ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/29(日)22:09:55 No.1118186863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/29(日)22:12:06 No.1118187862
ウムウム
2 23/10/29(日)22:13:56 No.1118188717
何度みてもカタログの時点で吹くからやめてほしい
3 23/10/29(日)22:16:03 No.1118189671
ワァ
4 23/10/29(日)22:16:13 No.1118189737
キャー
5 23/10/29(日)22:17:05 No.1118190122
かわいいね なんで…?
6 23/10/29(日)22:19:25 No.1118191185
姫路の人怖すぎる…
7 23/10/29(日)22:20:21 No.1118191597
かわいいね❤️ エ゛ッ゛
8 23/10/29(日)22:20:48 No.1118191783
そもそもの祭り?がデビルマンすぎない?
9 23/10/29(日)22:21:16 No.1118192042
こんな具体的に破壊やらないからナガノの趣味とはまた違うと思う
10 23/10/29(日)22:22:17 No.1118192570
人気のジャパニーズコンテンツの合体だし…
11 23/10/29(日)22:22:30 No.1118192684
フランス革命ってこんな感じだったのかな
12 23/10/29(日)22:23:31 No.1118193164
ハチワレッ ハチワレッ
13 23/10/29(日)22:24:15 No.1118193540
メキシコのお祭りでこういう催しあった気がする
14 23/10/29(日)22:24:54 No.1118193858
>ハチワレッ ハチワレッ ちっさく最後にモって言ってない?
15 23/10/29(日)22:26:06 No.1118194450
>フランス革命ってこんな感じだったのかな 昔は国問わず人間の処刑は娯楽だったと言うけど他に楽しいもの何もない中で誰かが晒し者にされてたらめっちゃ楽しかっただろうなってなる
16 23/10/29(日)22:26:10 No.1118194475
テンポのいい打ち付ける音と歌と破壊で若干トランス状態になりそう
17 23/10/29(日)22:26:17 No.1118194532
これが!おれが身をすててまもろうとした人間の正体か!!
18 23/10/29(日)22:27:43 No.1118195176
来年のこれ見に行きたい
19 23/10/29(日)22:28:24 No.1118195510
ヤッ!ヤッ!ヤアアアア!
20 23/10/29(日)22:28:36 No.1118195596
>来年のこれ見に行きたい 今年のちいかわ破壊で苦情が大量に来て大騒ぎになってるから無くなりそう
21 23/10/29(日)22:29:33 No.1118196010
>来年のこれ見に行きたい ちいかわはもう無理ってガイドライン出来てる
22 23/10/29(日)22:30:53 No.1118196637
ウムウム
23 23/10/29(日)22:30:57 No.1118196666
>ちいかわはもう無理ってガイドライン出来てる さすがにだめだされたのか…
24 23/10/29(日)22:32:48 No.1118197495
>ちいかわはもう無理ってガイドライン出来てる ちいかわだけなんだ…
25 23/10/29(日)22:33:12 No.1118197652
今回は選んだ的が悪すぎたな
26 23/10/29(日)22:33:39 No.1118197865
ボコボコにして良いキャラじゃないとそうなるよな…
27 23/10/29(日)22:34:43 No.1118198400
ずっと無許可でやってたの誰も止めなかったのかな
28 23/10/29(日)22:34:48 No.1118198447
逆に今までは何を破壊してたんだ…?ピカチューとかか?
29 23/10/29(日)22:34:50 No.1118198461
普段は何でやってるんだよ
30 23/10/29(日)22:35:54 No.1118198973
>逆に今までは何を破壊してたんだ…?ピカチューとかか? 進撃の巨人のやつとからしい
31 23/10/29(日)22:36:05 No.1118199082
>ボコボコにして良いキャラじゃないとそうなるよな… ぼこぼこにしていいキャラって誰だろう のび太か
32 23/10/29(日)22:36:46 No.1118199404
磔になるまでは原作にあった気がする
33 23/10/29(日)22:37:20 No.1118199662
>進撃の巨人のやつとからしい 悪魔の末裔!
34 23/10/29(日)22:38:03 No.1118199982
プーチンとかにしとけ
35 23/10/29(日)22:38:10 No.1118200041
>ぼこぼこにしていいキャラって誰だろう ムエッタとか…
36 23/10/29(日)22:38:56 No.1118200411
ちいかわグッズとして見ると割と出来が良いのがダメ
37 23/10/29(日)22:39:26 No.1118200672
だいぶ怒られたらしいなこれ
38 23/10/29(日)22:39:42 No.1118200809
>>ボコボコにして良いキャラじゃないとそうなるよな… >ぼこぼこにしていいキャラって誰だろう 邪神ちゃん
39 23/10/29(日)22:40:01 No.1118200977
>磔になるまでは原作にあった気がする 隣に立てられた提灯が破壊されてワァッ…ってなるとこまでは見た気がする
40 23/10/29(日)22:40:11 No.1118201053
そもそも版権キャラを無断で使うのダメだからな
41 23/10/29(日)22:40:38 No.1118201283
ばいきんまんとかフリーザとか?
42 23/10/29(日)22:41:02 No.1118201457
ナガノは喜びそうな気もするけど無断使用と破壊はダメだよなそりゃ…
43 23/10/29(日)22:41:15 No.1118201538
村側が勝手に作ったからここの神社も被害者ではある
44 23/10/29(日)22:41:30 No.1118201647
ギャラクシーエンジェルの皆さんなら無許可でボロカスにしても一切文句言われないだろうけど
45 23/10/29(日)22:41:45 No.1118201771
ドッコイセー ドドドドドドドッ
46 23/10/29(日)22:43:38 No.1118202620
アーニャじゃなくて良かったな
47 23/10/29(日)22:44:01 No.1118202789
>ナガノは喜びそうな気もするけど無断使用と破壊はダメだよなそりゃ… ナガノが一番喜ぶのはナガノ作品じゃなく普通に愛されてるマスコットが破壊される姿だと思う
48 23/10/29(日)22:44:49 No.1118203152
何にでも暇な正義マンがたくさん湧く時代だからこそ行動の筋は通してた方がいいのよね
49 23/10/29(日)22:45:33 No.1118203425
カタ贄
50 23/10/29(日)22:45:48 No.1118203533
子供ウケしてる作品のキャラでやったらダメという例
51 23/10/29(日)22:45:57 No.1118203595
>邪神ちゃん 邪神ちゃんは制作側が進んでぼこぼこにしたくて売り込みそうな気がする
52 23/10/29(日)22:47:13 No.1118204222
>子供ウケしてる作品のキャラでやったらダメという例 血の気の多い祭りだから子供に人気のある提灯を作って和ませようと…
53 23/10/29(日)22:47:39 No.1118204429
なりたい奴がいるんじゃ…こういう風に!
54 23/10/29(日)22:47:55 No.1118204551
>>邪神ちゃん >邪神ちゃんは制作側が進んでぼこぼこにしたくて売り込みそうな気がする オタクと富良野市しか喜ばねえですの!
55 23/10/29(日)22:47:57 No.1118204562
最期にッ
56 23/10/29(日)22:47:59 No.1118204581
邪神ちゃんはもう… https://youtu.be/LEgKjXZI4Mk
57 23/10/29(日)22:48:25 No.1118204795
これ見てナガノ喜んでそうとか言うのは流石にナガノを分かってないわ
58 23/10/29(日)22:48:45 No.1118204947
この時代じゃ割と予想される流れだったが最初に貼った持ち出しバカは何も思わなかったんだろうか
59 23/10/29(日)22:49:25 No.1118205289
>この時代じゃ割と予想される流れだったが最初に貼った持ち出しバカは何も思わなかったんだろうか ちいかわがボコボコにされてる!シコれる!!くらいじゃね
60 23/10/29(日)22:49:52 No.1118205470
ムジーナなら誰も文句言わなかっただろう
61 23/10/29(日)22:50:31 No.1118205743
>ムジーナなら誰も文句言わなかっただろう 人気がないからダメ
62 23/10/29(日)22:50:52 No.1118205888
邪神ちゃんは地域振興と親和性があるし公式もなんでもやる感じだからな…オファーがあったら行きそう
63 23/10/29(日)22:51:36 No.1118206215
最終回かあ
64 23/10/29(日)22:52:50 No.1118206780
>この時代じゃ割と予想される流れだったが最初に貼った持ち出しバカは何も思わなかったんだろうか 消して逃げてるよ
65 23/10/29(日)22:53:34 No.1118207085
消すなら上げるな!!
66 23/10/29(日)22:53:37 No.1118207110
>邪神ちゃんは地域振興と親和性があるし公式もなんでもやる感じだからな…オファーがあったら行きそう 実際の祭りでボコボコにしてアニメでもボコボコにして二度美味しい
67 23/10/29(日)22:54:14 No.1118207404
日本人の権利意識もこのレベルじゃ中国のパクり遊園地とか笑えないよな
68 23/10/29(日)22:54:25 No.1118207491
ハチワレの方がめちゃくちゃになってちいかわが見てるなら解釈一致だった
69 23/10/29(日)22:55:07 No.1118207809
もともと提灯を掲げて練り歩くだけの祭りが 棒で提灯をどついたら面白いとエスカレートして 一部の連中のが家紋やシンボルの提灯じゃつまらないとキャラクターものを作って壊し始めたという もはや伝統とは離れた悪ノリの産物という
70 23/10/29(日)22:55:24 No.1118207931
>>この時代じゃ割と予想される流れだったが最初に貼った持ち出しバカは何も思わなかったんだろうか >消して逃げてるよ だっっっさ…
71 23/10/29(日)22:56:35 No.1118208399
>もともと提灯を掲げて練り歩くだけの祭りが >棒で提灯をどついたら面白いとエスカレートして >一部の連中のが家紋やシンボルの提灯じゃつまらないとキャラクターものを作って壊し始めたという >もはや伝統とは離れた悪ノリの産物という 文句言われて正解なんじゃないかコレ
72 23/10/29(日)22:57:00 No.1118208589
キャラヘイトすぎる…
73 23/10/29(日)22:57:27 No.1118208775
>もはや伝統とは離れた悪ノリの産物という とはいえ文化の変化ってそんなもんでは
74 23/10/29(日)22:57:44 No.1118208883
オリジナルキャラクター増税メガネ君なら誰も文句言わなかった
75 23/10/29(日)22:58:17 No.1118209116
こういう棒を地面で叩いて音出しながら歌うの外国の部族みたいで余計怖い
76 23/10/29(日)22:58:43 No.1118209274
ちいかわが自分の提灯見てワァ…って思ってたらいきなりボコスカ壊されてエッエッ?!ってなるなら解釈一致
77 23/10/29(日)22:58:54 No.1118209347
伝統行事にケチつけるなんて!って反論があったけど 提灯を破壊する様になったのは近年になってからだったという
78 23/10/29(日)22:58:55 No.1118209353
重要無形民俗文化財に指定されてる祭り
79 23/10/29(日)22:59:28 No.1118209560
なんですかフリーザならぶん殴って潰してもいいって言うんですか 許しませんよ…
80 23/10/29(日)22:59:39 No.1118209644
というかちいかわに限らず版権キャラの立体を叩き壊すパフォーマンスなんて無断でやれば怒られるに決まってると思う
81 23/10/29(日)22:59:43 No.1118209681
>ちいかわが自分の提灯見てワァ…って思ってたらいきなりボコスカ壊されてエッエッ?!ってなるなら解釈一致 この文字だけで漫画のコマを全部想像出来る
82 23/10/29(日)23:00:22 No.1118209967
「一部の村の一部の人たちがこういう提灯を作り始めた」って言われてるあたり現地でぼろかすにされてそう
83 23/10/29(日)23:00:53 No.1118210200
奇祭
84 23/10/29(日)23:01:21 No.1118210402
>「一部の村の一部の人たちがこういう提灯を作り始めた」って言われてるあたり現地でぼろかすにされてそう 正直なんも気にしてないと思うよ
85 23/10/29(日)23:01:30 No.1118210465
お祭りだし楽しけりゃいいと思うのよ…
86 23/10/29(日)23:01:46 No.1118210592
書き込みをした人によって削除されました
87 23/10/29(日)23:01:52 No.1118210626
ギリギリアウトのおもしろ祭がなくなるのは寂しいのう
88 23/10/29(日)23:02:07 No.1118210750
伝統行事でも趣味悪いと思ったわ
89 23/10/29(日)23:02:08 No.1118210777
田舎はこうでもしないと人集まらん
90 23/10/29(日)23:02:10 No.1118210794
これでちいかわ壊すなんて!って文句言うのもネットでさえ割合でいえばごくわずかだろうしな
91 23/10/29(日)23:02:17 No.1118210838
多様性!多様性だから!
92 23/10/29(日)23:02:19 No.1118210855
ネットの発展で迂闊な事はやれなくなったからなぁ
93 23/10/29(日)23:03:29 No.1118211351
去年の妙に頑丈なベルトルトだって動画上がってるのになんでちいかわになった途端何か言いだすんだ…
94 23/10/29(日)23:03:31 No.1118211372
なんか普通に可哀想でやめてほしいって思っちゃったけどこれ楽しいのか…?
95 23/10/29(日)23:03:46 No.1118211500
日本人の著作権意識の低さよ
96 23/10/29(日)23:04:08 No.1118211665
最低だと思うけど それはそれとして笑っちゃう
97 23/10/29(日)23:04:14 No.1118211707
みんなネットにあげちゃうもんな エロ系の神事がそこそこ一般公開なしになってる
98 23/10/29(日)23:04:19 No.1118211738
>なんか普通に可哀想でやめてほしいって思っちゃったけどこれ楽しいのか…? 楽しいだろ
99 23/10/29(日)23:04:30 No.1118211829
40通もメールで苦情来たらそりゃ辞めるわ
100 23/10/29(日)23:04:49 No.1118211949
>エロ系の神事 なにそれ…
101 23/10/29(日)23:05:03 No.1118212051
>ネットの発展で迂闊な事はやれなくなったからなぁ 正義感溢れる人たちから不必要に殴られるからな… キチンとコンプライアンス意識して倫理的な行動して殴る方がキチガイだと言い切れるように自衛しとかないと…
102 23/10/29(日)23:05:18 No.1118212159
>エロ系の神事がそこそこ一般公開なしになってる 実在していたのか…田舎のえっちなお祭り…!
103 23/10/29(日)23:05:26 No.1118212214
>去年の妙に頑丈なベルトルトだって動画上がってるのになんでちいかわになった途端何か言いだすんだ… アイツは可愛くないからな…
104 23/10/29(日)23:05:32 No.1118212257
>去年の妙に頑丈なベルトルトだって動画上がってるのになんでちいかわになった途端何か言いだすんだ… ベルトルトくんは…叩いていい子だから…
105 23/10/29(日)23:05:32 No.1118212260
>40通もメールで苦情来たらそりゃ辞めるわ そんだけか
106 23/10/29(日)23:06:22 No.1118212623
>>エロ系の神事 >なにそれ… 天狗とおかめが面白おかしくセックスしたりするやつ
107 23/10/29(日)23:07:45 No.1118213227
>「一部の村の一部の人たちがこういう提灯を作り始めた」って言われてるあたり現地でぼろかすにされてそう 実際他は普通の提灯でキャラの提灯使うのは今回問題になった村だけと聞いた
108 23/10/29(日)23:07:45 No.1118213230
>>もともと提灯を掲げて練り歩くだけの祭りが >>棒で提灯をどついたら面白いとエスカレートして >>一部の連中のが家紋やシンボルの提灯じゃつまらないとキャラクターものを作って壊し始めたという >>もはや伝統とは離れた悪ノリの産物という >文句言われて正解なんじゃないかコレ なので来年からは元々の練り歩くだけにするって宮司が
109 23/10/29(日)23:08:12 No.1118213406
提灯同士がぶつかって多少破損するのは仕方ないよね が20年そこらで過激化して 破壊専用の棒まで用意して意図的に破壊する流れができてて 宮司すら把握し切れてないそうな
110 23/10/29(日)23:08:19 No.1118213463
普通に酷いことするなぁって思ったけどそうでもない人多いのか
111 23/10/29(日)23:08:26 No.1118213510
版権許可取らずに他所様の作品でエッチな漫画作って売るようなイベントを毎年大々的に行ってるのは許されてお金取って無い田舎の祭りは炎上するのは不思議だ…
112 23/10/29(日)23:08:50 No.1118213714
>40通もメールで苦情来たらそりゃ辞めるわ 意外と来てなくてダメだった
113 23/10/29(日)23:08:54 No.1118213736
ちいかわがどうこうというよりも元々調子乗ってたしいい機会だから乗っかろうってのが神社側の本音な気がする
114 23/10/29(日)23:09:06 No.1118213815
>なので来年からは元々の練り歩くだけにするって宮司が 壊す壊さないよりキャラ物を辞めろ
115 23/10/29(日)23:09:07 No.1118213823
そもそも人の著作物を無断で勝手に使ってぶち壊すという行為に賛同なんかされるわけもなく
116 23/10/29(日)23:09:08 No.1118213835
この光景を見たちいかわのリアクションが見たいタイプ
117 23/10/29(日)23:09:10 No.1118213846
モモンガだったら許された
118 23/10/29(日)23:09:15 No.1118213868
まあでもテンション上がる感じなのはわかる
119 23/10/29(日)23:09:38 No.1118214029
>>なので来年からは元々の練り歩くだけにするって宮司が >壊す壊さないよりキャラ物を辞めろ やめるってさ
120 23/10/29(日)23:09:54 No.1118214152
>そもそも人の著作物を無断で勝手に使ってぶち壊すという行為に賛同なんかされるわけもなく 賛同されてたから割りと続いてたんじゃねーの?
121 23/10/29(日)23:10:06 No.1118214221
たのしい奇祭で流せない声のデカい奴がなぜこうもいるのか…
122 23/10/29(日)23:10:15 No.1118214305
>壊す壊さないよりキャラ物を辞めろ なんで?
123 23/10/29(日)23:10:51 No.1118214575
>アイツは可愛くないからな… >ベルトルトくんは…叩いていい子だから… みんなああああぁ助けてぇぇええええ
124 23/10/29(日)23:10:56 No.1118214606
ネットに広まって否定意見があがるって形で取り止めになっただけで 現地では受け入れられてたから今年まで続いてたんだろ
125 23/10/29(日)23:11:13 No.1118214711
文化財だから辞めさせるのは絶対駄目だよ
126 23/10/29(日)23:11:41 No.1118214883
>賛同されてたから割りと続いてたんじゃねーの? 普通の人にはされないからネットに流れたら苦情来てんじゃねーの?
127 23/10/29(日)23:12:05 No.1118215040
>>賛同されてたから割りと続いてたんじゃねーの? >普通の人にはされないからネットに流れたら苦情来てんじゃねーの? ネットの住民より現地民のが普通の人だと思うけど?
128 23/10/29(日)23:12:17 No.1118215133
>ネットに広まって否定意見があがるって形で取り止めになっただけで >現地では受け入れられてたから今年まで続いてたんだろ 7つある村でここだけなんすよ…
129 23/10/29(日)23:12:40 No.1118215302
>ネットに広まって否定意見があがるって形で取り止めになっただけで >現地では受け入れられてたから今年まで続いてたんだろ 身内の寒いノリで続いてた祭りなんて終わっていいな
130 23/10/29(日)23:12:56 No.1118215392
本当に受け入れられてないならもっと早く無くなってるわな
131 23/10/29(日)23:13:17 No.1118215542
>>賛同されてたから割りと続いてたんじゃねーの? >普通の人にはされないからネットに流れたら苦情来てんじゃねーの? 正義マンの目に止まったのがデカいと思う これで金取ってるなら現地でも問題視されてただろうけど個人が描いてる版権キャラの看板やポスター位の認識だったんじゃね?
132 23/10/29(日)23:13:22 No.1118215574
>ネットの住民より現地民のが普通の人だと思うけど? 普通じゃないから苦情来てやめますってなったのでは?
133 23/10/29(日)23:13:50 No.1118215783
>身内の寒いノリで続いてた祭りなんて終わっていいな 学園祭の事バカにした?
134 23/10/29(日)23:14:13 No.1118215947
>学園祭の事バカにした? バカやる所ではある…
135 23/10/29(日)23:14:14 No.1118215957
祭りなんてどこも身内ノリだろ
136 23/10/29(日)23:14:38 No.1118216125
ネットに見つかって怒られたら当事者はあっさり引き下がったので とにかく叩きたいモンスターが拳の振り下ろし場所を見失って徘徊してる ってこと?
137 23/10/29(日)23:14:55 No.1118216233
版権気にするならコミケなんてやらせるな
138 23/10/29(日)23:14:57 No.1118216247
古式ゆかしき提灯祭りに戻せば良い
139 23/10/29(日)23:15:10 No.1118216336
今まで続いてたからこれからも続けていい理由にはならんよ
140 23/10/29(日)23:15:26 No.1118216439
>ネットに見つかって怒られたら当事者はあっさり引き下がったので >とにかく叩きたいモンスターが拳の振り下ろし場所を見失って徘徊してる >ってこと? むしろその流れを語ってるスレで急にキレてる人の理由がわからない
141 23/10/29(日)23:15:53 No.1118216639
>今まで続いてたからこれからも続けていい理由にはならんよ 無許可は確かによくないから版元に筋を通せば続けられると思う