(月)17:40:22 No.1118433904

明らかにメインがあってのサブゲーだろこれ!

445 23/10/30(月)17:40:46 No.1118434046

困ったことにコンシューマーでも世界累計ではP5関連作よりソニックフロンティアのが売れてる

446 23/10/30(月)17:41:08 No.1118434163

>ムシキングの売上でシェンムー作ってた会社に対して今更だろ! ムシキング(2003) シェンムー(1999) お前本当に大丈夫?

447 23/10/30(月)17:41:32 No.1118434304

>困ったことにコンシューマーでも世界累計ではP5関連作よりソニックフロンティアのが売れてる 看板が売れるのは何も困らないな…

448 23/10/30(月)17:41:58 No.1118434448

>困ったことにコンシューマーでも世界累計ではP5関連作よりソニックフロンティアのが売れてる おめぇソニックなめてんのか

449 23/10/30(月)17:42:01 No.1118434467

>困ったことにコンシューマーでも世界累計ではP5関連作よりソニックフロンティアのが売れてる ソニックは世界的に人気だからな そんなソニックをマリオ並みに売れないセガが無能

450 23/10/30(月)17:42:48 No.1118434759

多少金かけてそうなのに世間的な評判はよくてそこそこだとまあ長続きしないよね そこそこでいいならもっと安く作れてるゲームだってあるんだし金掛け続けてやる事じゃ無い

451 23/10/30(月)17:42:49 No.1118434770

ソニックもワンダーキメたらいいんじゃないか?

452 23/10/30(月)17:43:23 No.1118434966

そういやシェンムー3って結局出たの?

453 23/10/30(月)17:43:49 No.1118435113

>ムシキング(2003) えっムシキングって20年前…?そんなに…?

454 23/10/30(月)17:44:10 No.1118435240

>>このスレ画嫌いだし終わってくれて良かった >なんでこの人ここにいるの ウマのスレでもこれ嫌いしてた荒らしでしょ

455 23/10/30(月)17:44:11 No.1118435248

>なんでこの人ここにいるの そりゃ嫌いだからだろ

456 23/10/30(月)17:44:45 No.1118435448

>>なんでこの人ここにいるの >そりゃ嫌いだからだろ わざわざ嫌いなもの覗きにいって気分害すとかただの馬鹿では?

457 23/10/30(月)17:44:49 No.1118435467

セガのコラボビッチなおじさんがエラゲには触れなかったからな…

458 23/10/30(月)17:45:40 No.1118435758

なんか勘違いしてる「」がいるが ソシャゲは振るわないがコンシューマーは基本的に新作出せば売れてんだよセガ 日本で売れてなくても海外じゃ売れてるってこともあるし…

459 23/10/30(月)17:45:58 No.1118435865

>わざわざ嫌いなもの覗きにいって気分害すとかただの馬鹿では? ただの馬鹿じゃねえぞ…

460 23/10/30(月)17:46:32 No.1118436053

売れてるCSのIPを何故か使わなかったPが悪いんだ

461 23/10/30(月)17:46:33 No.1118436064

>わざわざ嫌いなもの覗きにいって気分害すとかただの馬鹿では? カタログで見かける度不快になってたから終わるって聞いて煽りに来ただけだけど

462 23/10/30(月)17:47:16 No.1118436317

いつものセガだな…

463 23/10/30(月)17:47:28 No.1118436401

>売れてるCSのIPを何故か使わなかったPが悪いんだ プロジェクトクロスゾーンにもソニック出ないし 安易に看板使わないのは普通じゃないの

464 23/10/30(月)17:47:37 No.1118436456

>カタログで見かける度不快になってたから終わるって聞いて煽りに来ただけだけど 病院に行け頭のだぞ

465 23/10/30(月)17:47:54 No.1118436565

>売れてるCSのIPを何故か使わなかったPが悪いんだ 社内で協力できないっていうのが古来よりセガの伝統なので…

466 23/10/30(月)17:47:55 No.1118436577

>>わざわざ嫌いなもの覗きにいって気分害すとかただの馬鹿では? >カタログで見かける度不快になってたから終わるって聞いて煽りに来ただけだけど 「だけど」 はいシャンカー確定 いつもの巣にかえんな

467 23/10/30(月)17:48:01 No.1118436620

ならソシャゲもうやめればいいってことじゃん!

468 23/10/30(月)17:48:31 No.1118436794

レゲー掘り起こし企画に今のIPお出しするのもなんか違わね?

469 23/10/30(月)17:48:46 No.1118436880

>>わざわざ嫌いなもの覗きにいって気分害すとかただの馬鹿では? >カタログで見かける度不快になってたから終わるって聞いて煽りに来ただけだけど お前が一番馬鹿

470 23/10/30(月)17:48:59 No.1118436963

>プロジェクトクロスゾーンにもソニック出ないし >安易に看板使わないのは普通じゃないの まずソニックですらソシャゲユーザー層に求心力足りてるか怪しいでしょ なんでアーケード縛りなんてしてたのか

471 23/10/30(月)17:49:26 No.1118437101

安易に使わない結果サ終っていうのもどうだろうか…

472 23/10/30(月)17:49:27 No.1118437113

ウマのスレでもスレ画嫌いって駄々こねてた馬鹿が真正の馬鹿で駄目だった

473 23/10/30(月)17:49:32 No.1118437149

ダイナマイト刑事ちゃんいいじゃん

474 23/10/30(月)17:49:49 No.1118437239

>ただの馬鹿じゃねえぞ… 何度でも嫌いなスレに立ち寄り文句を言う

475 23/10/30(月)17:49:57 No.1118437287

触った瞬間やめたレベルだったわ

476 23/10/30(月)17:49:59 No.1118437308

まず売る気あったのこのゲーム

477 23/10/30(月)17:50:02 No.1118437333

>安易に使わない結果サ終っていうのもどうだろうか… 致命傷にならなくてよかった

478 23/10/30(月)17:50:41 No.1118437553

「」くんセガ社員より収入低いじゃん 何やってんの

479 23/10/30(月)17:50:47 No.1118437588

因みにスレ画はセガ関連のニュースがあった時に使われるのでエラゲがサ終してもセガのニュースがある限り使われ続けるんだ

480 23/10/30(月)17:51:11 No.1118437740

>因みにスレ画はセガ関連のニュースがあった時に使われるのでエラゲがサ終してもセガのニュースがある限り使われ続けるんだ 迷惑な…

481 23/10/30(月)17:51:11 No.1118437745

元のゲームからイメージずらした擬人化のコンセプト自体がなんかおかしかったからなあ 始まる前から色々言われてたし初めから客の心掴むのしくじってた感じよね

482 23/10/30(月)17:51:52 No.1118437991

リスペクト0だから何したかったのかわからない

483 23/10/30(月)17:52:07 No.1118438064

正直セガサターンがソニーに負けた後ドリキャス大爆死してサミーに拾われなかったら死んでた辺りの自虐ネタを今普通に好調な中でやられても嫌味な感じしかしないしな…

484 23/10/30(月)17:52:42 No.1118438293

スレ画に文句言ってる「」って阪神が勝った時に立つ球団専用スレにも文句言ってそう

485 23/10/30(月)17:52:44 No.1118438304

>正直セガサターンがソニーに負けた後ドリキャス大爆死してサミーに拾われなかったら死んでた辺りの自虐ネタを今普通に好調な中でやられても嫌味な感じしかしないしな… でも「」くん素直に信じてるよ 何ならエラゲスレにいた連中も

486 23/10/30(月)17:53:29 No.1118438572

>スレ画に文句言ってる「」って阪神が勝った時に立つ球団専用スレにも文句言ってそう いい気はしないからな 「」の悪いところが出てる

487 23/10/30(月)17:53:58 No.1118438727

ごちゃごちゃ言っても結局はハイペースサ終なんだよな

488 23/10/30(月)17:55:07 No.1118439147

>ネプネプってセガだと思ったらコンパイルハートだった

489 23/10/30(月)17:55:54 No.1118439450

露骨な荒らしにもID出ないような人口だから終わるんだよ

↑Top