23/10/30(月)13:17:11 AIアー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)13:17:11 No.1118362201
AIアート楽しい!珍妙なもん作るのが楽しすぎてこまる
1 23/10/30(月)13:20:52 No.1118363137
わかる
2 23/10/30(月)13:24:35 No.1118364013
グラスキャッツ!
3 23/10/30(月)13:24:54 No.1118364098
これは何で作ったの?
4 23/10/30(月)13:25:06 No.1118364147
架空の生き物とか作接皆コラボとか作るの楽しいよね ホラー画像作るのもいい
5 23/10/30(月)13:30:26 No.1118365551
だいぶ思い付きを具現化してくれるようになってきたね
6 23/10/30(月)13:39:21 No.1118367879
>これは何で作ったの? SDXL
7 23/10/30(月)13:40:51 No.1118368269
おもちゃとしちゃたまんねぇよな
8 23/10/30(月)13:41:57 No.1118368555
>ホラー画像作るのもいい fu2737540.jpg いいよね、こういうの
9 23/10/30(月)13:44:38 No.1118369215
自分の創作物に気軽にイラストつけられるようになってめちゃくちゃありがたい
10 23/10/30(月)13:49:51 No.1118370635
>ホラー画像作るのもいい AI生成出始めの頃生成されたやつは大分ホラーあじあったのに 改めていま生成したらそうでも無くなってしまった fu2737551.jpg
11 23/10/30(月)13:53:28 No.1118371699
複数枚出力するとき結果を敢えてバラけさせたい場合ってどうすればいいんだろ? 例えばいろんな色の蟹を出したい時とか色指定しないと赤に寄っちゃうし指定すると指定した色ばかりになる カラフルな~とか様々な色の~とか付けてもなんか赤に寄ってしまう
12 23/10/30(月)13:54:47 No.1118372084
fu2737560.png 画面をレトロ調にできたりするのがね
13 23/10/30(月)13:55:36 No.1118372322
>改めていま生成したらそうでも無くなってしまった 偶然撮影された写真とか入れると良くなるぜ
14 23/10/30(月)13:56:00 No.1118372442
>偶然撮影された写真 試してみるね
15 23/10/30(月)13:56:13 No.1118372508
>複数枚出力するとき結果を敢えてバラけさせたい場合ってどうすればいいんだろ? >例えばいろんな色の蟹を出したい時とか色指定しないと赤に寄っちゃうし指定すると指定した色ばかりになる >カラフルな~とか様々な色の~とか付けてもなんか赤に寄ってしまう CFGスケール変えてみたいけるかも
16 23/10/30(月)13:58:22 No.1118373078
何でやってるのかも書いてねぇし 真面目に聞きたいなら然るべきとこ行って聞きな
17 23/10/30(月)13:58:27 No.1118373104
転載画像でスレたててんの?
18 23/10/30(月)14:00:36 No.1118373635
>転載画像でスレたててんの? さっき作成したんだが…? fu2737571.png
19 23/10/30(月)14:02:42 No.1118374145
サイズ的には全身か上半身が収まる範囲でキャラクターだけが存在しないけどキャラクターがそこにいたであろう背景って一発で出せる? 今出せなくて毎回選択範囲で切り取ってて手間なんだけど壮大な背景になりがちで困っている
20 23/10/30(月)14:05:49 No.1118374959
>サイズ的には全身か上半身が収まる範囲でキャラクターだけが存在しないけどキャラクターがそこにいたであろう背景って一発で出せる? 人型の切り抜きとか真っ白な人型のものとかって感じで行けるかもしれない 人って入れると人を出そうとすると人っぽい何か 例えばマネキンとかのがうまくいくかも
21 23/10/30(月)14:08:50 No.1118375706
>サイズ的には全身か上半身が収まる範囲でキャラクターだけが存在しないけどキャラクターがそこにいたであろう背景って一発で出せる? >今出せなくて毎回選択範囲で切り取ってて手間なんだけど壮大な背景になりがちで困っている 35mm 1,sceneryとか
22 23/10/30(月)14:10:30 No.1118376145
>複数枚出力するとき結果を敢えてバラけさせたい場合ってどうすればいいんだろ? BREAKで色指定した後一回切ったらマシになるよ
23 23/10/30(月)14:13:41 No.1118376967
>例えばいろんな色の蟹を出したい時とか色指定しないと赤に寄っちゃうし指定すると指定した色ばかりになる >カラフルな~とか様々な色の~とか付けてもなんか赤に寄ってしまう これしたいならワイルドカード導入したらいいと思う プロンプトをランダムで指定できるから{red crab|yellow crab|blue clab|green crab}こう書いたらどれかランダムに選ばれて適応されるってのができる
24 23/10/30(月)14:14:08 No.1118377058
なるほど
25 23/10/30(月)14:14:43 No.1118377212
>サイズ的には全身か上半身が収まる範囲でキャラクターだけが存在しないけどキャラクターがそこにいたであろう背景って一発で出せる? 主観視点ってことならPOVでは
26 23/10/30(月)14:20:30 No.1118378726
>主観視点ってことならPOVでは ハメ撮り出てくる…
27 23/10/30(月)14:22:54 No.1118379324
>プロンプトをランダムで指定できるから{red crab|yellow crab|blue clab|green crab}こう書いたらどれかランダムに選ばれて適応されるってのができる たまに踊ってる人たちが出てきそう
28 23/10/30(月)14:23:39 No.1118379524
>>プロンプトをランダムで指定できるから{red crab|yellow crab|blue clab|green crab}こう書いたらどれかランダムに選ばれて適応されるってのができる >たまに踊ってる人たちが出てきそう ダメだった
29 23/10/30(月)14:59:34 No.1118388767
cutoffってSDXLだと使えない?
30 23/10/30(月)15:06:23 No.1118390617
>これしたいならワイルドカード導入したらいいと思う >プロンプトをランダムで指定できるから{red crab|yellow crab|blue clab|green crab}こう書いたらどれかランダムに選ばれて適応されるってのができる しらなかったそんなの…
31 23/10/30(月)15:08:36 No.1118391207
>自分の創作物に気軽にイラストつけられるようになってめちゃくちゃありがたい オタク向けでない文庫本小説の表紙みたいな 抽象的な画像を無限に生み出してくれる…