23/10/30(月)01:24:43 なんで8... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/30(月)01:24:43 No.1118262936
なんで8マナも払って相手にリアニプレゼントしなきゃならないの?
1 23/10/30(月)01:25:35 No.1118263207
イクサランのカードパワーの底が見えた一枚
2 23/10/30(月)01:28:14 No.1118263973
テキストというか処理の仕方もうちょっとスマートにならんかな
3 23/10/30(月)01:31:40 No.1118264938
死亡誘発するブリンクだから面白カードだろ
4 23/10/30(月)01:37:33 No.1118266355
>死亡誘発するブリンクだから面白カードだろ 戻すのは除去したやつじゃなくね?
5 23/10/30(月)01:37:33 No.1118266360
テンペストの人気ソーサリー内蔵はやっぱ生ける屍だったか
6 23/10/30(月)01:39:53 No.1118266880
>イクサランのカードパワーの底が見えた一枚 既にクソみたいなタルモで令和最低だよ…
7 23/10/30(月)01:40:01 No.1118266915
生ける屍今風の文章にするとこんな分かりにくい感じになるのか…
8 23/10/30(月)01:40:32 No.1118267043
ETBでよくない?
9 23/10/30(月)01:41:36 No.1118267281
でもこれ生ける屍と結構挙動違うぜ 生ける屍はまず墓地の生物を全追放して追放領域から出すからスレ画にできて生ける屍にできないこともその逆もある
10 23/10/30(月)01:41:41 No.1118267296
>>イクサランのカードパワーの底が見えた一枚 >既にクソみたいなタルモで令和最低だよ… どのセットにも塩って言ってそう
11 23/10/30(月)01:41:47 No.1118267318
安全弁つけたから面白みがないな
12 23/10/30(月)01:42:12 No.1118267405
生ける屍はこれよりずっと分かりやすい 先に墓地の生物をどかす
13 23/10/30(月)01:42:24 No.1118267446
>安全弁つけたから面白みがないな 安全弁無くして暴れたらクソほどこき下ろすくせに
14 23/10/30(月)01:42:41 No.1118267495
安全弁というか条件付けないと2枚でループしちゃうからな
15 23/10/30(月)01:43:14 No.1118267613
追放領域を経由させたくなかったのか? なんでだろ
16 23/10/30(月)01:44:09 No.1118267814
スレ画はただのETBだと頻繁に止められないループ発生して引き分けになるから仕方ないだろ
17 23/10/30(月)01:44:52 No.1118267982
生物化することで面倒になることのが多いからな その辺ソーサリーのが楽
18 23/10/30(月)01:45:01 No.1118268020
削除依頼によって隔離されました >>既にクソみたいなタルモで令和最低だよ… >どのセットにも塩って言ってそう レビュー見てないなら無理して参加しないで
19 23/10/30(月)01:45:35 No.1118268161
書き込みをした人によって削除されました
20 23/10/30(月)01:46:09 No.1118268278
どうでもいいけどめちゃめちゃクソ神話っぽいイラストと効果なのにレアなんだなこいつ
21 23/10/30(月)01:46:42 No.1118268367
今回結構微妙な神話多いからここまで神話にされるとつらい 青の神は強そうだけど
22 23/10/30(月)01:47:03 No.1118268431
>>>既にクソみたいなタルモで令和最低だよ… >>どのセットにも塩って言ってそう >レビュー見てないなら無理して参加しないで 他人のレビュー一つでセット全体最低扱いとか笑っちゃう
23 23/10/30(月)01:49:28 No.1118268980
踏み倒し系クソコンボの新しいフィニッシャーになりそう
24 23/10/30(月)01:50:33 No.1118269257
>踏み倒し系クソコンボの新しいフィニッシャーになりそう リアニ切削デッキでスレ画釣り上げるだけで全部回収だから割とえぐいと思う 盤面掃除もできるし
25 23/10/30(月)01:50:55 No.1118269337
一枚弱いレアがあるだけで令和最低のセットとか言うの頭悪すぎない?
26 23/10/30(月)01:51:02 No.1118269358
唱えてないといけないからこいつを素早く出すには素直にマナ伸ばすしか無くて それまでに自分の墓地は肥やせても相手の生物も随時除去してないと死んでるだろうし やっと出せたと思ったら今まで除去ってた奴らも蘇ってくるしその状況で先に殴れるのは相手!
27 23/10/30(月)01:51:05 No.1118269374
指輪に4マナは重いとか言ってたエアプがいたなここ
28 23/10/30(月)01:51:11 No.1118269396
偶数だからジャイルーダと組み合わせてなんかえげつないコンボ出来ねえかな
29 23/10/30(月)01:51:17 No.1118269411
>レビュー見てないなら無理して参加しないで もしかして:プレビュー
30 23/10/30(月)01:51:43 No.1118269506
>>踏み倒し系クソコンボの新しいフィニッシャーになりそう >リアニ切削デッキでスレ画釣り上げるだけで全部回収だから割とえぐいと思う >盤面掃除もできるし 残念ながらETBには唱えるが必須だから釣り上げじゃ悪さできんのだ どうにかして唱えたならいけるが
31 23/10/30(月)01:51:44 No.1118269507
>リアニ切削デッキでスレ画釣り上げるだけで全部回収だから割とえぐいと思う 自己レスだけど唱えてないとダメだった 俺はダメだ
32 23/10/30(月)01:52:03 No.1118269565
>指輪に4マナは重いとか言ってたエアプがいたなここ 結構の人エアプになるからよせ
33 23/10/30(月)01:52:10 No.1118269589
今回スタンにサクリ台くるし悪くはないんじゃないかな
34 23/10/30(月)01:52:30 No.1118269653
>指輪に4マナは重いとか言ってたエアプがいたなここ 自分に石を投げるのはやめろ
35 23/10/30(月)01:52:34 No.1118269663
>やっと出せたと思ったら今まで除去ってた奴らも蘇ってくるしその状況で先に殴れるのは相手! まあ相手が普通の構築なら墓地に大型が転がってるってケースはあんまり無いだろうし…
36 23/10/30(月)01:52:52 No.1118269720
手札から唱えなくてもいいだけまだマシ
37 23/10/30(月)01:53:15 No.1118269805
なら昭和のスペックそのままで来たピルーのいるモダホラ2も塩だな
38 23/10/30(月)01:53:22 No.1118269828
駆け抜け侯とか大釜で墓地掃除しながらなんとか…
39 23/10/30(月)01:53:40 No.1118269888
相手には全除去でこっちは大量に展開できるように調整するやつ
40 23/10/30(月)01:53:51 No.1118269923
EDHで大騒ぎして遊ぶためのカード?
41 23/10/30(月)01:54:16 No.1118270002
>やっと出せたと思ったら今まで除去ってた奴らも蘇ってくるしその状況で先に殴れるのは相手! スレ画活用するデッキならそこケアしたデッキ構築するに決まってるだろ!?
42 23/10/30(月)01:54:30 No.1118270052
8マナならブリーチみたいに下準備無しで勝てるようにしてくれませんか?
43 23/10/30(月)01:54:35 No.1118270072
fu2736667.jpg ここに手札の生物を墓地に送り込みつつマナ加速しつつスレ画を確保できるカードがあります
44 23/10/30(月)01:54:45 No.1118270096
8マナも払って唱えてるんだから前半部の各プレイヤーは各対戦相手であるべきでは?
45 23/10/30(月)01:55:07 No.1118270172
>手札から唱えなくてもいいだけまだマシ でも実際手札以外から唱える形で踏み倒せるのって何があったっけな…… 手札なら全知って速攻で言えるんだが
46 23/10/30(月)01:55:08 No.1118270178
カードプールが広がりすぎてるならリアニは念入りに調整しないとね いや唱える縛りはきついな…
47 23/10/30(月)01:55:42 No.1118270280
>なら昭和のスペックそのままで来たピルーのいるモダホラ2も塩だな 絆魂に死亡時クリーチャー全体7点はさすがにあの当時は出ないんじゃないか
48 23/10/30(月)01:56:31 No.1118270444
溜め込む親方からなら撃ちやすい ただ召集デッキはリアニと相性最悪だけど…
49 23/10/30(月)01:56:48 No.1118270515
というか生ける屍同様に相手の墓地掃除してれば一方的な全除去として機能するから機能としてはリアニより疫病風とかに近い
50 <a href="mailto:鉱脈発見">23/10/30(月)01:57:07</a> [鉱脈発見] No.1118270574
>でも実際手札以外から唱える形で踏み倒せるのって何があったっけな…… フッフッフッ……
51 23/10/30(月)01:57:27 No.1118270635
ピルーはリミテだとリセット兼ライフレースぶっ壊すし昭和のカードではないでしょ 昭和ならライフリンクついてない
52 23/10/30(月)01:57:37 No.1118270662
>でも実際手札以外から唱える形で踏み倒せるのって何があったっけな…… >手札なら全知って速攻で言えるんだが ロアホールドとかパーマネント生贄でライブラリめくるやつとかティボルトの計略とか
53 23/10/30(月)01:57:41 No.1118270677
墓所細工から唱えた時だけ強そう
54 23/10/30(月)01:58:04 No.1118270740
>でも実際手札以外から唱える形で踏み倒せるのって何があったっけな…… 昔のカードならデザイアとか続唱とか予想外の結果!とか 今回のカードなら発見10があるよ
55 23/10/30(月)01:59:33 No.1118270974
やるか…鉱脈発見ガチャ!!
56 23/10/30(月)02:00:09 No.1118271098
>鉱脈発見 >ロアホールドとかパーマネント生贄でライブラリめくるやつとかティボルトの計略とか >墓所細工から唱えた時だけ強そう >昔のカードならデザイアとか続唱とか予想外の結果!とか 唱える手段は結構あるっぽいけど同時に墓地も肥やしてできれば相手の墓地も掃除しときたいのがネックだな 墓所細工が条件合ってて一番現実的か?
57 23/10/30(月)02:00:13 No.1118271118
スレ画ってどこまでがマナ支払いした時の能力よ
58 23/10/30(月)02:00:55 No.1118271260
ピルー馬鹿にしてるけど敵味方4体でもいたら28点回復してフライヤーで殴り続けたらもう勝ちだぞ
59 23/10/30(月)02:01:19 No.1118271331
>スレ画ってどこまでがマナ支払いした時の能力よ マナを支払っていた場合なんて書いてないぞ
60 23/10/30(月)02:01:27 No.1118271352
>スレ画ってどこまでがマナ支払いした時の能力よ マナ支払いしなきゃ飛行だけのフレンチバニラだよ
61 23/10/30(月)02:01:36 No.1118271377
>スレ画ってどこまでがマナ支払いした時の能力よ 飛行以外のところ 別にマナ支払わなくても唱えてればいいよ
62 23/10/30(月)02:02:31 No.1118271519
少なくともEDHで俺の使ってるデッキには入る
63 23/10/30(月)02:02:42 No.1118271548
鏡割り…お前は今どこで戦っている…
64 23/10/30(月)02:04:16 No.1118271778
>鏡割り…お前は今どこで戦っている… パイオニア
65 23/10/30(月)02:04:26 No.1118271804
相手だけ檻来てくれ
66 23/10/30(月)02:04:46 No.1118271881
>少なくともEDHで俺の使ってるデッキには入る 3枚目の生ける屍派生だからそりゃ需要はあるか……
67 23/10/30(月)02:05:18 No.1118271972
本体が8/6/6飛行なせいで能力弱い もうちょっと小さいければ相手の生物もパクれた
68 23/10/30(月)02:05:37 No.1118272025
2枚あったらと思ったけど唱えた時か
69 23/10/30(月)02:05:49 No.1118272053
元と違って6/6飛行は確実に残るからコスト相応ではある
70 23/10/30(月)02:06:56 No.1118272207
8マナなせいでリミテでも使われない感はある リアニギミック多いし最低でも6/6飛行釣れるのは強い…のか?
71 23/10/30(月)02:12:55 No.1118273081
とりあえず八百長試合するか… あのサイクルの黒の方が効果は噛み合ってるけど多分弱い
72 23/10/30(月)02:18:34 No.1118273883
>とりあえず八百長試合するか… ごす!このなんかでかいやばいくりーちゃくっていいのか!
73 23/10/30(月)02:25:30 No.1118274829
スレ画は別に踏み倒してもよくない7マナで相手のパーマネント1枚しかパクれない生物はOKだったんだからさ
74 23/10/30(月)02:26:12 No.1118274911
これって唱えないで直接墓地から出した場合6/6飛行だけ?
75 23/10/30(月)02:26:50 No.1118274995
>スレ画は別に踏み倒してもよくない7マナで相手のパーマネント1枚しかパクれない生物はOKだったんだからさ そしたら2枚いればループできちゃうから…
76 23/10/30(月)02:27:21 No.1118275058
この画質だとマジでレアリティわからん…
77 23/10/30(月)02:28:30 No.1118275212
>この画質だとマジでレアリティわからん… 最初コモンかと思った 効果聞いてコモンじゃねえな!ってなった
78 23/10/30(月)02:29:48 No.1118275385
>スレ画は別に踏み倒してもよくない7マナで相手のパーマネント1枚しかパクれない生物はOKだったんだからさ 結局許されなかっただろ!
79 23/10/30(月)02:31:40 No.1118275647
リビデ懐かしいな 使いたいけどクソおもてぇ……
80 23/10/30(月)02:32:01 No.1118275697
工作員にキレ散らかさなかった奴だけが安全弁に文句言えるそんな奴いないか
81 23/10/30(月)02:34:43 No.1118276062
墓地肥やしとランプ両方やってやっとか キツい
82 23/10/30(月)02:36:44 No.1118276326
その墓地肥やしとランプを同時に出来る奴がいるんですよそう亀だ
83 23/10/30(月)02:37:40 No.1118276450
爆発的植生のバリエーションでトップ7枚見てその中から好きな土地2枚他を墓地へってカードあったよね
84 23/10/30(月)02:38:02 No.1118276504
相手の墓地掃除出来るマナクリ 墓地肥やし出来る土地加速 緑に両方あるな
85 23/10/30(月)02:41:25 No.1118276982
スタンだとエターリが踏み倒して唱えるタイプだな 逆にエターリの方は唱えてなくてもいいからスレ画で蘇生させたら誘発する
86 23/10/30(月)02:42:54 No.1118277183
こいつは安全弁付けとかないと結構簡単にループできちゃうのでは…
87 23/10/30(月)02:46:44 No.1118277661
封じ込める僧侶が同時に出たらほか全員追放?
88 23/10/30(月)02:47:49 No.1118277799
>>指輪に4マナは重いとか言ってたエアプがいたなここ >結構の人エアプになるからよせ 数人程度だろ
89 23/10/30(月)02:49:32 No.1118278016
強制効果だから唱えた時にしとかないとただのEtBだった場合こいつ同士でループしたら他のクリーチャーでゲーム終わらせられるcipやpig持ってないと強制的に引き分けになるのか
90 23/10/30(月)02:51:04 No.1118278188
>封じ込める僧侶が同時に出たらほか全員追放? 封じ込める僧侶が戦場に出るイベントを置換するにはそのイベントの前に僧侶が戦場に存在する必要がある(CR614.4) スレ画の場合封じ込める僧侶と他のクリーチャーは同時に戦場に出るので置換効果は適用されず各カードは通常通り戦場に出る
91 23/10/30(月)03:06:19 No.1118279902
6/6飛行付きとはいえ流石に8マナは重過ぎるというか効果が効果なんで6/6飛行があまりにどうでも良過ぎる
92 23/10/30(月)03:09:07 No.1118280188
絶対に暴れさせたくないのは伝わるよ
93 23/10/30(月)03:15:41 No.1118280737
>偶数だからジャイルーダと組み合わせてなんかえげつないコンボ出来ねえかな 唱えていた場合…
94 23/10/30(月)03:25:18 No.1118281490
8マナを生かして…
95 23/10/30(月)03:27:58 No.1118281704
豆の木誘発するから強い
96 23/10/30(月)03:30:32 No.1118281895
新しい3マナパワー6も増えたし八百長が捗るな
97 23/10/30(月)03:36:46 No.1118282361
スタンのゴルガリでもランプと墓地肥やしと墓地掃除を並行してできるな
98 23/10/30(月)03:50:15 No.1118283249
>スタンのゴルガリでもランプと墓地肥やしと墓地掃除を並行してできるな 入れる隙間絶対ないって!
99 23/10/30(月)04:19:08 No.1118284928
イクサランはまたシングルだけ抜かれてカード剥かれないパターンか…
100 23/10/30(月)04:21:29 No.1118285043
まぁ追放されまくって墓地に居ないんですけどね
101 23/10/30(月)05:39:43 No.1118288094
単純に墓地追放とかとセットで相手の墓地掃除するのと同時に運用しろって事じゃないの 最近告別減って太陽降下ばっかりだし墓地が一掃されることは少ない気がする
102 23/10/30(月)06:16:58 No.1118289608
生ける屍懐かしいな…
103 23/10/30(月)06:17:51 No.1118289652
太陽降下されたら墓地にそもそも溜まらないんだけども
104 23/10/30(月)06:18:49 No.1118289699
>>スタンのゴルガリでもランプと墓地肥やしと墓地掃除を並行してできるな >入れる隙間絶対ないって! 隙間はある今の環境だとコントロールが強いからしつこい負け犬や切り崩しを数減らして長期戦志向にしたいけど後半の切り札が執念の徳目だとパンチが足りないのが今のゴルガリだから 正直スレ画よりもうちょい軽い切り札が欲しいけど…
105 23/10/30(月)06:22:48 No.1118289890
今のゴルガリは小物が強い代わりにサイズ差で攻められるときついのでいいフィニッシャーがいるなら採用の余地はある 亀がマナ伸ばしても有効な使い道が少ないっていうちょっと変な状態になってるし ただスレ画はあんまり今のゴルガリの動きに合ってないような気もするがどうかな…
106 23/10/30(月)06:27:24 No.1118290137
ゴルガリの動きというか墓地の侵入者と駆け抜け候とミシュランでなんか墓地がついでにメタれてるんだよね…
107 23/10/30(月)06:31:31 No.1118290365
イクサランだとまだ強力な追放除去か墓地対って見えてない?
108 23/10/30(月)06:35:06 No.1118290520
こういう相手のデッキによって強かったり弱かったりする奴は結局採用されない
109 23/10/30(月)06:40:37 No.1118290837
ノーンで2回誘発したら盤面が元に戻るだけかな?
110 23/10/30(月)06:42:40 No.1118290972
別に能力自体は生ける屍だろ 肉ついただけで8マナはちょっと酷いけど