23/10/30(月)15:37:24 首から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)15:37:24 No.1118399365
首から下は好き
1 23/10/30(月)15:40:07 No.1118400166
ライブ要素と思われる顎周りがスッキリしてないのがね…これで巨顔に見える
2 23/10/30(月)15:42:34 No.1118400918
嵐のマークに合わせて上半身左右にライブとジャンヌの意匠が入ってるの好き
3 23/10/30(月)15:43:37 No.1118401222
デザインとして50と嵐の落とし込み方はかなり好き
4 23/10/30(月)15:46:28 No.1118401980
顎のパーツがのっぺりしててデカいのと下半身だけ盛りがないのがいまいちだな
5 23/10/30(月)15:48:47 No.1118402645
俺は結構好きだよ 名前以外は
6 23/10/30(月)15:52:15 No.1118403593
リバイ系のカラーリングもリバイス真とか見ると悪くないしな
7 23/10/30(月)15:54:08 No.1118404089
小顔になるようプチ整形してみた fu2737784.png
8 23/10/30(月)15:54:09 No.1118404096
>リバイ系のカラーリングもリバイス真とか見ると悪くないしな あれも元のサンダーゲイル見ると黄色とか差し色入れるとボヤけちゃう感じがした
9 23/10/30(月)15:56:45 No.1118404776
サンダーゲイルはバイス要素のブラックがアンダーウェアと見分けつかなくなる時があって…そうなるとすごくダサく見えた
10 23/10/30(月)15:59:48 No.1118405565
>fu2737784.png 顎周りにライブの要素足すのが問題な気がしてきた…
11 23/10/30(月)16:04:42 No.1118406797
活躍が相応にあれば巨顔ライダーとして愛されたと思うぞ
12 23/10/30(月)16:05:37 No.1118407017
アルティメットとか真とか普通にカッコよくて強い奴いるだけに…
13 23/10/30(月)16:07:38 No.1118407504
劇場版の究極フォームみたいな存在なのに活躍が雑魚処理だけなの逆に凄いよ…
14 23/10/30(月)16:24:49 No.1118411750
レックスゲノムの時点でかっこいいしカラーリングそんな問題じゃない やっぱ上半身と下半身の装飾のバランスと活躍の悪さだよ
15 23/10/30(月)16:32:40 No.1118413866
>レックスゲノムの時点でかっこいいしカラーリングそんな問題じゃない >やっぱ上半身と下半身の装飾のバランスと活躍の悪さだよ 色以外の全部じゃねーか!
16 23/10/30(月)16:33:25 No.1118414080
やっぱり顎がだいぶ足引っ張ってるな…
17 23/10/30(月)16:36:36 No.1118414930
家族の話やりたいのか悪魔コンビの話やりたいのかわからないリバイスらしさの象徴みたいな形態 映画はここに一輝兄にタイマンさせたいという欲望まで加わったが
18 23/10/30(月)16:38:38 No.1118415489
三兄妹要素を入れたいのはわかるんだがライブは顎しか無かったんか
19 23/10/30(月)16:41:36 No.1118416292
むしろ活躍がしょっぱい以外はデザインはそんなに嫌いじゃなかったよ 強いて言うならもうちょいライブ要素増やしても良かったかなとは思うが
20 23/10/30(月)16:42:13 No.1118416448
装動から忘れられたやつ
21 23/10/30(月)16:45:58 No.1118417522
>サンダーゲイルはバイス要素のブラックがアンダーウェアと見分けつかなくなる時があって…そうなるとすごくダサく見えた サンダーゲイルはファイナルステージでレックスゲノムにカラーに塗り替えたリバイス真の方が正当進化っぽくて格好いいなって
22 23/10/30(月)16:46:16 No.1118417601
リバイがギザ歯だから顎にライブ要素置くとデカい顎みたいになってさらに顔がデカく見えてしまうんだよな…