ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/30(月)10:33:52 No.1118322217
毎日こんな感じ
1 23/10/30(月)10:38:57 No.1118323074
わかってない奴に感情論で否定されるのはすっごいイラつく!
2 23/10/30(月)10:42:00 No.1118323600
正論が常に正しいわけじゃない
3 23/10/30(月)10:43:33 No.1118323869
>わかってない奴に感情論で否定されるのはすっごいイラつく! そっちはイライラするけど自尊心は傷つかないので スレ画は心が死ぬ
4 23/10/30(月)10:53:03 No.1118325525
分かってないやつにロジカルにに否定されるとむかつく
5 23/10/30(月)11:00:22 No.1118326846
開発のレビューで指摘されると昔はこうなってた
6 23/10/30(月)11:00:43 No.1118326900
ちゃんとした大人に冷静に叱られると死にたくなる!!
7 23/10/30(月)11:10:35 No.1118328640
分かってんならお前がやれよ…と思いつつ それ言うと俺の存在意義が無くなるので黙って耐える なんでこんな仕事してんだ俺
8 23/10/30(月)11:11:55 No.1118328893
正論は正しいけどそれで人間関係円滑に回るわけではないだけだよね
9 23/10/30(月)11:12:34 No.1118329002
全部その通り過ぎてなにも言い返せないのムカつく!まるで俺が悪いみたいじゃん!
10 23/10/30(月)11:13:06 No.1118329091
契約ごとをなあなあで済ませようとするな ちゃんとロジカルに説明して双方が合意してからやれ
11 23/10/30(月)11:16:03 No.1118329620
周りに恵まれてるな…
12 23/10/30(月)11:18:06 No.1118330005
それ正論?俺正論嫌いなんだよね
13 23/10/30(月)11:19:16 No.1118330230
悪かった奴探ししても俺しか思い浮かばない
14 23/10/30(月)11:19:28 No.1118330263
>ちゃんとした大人に冷静に叱られると死にたくなる!! 繊細過ぎない…?
15 23/10/30(月)11:21:42 No.1118330694
高羽まで死んだらマジで笑えないので勝て
16 23/10/30(月)11:27:07 No.1118331705
>分かってんならお前がやれよ…と思いつつ もっと忙しいことしてんだよ
17 23/10/30(月)11:29:47 No.1118332189
お前の仕事は俺でも出来るけど俺の仕事はお前じゃ出来ねえんだからしっかりやれ
18 23/10/30(月)11:31:37 No.1118332528
>お前の仕事は俺でも出来るけど俺の仕事はお前じゃ出来ねえんだからしっかりやれ 仕事の難度的には他の人でもできるんだけど 仕事量とスケジュールの都合で自分にしかできない感じの仕事ばっかりで嫌になっちゃう
19 23/10/30(月)11:36:34 No.1118333552
前任者がメンタルやったせいで全然分からないけど調べながら仕事するのしんどい 質問はやめてくれ…俺の方が聞きたいんだけどってなる
20 23/10/30(月)11:42:43 No.1118334805
分かってない奴に正論吐かれても腹が立つのが先に来るけど分かってる奴だと折れちゃう
21 23/10/30(月)11:42:47 No.1118334825
教えて貰えると思うなってじゃあお前なんのために俺より先にいるんだよ…
22 23/10/30(月)11:47:19 No.1118335858
正論は正論故に感情の行き場がないからな
23 23/10/30(月)11:48:32 No.1118336125
>教えて貰えると思うなってじゃあお前なんのために俺より先にいるんだよ… 仕事は他の人を見て覚えるものって意識が下手すると人権意識より徹底してる気がするよ日本の会社
24 23/10/30(月)11:51:27 No.1118336778
怒鳴られても翌日にはどうでもよくなるけど 冷静に諭されると1週間くらい引き摺る
25 23/10/30(月)11:52:01 No.1118336908
>わかってない奴に感情論で否定されるのはすっごいイラつく! >分かってないやつにロジカルにに否定されるとむかつく これもう否定されるのが嫌なだけなのでは?
26 23/10/30(月)11:52:09 No.1118336950
普段落ち着いた人に淡々と詰められるのはなんかもう何も言えなさすぎてはい…はい…ってする機械になっちゃうよね
27 23/10/30(月)11:53:28 No.1118337225
1週間どころかずっと引きずってるわ忘れたい 忘れたと思ったらふと思い出す
28 23/10/30(月)11:55:06 No.1118337572
つまんねえ一発芸とパクリ芸しかないから助かった
29 23/10/30(月)11:55:18 No.1118337619
これ作者の本音?
30 23/10/30(月)11:57:34 No.1118338154
>これ作者の本音? 羂索読者説やめろ
31 23/10/30(月)11:58:31 No.1118338388
下手にお前がやれよとか言うと本当に出来るやつだと言ったほうがダメージ食らうんだよな…
32 23/10/30(月)11:58:59 No.1118338499
>>これ作者の本音? >羂索読者説やめろ 編集では?
33 23/10/30(月)12:02:17 No.1118339283
>>これ作者の本音? >羂索読者説やめろ 読者がわかってる奴だと思ってるのおもしろい
34 23/10/30(月)12:03:32 No.1118339564
>>わかってない奴に感情論で否定されるのはすっごいイラつく! >>分かってないやつにロジカルにに否定されるとむかつく >これもう否定されるのが嫌なだけなのでは? 分かってないやつの否定は話のすり替えだったり根っこから違う否定だったりしてむかつくからな…
35 23/10/30(月)12:06:21 No.1118340251
わかってないやつの否定はいくらでも反論できるからイラッとするだけだけど わかってるやつのロジカル否定は反論の余地がないから納得しつつもぬあああああ!!!!ってなる
36 23/10/30(月)12:08:26 No.1118340840
そうか俺が消えればいいんだ
37 23/10/30(月)12:09:42 No.1118341214
先週のけっくんの言い分は作者の気持ちかと思ったけど
38 23/10/30(月)12:11:09 No.1118341644
うるせえェェェどうせただの聞き齧りだろォォォという逃げ道すら失われる
39 23/10/30(月)12:12:24 No.1118342011
そのまま言うと刺々しくなるから仕事では柔らかい表現を使って指摘する
40 23/10/30(月)12:13:27 No.1118342337
無駄な暴言だといくらでも言い返せるけどロジカルなのはね
41 23/10/30(月)12:14:40 No.1118342694
真人=作者だから良い思いしかしないとか言ってる人いたけど今はメロンパンや宿儺がそうなのか
42 23/10/30(月)12:15:15 No.1118342883
俺と同じ内容のレスしてるのにそうだね多いとムカつく!
43 23/10/30(月)12:16:22 No.1118343265
>俺と同じ内容のレスしてるのに後から書いたやつにそうだね多いとムカつく!
44 23/10/30(月)12:17:56 No.1118343737
お前の仕事の駄目なとこはわかるがお前の仕事はやりたくない お前は好きでその仕事をしてるんだろうからお前がやれ
45 23/10/30(月)12:18:27 No.1118343909
>無駄な暴言だといくらでも言い返せるけどロジカルなのはね あーこいつ口汚いで思考停止してんな
46 23/10/30(月)12:20:57 No.1118344720
指摘とかダメ出しじゃなくて否定と言うあたりに 売れない三流芸人の売れない三流芸人たる由縁が出てる
47 23/10/30(月)12:23:39 No.1118345639
>指摘とかダメ出しじゃなくて否定と言うあたりに >売れない三流芸人の売れない三流芸人たる由縁が出てる ここから逆転出来るの先生とか呼び出してお笑いコンビ結成すればウケるな…とかだけど無いよな…
48 23/10/30(月)12:25:49 No.1118346374
高場が三流芸人だったの忘れて期待しちゃってたは俺
49 23/10/30(月)12:27:55 No.1118347063
余計なお世Wi-Fiはここでも同じような解説昔されてたな…
50 23/10/30(月)12:28:22 No.1118347238
俺が悪いんだけどさあ!まあ俺が悪いよね!ムカつく!
51 23/10/30(月)12:30:18 No.1118347912
クソクソクソって思ってても自分が悪いことは十二分に分かっているのでどうにもできない
52 23/10/30(月)12:32:22 No.1118348570
仕事とかならともかく感覚や個人差大きいお笑いとかでこれ自覚するのって余計なダメージデカいんだろうな
53 23/10/30(月)12:33:08 No.1118348839
余計なお世Wi-Fiは本当は本人も単体であまり面白くないってわかってるから変なポーズと顔と声張り上げる事で勢いで笑い取ろうと狙ってるんだろうなってなっちゃうのいいよね…
54 23/10/30(月)12:35:40 No.1118349649
お笑いにここまで詳しいボスは初めて見たよ
55 23/10/30(月)12:35:46 No.1118349681
ちゃんと出来てない自分が悪いと言う話になるからな…
56 23/10/30(月)12:36:07 No.1118349808
言われなくてもわかってる!俺が悪い!わかってるから俺は何も言わないけど!ただ!そんなにしつこく言わなくてもいい!わかってるんだ!やらかしたなって思ってる!だから…!
57 23/10/30(月)12:36:10 No.1118349825
ロジカルにつまらない理由あげて崩しながら死体見せて覚めさせるのあまりに完璧な対高羽ムーブすぎる
58 23/10/30(月)12:37:48 No.1118350367
観客のせいにして逃げてきた売れないお笑い芸人がオモロイことに魂を捧げて1000年研鑽してきた奴に勝てるわけねえよなあ!?
59 23/10/30(月)12:41:25 No.1118351572
むしろなんであいつあんな理解度高いんだよ
60 23/10/30(月)12:42:44 No.1118352024
今の所五条対宿儺より面白い