23/10/30(月)04:36:39 いやしかし のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)04:36:39 No.1118285768
いやしかし
1 23/10/30(月)04:51:27 No.1118286411
どっちなんだい
2 23/10/30(月)05:10:52 No.1118287198
これ食べたことあるけどクッソマズかったですよスダチの味しかしない
3 23/10/30(月)05:11:44 No.1118287227
>これ食べたことあるけどクッソマズかったですよスダチの味しかしない いやしかし
4 23/10/30(月)05:15:28 No.1118287335
これの冷麺版を食べたけど すっぱいのがスダチ起因なのか冷麺起因なのかがわからなかった
5 23/10/30(月)05:17:43 No.1118287408
なんかホカホカしてない? すだちうどんって冷たいものじゃない?
6 23/10/30(月)07:57:53 No.1118298480
店違うと思うけどスダチ蕎麦の方は 味が薄くてスダチの風味がちょっとする程度で酸っぱくもなんともなく 入ってた氷が溶けてさらに味を薄くさせてた…
7 23/10/30(月)08:04:32 No.1118299358
似たような料理ではあるが レモンラーメンはクソ不味かった
8 23/10/30(月)08:06:24 No.1118299631
こういうジャンルって自作しても良さとか分かるのかね プロが作ってナンボのやつじゃないの味のバランス的な意味で
9 23/10/30(月)08:12:01 No.1118300427
>こういうジャンルって自作しても良さとか分かるのかね >プロが作ってナンボのやつじゃないの味のバランス的な意味で そうはいうがうどんにすだち乗っけただけだぜ? そんな肩肘張った高級店じゃなくて大手チェーン店でも出してて すだちうどん専用に麺や出汁を調整してるわけでもなく他のメニューと共通だし なら自作だから壊滅的になるってこともあるまい
10 23/10/30(月)08:14:02 No.1118300745
予防線たくさん引いてかわいい