23/10/30(月)12:52:16 ID:/2uc.Ga. イーロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)12:52:16 ID:/2uc.Ga. /2uc.Ga. No.1118355153
イーロン・マスクが2024年末までにX(旧Twitter)を銀行や証券会社の代わりにすると従業員に語る
1 23/10/30(月)12:54:06 No.1118355748
何処のニュース記事?
2 23/10/30(月)12:56:06 No.1118356367
スパム垢bot垢陰謀論社デマインフルエンサープロパガンダが入り乱れる銀行・証券会社
3 23/10/30(月)12:57:04 No.1118356671
>スパム垢bot垢陰謀論社デマインフルエンサープロパガンダが入り乱れる銀行・証券会社 ワクワクしてくるな!
4 23/10/30(月)12:57:24 No.1118356781
寝言は寝て言え
5 23/10/30(月)12:57:42 No.1118356866
語るだけなら自由だし…
6 23/10/30(月)12:57:43 No.1118356873
クソ野郎
7 23/10/30(月)12:57:54 ID:/2uc.Ga. /2uc.Ga. No.1118356926
イーロン・マスク氏が、Xを「お金に関するあらゆることを行えるような金融の中心的アプリ」とし、銀行口座を不必要なものにするとの計画を従業員に明かしたと、IT系ニュースサイトのThe Vergeが報じました。
8 23/10/30(月)12:58:17 No.1118357057
こんなにあらゆる意味で信用のない銀行に誰が金預けるんだよ
9 23/10/30(月)12:58:37 No.1118357158
この人になってよくなった事あるの?仕事の姿勢くらい?
10 23/10/30(月)12:58:57 No.1118357257
金の扱いを任せたくなるような安定感と対極にある存在でしょ…
11 23/10/30(月)12:59:04 No.1118357286
エロ動画エロ画像見れるなら良いよ
12 23/10/30(月)12:59:22 No.1118357370
凍結されると青バッジ解約できなかったりしたけど信用取引始めます
13 23/10/30(月)12:59:30 No.1118357417
なんかマッチングアプリにするとかも言ってなかった?
14 23/10/30(月)12:59:41 No.1118357482
ツイッターはいずれ国家になる 期待して待て
15 23/10/30(月)12:59:47 No.1118357517
>こんなにあらゆる意味で信用のない銀行に誰が金預けるんだよ 下手に実装されてる機能を使ったらbanされる金融システムとか怖過ぎる
16 23/10/30(月)12:59:58 No.1118357571
はよ無くなれ
17 23/10/30(月)13:00:15 No.1118357652
買収の頃に今の状況話したら荒らしdelされそうだ
18 23/10/30(月)13:00:25 No.1118357702
もう信用から1番遠い位置にいるSNSが1番信用が重要な分野に飛び込むのかよ
19 23/10/30(月)13:00:34 No.1118357747
ここまで舐められて他のSNSに脱出するのがモタモタモタモタしてるユーザーサイドにも問題がある
20 23/10/30(月)13:00:50 No.1118357833
0から開発したほうがまだ良くない?
21 23/10/30(月)13:01:35 No.1118358047
以前のTwitterの機能と人数そのままのSNSがどっかにあればすぐ移動しますけど
22 23/10/30(月)13:01:35 No.1118358049
出会い系アプリになるんじゃなかったのか
23 23/10/30(月)13:01:36 No.1118358057
>こんなにあらゆる意味で信用のない銀行に誰が金預けるんだよ みずほの方が億倍マシよな
24 23/10/30(月)13:01:38 No.1118358067
頭取の愚痴を言うと口座が凍結される銀行です よろしくお願いします
25 23/10/30(月)13:01:53 No.1118358147
>0から開発したほうがまだ良くない? 何の為に高え金払わせられたと思ってんだよ
26 23/10/30(月)13:02:10 No.1118358233
こんなセキュリティ信用出来ないところにお金紐付けたくないよ~
27 23/10/30(月)13:02:12 No.1118358245
PayDayでもやってるつもりか
28 23/10/30(月)13:03:10 No.1118358527
>この人になってよくなった事あるの?仕事の姿勢くらい? トレンドによる情報操作がなくなったらしいがトレンドなんかハナから見てないから全く実感湧かない
29 23/10/30(月)13:03:44 No.1118358695
真の目的はヒを自壊させることなんじゃないのスレ画
30 23/10/30(月)13:04:14 No.1118358844
色んなことは置いといて一年でそんなことできんの?
31 23/10/30(月)13:04:24 No.1118358882
従業員に話しただけならまだ本発表ではないのでは?
32 23/10/30(月)13:04:29 No.1118358908
信頼から最も遠い存在が大きく出たな…
33 23/10/30(月)13:04:36 No.1118358951
未来予知をしていたと後出しジャンケンで褒められるために沢山喋って適当なこと言うよねこの手の人は
34 23/10/30(月)13:04:53 No.1118359034
出来なかったら社員が猛烈に働かねえからとか言うやつ
35 23/10/30(月)13:05:20 No.1118359161
頭おかしいのがさらにおかしいことやりだしたらみんなビビるのは確か
36 23/10/30(月)13:05:22 No.1118359167
アホくらい利用者も収益も減ってるけどどうすんの
37 23/10/30(月)13:05:33 No.1118359218
まぁシャドウバン確認サービス実装みたいなのは2月に実装すると言って未だに来ないんだが…
38 23/10/30(月)13:05:52 No.1118359295
>>この人になってよくなった事あるの?仕事の姿勢くらい? >トレンドによる情報操作がなくなったらしいがトレンドなんかハナから見てないから全く実感湧かない 一度リセットでも入って消えたのかもしれないけど普通に政治トレンド残ってるような
39 23/10/30(月)13:06:06 No.1118359347
他に行かれると迷惑なのでここに閉じ込めておこう
40 23/10/30(月)13:06:08 No.1118359356
青バッジで信用取引でもすんのか
41 23/10/30(月)13:06:14 No.1118359397
テスラとSpaceXの社員が伸び伸びと働ける環境作りの為に イーロンが永遠に遊べるオモチャとしてTwitterは犠牲になったのだ…
42 23/10/30(月)13:06:22 No.1118359433
さんざん振り回しても利用者ついてくるってわかっちゃったからもうね
43 23/10/30(月)13:06:35 No.1118359499
paypalの未練残りすぎだろ
44 23/10/30(月)13:06:48 No.1118359542
>トレンドによる情報操作がなくなったらしいがトレンドなんかハナから見てないから全く実感湧かない 正しくはトレンドに無理やり上がってくるらしい政治系サイトへの誘導が消えたみたいな話らしい
45 23/10/30(月)13:06:52 No.1118359551
元々ツイッターに対する愛とかないからユーザーを銀行や証券会社に引っ張ってこれればいいんだ その内Xの収益化もXの銀行口座でしか受け取れなくなるぞ
46 23/10/30(月)13:07:32 No.1118359707
X BANK…! なんかマネロンしてそう
47 23/10/30(月)13:07:35 No.1118359721
最初は自由な言論の場として云々とそれっぽいこと言ってたくせに いざ権利持ったらトンチンカンなことしか言わねえ
48 23/10/30(月)13:07:44 No.1118359764
だいたいXなんてふざけた名のやつに金を渡せるかってんだ ペイペイ銀行くらいふざけている
49 23/10/30(月)13:07:44 No.1118359765
そもそもこんなところに個人情報渡したところでうっかり公開されるのがオチだろ
50 23/10/30(月)13:07:56 No.1118359810
イーロンは有言実行の男だぞ 期待しろ
51 23/10/30(月)13:08:15 No.1118359900
クレジットを目指す
52 23/10/30(月)13:08:28 No.1118359959
>イーロンは有言実行の男だぞ >期待しろ 金網デスマッチから逃げた時点でただの口だけチキンだよ
53 23/10/30(月)13:08:29 No.1118359963
陰謀論者しかいない金融会社か
54 23/10/30(月)13:08:38 No.1118359997
構想は悪くないんだろうけど お前の所絶対詐欺トラブル出るだろと思う
55 23/10/30(月)13:08:42 No.1118360015
>金網デスマッチから逃げた時点でただの口だけチキンだよ やんないの!?
56 23/10/30(月)13:08:59 No.1118360082
Xを出会い系にするって言ってたのは本当?
57 23/10/30(月)13:09:00 No.1118360084
まだ利用してる身でこういうこと言うと負け惜しみ感あってアレだが あまりにもしょうもなが増えたので眺めてる時間はめっちゃ減った もうひと押し何かしょうもない事柄が増えたら0へと進んでいくかもしれん
58 23/10/30(月)13:09:14 No.1118360155
>イーロンは有言実行の男だぞ >期待しろ 無言実行もする するな
59 23/10/30(月)13:09:20 No.1118360172
名前はX Bankになるのかな
60 23/10/30(月)13:09:32 No.1118360222
そもそもなんのメリットがあるんだよSNSと金融結びつけることに
61 23/10/30(月)13:09:41 No.1118360268
てかろくにツイートされてない政権批判がトレンドに上がる辺りね
62 23/10/30(月)13:09:53 No.1118360317
有料化したらまあ投稿はやめるだろうなあ…
63 23/10/30(月)13:10:21 No.1118360436
イーロンならやるぞ
64 23/10/30(月)13:10:30 No.1118360479
ノウハウがない?既存の銀行買収するだけですよ
65 23/10/30(月)13:10:52 No.1118360564
>ノウハウがない?既存の銀行買収するだけですよ ゴミ
66 23/10/30(月)13:10:52 No.1118360566
>てかろくにツイートされてない政権批判がトレンドに上がる辺りね イーロンマスクとしてはそのために買ったようなもんだし…
67 23/10/30(月)13:10:53 No.1118360575
政治がトレンドに入っておられるのはあなたがそういうのが好きだからでは…
68 23/10/30(月)13:11:03 No.1118360605
>最初は自由な言論の場として云々とそれっぽいこと言ってたくせに >いざ権利持ったらトンチンカンなことしか言わねえ トランプの垢が凍結された時にはネットインフラの私物化を許すな!とか顔真っ赤だった奴らが イーロンがオーナーになった途端自社コンテンツを私物化して何が悪い!って一斉に手のひら返した時に色々察したわ
69 23/10/30(月)13:11:20 No.1118360676
そこそこで買収できそうな銀行もありそうだしなあっち…
70 23/10/30(月)13:11:22 No.1118360687
書き込みをした人によって削除されました
71 23/10/30(月)13:11:26 No.1118360712
>>てかろくにツイートされてない政権批判がトレンドに上がる辺りね >イーロンマスクとしてはそのために買ったようなもんだし… 外患誘致とかで取り締まれません?
72 23/10/30(月)13:11:28 No.1118360723
>そもそもなんのメリットがあるんだよSNSと金融結びつけることに うるせえなぁ経営側にはあるんだよ!
73 23/10/30(月)13:11:42 No.1118360786
わかりやすい独裁者ムーブ
74 23/10/30(月)13:11:59 No.1118360856
今朝我こそがTwitterの後継SNS!みたいな宣伝を見たが Twitterで大々的に言うと消されそう
75 23/10/30(月)13:12:08 No.1118360889
ハフポストJPを退治した英雄だぞ
76 23/10/30(月)13:12:14 No.1118360914
>トランプの垢が凍結された時にはネットインフラの私物化を許すな!とか顔真っ赤だった奴らが >イーロンがオーナーになった途端自社コンテンツを私物化して何が悪い!って一斉に手のひら返した時に色々察したわ そもそもイーロンってトランプ信者かつQネタ面白半分に言いまくるやべえ奴だけど 英語読めない自動翻訳すら使えない層が思いの外多く?レッテル貼りで虚偽だと思ってたのかな…
77 23/10/30(月)13:12:26 No.1118360966
トランプ凍結が許せなくて買収したんだしな
78 23/10/30(月)13:12:30 No.1118360987
本来顔隠して短文でたわごとコミュニケーションするだけのフィールドと顧客を その数だけ見て大商圏だ!金の生る木だ!って大はしゃぎしてんのアホの極みじゃん
79 23/10/30(月)13:13:10 No.1118361127
こいつぶっちゃけ昔自分が失敗した事業今でも根に持ってるだけだろ
80 23/10/30(月)13:13:12 No.1118361141
>今朝我こそがTwitterの後継SNS!みたいな宣伝を見たが >Twitterで大々的に言うと消されそう あれ致命的なネガティブな部分リプにぶら下がってるのに そこはツイプリされないの面白いね騒いでる奴も見てないのか…
81 23/10/30(月)13:13:15 No.1118361152
スーパーアプリを作るため手っ取り早く買収できるユーザーが多いSNSがTwitterだっただけで Twitterをよくしようなんて考えはさらさらない
82 23/10/30(月)13:13:32 No.1118361234
露骨に左系のことばかりトレンドに上がるのはさぁ
83 23/10/30(月)13:13:38 No.1118361258
ツイートの横に預金額表示機能つけるか~
84 23/10/30(月)13:13:54 No.1118361306
もういいよイーロン ロケット作っておいで
85 23/10/30(月)13:13:59 No.1118361335
>テスラとSpaceXの社員が伸び伸びと働ける環境作りの為に テスラはプラスチックの破損で問題になったり スペースXはスターリンクのせいで宇宙研究進まなくなるかもしれないと問題になったりもしてるから公共的にはXの方がマシかもしれない
86 23/10/30(月)13:14:09 No.1118361385
おすすめを外部ツールで消すとなぜかメディアボタンが消えるというクソコスい嫌がらせも最近見つかった
87 23/10/30(月)13:14:13 No.1118361408
>今朝我こそがTwitterの後継SNS!みたいな宣伝を見たが >Twitterで大々的に言うと消されそう しかしツイッターの代わりになれるポテンシャルのSNSはどこかと言われると… エロに寛容なところでないと意味ないし…
88 23/10/30(月)13:14:21 No.1118361454
>露骨に左系のことばかりトレンドに上がるのはさぁ まだその話してるの?1年前にツッコミ入ってまとめサイトやインフルエンサーに騙されてるのバレた流れ知らない…?
89 23/10/30(月)13:14:46 No.1118361565
正直スーパーアプリなんて作られてもユーザーからすると使いにくくて仕方がない なんのために分けてると思ってんだ
90 23/10/30(月)13:14:56 No.1118361616
>>露骨に左系のことばかりトレンドに上がるのはさぁ >まだその話してるの?1年前にツッコミ入ってまとめサイトやインフルエンサーに騙されてるのバレた流れ知らない…? また上がってきたぞ
91 23/10/30(月)13:15:26 No.1118361754
Twitterの投資系クラスタを本格的に取り込む為の第一歩だ S&P500への信仰をイーロンパワーに変えるんだ
92 23/10/30(月)13:15:26 No.1118361755
本当にスーパーアプリ作れるならTwitter改造しなくても人集まってくるんじゃない?
93 23/10/30(月)13:15:43 No.1118361830
一時期は野球とサブカルばかりで平和なトレンドだったのにさぁ
94 23/10/30(月)13:15:57 No.1118361899
いくら大富豪でも銀行やれるほど金持ってんの?
95 23/10/30(月)13:16:07 No.1118361946
てか詐欺系アカウントしょっぴけや
96 23/10/30(月)13:16:15 No.1118361980
>本当にスーパーアプリ作れるならTwitter改造しなくても人集まってくるんじゃない? うるさい 来るか来ないかわからんから最初からユーザーが欲しい