23/10/30(月)12:49:48 二兎な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)12:49:48 No.1118354388
二兎なら勝てるだろ…
1 23/10/30(月)12:55:16 No.1118356116
急に喧嘩商売みたいな緊迫感が漂ってきた
2 23/10/30(月)13:00:16 No.1118357656
二兎(真)はハードパンチャーなのか
3 23/10/30(月)13:01:09 No.1118357922
お兄ちゃんも知らない真髄みたいのがいきなり飛んできた
4 23/10/30(月)13:06:44 No.1118359524
爺が褒めるレベルなの…
5 23/10/30(月)13:09:41 No.1118360267
これ打撃がヤバすぎて封印してたよね…?
6 23/10/30(月)13:12:13 No.1118360910
掲載順が不穏すぎる…
7 23/10/30(月)13:16:29 No.1118362033
喧嘩稼業の少林寺のやつ
8 23/10/30(月)13:16:42 No.1118362082
本性出た二兎の評価が兄貴より高いのはヤバい 具体的に言うと怪我どころか死人が出かねないレベル
9 23/10/30(月)13:20:24 No.1118363021
掲載位置は先週からあんま変わってないのにスレが感想一色になってたのは吹いた
10 23/10/30(月)13:21:11 No.1118363215
>掲載位置は先週からあんま変わってないのにスレが感想一色になってたのは吹いた だってこんなのめっちゃワクワクするもん!
11 23/10/30(月)13:22:24 No.1118363529
爺のお墨付きはちょっと怖すぎるぞ!
12 23/10/30(月)13:23:00 No.1118363673
>だってこんなのめっちゃワクワクするもん! 過去回想とか検証したいのにまだ1巻しか出てないからチクショウ…!! バックナンバー漁りづらい…!!
13 23/10/30(月)13:23:37 No.1118363809
このシーンからの見開きはゾワッとなった
14 23/10/30(月)13:23:41 No.1118363815
これ来週折るな…
15 23/10/30(月)13:24:17 No.1118363948
MMA楽しんでるって描写もあったし理性で抑えてるだけでかなりバチバチの殴り合いも好きなのか二兎
16 23/10/30(月)13:24:41 No.1118364038
最後のハイになってる二兎がまともな感じには見えないのがね…
17 23/10/30(月)13:24:43 No.1118364054
来週煉獄が…
18 23/10/30(月)13:24:45 No.1118364064
>これ来週折るな… びょいんびょいん飛んでたし飛び膝連発とかしそうじゃないか
19 23/10/30(月)13:25:06 No.1118364146
少なくともじいちゃんと兄貴からは実態知られてるのか
20 23/10/30(月)13:25:14 No.1118364180
これじいちゃんと組み手してる時はこんな感じのテンションでやってたのか?
21 23/10/30(月)13:25:37 No.1118364269
見開きのドギツイ一撃のシーンにこれまでの色んなピースが集約しててカタルシスがすごい
22 23/10/30(月)13:26:21 No.1118364450
>少なくともじいちゃんと兄貴からは実態知られてるのか 爺は間違いなく知ってるが兄貴はあの反応だと知らないんじゃねーかな…
23 23/10/30(月)13:26:56 No.1118364617
「MMA」じゃ勝てない… ってそういう意味なの!?
24 23/10/30(月)13:27:42 No.1118364781
>ってそういう意味なの!? 2行ずつ区切られたモノローグが読み方次第で不穏さが増してくのいいよね…
25 23/10/30(月)13:27:59 No.1118364861
ひょっとしていつもやる気がない主人公の二兎は 凶暴な獣の人格をジジイが封印した結果なのでは…?
26 23/10/30(月)13:28:28 No.1118364996
この試合中後何回レフェリー止めて!って言われるのだろうか
27 23/10/30(月)13:28:32 No.1118365013
完全に意識外してる脇腹にモロに食らって持ち直したタイガーは普通にすごいよ プロでも不意にボディ貰うとダメになる事珍しくないのに
28 23/10/30(月)13:28:41 No.1118365055
ワクワクと不安が同時に襲ってくる なにしこんだよ爺ちゃん!
29 23/10/30(月)13:29:26 No.1118365261
極めっこすき~…
30 23/10/30(月)13:29:52 No.1118365395
>完全に意識外してる脇腹にモロに食らって持ち直したタイガーは普通にすごいよ >プロでも不意にボディ貰うとダメになる事珍しくないのに あの状況から反撃されたのはタイガーが慢心して油断してたから? それとも二兎のパンチの威力が普通じゃありえないくらいやばい?
31 23/10/30(月)13:29:53 No.1118365399
>この試合中後何回レフェリー止めて!って言われるのだろうか 一方に加担してるタイプの不良レフェリーはよく見るけど 単に反応鈍すぎるせいで余計な被害出しかねないタイプのレフェリーは珍しいな…
32 23/10/30(月)13:29:58 No.1118365427
ボケたせいで逆に強キャラ感出てる爺
33 23/10/30(月)13:30:00 No.1118365433
あれを見てジジイが二兎なら大丈夫ってお墨付き与えるのが最大の不穏要素
34 23/10/30(月)13:30:44 No.1118365624
ジジイは相手をぶっ壊すことに関して結構肯定的だから怖い
35 23/10/30(月)13:30:54 No.1118365662
>それとも二兎のパンチの威力が普通じゃありえないくらいやばい? あの間合いと構えから威力のったパンチ打てるってのが想定外すぎるんだと思う
36 23/10/30(月)13:31:01 No.1118365694
兄ちゃんも才能の買い方とか見るに才能は自分以上には見てるっぽいからこっちが本性なのは知ってんじゃないか 幼い頃から一緒に稽古してた訳だし
37 23/10/30(月)13:31:25 No.1118365798
思えば一話から常に選択のテーブル上に殺すが乗ってるような男ではあった
38 23/10/30(月)13:32:30 No.1118366087
ジジイの覚醒シーン
39 23/10/30(月)13:32:36 No.1118366112
>あれを見てジジイが二兎なら大丈夫ってお墨付き与えるのが最大の不穏要素 殺せるから大丈夫って意味だろこれ…
40 23/10/30(月)13:32:50 No.1118366172
あの間合いから重いパンチって格闘技というより拳法とかのそれじゃないのか
41 23/10/30(月)13:32:53 No.1118366183
密着からのショートフックはMMAでも基本戦術だけど今回のは系統的に違う打撃なんだろう
42 23/10/30(月)13:33:07 No.1118366237
ライバル君は負けて闇堕ちかな… 既に闇キャラっぽいけど
43 23/10/30(月)13:33:37 No.1118366356
必殺技見れそう
44 23/10/30(月)13:33:43 No.1118366391
二兎くんおかしくなっちゃった…
45 23/10/30(月)13:33:50 No.1118366426
>一方に加担してるタイプの不良レフェリーはよく見るけど >単に反応鈍すぎるせいで余計な被害出しかねないタイプのレフェリーは珍しいな… 強いて言うならケンガンアシュラのレフェリーみたいな感じだな…
46 23/10/30(月)13:33:53 No.1118366438
>思えば一話から常に選択のテーブル上に殺すが乗ってるような男ではあった 初手でクラスのいじめっ子を腕絡めてコンクリに叩きつけて鼻骨折させてるのがずっと心に引っかかってたけどようやく納得できそうだ
47 23/10/30(月)13:34:15 No.1118366544
>二兎くんおかしくなっちゃった… 元からおかしいのでは?
48 23/10/30(月)13:34:38 No.1118366646
心に獣を飼ってる丹波文七タイプの格闘家
49 23/10/30(月)13:34:44 No.1118366673
>ライバル君は負けて闇堕ちかな… >既に闇キャラっぽいけど 選手生命あるといいですねくらいはあると思う
50 23/10/30(月)13:34:50 No.1118366702
二兎なら大丈夫だろう それに比べて一狼! お前に黒帯はまだ早い!
51 23/10/30(月)13:34:50 No.1118366705
>必殺技見れそう 文字通り必ず殺す技が飛び出てきそうで怖い
52 23/10/30(月)13:35:00 No.1118366745
あの間合いで打ってくるの一歩以外で初めて見た
53 23/10/30(月)13:35:02 No.1118366754
今まで伏せられてた父親周りの事情もぼちぼち明かされそうで来週が待ち遠しい
54 23/10/30(月)13:35:05 No.1118366767
明日見流に関わってる人達みんなどこかしらタガが外れてる なんてもん作ってんだよジジイ
55 23/10/30(月)13:35:16 No.1118366815
>二兎なら大丈夫だろう >それに比べて一狼! お前に黒帯はまだ早い! これ以上前に進むとやばいんじゃねえのかよ…!
56 23/10/30(月)13:35:17 No.1118366819
そもそも明日見流はいまだに全容がよくわからんからなあ… マジモンの殺人拳だったらじいちゃん今表歩けてる理由がわからんし
57 23/10/30(月)13:35:47 No.1118366947
本当に殺しそうで怖い
58 23/10/30(月)13:35:54 No.1118366989
殺せるのと殺すのは別だから
59 23/10/30(月)13:36:07 No.1118367034
お爺ちゃんがボケた理由ってまさか…
60 23/10/30(月)13:36:10 No.1118367052
>そもそも明日見流はいまだに全容がよくわからんからなあ… >マジモンの殺人拳だったらじいちゃん今表歩けてる理由がわからんし 戦後のGHQ統治下時代にこっそり磨いてたとか…?
61 23/10/30(月)13:36:11 No.1118367054
ライバル来週死ぬんじゃないかな…でも流石にジャンプだし
62 23/10/30(月)13:36:27 No.1118367128
>掲載順が不穏すぎる… 二兎なら大丈夫だろ…
63 23/10/30(月)13:36:41 No.1118367190
脱力からの不意打ちだから抜刀術みたいなもんなのかな
64 23/10/30(月)13:36:44 No.1118367204
>お爺ちゃんがボケた理由ってまさか… こわ…
65 23/10/30(月)13:37:04 No.1118367286
やっぱこわいっすね消力