虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)23:38:09 どんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)23:38:09 No.1118225573

どんなものでもプロは凄いな… fu2736121.jpg

1 23/10/29(日)23:41:20 No.1118226840

猫耳の専門家すごいな…

2 23/10/29(日)23:41:30 No.1118226906

探偵みたいだよね

3 23/10/29(日)23:41:44 No.1118227020

俺も何かにこれぐらい詳しくなってみたい

4 23/10/29(日)23:42:26 No.1118227308

魔女か?

5 23/10/29(日)23:43:49 No.1118227878

アルミに詳しい猫耳の専門家の魔女め

6 23/10/29(日)23:44:52 No.1118228285

猫耳探偵参上!

7 23/10/29(日)23:44:59 No.1118228331

魔女狩りだぁー!!

8 23/10/29(日)23:45:05 No.1118228370

実際警察・検察が裁判の時に提出する証拠資料ってこんな感じで論理展開されてる

9 23/10/29(日)23:45:07 No.1118228388

つまり正しく使ってなかったってこと?

10 23/10/29(日)23:45:11 No.1118228415

人的ミスによる破壊なんじゃねってこと?

11 23/10/29(日)23:46:13 No.1118228836

断面だけでここまで推測できるんだな…

12 23/10/29(日)23:46:25 No.1118228928

機械保全技能士試験で見たやつだ!

13 23/10/29(日)23:46:26 No.1118228932

専門外でこれなら猫耳の知識量はどうなるんだろう…

14 23/10/29(日)23:46:27 No.1118228945

どんな物でもそうだけど想定されて使い方しないと危ないし壊れやすい死

15 23/10/29(日)23:47:04 No.1118229195

はあ…猫耳の世界って凄いんだな奥が深いわ

16 23/10/29(日)23:47:16 No.1118229265

>断面だけでここまで推測できるんだな… この手の試験で断面を見てどの破壊モードか答えなさいみたいな問題あったよ

17 23/10/29(日)23:47:44 No.1118229469

猫耳ってすごい世界なんだな…

18 23/10/29(日)23:48:04 No.1118229591

カラビナはまあ開いてたら壊れるね…

19 23/10/29(日)23:48:06 No.1118229600

これでも人権ないんだよな…

20 23/10/29(日)23:48:32 No.1118229800

>この手の試験で断面を見てどの破壊モードか答えなさいみたいな問題あったよ 解けた?

21 23/10/29(日)23:48:47 No.1118229916

>>この手の試験で断面を見てどの破壊モードか答えなさいみたいな問題あったよ >解けた? …

22 23/10/29(日)23:48:47 No.1118229918

>機械保全技能士試験で見たやつだ! あるのかそんな資格…

23 23/10/29(日)23:48:49 No.1118229931

遠い昔に材料工学の講義でやった記憶がある

24 23/10/29(日)23:49:25 No.1118230188

つーか命かける道具なのにこんなボロボロのを使うのか

25 23/10/29(日)23:49:28 No.1118230206

素人意見で恐縮ですが…ってやつか

26 23/10/29(日)23:49:28 No.1118230208

錆っぽいって指摘に対して この素材のサビはこんな色にならんから 土でも付いてんじゃないの?って見解に強者感を感じる

27 23/10/29(日)23:49:37 No.1118230277

猫耳の事になるとこれ以上語れるのかな…

28 23/10/29(日)23:50:00 No.1118230421

何がすごいって素人にもある程度分かるように説明出来てる事だと思う

29 23/10/29(日)23:50:11 No.1118230503

これが専門外…専門外からで恐縮ですがの恐怖がよく分かる

30 23/10/29(日)23:50:38 No.1118230720

私はこの分野は素人なのですが…

31 23/10/29(日)23:51:01 No.1118230877

冶金学者だ!メーデーで見た!

32 23/10/29(日)23:51:03 No.1118230890

き…脆性破壊…

33 23/10/29(日)23:51:07 No.1118230922

質問よろしいですか?

34 23/10/29(日)23:51:23 No.1118231021

最初猫耳ってのはなんか金属系の俗語なのかと思った

35 23/10/29(日)23:51:56 No.1118231258

余りくわしくないのですが…

36 23/10/29(日)23:52:00 No.1118231288

まっつんさんはこれに何か反応したんだろうか

37 23/10/29(日)23:52:05 No.1118231313

>何がすごいって素人にもある程度分かるように説明出来てる事だと思う 知識や実践とは別の能力なのが人間ままならない…

38 23/10/29(日)23:52:46 No.1118231651

猫耳の専門家すげぇな…

39 23/10/29(日)23:52:56 No.1118231730

>き…脆性破壊… 脆弱とか言うじゃん…

40 23/10/29(日)23:52:58 No.1118231745

わかんないけどここまで自信を持って解説されるとこの人の意見が正しいかもって感じてしまう

41 23/10/29(日)23:53:23 No.1118231901

鉄道や飛行機事故の詳細とかこんな感じで推測するのかな

42 23/10/29(日)23:53:25 No.1118231915

猫耳ってなんだ…?

43 23/10/29(日)23:53:28 No.1118231926

実際にリードで外岩やってる人が正しい情報を得たい場合は山岳協会の見解をちゃんと確認しに行くはず

44 23/10/29(日)23:53:38 No.1118232001

金属チョットワカル

45 23/10/29(日)23:53:38 No.1118232006

フェレンゲルシュターデン現象かと思った

46 23/10/29(日)23:53:40 No.1118232013

>実際警察・検察が裁判の時に提出する証拠資料ってこんな感じで論理展開されてる ひえー…

47 23/10/29(日)23:54:13 No.1118232239

>>き…脆性破壊… >脆弱とか言うじゃん… 読めるとでも?

48 23/10/29(日)23:54:27 No.1118232346

引張強度試験に使った試験片ってスレ画みたいにボソボソになるよね

49 23/10/29(日)23:54:35 No.1118232396

つまり道具の問題と言うよりは 使用時の確認不足の可能性もあるのか

50 23/10/29(日)23:54:55 No.1118232537

>>>き…脆性破壊… >>脆弱とか言うじゃん… >読めるとでも? なんでそんな自信満々なんだよ!

51 23/10/29(日)23:54:55 No.1118232538

猫耳の人を信じ込んで発信者を攻撃しだす人が居なければいいけど…

52 23/10/29(日)23:55:17 No.1118232689

確かに冷静に見たら反対側が無傷なのは素人目に見ても閉まってなかったと推測できるな…

53 23/10/29(日)23:55:53 No.1118232923

仕事柄ここら辺の知識も多少持ってるけどこの人は説明が上手いなぁ

54 23/10/29(日)23:56:24 No.1118233116

もうやってることホームズじゃん

55 23/10/29(日)23:56:25 No.1118233120

せん断破断面が凹と猫耳の形なので説明できてる この猫耳形じゃなければ専門家じゃないので説明できない

56 23/10/29(日)23:56:33 No.1118233180

>猫耳の人を信じ込んで発信者を攻撃しだす人が居なければいいけど… 猫耳の専門家の人が言ってたんですけど~

57 23/10/29(日)23:56:49 No.1118233267

製品の信用にも関わりそうだし分析はきちんとしないとな

58 23/10/29(日)23:56:52 No.1118233288

>仕事柄ここら辺の知識も多少持ってるけどこの人は説明が上手いなぁ 本当に頭がいい人って分からない人にも分かるように説明できるってことがよく分かった 見習いたい

59 23/10/29(日)23:57:07 No.1118233389

「」の知性に緊急性のある脆弱性が…

60 23/10/29(日)23:57:13 No.1118233440

>>猫耳の人を信じ込んで発信者を攻撃しだす人が居なければいいけど… >猫耳の専門家の人が言ってたんですけど~ 何の何!?

61 23/10/29(日)23:57:22 No.1118233491

ギザギザだから金属疲労でないって事しか知らない

62 23/10/29(日)23:57:29 No.1118233524

>猫耳の専門家の人が言ってたんですけど~ 猫の耳ってやわらかくてかわいいんすよね~

63 23/10/29(日)23:57:31 No.1118233537

きじゃくせいはすぐ塞がないと実際危険

64 23/10/29(日)23:57:34 No.1118233562

猫耳の専門家って猫耳探偵も兼ねてるんだ…知らなかった…

65 23/10/29(日)23:58:10 No.1118233788

ちゃんと図を書いて説明してくれるのありがたい これがあるとないとで理解の差が違う

66 23/10/29(日)23:58:34 No.1118233949

でも推理だけだよね

67 23/10/29(日)23:58:38 No.1118233980

(猫耳は何かの業界用語なんだろうな…)

68 23/10/29(日)23:58:53 No.1118234066

猫耳に脆性破壊する要素ある!?

69 23/10/29(日)23:59:16 No.1118234217

>最初猫耳ってのはなんか金属系の俗語なのかと思った 俺も延性破壊する時のちょっと伸びてる部分のこと猫耳って言うのかと勘違いした

70 23/10/29(日)23:59:19 No.1118234231

機械保全技能士で勉強した通りの解説だ…

71 23/10/29(日)23:59:51 No.1118234408

専門外なので恐縮ですが はお前を殺す宣言なのは本当だったんだ…

72 23/10/29(日)23:59:54 No.1118234418

猫耳「」もいるのか

73 23/10/29(日)23:59:56 No.1118234437

>猫耳の専門家って猫耳探偵も兼ねてるんだ…知らなかった… ちっちゃい体にオーバーサイズのコート羽織ってキャスケットの下に猫耳を隠したデカパイロリ猫耳探偵とか行けると思う

74 23/10/30(月)00:00:04 No.1118234485

>でも推理だけだよね まあアームチェアー猫耳ストって大体そういうもんだからね

75 23/10/30(月)00:00:11 No.1118234544

ネコミミモード

76 23/10/30(月)00:00:45 No.1118234751

俺今カラビナの強度の理由分かった 猫耳探偵の説明で知るとは思いたくなかった

77 23/10/30(月)00:00:53 No.1118234801

ホームズや京極堂に目の前で謎を看破されたらこんな感じなんだろうな

78 23/10/30(月)00:01:15 No.1118234964

これからは「私は猫耳の専門家なのですが…」って云うのにも怯えなきゃいけない人たちが出るのか…

79 23/10/30(月)00:01:29 No.1118235044

なんなんぬぅ…

80 23/10/30(月)00:01:56 No.1118235212

>これからは「私は猫耳の専門家なのですが…」って云うのにも怯えなきゃいけない人たちが出るのか… 別に悪いことしてないなら怯えなくてもよくない!?

81 23/10/30(月)00:02:25 No.1118235381

猫耳って何かの隠語か…?

82 23/10/30(月)00:02:26 No.1118235387

そこから壊れたなら留めてるところに力がかかってるはずだよなとは思った

83 23/10/30(月)00:02:38 No.1118235456

知人は無事だったんだろうか

84 23/10/30(月)00:02:39 No.1118235465

最近よくみる鉄オタの人とかに語らせるともっと早口で気持ち悪い解説になるんだろうな

85 23/10/30(月)00:02:59 No.1118235561

Oだったカラビナのネジを止め忘れ?た結果実質Cのまま使っちゃって破壊って事でいいんかな

86 23/10/30(月)00:03:02 No.1118235567

>知人は無事だったんだろうか 生きてる

87 23/10/30(月)00:03:17 No.1118235667

>>知人は無事だったんだろうか >生きてる 良かった

88 23/10/30(月)00:03:34 No.1118235768

猫耳のプロって何だよ…

89 23/10/30(月)00:04:02 No.1118235917

理路整然とはこのことだな

90 23/10/30(月)00:04:42 No.1118236161

要するに本来はきちんとDの字になって全体で耐えるはずの重量がしっかり閉ってなかった(外れちゃった)からCの字の形になっちゃって ぐにーっと曲がって伸びる形で重量一部に掛かっちゃってポキっといったってこと?

91 23/10/30(月)00:04:54 ID:nxIYVEnc nxIYVEnc No.1118236227

削除依頼によって隔離されました ただの個人の感想じゃないのこれ?

↑Top