ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/30(月)02:55:08 No.1118278694
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/30(月)02:56:09 No.1118278818
カレーパスタ!?
2 23/10/30(月)02:57:01 No.1118278909
有りか無しか
3 23/10/30(月)02:57:33 No.1118278961
カレーの良さを殺せる珍しい組み合わせ
4 23/10/30(月)02:57:34 No.1118278965
小麦粉だしナンみたいなもんでしょ
5 23/10/30(月)02:57:42 No.1118278981
有りまぁす!
6 23/10/30(月)02:58:28 No.1118279061
週末のごちそう
7 23/10/30(月)02:59:00 No.1118279114
たまにやる
8 23/10/30(月)03:03:09 No.1118279569
カレーうどんと材料は同じ
9 23/10/30(月)03:03:28 No.1118279612
前行ってた喫茶店はドライカレーっぽい味付けの上にルーがかかっていてうまかった
10 23/10/30(月)03:03:53 No.1118279657
絡まないからパスタに味がない感じになるしカレーもなんか味が薄くなった感じがする不思議な組み合わせ
11 23/10/30(月)03:04:00 No.1118279671
ただのパスタじゃねえぞ カスタだ!
12 23/10/30(月)03:05:15 No.1118279799
やったことあるけどなんというか微妙
13 23/10/30(月)03:06:06 No.1118279877
これはうまい
14 23/10/30(月)03:06:14 No.1118279897
不味くはないんだけどなんか馴染まないやつ
15 23/10/30(月)03:06:26 No.1118279915
ソースが余っちゃうだろうな ペンネとかならいいけど
16 23/10/30(月)03:07:18 No.1118279987
思ったほどおいしくなくて驚いたやつ
17 23/10/30(月)03:07:39 No.1118280019
スープ寄りにしたほうが合いそう
18 23/10/30(月)03:07:42 No.1118280027
スープカレーに入れるとうまいのに普通のカレーにパスタの組み合わせだと食べれなくはないけどな味になる
19 23/10/30(月)03:07:56 No.1118280057
パスタを傷つけてカレーをドロドロにするんですよ
20 23/10/30(月)03:08:36 No.1118280125
合うのと合わないカレーがある
21 23/10/30(月)03:09:08 No.1118280189
トマト主体のカレーならどうだ
22 23/10/30(月)03:09:48 No.1118280263
パスタをバターとオリーブオイルで軽く炒めるデブゥ
23 23/10/30(月)03:10:35 No.1118280325
どっちかに寄せていかないと美味しくないって感じか
24 23/10/30(月)03:11:26 No.1118280391
パスタ細かく切ってスプーンですくえるようにすればなんとか…
25 23/10/30(月)03:11:50 No.1118280419
割とあり
26 23/10/30(月)03:12:19 No.1118280470
>パスタ細かく切ってスプーンですくえるようにすればなんとか… そこまでやるならもうカレーライスでいいじゃん
27 23/10/30(月)03:12:29 No.1118280486
チーズをね大量投入するんですよ あとソースをちょっと足して酸味足すといい感じ
28 23/10/30(月)03:12:32 No.1118280492
フジッリとかソースガンガンに絡むパスタならいけない?
29 23/10/30(月)03:15:48 No.1118280744
パスタ側の主張が強すぎるやつ
30 23/10/30(月)03:16:24 No.1118280788
そりゃもちろん工夫すれば美味しくできる 茹でただけのスパゲティにレトルトカレーかけるとあれ?君たちそんな仲良くはなかったんだ?ってなりがちなだけで
31 23/10/30(月)03:17:38 No.1118280869
乾麵とレトルトカレーでやったら微妙だった 生パスタとちょっといいカレーでやったら別物になるんじゃないかと思ってる やらないけど
32 23/10/30(月)03:18:18 No.1118280918
考えなしにただかけるだけだとパスタの水分がカレーの侵入を拒んで弾くせいで全く染みこまず絡まないから まずくはないけど全然おいしくないやつ
33 23/10/30(月)03:20:34 No.1118281089
ショートパスタだと意外と合う 合うが じゃあもうカレーライスで良かったのでは?ともなる
34 23/10/30(月)03:20:42 No.1118281108
スレが立つたび同じ話がループするカレースパ
35 23/10/30(月)03:21:05 No.1118281151
ハヤシならどうだ?
36 23/10/30(月)03:21:12 No.1118281162
カレーとパスタの間にライスを挟むだけであら不思議
37 23/10/30(月)03:21:43 No.1118281198
キーマカレーとだと問題ない
38 23/10/30(月)03:21:56 No.1118281211
食えなくはないけどもう一押しほしいよね…
39 23/10/30(月)03:22:03 No.1118281220
多分パスタの下味をつけるか否かで違うんだろうな めんどいからパスタ茹でてレトルトカレーぶっかけとかやるとダメなんだろう
40 23/10/30(月)03:23:16 No.1118281304
シチュー飯は割と支持されるのにスレ画は毎回ダメだね
41 23/10/30(月)03:23:19 No.1118281308
カレーも粘度でいえばドライじゃなくてもミートソースとそう変わらないのに なんでこんなに麺に絡まないんだろうなって感じる 油分が多いせいか?
42 23/10/30(月)03:23:47 No.1118281348
思った以上に合わないんだよねぇ
43 23/10/30(月)03:23:58 No.1118281366
キーマカレーにすべし
44 23/10/30(月)03:24:19 No.1118281400
スパイス入りの小麦粉を油で溶いたものに小麦粉の麺を絡めても
45 23/10/30(月)03:24:22 No.1118281403
素パスタだからまずいんだ カチョエペペがオススメ
46 23/10/30(月)03:25:13 No.1118281483
混ぜて炒めてみたらどうだろうか
47 23/10/30(月)03:25:51 No.1118281533
スプーンで掬って口に頬ることできんからな~
48 23/10/30(月)03:25:55 No.1118281543
>スパイス入りの小麦粉を油で溶いたものに小麦粉の麺を絡めても だがうどんとの親和性は最高なんだ
49 23/10/30(月)03:26:21 No.1118281582
>カレーも粘度でいえばドライじゃなくてもミートソースとそう変わらないのに 水分量が全然違うと思うよ
50 23/10/30(月)03:27:29 No.1118281662
カレーうどんもめんつゆが仲介してるからカレーとうどんがうまく馴染んでるけど 単にうどんにカレーかけただけのめんつゆなしだとそんなにおいしくないよね
51 23/10/30(月)03:28:13 No.1118281719
じゃあペペロンチーノにぶっかけたらいいのか
52 23/10/30(月)03:28:20 No.1118281725
シチューパスタはクリームパスタみたいで旨いよ
53 23/10/30(月)03:28:56 No.1118281769
市販のカレーは米に最適化してるんだろうからそのまま使っても合わないのは納得いく うどんやそばでも和風出汁インしないと物足りない感じするし
54 23/10/30(月)03:29:08 No.1118281789
パスタ専用の調整がいるよな なに混ぜたらいいかわかんないけど
55 23/10/30(月)03:30:14 No.1118281869
50+50で60くらいになるやつ
56 23/10/30(月)03:30:21 No.1118281878
>パスタ専用の調整がいるよな >なに混ぜたらいいかわかんないけど 茹で汁 いやマジで
57 23/10/30(月)03:31:41 No.1118281975
カレーパウダー自体は合うから問題はルーの食感かな
58 23/10/30(月)03:31:56 No.1118282001
>50+50で60くらいになるやつ 何なら単品ずつの方がまだうまいから30くらいだと思う まずくはないから0やマイナスではないってだけで
59 23/10/30(月)03:32:05 No.1118282009
すまないがグロ画像に見えてしまう
60 23/10/30(月)03:32:11 No.1118282016
揚げパスタにカレー粉をかけろ
61 23/10/30(月)03:32:52 No.1118282066
実際やったことはないけどミートソース他のやり方を踏襲するなら パスタを茹でたお湯を入れて伸ばしたカレーに早めに上げたパスタを入れて混ぜたら何とかなるんじゃないか?
62 23/10/30(月)03:33:08 No.1118282087
>>パスタ専用の調整がいるよな >>なに混ぜたらいいかわかんないけど >茹で汁 >いやマジで むしろ煮詰めて水分飛ばした方がいい
63 23/10/30(月)03:35:13 No.1118282258
>>>パスタ専用の調整がいるよな >>>なに混ぜたらいいかわかんないけど >>茹で汁 >>いやマジで >むしろ煮詰めて水分飛ばした方がいい パスタ専用の調整って話なんだから最初に煮詰めておいてから茹で汁加えた方がパスタの作り方に近付くだろ
64 23/10/30(月)03:35:40 No.1118282290
うまい+うまいで絶対うまいだろという バカの足し算を容易く打ち砕いてくる
65 23/10/30(月)03:35:57 No.1118282306
>パスタ専用の調整がいるよな >なに混ぜたらいいかわかんないけど トマト使うだけで絶品になる
66 23/10/30(月)03:36:37 No.1118282352
うどん出汁と混ぜてスープスパにするとおいしいってこと?
67 23/10/30(月)03:36:44 No.1118282360
素直にライスよそってスパゲティにミートソースかけてお子様ランチにしちゃいなよ
68 23/10/30(月)03:37:28 No.1118282417
カレーとパスタかよと言う人も多いがインデアンカレーのスパゲッティを一回食べてみて欲しい 美味いよ
69 23/10/30(月)03:37:34 No.1118282427
牛乳とチーズとたまご混ぜてカレーカルボナーラにしちゃうのもいい
70 23/10/30(月)03:39:22 No.1118282546
手を加えたりちゃんと調理するなら最初からパスタにカレーぶっかけたりしないからな 最低限の手間で期待以下の味でも仕方ない
71 23/10/30(月)03:41:18 No.1118282661
多分一番簡単なのは茹でた麺とカレーをフライパンで一緒に加熱してよく馴染ませつつピザ用のチーズでも溶かし込む
72 23/10/30(月)03:41:29 No.1118282676
自炊を始めると一回はやるよね レトルトぶっかけるとか素カレーぶっかけるとか そして特別に美味しくはねーなってしょんぼりする
73 23/10/30(月)03:42:32 No.1118282752
トマト多めのドライカレーでやれば美味そう
74 23/10/30(月)03:42:42 No.1118282758
食えなくはないしまずいわけでもないけど 積極的に食いたくないしまして外食のメニューにあるでもない
75 23/10/30(月)03:44:39 No.1118282889
カレー味のひき肉炒めを上に乗せるのはそもそもスレ画と別ジャンルと思ってほしい
76 23/10/30(月)03:45:24 No.1118282950
ラーメンにもパスタにも合わないのは謎だよね
77 23/10/30(月)03:46:05 No.1118282988
焼きそばとカレーは余裕なんだよな やはりソースの絡み具合かなあ
78 23/10/30(月)03:46:29 No.1118283009
>ラーメンにもパスタにも合わないのは謎だよね カレーらーめんを…ご存知ないのですか!?
79 23/10/30(月)03:46:47 No.1118283031
>ラーメンにもパスタにも合わないのは謎だよね うまいカレーラーメン数えるほどだが当たったこと自体はあるな あれはどういうチューニングの元に成り立ってたんだろうか…
80 23/10/30(月)03:46:52 No.1118283038
普通に食えるからすげえ不評で驚いた ナポリタンの亜種だと思う
81 23/10/30(月)03:47:03 No.1118283056
マヨネーズを少量加えるんだぞ?
82 23/10/30(月)03:47:49 No.1118283097
カレーうどんというか定食屋のカレーには出汁入ってるらしいからそういうチューニングがいるのかな
83 23/10/30(月)03:49:50 No.1118283216
袋ラーメンにカレールー1個放り込むのはうまいんだよね 学生時代に毎日やってたら体調崩れたけど
84 23/10/30(月)03:49:50 No.1118283217
敢えてこれにする意味はないなってくらいの仕上がりになるよね…
85 23/10/30(月)03:49:57 No.1118283224
カレーラーメンの調和はニンニクが結構ポイントになる気がする ニンニクカレー一度作ったことあるけどカレーの味に勝つぐらいニンニク前に出して味まとめると意外とむずいんだよな…
86 23/10/30(月)03:50:28 No.1118283263
ビーフシチューにパスタは合うけどハヤシにパスタは合うんだろうか…
87 23/10/30(月)03:52:10 No.1118283362
見た目は最高だな
88 23/10/30(月)03:54:01 No.1118283501
うどんだとカレーうどん用の調整なしでもそこそこにはなるのに パスタのしっくりこなさはなんなんだろうな…
89 23/10/30(月)03:54:13 No.1118283514
太目の生パスタなら絡みが良くなりそう
90 23/10/30(月)03:54:18 No.1118283518
大抵ご飯を炊き忘れた時のその場しのぎでやる事になると思う
91 23/10/30(月)03:54:34 No.1118283540
焼きそばだとどうなるんだろう
92 23/10/30(月)03:54:54 No.1118283578
パスタと合わせるならキーマカレーで良いんじゃね ミートソースみたいで
93 23/10/30(月)03:55:30 No.1118283625
>うどんだとカレーうどん用の調整なしでもそこそこにはなるのに >パスタのしっくりこなさはなんなんだろうな… ルーの持ち上げが少ないからでしょ
94 23/10/30(月)03:55:53 No.1118283650
ミートソースもそんなに絡みやすい物じゃないのにおいしいのは不思議だ
95 23/10/30(月)04:03:00 No.1118284094
かけるだけは微妙 炒めて水気飛ばすとそれなりになる
96 23/10/30(月)04:05:29 No.1118284236
下味付けてカレー粉で作ったほうが旨い
97 23/10/30(月)04:07:25 No.1118284330
>かけるだけは微妙 >炒めて水気飛ばすとそれなりになる キーマでよくね
98 23/10/30(月)04:08:48 No.1118284389
というか米でいいよね
99 23/10/30(月)04:09:59 No.1118284450
米にかければいいってだけの話をなんでパスタにかけるみたいな話になってるのか本気で意味不明なんだが
100 23/10/30(月)04:10:05 No.1118284455
米がなかったらやってやってもいいっていう程度
101 23/10/30(月)04:10:36 No.1118284482
食材はみじん切りにしてじゃがいもはいらないかもな ミートソース自作する際にトマトじゃなくてカレー粉入れた感じにすれば美味しいと思う
102 23/10/30(月)04:10:51 No.1118284495
米なかったら買えばよくね
103 23/10/30(月)04:11:24 No.1118284515
>ミートソース自作する際にトマトじゃなくてカレー粉入れた感じにすれば美味しいと思う ミートソースでよくね
104 23/10/30(月)04:11:43 No.1118284536
トマトソースだけ何故かよく混じる魔法の麺
105 23/10/30(月)04:12:02 No.1118284550
カレーが最強すぎるんでスレ画みたいな組み合わせでもまあいいか…ってのが個人的な意見
106 23/10/30(月)04:13:44 No.1118284643
スレ画みたいなただかけただけだとうどんでも微妙だぞ
107 23/10/30(月)04:14:32 No.1118284694
なんでパスタ+カレーって相乗効果が生まれないどころかマイナスになるんだろうな…
108 23/10/30(月)04:15:10 No.1118284734
俺がカレーパンを評価しない理由の一つ 揚げないと間が持たない
109 23/10/30(月)04:16:19 No.1118284787
>なんでパスタ+カレーって相乗効果が生まれないどころかマイナスになるんだろうな… トマト使えばめちゃくちゃ相性いいぞ
110 23/10/30(月)04:16:42 No.1118284805
カレーヌードルが強すぎる あれはまあカレーヌードルってジャンルだが
111 23/10/30(月)04:17:17 No.1118284834
カレーうどんみたいな感じにした方がいいんじゃない?
112 23/10/30(月)04:19:51 No.1118284960
前々から疑問だったんだけど ライス用に調整されたカレーソースをパスタにかけてどうなのかの比較対象がカレーライスなんだろう パスタ用に調整されたソースを米にかけてどうなるかで判断すべきじゃないのか
113 23/10/30(月)04:22:01 No.1118285067
>パスタ用に調整されたソースを米にかけてどうなるかで判断すべきじゃないのか ソースだけ余る事そんなあるかな…
114 23/10/30(月)04:22:07 No.1118285076
>前々から疑問だったんだけど >ライス用に調整されたカレーソースをパスタにかけてどうなのかの比較対象がカレーライスなんだろう >パスタ用に調整されたソースを米にかけてどうなるかで判断すべきじゃないのか これだけ世の中にニッチを埋め尽くすような商品が売られてるのにパスタ用に調整されたカレーソースが 無い時点で何処もお手上げって事なのでは?
115 23/10/30(月)04:22:50 No.1118285103
>>前々から疑問だったんだけど >>ライス用に調整されたカレーソースをパスタにかけてどうなのかの比較対象がカレーライスなんだろう >>パスタ用に調整されたソースを米にかけてどうなるかで判断すべきじゃないのか >これだけ世の中にニッチを埋め尽くすような商品が売られてるのにパスタ用に調整されたカレーソースが >無い時点で何処もお手上げって事なのでは? トマトを使うだけでパスタに合うぞ
116 23/10/30(月)04:22:55 No.1118285112
>スレ画みたいなただかけただけだとうどんでも微妙だぞ カレーうどんは割と創意工夫の結果生まれたんだろうなって思う
117 23/10/30(月)04:22:57 No.1118285115
>これだけ世の中にニッチを埋め尽くすような商品が売られてるのにパスタ用に調整されたカレーソースが >無い時点で何処もお手上げって事なのでは? いやパスタソースを米にかけて食ってみろって言ってるだけだよ
118 23/10/30(月)04:23:12 No.1118285126
>俺がカレーパンを評価しない理由の一つ >揚げないと間が持たない 通称カレーパンはカレードーナツだからな
119 23/10/30(月)04:23:58 No.1118285160
>トマトを使うだけでパスタに合うぞ 合わないから売られてないんでしょ 食品会社がこれだけあってレトルトも山の様にあるのになんでカレーソースだけ無いのかって 普通に考えたらどうやっても合わないからって結論しか出てこないと思うが
120 23/10/30(月)04:24:49 No.1118285191
>いやパスタソースを米にかけて食ってみろって言ってるだけだよ ドリアだね
121 23/10/30(月)04:24:57 No.1118285200
これだけカレーが大好きな日本人がパスタ用のカレーを全く売らない辺りお察しではある
122 23/10/30(月)04:26:45 No.1118285289
>>いやパスタソースを米にかけて食ってみろって言ってるだけだよ >ドリアだね パスタソース+ごはんでぐぐったらめっちゃレシピ出て来るよね
123 23/10/30(月)04:26:49 No.1118285298
>>トマトを使うだけでパスタに合うぞ >合わないから売られてないんでしょ >食品会社がこれだけあってレトルトも山の様にあるのになんでカレーソースだけ無いのかって >普通に考えたらどうやっても合わないからって結論しか出てこないと思うが 興味持たれてないだけでしょ 美味しくても興味を持たれなければ売れない
124 23/10/30(月)04:27:27 No.1118285331
たまにお店で出してるのは普通にうまい スレ画みたいな一人暮らしの手抜き飯みたいのは不味い
125 23/10/30(月)04:27:39 No.1118285343
>興味持たれてないだけでしょ >美味しくても興味を持たれなければ売れない ンな訳無いでしょ 食品会社ナメすぎ
126 23/10/30(月)04:27:41 No.1118285345
パスタ用の和風の和えるだけのソースは白米に混ぜてもおいしい オーマイ高菜のやつがおすすめ
127 23/10/30(月)04:28:33 No.1118285389
親父がパスタにカレーかけて食べればいいじゃんって言うけど理解できないのも間違いじゃなかったんだな…
128 23/10/30(月)04:28:45 No.1118285404
でっかい市場があるようで全く無いってのがカレーパスタ
129 23/10/30(月)04:29:52 No.1118285455
カレーパスタ置いてるような店なら100%カレーも置いてる訳で カレーじゃなくてあえてカレーパスタ食う人間がどれぐらいいるかって所だろうな
130 23/10/30(月)04:30:12 No.1118285475
正直カレーだけじゃなく中華もいけると思うんだが何故かそういう商品がない 合う合わないじゃなくて イタリアンにカレー風や中華風が求めてられてないから売れないってだけだと思う
131 23/10/30(月)04:30:21 No.1118285481
カレーは全てを解決する…筈だったが割と相性激しいんだな
132 23/10/30(月)04:30:57 No.1118285511
>パスタ用に調整されたソースを米にかけてどうなるかで判断すべきじゃないのか >いやパスタソースを米にかけて食ってみろって言ってるだけだよ 少なくともパスタソース+ごはんはクックパッドで650件ある レトルトカレー+パスタは105件だな
133 23/10/30(月)04:31:00 No.1118285514
うまくまとめてるとこのはちゃんと美味い と言うかまとめられる腕がないとあんまり美味しくなくてメニューから消滅するというのが正しい
134 23/10/30(月)04:31:42 No.1118285547
そうは言ってもカレーとパスタ合わないって言ってるスレのほとんどがレトルトカレーで そりゃまぁ…としか言いようがないんだもん
135 23/10/30(月)04:31:55 No.1118285556
何が原因なんだろうな… カレーライスが美味すぎてそれと比較されるから…?
136 23/10/30(月)04:31:55 No.1118285557
>>興味持たれてないだけでしょ >>美味しくても興味を持たれなければ売れない >ンな訳無いでしょ >食品会社ナメすぎ 食品会社とか関係ない 既に定番が大量にあるから新しい物はちゃんと宣伝しないと食べない 食べるラー油とか中国じゃ昔から定番だったけど日本人が食べるようになったのは流行ってからだし
137 23/10/30(月)04:32:33 No.1118285584
あんかけパスタは微妙に中華っぽい気はする
138 23/10/30(月)04:32:42 No.1118285590
>食品会社とか関係ない >既に定番が大量にあるから新しい物はちゃんと宣伝しないと食べない >食べるラー油とか中国じゃ昔から定番だったけど日本人が食べるようになったのは流行ってからだし カレーとパスタが何十年前から有ると思ってるんだ
139 23/10/30(月)04:32:52 No.1118285598
まずレトルトカレーのアレンジ幅が意外と狭い
140 23/10/30(月)04:33:24 No.1118285621
>そうは言ってもカレーとパスタ合わないって言ってるスレのほとんどがレトルトカレーで >そりゃまぁ…としか言いようがないんだもん スレ画がそんな感じだからな
141 23/10/30(月)04:33:33 No.1118285625
>カレーとパスタが何十年前から有ると思ってるんだ ラー油と比べるのはどうだろう…
142 23/10/30(月)04:36:16 No.1118285747
>トマトソースだけ何故かよく混じる魔法の麺 ペペロンチーノもカルボナーラも食った事ないやつ初めて見た
143 23/10/30(月)04:37:08 No.1118285790
>>食品会社とか関係ない >>既に定番が大量にあるから新しい物はちゃんと宣伝しないと食べない >>食べるラー油とか中国じゃ昔から定番だったけど日本人が食べるようになったのは流行ってからだし >カレーとパスタが何十年前から有ると思ってるんだ でも無水カレーとか言い出したのここ5年だからな カレーを研究しきったと思ってるのが傲りだ
144 23/10/30(月)04:37:46 No.1118285817
これ目玉焼き乗っけてパスタを米に変えると美味い
145 23/10/30(月)04:37:56 No.1118285826
ラザニアとチーズと一緒に積層すればあるいは…?
146 23/10/30(月)04:38:17 No.1118285842
>でも無水カレーとか言い出したのここ5年だからな >カレーを研究しきったと思ってるのが傲りだ 無水カレーなんかそれこそスーパー食いしん坊にすら出て来るぞ
147 23/10/30(月)04:39:40 No.1118285908
無水カレーがここ5年って… 流石に情報に疎すぎるのでは?
148 23/10/30(月)04:39:49 No.1118285915
>正直カレーだけじゃなく中華もいけると思うんだが何故かそういう商品がない >合う合わないじゃなくて >イタリアンにカレー風や中華風が求めてられてないから売れないってだけだと思う 市場が育てられるかが全てだな
149 23/10/30(月)04:41:10 No.1118285965
>>でも無水カレーとか言い出したのここ5年だからな >>カレーを研究しきったと思ってるのが傲りだ >無水カレーなんかそれこそスーパー食いしん坊にすら出て来るぞ だから無水カレーは流行がないと最近まで日本で超マイナーだったという事だが理解してるのか?
150 23/10/30(月)04:41:34 No.1118285980
>無水カレーなんかそれこそスーパー食いしん坊にすら出て来るぞ スーパー食いしん坊が食文化の基本みたいに言われても困る…
151 23/10/30(月)04:43:14 No.1118286066
ここまで合わなくても微妙で終わる辺りにカレーのポテンシャルの高さを感じる
152 23/10/30(月)04:43:16 No.1118286068
>市場が育てられるかが全てだな それはそうなので 逆に言えば何かの機会で一気にメジャーになる可能性あると思うんだよね
153 23/10/30(月)04:44:13 No.1118286111
カレーパスタは大学の頃になると皆やるよね…共通して微妙で終わる
154 23/10/30(月)04:44:17 No.1118286115
和えるパスタソースにならカレー風味があってもいいと思うんだけどね
155 23/10/30(月)04:47:29 No.1118286252
>だから無水カレーは流行がないと最近まで日本で超マイナーだったという事だが理解してるのか? 人間一度はカレーと炒飯作りにハマるものだがその時に普通無水カレーは一回作るだろ? 超マイナーとか適当な事言うんじゃねぇよ
156 23/10/30(月)04:49:13 No.1118286324
>和えるパスタソースにならカレー風味があってもいいと思うんだけどね 昔何かで見た気がするんだがまだあるんだろうか…
157 23/10/30(月)04:51:30 No.1118286412
>人間一度はカレーと炒飯作りにハマるものだがその時に普通無水カレーは一回作るだろ? いや別に…
158 23/10/30(月)04:52:41 No.1118286448
>>だから無水カレーは流行がないと最近まで日本で超マイナーだったという事だが理解してるのか? >人間一度はカレーと炒飯作りにハマるものだがその時に普通無水カレーは一回作るだろ? >超マイナーとか適当な事言うんじゃねぇよ 超マイナーだったから無水カレーってなんだ!?と最近流行ったんだろうが 別に日本人はカレーマスターでは無い タイカレーの研究とか全くしてないしな まだまだ荒野は広がってるよ
159 23/10/30(月)04:53:36 No.1118286473
>超マイナーだったから無水カレーってなんだ!?と最近流行ったんだろうが 聞きたいんだけどどこでそんな荒唐無稽な話を掴んできてるんだ?
160 23/10/30(月)04:54:20 No.1118286500
なんつー時間にクソしょうもない喧嘩してんだよ
161 23/10/30(月)04:55:15 No.1118286535
スパカレーの話してるのかと思ったらしょうもない話だった
162 23/10/30(月)04:59:25 No.1118286736
スパカレーもまあしょうもないと言えばしょうもないが…
163 23/10/30(月)05:01:58 No.1118286858
(自分が知ったのが)ここ5年
164 23/10/30(月)05:07:19 No.1118287070
レトルトカレーをパスタにかけてもイマイチなのは本当にそうなのでまったく否定するつもりはないんだけど そこから「カレーはパスタに合わない」って結論に至るのはレトルトカレー盲信しすぎじゃない? とそう言いたい
165 23/10/30(月)05:29:16 No.1118287768
カレー味のパスタソースが売られてるの見た事ないから何かしらの問題点はありそう 出してる店自体はあるんだよな…
166 23/10/30(月)05:30:18 No.1118287797
このあわなさはモチにカレーかけた時に似ている
167 23/10/30(月)05:32:38 No.1118287868
「あまり美味しくない」という概念を具現化したようなヤツ
168 23/10/30(月)05:36:22 No.1118287982
カレーライスが150点くらい叩き出してるのが悪い
169 23/10/30(月)05:56:36 No.1118288785
カレーってより具の方に問題ある気がする 家庭カレーだとでかめに切った牛豚鶏とかジャガイモとかニンジンとかパスタに合わせるには微妙な食い合わせになる 挽肉と微塵切り野菜とトマトのカレーだとまあまあ馴染んだ それでもまぁ店のメニューに置くにはなんか未完成品感が否めないが
170 23/10/30(月)06:00:13 No.1118288936
キーマ+チーズ+塩+焼きで美味くなるよ
171 23/10/30(月)06:07:25 No.1118289224
よく見るとうんこには似てないよな
172 23/10/30(月)06:11:22 No.1118289374
書き込みをした人によって削除されました
173 23/10/30(月)06:14:48 No.1118289505
キーマカレーのパスタは食ったことないなあ 二日目カレーの味変くらいの感覚でいんじゃね
174 23/10/30(月)06:15:07 No.1118289518
上にも出てるけど汁気の少ないキーマカレーだとよく合う カレーをパスタに合わせる必要があるんだな
175 23/10/30(月)06:29:35 No.1118290243
レトルトのレベルだと別にカレーでもパスタソースでも味の合う合わないは先入観の違和感でしかない
176 23/10/30(月)06:34:38 No.1118290507
合うと思って試したら合わないな…ってなるのは 先入観じゃないだろ
177 23/10/30(月)06:40:00 No.1118290804
立川にカレースパゲッティが美味かった店があった もう今はデパートが潰れて消えたんだけど油をよく絡ませた麺とカレー、それに付け合わせの辛い漬物がいい噛み合わせしててよく行ってたよ…
178 23/10/30(月)06:42:33 No.1118290964
想像しやすいはずなのに期待通りの味にならないのは なかなかの不思議体験
179 23/10/30(月)06:45:02 No.1118291130
カレー粉でパスタ炒めたのはうまいよ
180 23/10/30(月)06:48:33 No.1118291335
>カレー粉でパスタ炒めたのはうまいよ それも不味くはないけど…ってくらいのうまさじゃない? 店で出てきたらまた食べに行きたいと思うくらい美味しい?
181 23/10/30(月)06:50:12 No.1118291434
>>カレー粉でパスタ炒めたのはうまいよ >それも不味くはないけど…ってくらいのうまさじゃない? >店で出てきたらまた食べに行きたいと思うくらい美味しい? 弁当の付け合わせが素パスタじゃなくてカレー味だと嬉しい
182 23/10/30(月)06:54:43 No.1118291729
焼きそばならパスタと比べたら合うんだよね
183 23/10/30(月)06:54:51 No.1118291736
ミートソースも安いレトルトとか「なんでこんなの食べてるんだろう…」って思うくらい微妙な味の時はある
184 23/10/30(月)06:54:53 No.1118291741
ドライカレーの素絡めるだけで美味いよ
185 23/10/30(月)06:56:53 No.1118291880
カレーラーメンも微妙な事を考えると実はカレーってそこまで万能じゃない
186 23/10/30(月)07:07:42 No.1118292704
マンテカーレをやってないんだから 未完成のパスタだしそりゃ美味しくない
187 23/10/30(月)07:09:56 No.1118292854
もしかしてインディアンスパゲッティ馬鹿にされてる?
188 23/10/30(月)07:11:39 No.1118292980
うどんでも蕎麦でも同じなのにパスタだけ叩かれてかわいそう
189 23/10/30(月)07:16:57 No.1118293418
ちょっと違うが今の季節カレー鍋の〆のカレーパスタがかなりうまい リゾットもいいがパスタもね
190 23/10/30(月)07:17:11 No.1118293437
そんなにダメなの!?
191 23/10/30(月)07:18:19 No.1118293543
>そんなにダメなの!? このスレ見て今食ったが美味かったよ
192 23/10/30(月)07:20:34 No.1118293788
ドライキーマとかと合わせりゃ美味そうだな スープパスタのスープをカレーにするのはダメそう
193 23/10/30(月)07:22:59 No.1118294050
エサって感じの味
194 23/10/30(月)07:23:53 No.1118294134
カレーうどんとかだって専用に調整しないとぶっちゃけ微妙だしな
195 23/10/30(月)07:24:09 No.1118294172
カレー側にパスタに合わせる努力が必要なんだよな ちゃんと店で食うカレーパスタはおいしいし…
196 23/10/30(月)07:24:44 No.1118294241
喫茶店で食う鉄板に卵敷いてあるカレースパは美味いよ
197 23/10/30(月)07:24:57 No.1118294266
絶妙に気色悪い薄さになる奇跡の組み合わせ
198 23/10/30(月)07:26:46 No.1118294467
ちゃんとそれ用にカレー調整したらかなり美味い たまに余ったカレーにトマト缶とニンニクぶち込んでカレーパスタにするけど美味しい
199 23/10/30(月)07:27:54 No.1118294603
>カレーうどんとかだって専用に調整しないとぶっちゃけ微妙だしな カレーぶっかけうどんも好きだな俺
200 23/10/30(月)07:29:45 No.1118294834
>カレーうどんとかだって専用に調整しないとぶっちゃけ微妙だしな 海の家でカレーうどん頼んだらこんな感じの3層構造のがきて辟易したことがある
201 23/10/30(月)07:30:02 No.1118294866
いいレトルトカレーでやると美味しい可能性もないわけでは… でも多分ご飯で食べた方が美味しい
202 23/10/30(月)07:32:00 No.1118295105
パスタに合うレトルトカレーはどれ!? で100個くらい食べ比べて記事にしてよデイリーポータルでもオモコロでもいいから
203 23/10/30(月)07:32:28 No.1118295180
>海の家でカレーうどん頼んだらこんな感じの3層構造のがきて辟易したことがある 豊橋カレーうどん?
204 23/10/30(月)07:34:09 No.1118295396
基本は足し算が通用しない事は嫌でも学ぶからレトルトでやるとだいたい後悔する なんか違うなって
205 23/10/30(月)07:34:14 No.1118295405
カレーの麺なんて不味い要素ないはずなのに完全に合体失敗した感じになる 安いレトルトの水気の多いカレーとソースが絡みにくいつるつるしたパスタが見事に合体を拒絶する
206 23/10/30(月)07:35:11 No.1118295528
日本のカレーはジャポニカ米に合うように作られてきたんだ パスタ用にカレーを作ってきた歴史なんか無に等しい
207 23/10/30(月)07:36:52 No.1118295730
ココイチのカレーラーメン割と好き
208 23/10/30(月)07:39:44 No.1118296086
レトルトカレーとレンチン茹でパスタの簡単と簡単で出来る!美味いだろ?があれそこまで美味くない…だからな
209 23/10/30(月)07:40:42 No.1118296209
作る前の想像と現実の落差も低評価の原因になってると思う 覚悟して食えばそこまででもないのかもしれないけど二度やる奴はほとんどいない
210 23/10/30(月)07:41:28 No.1118296298
パスタ茹でてフライパンでカレーを熱して水分飛ばしてパスタInすれば美味くなると思うが面倒いな
211 23/10/30(月)07:42:41 No.1118296465
>パスタ茹でてフライパンでカレーを熱して水分飛ばしてパスタInすれば美味くなると思うが面倒いな あとひき肉たしたり粉チーズかけたりしたい レトルト使う意味ねえわ
212 23/10/30(月)07:46:56 No.1118297085
ナンオカワリ?
213 23/10/30(月)07:55:21 No.1118298185
シナジーが無いってこういう事かと実感できる食べ物
214 23/10/30(月)07:57:14 No.1118298404
トマトと挽肉で無水カレー作ってから余ったのスパゲッティに入れると凄え美味いぞ
215 23/10/30(月)07:58:14 No.1118298515
そう考えるとご飯ってすげぇよな 何にでも合う
216 23/10/30(月)08:02:35 No.1118299076
>そう考えるとご飯ってすげぇよな >何にでも合う クリームソースとかはパスタのほうが嬉しいな イタリア人なら逆の意見になるのかね?
217 23/10/30(月)08:06:40 No.1118299665
スレ画に炒飯ぶち込んだら完璧
218 23/10/30(月)08:14:53 No.1118300863
明らかに合ってない感あるのに不味いってわけでもない妙な組み合わせ
219 23/10/30(月)08:16:47 No.1118301172
うどんとか蕎麦みたいに合うように調整したスープをどこも作ってないってことはどこまで行っても絶妙に合わないんだろうな
220 23/10/30(月)08:22:01 No.1118301991
なぜかカレーの味が希薄になるんだよな カレーの油だけが感じられる
221 23/10/30(月)08:22:07 No.1118302004
これ極貧時代に結構やった… 全然合わないんだけど他のオリジナル料理に比べたらマシなレベルだった
222 23/10/30(月)08:24:43 No.1118302390
食えるけどシナジーが無い
223 23/10/30(月)08:24:46 No.1118302398
安売りしてたの買ったら薄くて酸っぱかったハヤシライスのルーにみじん切りにしたニンジンと炒めたひき肉足してミートソースにリメイクしたことならある
224 23/10/30(月)08:25:46 No.1118302542
オムレツも載せよう
225 23/10/30(月)08:30:21 No.1118303172
ラーメンに比べると麺の比重でかいもんなパスタ
226 23/10/30(月)08:31:52 No.1118303382
油で…炒めるんだ
227 23/10/30(月)08:32:37 No.1118303477
1+1=1のやつ
228 23/10/30(月)08:35:07 No.1118303842
昔の喫茶メニューのインディアンスパは普通に美味かった記憶あるのでこれの評判が悪いのはズボラとか貧乏の記憶がワンセットになってるからだと思う
229 23/10/30(月)08:38:40 No.1118304385
>1+1=1のやつ 0.8くらいになってる
230 23/10/30(月)08:41:17 No.1118304757
何故かカレールーがいつもより粉っぽく感じる 米やうどんで食うと感じないのに
231 23/10/30(月)08:42:37 No.1118304968
>昔の喫茶メニューのインディアンスパは普通に美味かった記憶あるのでこれの評判が悪いのはズボラとか貧乏の記憶がワンセットになってるからだと思う めんどくさがってそのまま皿の上で完結させるとこうなるから 炒めたほうが良いんだよね…
232 23/10/30(月)08:43:16 No.1118305057
ミートソースカレー味みたいなのなら合うんじゃないか やったことないけど
233 23/10/30(月)08:45:04 No.1118305357
給食のソフトめんも合わなかったし何が原因なんだろうね
234 23/10/30(月)08:45:10 No.1118305371
カレーで使うスパイスがパスタと相性悪いんじゃねぇかなって思ってる
235 23/10/30(月)08:47:59 No.1118305762
今は無くなった立川第一デパートの地下にあったサンモリノ…
236 23/10/30(月)08:48:07 No.1118305778
俺実はカツカレーも微妙と思ってるよ ご飯に合うカレーってカツ相手だと弱いし…
237 23/10/30(月)08:50:50 No.1118306163
>俺実はカツカレーも微妙と思ってるよ >ご飯に合うカレーってカツ相手だと弱いし… スプーンだとカツ食いにくいしフォークに持ち替えるとルーが掬いにくいしで まどろっこしい食い物だとは思ってる
238 23/10/30(月)08:51:45 No.1118306293
カツカレーは東海林さだおも疑問を呈してたな まぁ出てくるとうっひょ~ってなって食べちゃうけど
239 23/10/30(月)08:54:44 No.1118306765
ココイチでいうとスプーンで切れる魚フライカレーのほうが食いやすい
240 23/10/30(月)08:57:11 No.1118307108
余ってるときにやるやつ
241 23/10/30(月)09:06:45 No.1118308515
パスタデココでこれ出来るよね カレーベースとあんかけベースから選べる