23/10/30(月)15:55:56 邪悪な生物 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)15:55:56 No.1118404562
邪悪な生物
1 23/10/30(月)15:56:59 No.1118404850
撃て
2 23/10/30(月)15:57:39 No.1118405021
人里に熊を放てっ!
3 23/10/30(月)16:03:14 No.1118406461
大銃使い二瓶鉄造は言葉を話す魔物をクマ族と定義付けた
4 23/10/30(月)16:03:34 No.1118406536
>撃て 何を?
5 23/10/30(月)16:04:12 No.1118406687
残念ながらライフルを持ったハンターはそんなに都合良くその場には居てくれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
6 23/10/30(月)16:04:57 No.1118406857
住処を追われた雑魚が…
7 23/10/30(月)16:05:45 No.1118407054
縄張り争いに負けた雑魚が
8 23/10/30(月)16:05:47 No.1118407062
人間ってそんなに美味しいのかい?
9 23/10/30(月)16:06:51 No.1118407315
散弾銃でもキツイんだっけ…?
10 23/10/30(月)16:07:08 No.1118407377
指摘されて気づいたけど人里に降りてくる熊は生存競争で負けた奴なんだな… なんで強者が降りてきてるイメージがあるんだろ…
11 23/10/30(月)16:07:42 No.1118407518
赤カブトが悪いよ赤カブトが……
12 23/10/30(月)16:07:44 No.1118407524
山で負けて追い出されたけど人を食べるから全然平気~今さら山に戻れと言われてももう遅い~
13 23/10/30(月)16:07:51 No.1118407552
>なんで強者が降りてきてるイメージがあるんだろ… 人間は自分とこの縄張りを過剰評価し過ぎ
14 23/10/30(月)16:07:56 No.1118407568
美味いから食うんやない 楽に獲れるから食うんや
15 23/10/30(月)16:08:44 No.1118407741
まぁおっさんは赤カブトのイメージあるわな…
16 23/10/30(月)16:09:19 No.1118407877
△人間ってそんなに美味しいのかい? ◯人間の餌ってそんなに美味しいのかい?
17 23/10/30(月)16:09:23 No.1118407899
>指摘されて気づいたけど人里に降りてくる熊は生存競争で負けた奴なんだな… >なんで強者が降りてきてるイメージがあるんだろ… 熊界では弱者でも人間界じゃほぼ敵なしだからな…
18 23/10/30(月)16:12:07 No.1118408587
猟師はもういないじゃない
19 23/10/30(月)16:14:22 No.1118409126
熊同士で食料奪い合うより人間から奪った方が楽だもんな… 最悪食えるし…
20 23/10/30(月)16:15:06 No.1118409305
>△人間ってそんなに美味しいのかい? >◯人間の餌ってそんなに美味しいのかい? 何人も何人も人間を食べてる危険な現状をなんでそこまで茶化して誤魔化そうとするの?
21 23/10/30(月)16:15:18 No.1118409351
個としては熊の最下層よりだいぶ下だからな人類…
22 23/10/30(月)16:17:27 No.1118409848
fu2737842.jpg
23 23/10/30(月)16:17:33 No.1118409881
人の鳴き真似が随分上手いな…
24 23/10/30(月)16:18:16 No.1118410052
うるせえ犬けしかけるぞ
25 23/10/30(月)16:19:38 No.1118410407
>何人も何人も人間を食べてる危険な現状をなんでそこまで茶化して誤魔化そうとするの? ヒグマならともかくツキノワグマならまず肉より野菜なり残飯目当てだが その過程で覚えるだけで
26 23/10/30(月)16:21:47 No.1118410921
そんなに食われてるって言うなら去年何人くらい食われて死んだの?
27 23/10/30(月)16:25:33 No.1118411959
>>指摘されて気づいたけど人里に降りてくる熊は生存競争で負けた奴なんだな… >>なんで強者が降りてきてるイメージがあるんだろ… >熊界では弱者でも人間界じゃほぼ敵なしだからな… 熊も異世界無双したいんだな…
28 23/10/30(月)16:27:05 No.1118412350
ちょっと! 熊を殺すなんて可哀そうでしょ!
29 23/10/30(月)16:27:25 No.1118412450
熊が人里へ降りてきた時の対処法があるようで全然ない
30 23/10/30(月)16:30:46 No.1118413342
熊同士って結構喧嘩したりしてんのかな あんまり知らない世界だわ
31 23/10/30(月)16:30:56 No.1118413384
>熊が人里へ降りてきた時の対処法があるようで全然ない 農家が猟銃で自分の家畜守れないって真面目にこの国くらいじゃ…
32 23/10/30(月)16:31:31 No.1118413543
フリーレンコラボ構文
33 23/10/30(月)16:31:31 No.1118413547
熊は臆病だから大きな音を出せば逃げていくって言うけど人の味を覚えた熊は逆に襲いかかってくるらしいな
34 23/10/30(月)16:35:27 No.1118414628
>熊同士って結構喧嘩したりしてんのかな >あんまり知らない世界だわ 割と縄張り争いしてるってシートンさんが言ってた
35 23/10/30(月)16:37:29 No.1118415184
>熊は臆病だから大きな音を出せば逃げていくって言うけど人の味を覚えた熊は逆に襲いかかってくるらしいな なんていうか何もかもが間違ってて臆病だからこそ脅威になりそうな存在には敏感ですぐ襲いかかってくるって話なんだよ それこそ大きな音出して威嚇してくるような存在に対しては
36 23/10/30(月)16:42:22 No.1118416492
大きな音を出せば逃げていくのは間違いないけどそれはお互いに場所もわからないぐらい離れてることの話だ 遭遇しちゃったら向こうも覚悟完了するしかねえ
37 23/10/30(月)16:42:59 No.1118416688
家に誘い込んで家ごと燃やすのよ
38 23/10/30(月)16:43:17 No.1118416778
脆いのはともかく言うほどいい食料か人間 もっと食べやすいものいっぱい町中に落ちてないか
39 23/10/30(月)16:44:42 No.1118417166
>脆いのはともかく言うほどいい食料か人間 >もっと食べやすいものいっぱい町中に落ちてないか まあメートルサイズの肉なんてそれこそ畜産家とかにしかないから
40 23/10/30(月)16:45:22 No.1118417371
割と可食部多いしな…