虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/30(月)14:03:50 まだハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)14:03:50 No.1118374431

まだハロウィン…

1 23/10/30(月)14:06:20 No.1118375095

むしろ今日がハロウィンだ

2 23/10/30(月)14:07:37 No.1118375404

今日が終わったらクリスマス改変 クリスマスが終わったらお正月改変 お正月が終わったらバレンタイン改変…

3 23/10/30(月)14:09:44 No.1118375947

…去年の使い回しでいいか!

4 23/10/30(月)14:10:37 No.1118376172

ハロウィンはもうオワタよ

5 23/10/30(月)14:15:30 No.1118377406

ハロウィンは明日だが

6 23/10/30(月)14:16:38 No.1118377736

明日までだよ!

7 23/10/30(月)14:40:26 No.1118383814

俺たちのハロウィンはまだ始まったばかりだ!!(渋谷)

8 23/10/30(月)14:41:02 No.1118383980

ハロウィン集会たのしかった

9 23/10/30(月)14:44:27 No.1118384903

自分も仕込み芸が出来るようになりたい

10 23/10/30(月)14:49:28 No.1118386194

大人数インスタンスに耐えられる強いPCが欲しいなと思いました

11 23/10/30(月)14:51:11 No.1118386682

VRでも人が多いとこって疲れるんだな…ってなった

12 23/10/30(月)14:52:28 No.1118387008

>VRでも人が多いとこって疲れるんだな…ってなった そんなあなたにイヤーマフ 聞こえてくる人の声が絞られて楽になると思う

13 23/10/30(月)14:55:35 No.1118387797

>>VRでも人が多いとこって疲れるんだな…ってなった >そんなあなたにイヤーマフ >聞こえてくる人の声が絞られて楽になると思う ありがたい…

14 23/10/30(月)14:56:17 No.1118387952

人数と距離で描画制限する機能もあるけど気づいてない人多い気がする…!

15 23/10/30(月)14:58:59 No.1118388624

80人インスタンスで描画制限なしはPCが死ぬ・・・

16 23/10/30(月)14:59:12 No.1118388681

VRCの設定は雰囲気で設定してる

17 23/10/30(月)15:02:34 No.1118389570

インスタンスの人数制限200人くらいにならないかな

18 23/10/30(月)15:08:57 No.1118391301

ハロウィンは10月最終日だったのか…

19 23/10/30(月)15:14:12 No.1118392717

>人数と距離で描画制限する機能もあるけど気づいてない人多い気がする…! 低スペPCだけじゃなくて数十人がしゃべくる空間が苦手とかだと必須な機能よね 無かったらイベント行けないわこれ

20 23/10/30(月)15:17:16 No.1118393619

nhkのドキュメント72時間をポピ横とかでやってくれんかね

21 23/10/30(月)15:18:28 No.1118393957

基本的に自己満足で改変してて周囲が言及する事あまり想定してないからいきなり改変褒められると嬉しいより反応に困る気持ちが強い ハハ…って乾いた苦笑いして終わってしまう

22 23/10/30(月)15:18:57 No.1118394091

>人数と距離で描画制限する機能もあるけど気づいてない人多い気がする…! あれデフォ設定そのままだとフレンドは表示されたままだったりで効果がわかりづらい!

23 23/10/30(月)15:19:04 No.1118394131

>基本的に自己満足で改変してて周囲が言及する事あまり想定してないからいきなり改変褒められると嬉しいより反応に困る気持ちが強い >ハハ…って乾いた苦笑いして終わってしまう 割とわかる 新しいアバター買った時もそうなる

24 23/10/30(月)15:19:41 No.1118394311

前に100カメでVRC取り上げられてたけどほぼ見世物にされてたぞ

25 23/10/30(月)15:19:44 No.1118394329

そういえばワールドの事前読み込み機能も実装されやしたぜ

26 23/10/30(月)15:20:58 No.1118394678

>前に100カメでVRC取り上げられてたけどほぼ見世物にされてたぞ 見てないけどお砂糖が~とか同性が~とか嬉しそうに語るVRChatterが出たのは分かる

27 23/10/30(月)15:22:56 No.1118395250

>>前に100カメでVRC取り上げられてたけどほぼ見世物にされてたぞ >見てないけどお砂糖が~とか同性が~とか嬉しそうに語るVRChatterが出たのは分かる お砂糖という関係もあるんですよー程度ならまだしもリアルの姿も一緒にカメラに映されてんのがもうきつかった

28 23/10/30(月)15:23:42 No.1118395478

現実でもやってる奴らだし…

29 23/10/30(月)15:25:36 No.1118395994

そりゃもう視聴者が期待してるもの考えればそうなる

30 23/10/30(月)15:27:08 No.1118396439

たまに芸人がVR機器使ったりする番組でもおっさんの痴態メインだもんな

31 23/10/30(月)15:27:21 No.1118396509

ぶいちゃの常識みたいな顔して表に出さないでほしい

32 23/10/30(月)15:28:18 No.1118396753

エンタメ性やSNSで話題になるのもそういうのばっかだからね 普通に遊んでる人は毎回割を食う

33 23/10/30(月)15:28:28 No.1118396804

VR関連で一番ポジティブな面映した番組は多分マツコのやつ

34 23/10/30(月)15:28:31 No.1118396821

ぶいちゃといえばお砂糖バーチャルホモセメンヘラお気持ちの三本柱だもんな

35 23/10/30(月)15:29:02 No.1118396966

ハロウィンの話しろよ

36 23/10/30(月)15:29:23 No.1118397076

別にお砂糖自体はやりたい人らはご勝手にって感じではあるけどVRCではこれがスタンダード!みんなお砂糖関係求めてます!みたいに喧伝されるのは勘弁して欲しいなって 一人の時間が好きなのにそのノリ真に受けた奴に一時期リクイン攻撃受けてしんどかった

37 23/10/30(月)15:29:30 No.1118397117

>ぶいちゃといえばお砂糖バーチャルホモセメンヘラお気持ちの三本柱だもんな いつもの話題過ぎて否定できねぇ

38 23/10/30(月)15:29:50 No.1118397195

>ハロウィンの話しろよ 視聴者が求めているものはそれではない

39 23/10/30(月)15:30:26 No.1118397355

VRCの闇に迫る!

40 23/10/30(月)15:30:44 No.1118397449

マツコの奴も蕎麦屋の身内ネタ出して何が面白いねんって感じだったが

41 23/10/30(月)15:30:47 No.1118397467

>ハロウィンの話しろよ 化け物の話だからハロウィンの話題と言っても過言ではないだろ…

42 23/10/30(月)15:31:05 No.1118397560

>ぶいちゃといえばお砂糖バーチャルホモセメンヘラお気持ちの三本柱だもんな ここでスレ伸びてる時も大体そういう話だしなぁ…

43 23/10/30(月)15:31:09 No.1118397586

イヤーマフや表示制限はゲムワではハンデしかないのが厳しいぜ… いっそイヤーマフレギュ作ったら面白いんじゃないか?

44 23/10/30(月)15:31:50 No.1118397772

>マツコの奴も蕎麦屋の身内ネタ出して何が面白いねんって感じだったが (蕎麦屋行ったことない田舎者なんだな…)

45 23/10/30(月)15:31:53 No.1118397785

変な機械被って遊んでる現実の姿が一番の闇

46 23/10/30(月)15:32:04 No.1118397832

>マツコの奴も蕎麦屋の身内ネタ出して何が面白いねんって感じだったが お前が個人的にそば屋が嫌いなだけでは?

47 23/10/30(月)15:32:21 No.1118397912

ゲームワールドの時だけ解除したらいいじゃん…

48 23/10/30(月)15:32:23 No.1118397923

>前に100カメでVRC取り上げられてたけどほぼ見世物にされてたぞ うーん… https://www.nhk.jp/p/100cam/ts/QP8MPNM1GL/episode/te/BG6KYMLQ27/

49 23/10/30(月)15:32:37 No.1118397986

>>マツコの奴も蕎麦屋の身内ネタ出して何が面白いねんって感じだったが >(蕎麦屋行ったことない田舎者なんだな…) そのノリが気持ち悪い

50 23/10/30(月)15:32:42 No.1118398012

アバターの集会とか全員見れないから 集合写真全員表示状態で上げてくれるのありがたい…

51 23/10/30(月)15:33:08 No.1118398149

オードリーは割と好意的に見てくれてる側の人だと思うよ

52 23/10/30(月)15:33:23 No.1118398211

俺も蕎麦屋知らねーからわかんね…

53 23/10/30(月)15:33:53 No.1118398330

でもVRCでやってること伝えてもつべの変な動画見ながら麻雀してたら4時近いとか伸びようもない感じになる

54 23/10/30(月)15:34:02 No.1118398370

最近の話題だと重量級アバターに対するお気持ちが増えてきてる印象 あまり延焼はしてないけれど

55 23/10/30(月)15:34:06 No.1118398382

蕎麦屋はどシンプルにアバターがキモいから苦手

56 23/10/30(月)15:35:07 No.1118398687

>俺も蕎麦屋知らねーからわかんね… 蕎麦屋知らなければただあるグループがあるワールドで遊んで これ全部ユーザが作ったもんなんですよって話をしてマツコが面白いわねっていうだけの番組だよ

57 23/10/30(月)15:35:19 No.1118398766

>最近の話題だと重量級アバターに対するお気持ちが増えてきてる印象 >あまり延焼はしてないけれど シンプルにクソ重たいアバターに対する文句にお気持ちも炎上も無いんだわ

58 23/10/30(月)15:35:23 No.1118398783

書き込みをした人によって削除されました

59 23/10/30(月)15:35:35 No.1118398841

ワールドクラスの大容量アバターが出現すると一瞬時が止まるからわかりやすいよね

60 23/10/30(月)15:35:58 No.1118398947

>でもVRCでやってること伝えてもつべの変な動画見ながら麻雀してたら4時近いとか伸びようもない感じになる まあ大半のコミュがそうだし…人といるのが楽しいよねって話だから

61 23/10/30(月)15:35:59 No.1118398955

ぽこぴーランドのQuest対応まだ…?

62 23/10/30(月)15:36:20 No.1118399073

蕎麦屋に限らず界隈がくっきり分かれるから他所で内輪ネタ垂れ流さないように気を付ける必要はあると思う

63 23/10/30(月)15:36:39 No.1118399163

SteamVRがメジャーアプデして不安定なのよね

64 23/10/30(月)15:36:41 No.1118399173

そんな重たいアバターってどれくらいの容量なん?

65 23/10/30(月)15:36:49 No.1118399206

Trusted糸容量制限かけな

66 23/10/30(月)15:36:55 No.1118399238

声のデカい奴が目立つのだ

67 23/10/30(月)15:37:00 No.1118399262

可愛いアバターを被ってるだけで普段は飲酒とバカ話してるだけだし…

68 23/10/30(月)15:37:11 No.1118399306

1アバターに衣装何着も詰め込むの勘弁してほしい

69 23/10/30(月)15:37:29 No.1118399388

>SteamVRがメジャーアプデして不安定なのよね valveはまだVR諦めてないんだろうか

70 23/10/30(月)15:37:39 No.1118399432

>シンプルにクソ重たいアバターに対する文句にお気持ちも炎上も無いんだわ だから炎上じゃなくて延焼って書いたんだが… わかりづらくて申し訳ないね

71 23/10/30(月)15:37:43 No.1118399447

容量100MBにしてる

72 23/10/30(月)15:37:44 No.1118399453

毎月毎週何かしら燃やしてないと気が済まない人たち 沈黙は金だ

73 23/10/30(月)15:37:51 No.1118399485

>そんな重たいアバターってどれくらいの容量なん? フレンドでの最大は100MBちょい越えかな 撮影用に色々入ってて重くて視界に入るだけでfpsが20~30下がった

74 23/10/30(月)15:37:51 No.1118399487

>蕎麦屋に限らず界隈がくっきり分かれるから他所で内輪ネタ垂れ流さないように気を付ける必要はあると思う 流されたら謝罪案件のネタが多すぎる

75 23/10/30(月)15:38:19 No.1118399624

個人的には40MBをラインにしてる これでも重いとは思うけど

76 23/10/30(月)15:38:40 No.1118399714

>>蕎麦屋に限らず界隈がくっきり分かれるから他所で内輪ネタ垂れ流さないように気を付ける必要はあると思う 耳が痛いですね

77 23/10/30(月)15:38:43 No.1118399728

>毎月毎週何かしら燃やしてないと気が済まない人たち >沈黙は金だ 愚痴ってて沈黙になってないぜ

78 23/10/30(月)15:39:01 No.1118399811

見栄えの問題で4kテクスチャ多用する衣装やアクセ増えてるからな…

79 23/10/30(月)15:39:18 No.1118399896

>だから炎上じゃなくて延焼って書いたんだが… >わかりづらくて申し訳ないね 炎上してないのに延焼しようがないだろって話なんだが…

80 23/10/30(月)15:39:37 No.1118400008

今だと20MB以下で軽い方? ペリプではあるけど

81 23/10/30(月)15:39:44 No.1118400039

ヨコスカのスカジャンもオール4Kと聞いた まぁUnityで落とせばいいんだけども

82 23/10/30(月)15:40:14 No.1118400205

リアル影システムが流行りだして普通の服でも重い人増えた

83 23/10/30(月)15:40:39 No.1118400337

リアル影は自撮りする時位だろ? まさか常にリアル影してる訳じゃあるまい

84 23/10/30(月)15:40:50 No.1118400403

まあ自分の作品や商品を敢えて低品質に落とす理由もないからな…

85 23/10/30(月)15:40:56 No.1118400445

VRC内の基準に従ってるよ 60MBくらいでもまだgoodくらいの認識だ

86 23/10/30(月)15:41:01 No.1118400463

クエストとPCで別ゲーじゃんと両方のフレンド見て感じるわ

87 23/10/30(月)15:41:08 No.1118400498

刺繍や模様が入ってるとどうしても解像度上げざるを得ない

88 23/10/30(月)15:41:33 No.1118400608

俺には軽量化の知識あまり無いからギミック入れないようにして1アバター1衣装で作ってテクスチャの解像度下げて服で隠れてる身体は消してるけどべリプなんだが許して欲しい…

89 23/10/30(月)15:41:46 No.1118400672

俺のフレンドのハロウィン改変が可愛すぎてつらいんですけお!

90 23/10/30(月)15:42:05 No.1118400757

ダウンロードサイズの方?テクスチャメモリの方?

91 23/10/30(月)15:42:07 No.1118400767

EXTENSIONの刺繍凄い ノーマルマップの解像度で違いが分かるほど細かい

92 23/10/30(月)15:42:17 No.1118400816

ちょっとPBの数だけはみ出してVery poor脱出できない 髪の束が多すぎる

93 23/10/30(月)15:42:31 No.1118400901

>俺のフレンドのハロウィン改変が可愛すぎてつらいんですけお! 見抜きしていいか聞いてみな

94 23/10/30(月)15:42:31 No.1118400902

余程UVがアレじゃなければそもそもHMD側の解像度が間に合ってない気がする4Kテクスチャ

95 23/10/30(月)15:42:42 No.1118400957

10万ポリの服?でわーわー言ってた頃が懐かしい感じがする 今では8kテクスチャの服があるという話を聞いたときは変な笑いが出たわ

96 23/10/30(月)15:43:03 No.1118401055

揺れない髪なんてヘルメットみたいなもんだからな…

97 23/10/30(月)15:43:24 No.1118401164

UnityバージョンあがるとまたCloth壊れたりするのかな

98 23/10/30(月)15:43:46 No.1118401263

>最近の話題だと重量級アバターに対するお気持ちが増えてきてる印象 >あまり延焼はしてないけれど 重量級ってどっから?って問題と最近入る人ほど強めのPC使ってたりで実害を実感しにくいとかね…

99 23/10/30(月)15:44:00 No.1118401335

PC性能も上がってるから… いやそれでも人数増えるとデスゲームになる

100 23/10/30(月)15:44:05 No.1118401355

Clothは既にVRCからサポートしてないから壊れてもしょうがない

101 23/10/30(月)15:44:13 No.1118401399

>揺れない髪なんてヘルメットみたいなもんだからな… ロングヘアが揺れないのは辛すぎるからパラメータ弄ろ… ぐにゃぐにゃにしすぎた!!

102 23/10/30(月)15:44:21 No.1118401432

Extensionの服はもう少し…もう少し最適化してくれんか…!?

103 23/10/30(月)15:44:38 No.1118401488

改変詳しく無いから重いアバターってどの部分がどう重いのかよく分からん

104 23/10/30(月)15:44:43 No.1118401516

見栄えを気にする界隈は皆めっちゃ重いから界隈による だから自分の物差しで軽くしろ警察なんてやめろよ

105 23/10/30(月)15:44:53 No.1118401563

4K1枚より2K4枚のが軽いんだっけ?

106 23/10/30(月)15:45:01 No.1118401601

clothは出来がいいのを見た試しが無いから未だに使われるのが分からん

107 23/10/30(月)15:45:33 No.1118401739

>改変詳しく無いから重いアバターってどの部分がどう重いのかよく分からん とりあえずテクスチャの解像度かなぁ 落とすだけで大分変わるし

108 23/10/30(月)15:45:36 No.1118401758

刺繍やワッペンみたいにピンポイントで模様入れたい場合服全体のテクスチャに描くのではなく デカールのように模様のところだけのメッシュ作ってそこだけ拡大してUV配置して服のメッシュに張り付ける方がいい

109 23/10/30(月)15:45:37 No.1118401763

自撮りする分にはいくらでも盛っていい みんなでなにかするならほどほどなのがいい

110 23/10/30(月)15:45:53 No.1118401836

お値段が重量級の話したいんだけど高島屋のアバター使ってる人身近にいる? 32000円でウォッってなって使い心地とか知らない

111 23/10/30(月)15:46:10 No.1118401906

知らない人がたくさん来る集会とかならちょっと気にする程度でいいよね

112 23/10/30(月)15:46:34 No.1118402008

>お値段が重量級の話したいんだけど高島屋のアバター使ってる人身近にいる? >32000円でウォッってなって使い心地とか知らない YOYOGIMORIなら結構見るんだけど高島屋はまだ見てないな…

113 23/10/30(月)15:46:44 No.1118402057

>お値段が重量級の話したいんだけど高島屋のアバター使ってる人身近にいる? >32000円でウォッってなって使い心地とか知らない お高めだと同士が少なくてノウハウも集まりにくいし衣装もまず出ないからオススメしないとだけ

114 23/10/30(月)15:46:55 No.1118402098

エミッション?のマスクはめっちゃ解像度下げても大丈夫かな?

115 23/10/30(月)15:46:56 No.1118402105

>clothは出来がいいのを見た試しが無いから未だに使われるのが分からん やっぱ動きはだいぶ柔らかいよ 処理も軽いし

116 23/10/30(月)15:47:07 No.1118402152

ギミックモリモリマンが多めにくる集会とか30人くらいから強めのグラボでもやばいぜー!

117 23/10/30(月)15:47:16 No.1118402206

>エミッション?のマスクはめっちゃ解像度下げても大丈夫かな? マスクは512か256でも十分だよ

118 23/10/30(月)15:47:28 No.1118402261

自分ルールで テクスチャ4~1k ノーマルマップ2k~512 マスク512~124 にしてる 見た目も担保しつつ軽量化できてるといいな

119 23/10/30(月)15:47:36 No.1118402296

他人が軽くないと我慢できない人はまずオプションに制限があるのを利用してほしい アバターを軽くするのと同じくらい100MBとか超えない範囲で頑張って見た目にも拘ってるんだ

120 23/10/30(月)15:47:40 No.1118402320

>エミッション?のマスクはめっちゃ解像度下げても大丈夫かな? 基本大丈夫だけど実はあの辺は下げてもあんまり容量変わらない

121 23/10/30(月)15:47:44 No.1118402338

言われるのはテクスチャと揺れ物とポリゴン数 でもポリゴン数はほぼ無視して良いレベル 揺れ物もDBからPBになってからあまり気にされなくなった 高解像度テクスチャが一番やばい

122 23/10/30(月)15:47:46 No.1118402343

>お値段が重量級の話したいんだけど高島屋のアバター使ってる人身近にいる? >32000円でウォッってなって使い心地とか知らない 高いし衣装も少なそうだし元デザインの個性が強すぎるからアバターとして使いづらそう

123 23/10/30(月)15:47:53 No.1118402376

>やっぱ動きはだいぶ柔らかいよ >処理も軽いし とんでもないめくれ方してたり動くと伸びまくったりとかしか見たことねえ…

124 23/10/30(月)15:48:09 No.1118402453

まず重さが気になるほど人の集まるワールド行かねーなぁ…

125 23/10/30(月)15:48:35 No.1118402574

本来のアバターのお値段ってそこら辺なんだろうなとは思うがそれじゃ流行らねえんだ

126 23/10/30(月)15:48:44 No.1118402624

ポリゴンも多すぎるとシェーダーの光と影の処理が重いが 多すぎるのラインがPC人それぞれなので難しい

127 23/10/30(月)15:49:04 No.1118402726

企業が出してるアバターって衣装製作も手続き面倒だったりするのかな

128 23/10/30(月)15:49:15 No.1118402786

大丸松坂屋では・・・

129 23/10/30(月)15:49:20 No.1118402803

10人以下ならよっぽど重い人がいない限りは大丈夫だと思うけど 10人以上集まる時最近ゲムワしかないな

130 23/10/30(月)15:49:44 No.1118402913

>>やっぱ動きはだいぶ柔らかいよ >>処理も軽いし >とんでもないめくれ方してたり動くと伸びまくったりとかしか見たことねえ… 制御はphysどころかDBよりも難しい上同期しないので扱いは難しい

131 23/10/30(月)15:49:54 No.1118402957

テクスチャとか揺れものボーンガン積みと比べて影響かなり少ないからなポリゴン数 ほとんど気にしたことはない

132 23/10/30(月)15:49:55 No.1118402961

>企業が出してるアバターって衣装製作も手続き面倒だったりするのかな KOTOBUKIYAはとても楽

133 23/10/30(月)15:50:06 No.1118403021

ブランド店は駅から少し離れた立地にある YOYOGIMORIをはじめとしたお高い製品は気軽さや流行をウリにしてないはず

134 23/10/30(月)15:50:18 No.1118403075

デカパイのエロアバターじゃなきゃ売れないってのを企業様は理解してないらしい

135 23/10/30(月)15:50:34 No.1118403150

重いにもCPU的なものとGPU的なものとあって難しいんだよね

136 23/10/30(月)15:51:10 No.1118403307

>ブランド店は駅から少し離れた立地にある >YOYOGIMORIをはじめとしたお高い製品は気軽さや流行をウリにしてないはず 難点は改編難易度が高い事なんだよな…

137 23/10/30(月)15:51:53 No.1118403494

容量は正直全体でVRAM越えなきゃほとんど影響ないけど 越えた瞬間一気にくる

138 23/10/30(月)15:52:05 No.1118403540

YOYOGIMORIは自社ブランド内だったら服の着回しできる感じじゃなかったか まさにブランド

139 23/10/30(月)15:52:58 No.1118403776

unityの仕様上マテリアル数多いとヤバいぜ

140 23/10/30(月)15:53:22 No.1118403887

ヨヨギモリって採算取れてるのかね 新作なら稀に見る程度だけど

141 23/10/30(月)15:54:07 No.1118404085

>ヨヨギモリって採算取れてるのかね >新作なら稀に見る程度だけど デザインは売り上げの何割ってやってる所もあるからそれなら取れると思う

142 23/10/30(月)15:54:44 No.1118404262

大抵の人のベリプはフィズボーンのせいだからそこだけフィルタから無視するオプションが欲しいぜ!

↑Top