23/10/29(日)23:21:05 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)23:21:05 No.1118218670
作り話するんぬ ぬはやりがい搾取気味な職に就いているんぬ 要するに急な仕事が振られて休日が飛んでも経験になるから嬉しいんぬな?当然やるんぬな?となるタイプの職業なんぬ 最初は仕事内容も好きだったんぬが最近は何も楽しくないと感じないし連勤疲れで精神がすさみきったぬには最早やりがいなんて全く無いんぬ なんでこんな仕事に就いたのか我ながら酷い選択ミスしたんぬ…でも今更別の道に進むのもキッツいしある程度安定した地位を得るまで頑張ろうとも思うんぬ でも本音を言えば今すぐ辞めるか死にたいんぬ
1 23/10/29(日)23:22:07 No.1118219051
こち亀でも言ってるが死ぬを選択肢から消してから考えろ その少なめの脳みそでな
2 23/10/29(日)23:22:11 No.1118219086
死ぬんぬ
3 23/10/29(日)23:22:36 No.1118219247
思い立ったが吉日んぬ
4 23/10/29(日)23:22:39 No.1118219264
最近楽しい事はあるんぬ? 楽しかったことがつまらなく感じてないぬ? どっちか当てはまったら心療内科に行くぬ 今すぐ行けぬ心は一度壊れたら二度と治らないぬ
5 23/10/29(日)23:24:25 No.1118219980
>ある程度安定した地位を得るまで頑張ろうとも思うんぬ 自分が頑張ろうと思える仕事が1番にょ
6 23/10/29(日)23:25:09 No.1118220261
メンタルへ!
7 23/10/29(日)23:25:46 No.1118220511
金稼ぐための仕事程度で日常が潰れるならさっさと転職しちまえ
8 23/10/29(日)23:26:26 No.1118220765
ぬももうすぐやりがい搾取前提の仕事に転職するんぬがやっぱどっかで壊れちゃうんぬか... 続けられてる同僚はいるんぬ? どんなスタンスがいいんぬ?
9 23/10/29(日)23:26:27 No.1118220773
このままだと遅かれ早かれ精神が死ぬからさっさと辞めるんだ 後の事は後で考えよう
10 23/10/29(日)23:27:02 No.1118221027
やりがい搾取からやりがい抜くってそれ一般的な労働から給料を抜くみたいなことでは
11 23/10/29(日)23:29:05 No.1118221841
>やりがい搾取からやりがい抜くってそれ一般的な労働から給料を抜くみたいなことでは やりがい(時間外労働)前提の仕事ってイメージだった
12 23/10/29(日)23:29:09 No.1118221870
お客さんの人生とかぶっちゃけクソどうでも良くてやりがいなんて無いんぬな…この仕事に就いてから人の命という物がいかに無価値か日々教えて込まれて来たんぬ 正直に言えばお客さんも上司も同僚も皆死んでほしいんぬな
13 23/10/29(日)23:30:10 No.1118222294
奮発してハーゲンダッツを食べれば2日くらい忘れられるぞ
14 23/10/29(日)23:32:13 No.1118223178
牧場ならすぐ転職の準備はじめろ
15 23/10/29(日)23:32:17 No.1118223212
ぬはとある大手から同じ業界の小さめの所に転職したんぬ ちんぎん変わらないのに仕事量激減してぬは今まで何を…?ってなってるんぬ 今激務をこなしてるなら他で重宝されるかもなんぬーだから転職するんぬ
16 23/10/29(日)23:32:52 No.1118223436
>ぬももうすぐやりがい搾取前提の仕事に転職するんぬがやっぱどっかで壊れちゃうんぬか... >続けられてる同僚はいるんぬ? >どんなスタンスがいいんぬ? 同僚というか後輩はなんだか楽しそうにやってて色々目標とかもあるみたいなんぬ それを見てるとうわあ…すげえ…無理だ…ってどんどんテンション下がってくんぬ 現状に辛いと思ってて目標も意欲も欠けてる自分は全く向いてないしこの先どうしようもないねって現実突き付けられてるような気持ちになるんぬ
17 23/10/29(日)23:33:56 No.1118223911
給料安い代わりにだらだらできる仕事は結構あるんぬ そういう所にいってだらだら仕事してだらだら生きるんぬ
18 23/10/29(日)23:35:32 No.1118224547
ぬは忙しいけど金はもらえる仕事だからやりがいは金なんぬ 金!金!金!金さえあれば何でもできるんぬ!
19 23/10/29(日)23:35:44 No.1118224634
死ぬ前にバイクでも買って旅に出るんぬ
20 23/10/29(日)23:37:49 No.1118225456
豊田辺りだとスキル要らない組立工場が月給が36万とかで社員募集してるんぬ 職なんて辞めてもどうとでもなるんぬ
21 23/10/29(日)23:41:35 No.1118226947
>豊田辺りだとスキル要らない組立工場が月給が36万とかで社員募集してるんぬ >職なんて辞めてもどうとでもなるんぬ まじで…俺も仕事辞めていこうかな 田原は薬やってるやつとかやべーやつがいるって聞いたけどお膝元なら安心だよね?
22 23/10/29(日)23:43:07 No.1118227589
>ぬは忙しいけど金はもらえる仕事だからやりがいは金なんぬ >金!金!金!金さえあれば何でもできるんぬ! 流石に休日ほぼないだけあって給料はわりと良いんぬ でもそうは言ったって仕事辞めてずっと暮らしてけるほどのお金はまだ溜まってないんぬ… そう考えると貧しい気持ちになってくるんぬ
23 23/10/29(日)23:43:49 No.1118227884
ぬはふと給料とやりがいを生贄にして勤務時間を捻出したくなったんぬ 成功はしたけどなんでこうしたかったのか全然思い出せないんぬ
24 23/10/29(日)23:44:42 No.1118228216
>>豊田辺りだとスキル要らない組立工場が月給が36万とかで社員募集してるんぬ >>職なんて辞めてもどうとでもなるんぬ >まじで…俺も仕事辞めていこうかな >田原は薬やってるやつとかやべーやつがいるって聞いたけどお膝元なら安心だよね? トヨタの組み立ては金は貰えるけどめっちゃ忙しいから金の為と割り切れないと死ぬんぬ
25 23/10/29(日)23:45:02 No.1118228349
続けられない仕事は続けちゃダメなんぬ 人は壊れてもまだ生きなきゃならないから 壊れないように大事に扱うんぬよ
26 23/10/29(日)23:46:36 No.1118229016
ぶっちゃけどんなお仕事しても辛いものはつらいんじゃないかぬ?と奴は思うんぬ でもそれは奴が怠惰なだけで普通の人なら普通のお仕事は辛くないのかもしれないんぬ…
27 23/10/29(日)23:47:34 No.1118229393
それで安定した地位につける見込みなんてあるんですかね ありもしない出世という疑似餌をぶら下げられてたりしない?
28 23/10/29(日)23:48:40 No.1118229863
ぬは上司の上司の上司が来た時に書きかけの退職願を出してめちゃくちゃ愚痴りまくったんぬ 遅出出勤にして残業ほぼなしにしてくれたけど よく考えるとそれ以外何も変わってなくてぬの負担が他の人に行っただけなんぬ
29 23/10/29(日)23:49:27 No.1118230197
大抵の人はやりがいや安定した地位を手に入れる前にぶっ壊れてて遅れになるんぬ 自分だけは大丈夫なんて思ってもどっかがおかしくなるんぬ それに耐え抜いたぬが上の地位に行ってやりがい搾取を続けるから正直なところ限界を感じているならその仕事は辞めるべきなんぬ 仕事というのはお金を得て安心して暮らすための手段であって替えの効かない心と身体をぶっ壊してまでやることじゃないんぬ
30 23/10/29(日)23:50:14 No.1118230527
>よく考えるとそれ以外何も変わってなくてぬの負担が他の人に行っただけなんぬ それでいいじゃん 押し付けられるものは押し付けとけ それで仕事回らなくなってもお前のせいじゃない
31 23/10/29(日)23:50:35 No.1118230701
わかったから早く各種転職サイトに登録するんだ!!!! 理性が少しでも残ってるうちに転職活動しないと 「もうどこでもいい!!!!!」 ってなってさらなるブラックへいきかねないんだぞ!!!
32 23/10/29(日)23:51:49 No.1118231210
いくら好きなことだって休みもなしにやり続けたら嫌になるもんぬ
33 23/10/29(日)23:52:30 No.1118231534
やる気という資源は有限だということを教えてやれ
34 23/10/29(日)23:52:45 No.1118231648
>それで安定した地位につける見込みなんてあるんですかね >ありもしない出世という疑似餌をぶら下げられてたりしない? 出世しても給与に対してお仕事の増え方が尋常じゃないんぬ だからぬは平で伸び伸びやるんぬ
35 23/10/29(日)23:53:20 No.1118231883
死ぬ必要はないんぬ 転職すればいいんぬ 自分が思ってるよりも経歴は評価されることが多いんぬ
36 23/10/29(日)23:55:07 No.1118232635
即転職活動じゃなくても転職エージェントに登録してこれからどうするべきかという話を聞いてもらうといいと思うんぬ
37 23/10/29(日)23:55:18 No.1118232696
>それで安定した地位につける見込みなんてあるんですかね >ありもしない出世という疑似餌をぶら下げられてたりしない? 頑張り次第ではあるけど自分じゃ無理かもぬ…こんな段階で躓いてるようじゃこの先何年もやっていける気しないんぬ 本当になんでこんな選択を…もうちょい深く考えてれば良かったんぬ
38 23/10/29(日)23:56:34 No.1118233189
ぬは最近地元の役所の中途採用公務員の情報検索が生き甲斐になりつつあるんぬ クソみたいな仕事に伴う色々に壊される前にこうむいんになるんぬ!
39 23/10/29(日)23:56:54 No.1118233303
自分はもうアラフォーに足突っ込んだから無理だけどスレぬには頑張ってほしいんぬ
40 23/10/29(日)23:57:00 No.1118233334
>出世しても給与に対してお仕事の増え方が尋常じゃないんぬ >だからぬは平で伸び伸びやるんぬ 平でも貯金できるくらいのおちんぎんはもらえてるんぬ? 弊社は出世欲ない社員は笑えるくらい昇給しないから生き辛いんぬ
41 23/10/29(日)23:57:51 No.1118233672
転職を大事に考え過ぎなんぬ ぬなんかもう5回もしてるんぬよ もうやりたかねーが
42 23/10/29(日)23:59:30 No.1118234293
メンタル危うい時に判断力の要ることはしないようにするんぬ ぬは貯金全部コンビニの募金ボックスにぶち込んで退路を断ってから誰にも言わず仕事辞めて行方くらませたことがあるんぬ
43 23/10/30(月)00:00:07 No.1118234511
会社がわるいのはわかっているんだけど俺知らねーって仕事サボった分は結局他の人がやるわけで恨みを買うんぬなー
44 23/10/30(月)00:02:15 No.1118235324
>ぬは貯金全部コンビニの募金ボックスにぶち込んで退路を断ってから誰にも言わず仕事辞めて行方くらませたことがあるんぬ そこから今までの話聞かせてほしいんぬ
45 23/10/30(月)00:02:28 No.1118235399
自分が客だったらその会社の商品を買いたいか?と考えてみるんぬ こんな環境で作った商品なんか買いたくねーと思ったら辞めるんぬ
46 23/10/30(月)00:04:11 No.1118235977
つらいことがずっと続くと精神がずっとそのことに意識いっちゃうバグはじまるので 強引に違うことを感がえるんだ
47 23/10/30(月)00:05:13 No.1118236349
いつでも辞めたらあ!って気持ちで定時退社してたが コンプラ厳しくなったので定時で帰れって会社が言うようになった それでも帰らない彼らはなんなの・・・
48 23/10/30(月)00:05:23 No.1118236407
時間外労働多めなら会社都合退職取れるんじゃないかぬ? 有給全消化+失業保険受けながら暫く休んでみるのもいいんぬ
49 23/10/30(月)00:07:31 No.1118237202
>即転職活動じゃなくても転職エージェントに登録してこれからどうするべきかという話を聞いてもらうといいと思うんぬ 転職エージェントは一度登録したら営業電話がクソうっぜえ上にコネすらネットに乗ってんの引っ張って来るだけという地雷もいるから気をつけるんだぞ
50 23/10/30(月)00:07:52 No.1118237324
>ぬは最近地元の役所の中途採用公務員の情報検索が生き甲斐になりつつあるんぬ >クソみたいな仕事に伴う色々に壊される前にこうむいんになるんぬ! 公務員がブラックじゃないというナイーブな考えは捨てるんぬ
51 23/10/30(月)00:14:13 No.1118239492
>自分が客だったらその会社の商品を買いたいか?と考えてみるんぬ >こんな環境で作った商品なんか買いたくねーと思ったら辞めるんぬ 商品を作る仕事じゃないけどうちのサービスは正直受けたくないんぬなー
52 23/10/30(月)00:16:07 No.1118240173
公務員のいいところは ・毎年数千円基本的に必ず昇給 ・毎年4か月分くらいは基本的に賞与がある ・数年で必ず異動があるので仕事に飽きない というところで 公務員の悪いところは ・待遇が安定しているから向上心がないままの人が多い ・けれど仕事は減らないので誰かが貧乏くじをひきがち ・慣れてきた!ってところで異動なので虚無感を覚えやすい というところ
53 23/10/30(月)00:16:35 No.1118240359
俺も工場辞めたいな
54 23/10/30(月)00:16:50 No.1118240441
>・慣れてきた!ってところで異動なので虚無感を覚えやすい >というところ 出先機関に就職すれば比較的ましなんぬ?
55 23/10/30(月)00:17:05 No.1118240533
週末承認欲求ぬぅ
56 23/10/30(月)00:24:53 No.1118243307
日曜深夜は明日からの労働を前に一番正気が失われるタイミングなんぬなぁ
57 23/10/30(月)00:25:55 No.1118243677
とりあえず辞めよう?
58 23/10/30(月)00:28:30 No.1118244540
転職は早ければ早いほどいいんぬ ブラックな職場環境が改善されることなんて99%ないんぬ
59 23/10/30(月)00:28:32 No.1118244547
>日曜深夜は明日からの労働を前に一番正気が失われるタイミングなんぬなぁ 明日からの労働と言っても今日の午前中までは働いてたからあんまり休んでたって感じはしないんぬ…
60 23/10/30(月)00:32:09 No.1118245768
>日曜深夜は明日からの労働を前に一番正気が失われるタイミングなんぬなぁ 歳をとると使い倒したバッテリーのようにどれだけ週末に休んでも回復しないんぬ 高い肉を食って鋭気を養おうにも下痢をするだけ 高いソープに行っても中折れして年下の嬢に介護のように慰められる そして月曜が来るんぬ