虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/30(月)13:09:10 茶番パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/30(月)13:09:10 No.1118360141

茶番パート好き

1 23/10/30(月)13:11:12 No.1118360648

(こいつ演技する時はハキハキ喋るんだよな…)

2 23/10/30(月)13:15:23 No.1118361746

タカフーずっと奥さんしか見てない…

3 23/10/30(月)13:18:55 No.1118362633

1話で酒飲めないって言ってたの社交辞令だったのかお前…

4 23/10/30(月)13:22:24 No.1118363530

おっとー。(棒)

5 23/10/30(月)13:24:50 No.1118364084

もちろん リハーサルした 流れだ。

6 23/10/30(月)13:25:58 No.1118364361

まあ中野は普通に知ってるしな実相寺がどういう奴か むしろ全力で演技してくれてるのを気遣いと取るだろう

7 23/10/30(月)13:26:12 No.1118364419

このシーンに妙な違和感を覚えたのは藤木源之助の自然な笑顔を見たことなかったせいだ

8 23/10/30(月)13:26:25 No.1118364467

大根役者じゃないのがまた酷い

9 23/10/30(月)13:27:28 No.1118364727

むしろこれは誠意ある心遣いだと思う

10 23/10/30(月)13:29:13 No.1118365208

怪人に速攻で見破られてるの好き

11 23/10/30(月)13:38:12 No.1118367583

何というか本当に真面目だよね…

12 23/10/30(月)13:39:03 No.1118367795

嫌嫌やってるとかじゃなくて本人なりに社会と繋がるための真剣な作法だからな…

13 23/10/30(月)13:43:38 No.1118368975

わざとなんだろうけど出てくる女みんなちょいブスなのが気になる

14 23/10/30(月)13:45:14 No.1118369369

>わざとなんだろうけど出てくる女みんなちょいブスなのが気になる 特撮おたくの周辺にいる人間に美人はいないというリアリティ描写だよ

15 23/10/30(月)13:46:17 No.1118369623

さんまみたいなネタだ

16 23/10/30(月)13:51:02 No.1118370976

本当に優しくて気遣いできるのに生き方が不器用すぎる

17 23/10/30(月)13:51:43 No.1118371194

自分はもうアレだけど仲間達を大事にしてるし自分なりに折り合いは付けてるからな実相寺 それはそれとしてガチ怪人と対峙しても突然火属性付与するだけで

18 23/10/30(月)13:52:24 No.1118371406

消えたヴァイパーを本心でも友人扱いして喪失感を感じてるの好き

19 23/10/30(月)13:55:56 No.1118372421

本人すげー気にしてたけどこうやってちゃんと気遣いできるんだから立派だよね

20 23/10/30(月)13:56:00 No.1118372445

怪人もまさか空気軍神がただのオタクコスプレ野郎とは思うまい

21 23/10/30(月)13:56:36 No.1118372599

忖度ってスレ画のようなときに使うんだが 今はゴマすりと同義に使われてるのがイラッとくる

22 23/10/30(月)13:56:46 No.1118372643

>まあ中野は普通に知ってるしな実相寺がどういう奴か >むしろ全力で演技してくれてるのを気遣いと取るだろう この人たちのこういう関係羨ましい…

23 23/10/30(月)13:57:47 No.1118372916

ちゃんと意識してできるんだからすげーよ

24 23/10/30(月)13:59:51 No.1118373448

実相寺も円滑な場のためにやってるしな

25 23/10/30(月)14:00:02 No.1118373496

素で対応すると相手を不愉快にしてしまうかもしれないと思った上での演技だからね

26 23/10/30(月)14:00:05 No.1118373501

慣れてない人と会話するのに事前に台詞決めておくのすげぇわかる

27 23/10/30(月)14:00:28 No.1118373609

>怪人もまさか空気軍神がただのオタクコスプレ野郎とは思うまい ただの と言うには余りにもガンギマリ過ぎる… 甘くは見ねぇ

28 23/10/30(月)14:01:06 No.1118373761

>>怪人もまさか空気軍神がただのオタクコスプレ野郎とは思うまい >ただの >と言うには余りにもガンギマリ過ぎる… >甘くは見ねぇ 武装が殺意に溢れすぎている…

29 23/10/30(月)14:01:49 No.1118373927

>慣れてない人と会話するのに事前に台詞決めておくのすげぇわかる 想定してない状況になるとボロが出始めるんだよね…

30 23/10/30(月)14:02:31 No.1118374104

この夫婦は本当にいい人達だからな

31 23/10/30(月)14:07:00 No.1118375250

ただのハーフキャップヘルメットですよ

32 23/10/30(月)14:09:45 No.1118375951

>この夫婦は本当にいい人達だからな だからこそ死にそうだよね

33 23/10/30(月)14:11:07 No.1118376324

>ただのハーフキャップヘルメットですよ これを笑顔で誤魔化せる辺りあの事件がなければ普通に社会人できてたよね実相寺

34 23/10/30(月)14:12:11 No.1118376615

>>この夫婦は本当にいい人達だからな >だからこそ死にそうだよね そうさせない為に今法をぶっちぎって頑張ってる奴がいるんだ

35 23/10/30(月)14:13:04 No.1118376823

>このシーンに妙な違和感を覚えたのは藤木源之助の自然な笑顔を見たことなかったせいだ 源之助枠だったのか…

36 23/10/30(月)14:14:57 No.1118377273

鹿角との最初の接触で仮面被ってますよねって言った後の仲間のフォローに合わせて てへへみたいな表情したりしてたのも擬態が上手いなって思う

37 23/10/30(月)14:15:15 No.1118377338

エミュでもこういう事できるのは普通に偉いと思うよ

38 23/10/30(月)14:15:56 No.1118377516

>エミュでもこういう事できるのは普通に偉いと思うよ 自分が社会性0な事を理解して社会性があると装えるのは立派な社会性だからな

39 23/10/30(月)14:17:07 No.1118377858

乙矢さんのこういうところ好き 友達のこと大切におまってると思う

40 23/10/30(月)14:17:33 No.1118377988

まじで社会性0の奴ならこういう事が必要なんだって事すら分からないしな…

41 23/10/30(月)14:17:47 No.1118378054

>自分が社会性0な事を理解して社会性があると装えるのは立派な社会性だからな 友達来るから騒がしくなるかもしれませんって手土産持って予めお隣さんに挨拶に行ったりするの偉い

42 23/10/30(月)14:17:56 No.1118378086

割と見た目スレンダーなイケメンっぽいので演技してればだいたいの相手には好印象持たせられそうなのは厄介

43 23/10/30(月)14:19:04 No.1118378376

それで飯食えるくらい手先器用なの凄いよ真面目に

44 23/10/30(月)14:19:39 No.1118378526

というか酒飲みすぎると口がすぎるから控えるとかそういう感じで人間大なり小なり人付き合いで苦手な部分があってそれを意識して抑えたりするもんだしな 実相寺はそれが人より多いだけで

45 23/10/30(月)14:20:24 No.1118378706

社会性がある面とグレーな武装(使うとアウト)をいっぱい準備してる面が毎回描写される

46 23/10/30(月)14:21:40 No.1118379022

素の性格アレだけど相当ハイスペックなやつだからな実相寺

47 23/10/30(月)14:22:57 No.1118379337

>>>この夫婦は本当にいい人達だからな >>だからこそ死にそうだよね >そうさせない為に今法をぶっちぎって頑張ってる奴がいるんだ >だからこそ死にそうだよね

48 23/10/30(月)14:23:09 No.1118379392

>大根役者じゃないのがまた酷い なお演技はできてもアドリブは壊滅的

49 23/10/30(月)14:23:46 No.1118379551

俺美味しいです以上の事言う発想なかったわ...ダメだな

50 23/10/30(月)14:24:07 No.1118379618

リハまでしてるの怖い

51 23/10/30(月)14:24:57 No.1118379806

ススむなー

52 23/10/30(月)14:25:41 No.1118379990

>忖度ってスレ画のようなときに使うんだが >今はゴマすりと同義に使われてるのがイラッとくる 忖度してそう

53 23/10/30(月)14:25:44 No.1118380005

でもこいつJ相寺なんだよな

54 23/10/30(月)14:30:16 No.1118381199

欠けてるんだけど経験で補って丸く収めてるすごいヤツ でもやっぱなにかいい相棒かパートナーがいないといつか壊れそうではある

55 23/10/30(月)14:39:19 No.1118383499

覚悟といい本心隠すために穏やかな感じ出すの多分先生の性癖だよね……

56 23/10/30(月)14:41:48 No.1118384210

本誌版から若干加筆があるのか?

57 23/10/30(月)14:43:40 No.1118384691

スレ画は自覚してやってるけど 多かれ少なかれ人間ってこういう仮面かぶって人付き合いするだろ

58 23/10/30(月)14:44:16 No.1118384849

社会に出て他人と接してれば多かれ少なかれ誰でもやってる事ではある

59 23/10/30(月)14:45:20 No.1118385143

ちょいちょい俗っぽいところを見せるのが実相寺の魅力だと思う 覚悟とか藤木は超然としてるからな

60 23/10/30(月)14:45:25 No.1118385168

スレ画はむしろお前ちゃんと一般的な人付き合いできたんだなと感心した

61 23/10/30(月)14:45:31 No.1118385194

ハルヒのキョンの痛い挙動が視聴者に通じてなかったみたいな事が起こってないかコレ

62 23/10/30(月)14:46:11 No.1118385356

藤木とかは折り合い付ける気そんなないからな…

63 23/10/30(月)14:46:28 No.1118385423

>ハルヒのキョンの痛い挙動が視聴者に通じてなかったみたいな事が起こってないかコレ 例えがおじさん…

64 23/10/30(月)14:47:05 No.1118385584

賠償金がなければプレバンのグッズを買いたかった…

65 23/10/30(月)14:49:11 No.1118386119

>例えがおじさん… スレ画読んでる若い子なら煽りになるだろうけど居るの…?

66 23/10/30(月)14:50:01 No.1118386356

>>例えがおじさん… >スレ画読んでる若い子なら煽りになるだろうけど居るの…? 煽ってないよ!親近感の表れと捉えてくれるとありがたい

67 23/10/30(月)14:50:22 No.1118386449

>スレ画読んでる若い子なら煽りになるだろうけど居るの…? (煽りに感じる歳なんだな…)

68 23/10/30(月)14:51:26 No.1118386754

中野が大学でラガーメンと戦った時の実装寺の解説とか確実に冷静じゃない描写だけど 入れ子構造になってるから冷静じゃない風のフリなのかとか頭痒くなる

69 23/10/30(月)14:52:23 No.1118386978

>(煽りに感じる歳なんだな…) 放送当時は中学生だったのに今や

70 23/10/30(月)14:52:58 No.1118387136

俺この人未満だわ…

71 23/10/30(月)14:53:23 No.1118387241

>自分が社会性0な事を理解して社会性があると装えるのは立派な社会性だからな ねえこれ怪人の所作…

72 23/10/30(月)14:54:28 No.1118387511

社会性の仮面つけてる時はマジでなんでこの人があんな事件を・・・ってなるからな

73 23/10/30(月)14:55:27 No.1118387760

>ねえこれ怪人の所作… 最初から特撮ヒーローと怪人は紙一重だろう

74 23/10/30(月)14:55:55 No.1118387874

親友夫婦の幸せが壊れるぐらいなら俺が逮捕されてそれを防ぐという人間性はあるんだよ それと一緒にマジで怪人であるならついに俺の仮面が本物になるんだ…!って熱い期待ももってるけど

75 23/10/30(月)14:55:57 No.1118387883

「」さん 自分中学からいもげしてたから 面白レスの判定辛いっすよ

76 23/10/30(月)14:56:27 No.1118387995

こわー…

77 23/10/30(月)14:57:10 No.1118388192

人間の理性と怪物の精神を持ち合わせているのはまさにヒーロー

78 23/10/30(月)14:58:08 No.1118388422

>「」さん >自分中学からいもげしてたから >面白レスの判定辛いっすよ こわ~

79 23/10/30(月)14:58:42 No.1118388553

ところでなんで黒色のミカドヴェヒター用意してるの…?

80 23/10/30(月)14:59:52 No.1118388848

「ちゃんと社会に誠意を持ってペルソナ被れてるんだから自分が気にしてるよりまともな人間だよ」という思いと「いや…やっぱなぁ…」という思いがシーン毎に反復横跳びする

81 23/10/30(月)15:00:12 No.1118388938

気になって無料の読み始めたらいきなり公式の人物欄の人間が死んでる!

82 23/10/30(月)15:02:03 No.1118389423

自分が大好きな人が結婚するのと告げにきて自分じゃこの人を止める資格がない…ってショボンとするぐらいには純情なんだけどね…

83 23/10/30(月)15:02:46 No.1118389609

みちるがダントツで美人って設定なんだろうたぶん

84 23/10/30(月)15:03:19 No.1118389755

>ところでなんで黒色のミカドヴェヒター用意してるの…? 原作にあった可能性が高いが 火を使った後に燃え残りが白を汚すのが美しくないと判断したのかもしれん あるいは自分の行いがダークヒーローのそれであると考えて黒く染めたのかもしれない

↑Top