虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/29(日)22:07:44 いま見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)22:07:44 No.1118185900

いま見てるんだけど百獣武装めっちゃ使い倒しててすげーって思ってる あとシルバーやっぱりかっこいいね…

1 23/10/29(日)22:09:41 No.1118186760

シルバーかっこいいけどでしゃばりすぎだと思う あとガオキングの扱いがまあひどい 素だと使い物にならない

2 23/10/29(日)22:11:21 No.1118187522

この換装フォーマットもっと他戦隊でもやって欲しい

3 23/10/29(日)22:12:56 No.1118188264

>あとガオゴッドの戦績がまあひどい

4 23/10/29(日)22:13:12 No.1118188383

合体したらピンチになって来てくれ!でパワーアニマル呼んで百獣武装して逆転がよくある流れだしな…

5 23/10/29(日)22:14:40 No.1118189052

ガオハンター無双するときは無双するくせにちょっと攻撃食らっただけでガオリゲーターがもうだめだ!とかあったよね

6 23/10/29(日)22:14:41 No.1118189063

シルバーとクールキャラが被るから露骨にキャラ変更されるイエロー

7 23/10/29(日)22:21:03 No.1118191916

ガオハンターブルームーンまじ美しいんすよ…

8 23/10/29(日)22:22:12 No.1118192524

1号ロボなのに必殺技で剣使わないの!?って思ったけど等身大戦のトドメが剣だからロボはビームにしたんだろうか それとも単にエレファントあるし…ってだけなのかな

9 23/10/29(日)22:28:37 No.1118195612

>シルバーかっこいいけどでしゃばりすぎだと思う >あとガオキングの扱いがまあひどい >素だと使い物にならない イカロス出てくるとイカロスが完全上位互換になっちゃうよね… マッスルはパワーっていう尖った長所があるからまだって感じだけど

10 23/10/29(日)22:30:47 No.1118196576

>ガオハンターブルームーンまじ美しいんすよ… 設定 盛りすぎ

11 23/10/29(日)22:32:22 No.1118197304

>あとガオゴッドの戦績がまあひどい せめて究極大獣神並みに圧倒的に強かったら色々言われん勝っただろうに

12 23/10/29(日)22:32:31 No.1118197377

今見てもワクワクする

13 23/10/29(日)22:33:21 No.1118197716

ガオゴッドが問答無用で強かったら普段からお前がなんとかしろって言われるにきまってるし…

14 23/10/29(日)22:34:24 No.1118198253

>ガオハンターブルームーンまじ美しいんすよ… かっこよさと強さに対して反動が大きすぎません? 何週間合体できないってやってたよ

15 23/10/29(日)22:34:33 No.1118198323

>ガオゴッドが問答無用で強かったら普段からお前がなんとかしろって言われるにきまってるし… ジュウレンジャーが自分に依存しないように敢えて突き放した態度取ってた大獣神先輩を見習え

16 23/10/29(日)22:36:32 No.1118199281

自然破壊がどうこう言ってたあたりは制作側が回答持ってないのに下手に盛り込むなよと思った 案の定有耶無耶にされた

17 23/10/29(日)22:36:53 No.1118199453

ブライを殺せ!殺すのだ!→お前を試していたのだゲキ はちょっと今でも納得いってないから突き放すにしてもちょっとこう…手心とか…

18 23/10/29(日)22:38:00 No.1118199960

着地点はオルグが人間の闇の心から生まれる以上根絶はできないっていう終わらない戦いを示唆するもので二年目の布石?って言うかやっぱ二年目やりたかったのかなって…

19 23/10/29(日)22:38:11 No.1118200046

>ブライを殺せ!殺すのだ!→お前を試していたのだゲキ >はちょっと今でも納得いってないから突き放すにしてもちょっとこう…手心とか… 本人にとっても神の姿戻れなくなるんでギリギリの賭けと言うかこれでダメだったら赦しを持てないなら猫の世界判定で消えるつもりでもあったと思うよ大獣神

20 23/10/29(日)22:38:45 No.1118200313

もともと1000年単位で戦ってる戦隊だし現代のガオレンジャーでオルグ根絶エンドは考えてなかったんじゃないかな…

21 23/10/29(日)22:39:20 No.1118200620

>ブライを殺せ!殺すのだ!→お前を試していたのだゲキ >はちょっと今でも納得いってないから突き放すにしてもちょっとこう…手心とか… アブラハムも神様に同じ仕打ちされてたよ

22 23/10/29(日)22:39:33 No.1118200733

>着地点はオルグが人間の闇の心から生まれる以上根絶はできないっていう終わらない戦いを示唆するもので二年目の布石?って言うかやっぱ二年目やりたかったのかなって… バンダイはそうさせたかったけど日笠Pと脚本の人がマニア向けになってしまうって判断して敢えて蹴った

23 23/10/29(日)22:39:51 No.1118200886

ガオファルコの奇跡がマジ奇跡過ぎてビビる

24 23/10/29(日)22:40:24 No.1118201170

>ブライを殺せ!殺すのだ!→お前を試していたのだゲキ >はちょっと今でも納得いってないから突き放すにしてもちょっとこう…手心とか… ブライに関しては今にも命の灯が消えそうなブライの為に命の水を手に入れようとするジュウレンジャーに姿を変えて邪魔してくるの厳しすぎるな 「ブライは元々死んでるんだから無駄な事するなよ(意訳)」 は分からなくもないけど

25 23/10/29(日)22:40:24 No.1118201172

>この換装フォーマットもっと他戦隊でもやって欲しい 基本レッドの最初の相棒の居場所がなくなるよ

26 23/10/29(日)22:40:35 No.1118201255

まぁ不滅なので俺たちの戦いはこれからだエンドはダイレンジャーもそうだったし

27 23/10/29(日)22:41:06 No.1118201484

ドンブラが投げっぱなしって言われるけどガオとかダイレンジャーしかりカクレンジャーしかり封印とか終わらない戦いエンドはわりとあるからなあ…

28 23/10/29(日)22:41:35 No.1118201684

ガキは2年も同じ戦隊だと絶対飽きるからな いくら史上最大に玩具がバカ売れしたとは言っても

29 23/10/29(日)22:42:13 No.1118201988

それはそれとしてこの戦隊のロボ格好いいよね…

30 23/10/29(日)22:42:36 No.1118202161

ブライ兄さんは死人を無理やり動かしてるだけっていう設定があるからどの道…ってバッドエンド確定してるとこあるしな…

31 23/10/29(日)22:43:43 No.1118202661

ガオレンジャーの翌年はハリケンジャーで カラクリボールというアイテム路線で差別化していたな ロボの胴体内部に入ってる球の中に武器が収まってるっていうのは面白い試みだと思う そしてそれをまとめて遊ぶ弾にするリボルバーマンモス

32 23/10/29(日)22:43:59 No.1118202772

SMPはいいものだったガオキング買い忘れたけど

33 23/10/29(日)22:44:12 No.1118202853

戦隊史上初のレギュラー6人目でかつ禊しないといけない悪事を働いてしまった悪堕ち勢でかつ死ぬっていうかなり尖ったキャラだったからな兄さん…

34 23/10/29(日)22:44:36 No.1118203055

ゴッドが終盤ガオレンジャー見捨てるみたいなこと言ってたけどガオレンジャーは普通に変身できてて パワーアニマルたちは見捨ててなかったからゴッドの言う事ガン無視されてたよね…

35 23/10/29(日)22:45:34 No.1118203434

6人目で悪堕ち勢だけど本人の過失じゃないパターンのガオシルバーとか悪堕ちにもいろいろパターンがでてくるからやっぱ何事も積み重ねだよな…

36 23/10/29(日)22:46:44 No.1118203980

その翌年がガチの少年がビルドアップして大人になるキバレンジャーだから6人目は意外性の塊じゃないといけないみたいな伝統はあるよな…

37 23/10/29(日)22:46:45 No.1118203992

脚換装はもう1体くらい欲しかった

38 23/10/29(日)22:46:58 No.1118204106

狼鬼もかっこよくてハンターもかっこいいし洗脳解けた素顔もイケメンはずる過ぎる

39 23/10/29(日)22:47:18 No.1118204259

めちゃくちゃ売れたのでバンダイの脳が焼けた

40 23/10/29(日)22:47:37 No.1118204415

ハリケンはゴウライジャーってライバル戦隊出してあとから合流させるの新鮮だったな 以降ルパパト以外ないよね?

41 23/10/29(日)22:47:52 No.1118204517

ゴリラってやっぱかっこいいんだってなる

42 23/10/29(日)22:48:12 No.1118204681

>ゴッドが終盤ガオレンジャー見捨てるみたいなこと言ってたけどガオレンジャーは普通に変身できてて >パワーアニマルたちは見捨ててなかったからゴッドの言う事ガン無視されてたよね… 見捨てたっていうか一切の連絡に応えないっていう子供じみた手法だった気がする

43 23/10/29(日)22:48:18 No.1118204722

ちゃんとOPに追加される追加戦士玉山鉄二からだよね

44 23/10/29(日)22:48:30 No.1118204845

あからさまに敵対してるうえにタイトルも真っ二つだとルパパト以外ないな…

45 23/10/29(日)22:49:07 No.1118205153

>ガオレンジャーの翌年はハリケンジャーで >カラクリボールというアイテム路線で差別化していたな ガオキングの素が弱すぎる問題も旋風神だとカラクリボールはそもそも基本機能だからアレが素ですで解決!

46 23/10/29(日)22:50:51 No.1118205876

>あからさまに敵対してるうえにタイトルも真っ二つだとルパパト以外ないな… 提案されてゴリ押しされた側のバンダイの反応的に今後金輪際やることもないだろうからな

47 23/10/29(日)22:51:20 No.1118206103

旋風神はハリアーの存在が素の旋風神である必要ある?!って言われるのがな… カクレンジャーの獣将ファイターみたいにアクション映えする動きやすい造形やりたかったんだろうけどやっぱ戦隊ロボは動きにくくてデカい存在であってほしいなとは思った

48 23/10/29(日)22:51:38 No.1118206228

>>あからさまに敵対してるうえにタイトルも真っ二つだとルパパト以外ないな… >提案されてゴリ押しされた側のバンダイの反応的に今後金輪際やることもないだろうからな まぁ人気が分散した結果案の定玩具売上も悪かったらしいからな 売れてたらやったかもしれないけど

49 23/10/29(日)22:52:15 No.1118206528

大獣神大神龍ガオゴッドで戦隊の神はクソだな…って

50 23/10/29(日)22:52:43 No.1118206733

多分必殺技の種類が歴代1多い戦隊

51 23/10/29(日)22:52:53 No.1118206808

きみはどっちを応援する?!で怪盗側の問題が深刻すぎるし犯罪…犯罪かなこれ?っていう怪盗設定があってどうしてもパト側を応援しづらいのがな… いや圭ちゃんとか好きだけどさ…

52 23/10/29(日)22:53:00 No.1118206846

>大獣神大神龍ガオゴッドで戦隊の神はクソだな…って なんですか無敵将軍がクソだって言うんですか

53 23/10/29(日)22:53:39 No.1118207133

ハンターはイビルが好きだった

54 23/10/29(日)22:54:15 No.1118207417

ルパパトはコアのグディは共有で作中並び立たないわセット売りのやり方もどれがどれだか分かりづらいわで本編以外にも色々問題あったとは思う

55 23/10/29(日)22:55:28 No.1118207952

>ハリケンはゴウライジャーってライバル戦隊出してあとから合流させるの新鮮だったな >以降ルパパト以外ないよね? ウイングスもちょっとその気配あるかな 格上追加戦士であって人類の味方ガイアークの敵なのは一貫してたし 別にゴーオンジャーと敵対までは行ってないからゴウライとはまた違うけど

56 23/10/29(日)22:56:04 No.1118208180

>大獣神大神龍ガオゴッドで戦隊の神はクソだな…って ゼンカイの神はまだまともだったなって…

57 23/10/29(日)22:56:42 No.1118208453

とにかく劇中のロボ全部合体させる全部乗せパターンが既定路線だったところにガオレンジャーのパワーアニマルで打ち出したコンパチでいろんなロボが作れて組み換えできる!って遊びをなぞる組み換えパターン推しの二つのラインができるくらいには革新的で売れに売れたっていうしな…

58 23/10/29(日)22:57:31 No.1118208804

明らか合体しないだろこれっていうのもキングピラミッダーとかの母艦に収納して合体と言い張るとか無理なこともやってたからな…

59 23/10/29(日)22:57:38 No.1118208851

ユアザキン! https://youtu.be/kYRyGPf18Ok

60 23/10/29(日)22:58:45 No.1118209281

いちおう大連王と牙大王でコアロボ二種のコンパチ合体パターンを打ち出したけど結局ダイムゲンに全部のせの重甲気殿になっちゃうからな…(収納されるウォンタイガー)

61 23/10/29(日)22:59:01 No.1118209389

最近はスーツ作れなくてCGだから出番少ないのかな…ってなるロボがあったりするし ガオレンジャーのスーパー合体はしないけど換装しまくる路線は復活させたら今の環境と相性いい気がする

62 23/10/29(日)22:59:04 No.1118209406

>きみはどっちを応援する?!で怪盗側の問題が深刻すぎるし犯罪…犯罪かなこれ?っていう怪盗設定があってどうしてもパト側を応援しづらいのがな… >いや圭ちゃんとか好きだけどさ… 両方を対等に扱えないのであればずっと対立する話とかやっちゃいけないよねぇ…

63 23/10/29(日)22:59:20 No.1118209505

メンバーそれぞれ別派閥って今年の戦隊は面白いと思う 戦隊としては一つだけど

64 23/10/29(日)22:59:32 No.1118209590

>ハンターはイビルが好きだった ガオハンターの玩具初回版は魔獣合体だったの良いよね

65 23/10/29(日)22:59:57 No.1118209776

>大獣神大神龍ガオゴッドで戦隊の神はクソだな…って 大獣神についてはカイとバンドーラ様の顛末からの最終的な処置(再封印)見ると掌の上で転がしてる仏様的な超常存在として描いてるからまだマシと言うかあの態度なのも分かる 後ろ2つはまあうn

66 23/10/29(日)23:00:01 No.1118209807

>メンバーそれぞれ別派閥って今年の戦隊は面白いと思う >戦隊としては一つだけど ハリケンジャー…

67 23/10/29(日)23:00:13 No.1118209899

かといって怪盗側が単に愉快犯で守るモノも無くて警察側が身内を人質に取られて問題を抱えてるとかだと警察側しか応援できなくなっちゃうしな…

68 23/10/29(日)23:00:23 No.1118209980

>いちおう大連王と牙大王でコアロボ二種のコンパチ合体パターンを打ち出したけど結局ダイムゲンに全部のせの重甲気殿になっちゃうからな…(収納されるウォンタイガー) SMPで展開状態作ってくれてありがとう…

69 23/10/29(日)23:00:47 No.1118210152

でも一番神らしい神は大神龍な気がする

70 23/10/29(日)23:00:58 No.1118210236

>ハリケンジャー… ゴウライジャーが実質別戦隊じゃん

71 23/10/29(日)23:01:25 No.1118210431

警察が怪盗側の事情知ったら対立関係なくなっちゃうしなぁ

72 23/10/29(日)23:01:39 No.1118210535

ガオシルバー初変身でキマイラオルグ撃破からのハイネスデューク撃破は伝説だよ

73 23/10/29(日)23:01:57 No.1118210678

無敵将軍と隠大将軍にツバサマルを合体させる支援機パターンとか模索は続いたよね… VRVロボの手足移植したRVロボの浪花スペシャルとか公式組み換えもこのパワーアニマル方式のさきがけだったかもしれん

74 23/10/29(日)23:02:02 No.1118210718

ガオファルコンの最初の鳴き声好きだよ

75 23/10/29(日)23:03:01 No.1118211154

装備換装とそいつらだけでロボになるみたいなのはやっぱワクワクがすごい

76 23/10/29(日)23:03:29 No.1118211352

ガオキングを中心にスーパー合体が見たかったな ケンタウロスじゃなくてさ

77 23/10/29(日)23:03:32 No.1118211393

めちゃくちゃ売れた実績があるのに最近はやらないね 手足交換方式

78 23/10/29(日)23:03:33 No.1118211401

>無敵将軍と隠大将軍にツバサマルを合体させる支援機パターンとか模索は続いたよね… >VRVロボの手足移植したRVロボの浪花スペシャルとか公式組み換えもこのパワーアニマル方式のさきがけだったかもしれん 無敵だと銃タイプになって 隠だと翼タイプになるの ただ背中にくっつけるだけじゃなかったのかなり好きだよ

79 23/10/29(日)23:03:39 No.1118211450

>>ハンターはイビルが好きだった >ガオハンターの玩具初回版は魔獣合体だったの良いよね でもシルバー登場前に魔神合体ガオハンター買ってもらった子供は玩具でガオハンターの謎の素顔を知るという…

80 23/10/29(日)23:03:44 No.1118211493

>装備換装とそいつらだけでロボになるみたいなのはやっぱワクワクがすごい いいよねガオイカロス 強すぎる…

81 23/10/29(日)23:03:49 No.1118211528

6人目は初登場補正とかご祝儀的なもので5人より個人で強いっていう展開をもらえるもんな… でも一時期メガシルバーは欠陥克服した結果強さがナーフされたとかいう非公式設定がまことしやかに語られたりもしたしそういうメタな事情に理由が欲しいもんなんだろうか世間は

82 23/10/29(日)23:04:21 No.1118211751

>めちゃくちゃ売れた実績があるのに最近はやらないね >手足交換方式 コストが 馬鹿にならない

83 23/10/29(日)23:04:30 No.1118211821

>手足交換方式 最後にやったのルパパトか

84 23/10/29(日)23:04:31 No.1118211830

>装備換装とそいつらだけでロボになるみたいなのはやっぱワクワクがすごい ボウケンジャーのダイボウケンにどんどん換装パーツ増えて行って最後劇場版でダイタンケンになるのは凄く良かった …何で巨大戦艦まで換装できるんです?

85 23/10/29(日)23:04:40 No.1118211883

>なんですか無敵将軍がクソだって言うんですか 三神将はスーパー戦隊の神の中でトップクラスに厳しさの中に優しさがあって人間味もあって最高な神様じゃないか

86 23/10/29(日)23:04:44 No.1118211909

>でも一時期メガシルバーは欠陥克服した結果強さがナーフされたとかいう非公式設定がまことしやかに語られたりもしたしそういうメタな事情に理由が欲しいもんなんだろうか世間は 劇中でも資料でも製作インタビューでも言及なしのはずだからなメガシルバー問題は…

87 23/10/29(日)23:05:28 No.1118212229

>ガオキングを中心にスーパー合体が見たかったな >ケンタウロスじゃなくてさ ガオキングアナザーアーム「あの!」

88 23/10/29(日)23:05:39 No.1118212318

2分30秒しか変身維持できない代わりにクソ強い がいつの間にか その欠陥を克服したら弱くなった にすり替わるからなメガシルバー…

89 23/10/29(日)23:05:51 No.1118212405

>>めちゃくちゃ売れた実績があるのに最近はやらないね >>手足交換方式 >コストが >馬鹿にならない 玩具は素体作ったら流用できないのかな スーツはCGなどで…

90 23/10/29(日)23:05:54 No.1118212427

メガシルバーは存在自体がインチキだから強さまでそのままだとちょっとね

91 23/10/29(日)23:05:57 No.1118212455

>>なんですか無敵将軍がクソだって言うんですか >三神将はスーパー戦隊の神の中でトップクラスに厳しさの中に優しさがあって人間味もあって最高な神様じゃないか 欠点と言えば自称弟子が青二才なことくらいだからな

92 23/10/29(日)23:05:58 No.1118212460

次の戦隊が乗り物系っぽい気配するし又パーツ換装やってくれる気はする

93 23/10/29(日)23:06:37 No.1118212728

メガシルバーは勝った瞬間に変身解けるとかかっこよくない?って思った靖子がそういう設定にしたけど 勿論ロボにも乗りますからねって言われてじゃあ…時間制限あったらロボ乗れないですね…って撤廃したとは言ってた

94 23/10/29(日)23:06:51 No.1118212827

ガオレンジャーは中盤でレッドとシルバー以外の4人がガチ死する回が強烈すぎた 死んだフリとか一時的に仮死状態とかじゃなく普通に死んでるなんて

95 23/10/29(日)23:07:10 No.1118212969

2年連続同じヒーローはぐだるって知ってるからな東映は でも海外だと一度受けたのにシーズン2やらんのなんで?ってなるとか

96 23/10/29(日)23:07:36 No.1118213167

>欠点と言えば自称弟子が青二才なことくらいだからな それを言っちゃぁおしめぇよ! サムライマンと言うかニンジャマンの玩具めっちゃ売れたっぽいからな…翌年オーレンジャーにガンマジン出すの決めさせた程度には

97 23/10/29(日)23:07:52 No.1118213280

ジュウオウジャーは海外の方で異常にヒットして海外だけ商品展開され続けてるらしいからな

98 23/10/29(日)23:08:02 No.1118213344

>2年連続同じヒーローはぐだるって知ってるからな東映は >でも海外だと一度受けたのにシーズン2やらんのなんで?ってなるとか 実際ジュウレン向こうに持って行ったパワレンは数年引っ張ったな

99 23/10/29(日)23:08:07 No.1118213364

>>なんですか無敵将軍がクソだって言うんですか >三神将はスーパー戦隊の神の中でトップクラスに厳しさの中に優しさがあって人間味もあって最高な神様じゃないか 鶴姫のお父さんが本当に裏切ったんじゃなくて理由があって妖怪側についてる事を教えてくれたり ツバサマルはサスケに雷鳴剣ヒカリマルをくれたり 無敵将軍はカクレンジャー乗ってない状態で普通に戦って敵を倒したり

100 23/10/29(日)23:08:09 No.1118213382

序盤に出たジュラフとかが最終ロボのイカロスの正規パーツになるの周りくどくて好き

101 23/10/29(日)23:08:10 No.1118213394

つべで配信されてるタイムレンジャー見てるけどロボに関してはただの巨大化敵用の兵器扱いで話に殆ど絡まない 玩具の売り上げ悪かったと噂だけは聞いてたけど話が面白くてもこれじゃ売れないよなあと思った 翌年かつリアタイで見てたガオは真逆でがっつり話に絡んでたしこの反省があったのかな

102 23/10/29(日)23:08:22 No.1118213484

海外で勝手に続編までできちゃったキョウリュウジャーとかも… いや一応許可とか公式とかなんだろうけども

103 23/10/29(日)23:08:44 No.1118213662

破邪百獣剣みたいな合体大型剣ってまぁまぁ珍しいよね

104 23/10/29(日)23:09:14 No.1118213865

>2年連続同じヒーローはぐだるって知ってるからな東映は >でも海外だと一度受けたのにシーズン2やらんのなんで?ってなるとか ちょうどパワレン最終シリーズでリュウソウジャー→キュウレンジャーでほぼメンバー引き継ぎやったな 足りない分歴代戦士から引っ張ってきてついでに死んだリュウソウレッドは戦隊の神的な存在に昇格したけど

105 23/10/29(日)23:09:16 No.1118213878

>メガシルバーは勝った瞬間に変身解けるとかかっこよくない?って思った靖子がそういう設定にしたけど ジャスト2分30秒…!はすげえ格好いいからな… >勿論ロボにも乗りますからねって言われてじゃあ…時間制限あったらロボ乗れないですね…って撤廃したとは言ってた ですよね…

106 23/10/29(日)23:09:19 No.1118213896

>>めちゃくちゃ売れた実績があるのに最近はやらないね >>手足交換方式 >コストが >馬鹿にならない 手足交換ならスーツの方は1号2号スーパー合体って3着用意する必要があるタイプと違って 1号2号スーツだけ用意して使うパーツだけ交換すればいいからむしろ安く上がるぞ 折神みたいに強化パーツになってくっつくみたいな方式だと換装ごとにスーツ欲しくなるけど

107 23/10/29(日)23:09:28 No.1118213965

>メガシルバーは勝った瞬間に変身解けるとかかっこよくない?って思った靖子がそういう設定にしたけど >勿論ロボにも乗りますからねって言われてじゃあ…時間制限あったらロボ乗れないですね…って撤廃したとは言ってた 制限時間付きの強化フォームとかあれば両立できるのかなぁこの演出

108 23/10/29(日)23:09:39 No.1118214035

>つべで配信されてるタイムレンジャー見てるけどロボに関してはただの巨大化敵用の兵器扱いで話に殆ど絡まない >玩具の売り上げ悪かったと噂だけは聞いてたけど話が面白くてもこれじゃ売れないよなあと思った 圧縮冷凍の設定がマジで足引っ張りすぎてる そらバズーカも売れん

109 23/10/29(日)23:10:01 No.1118214203

やたら弟子に厳しいイメージはあるがカクレンジャー相手には色々してくれる印象がある三神将

110 23/10/29(日)23:10:15 No.1118214307

タイムロボベータとかあんまりかっこよくないもん……

111 23/10/29(日)23:10:21 No.1118214344

>破邪百獣剣みたいな合体大型剣ってまぁまぁ珍しいよね 昔は合体バズーカとかあったもんじゃ

112 23/10/29(日)23:10:32 No.1118214421

せっかく作詩したのにメガシルバー部分が挿入歌劇中未使用とかメタな部分で割り食ってるなメガシルバー…

113 23/10/29(日)23:10:41 No.1118214495

>つべで配信されてるタイムレンジャー見てるけどロボに関してはただの巨大化敵用の兵器扱いで話に殆ど絡まない >玩具の売り上げ悪かったと噂だけは聞いてたけど話が面白くてもこれじゃ売れないよなあと思った その分ブイレックスがバカ売れしたし話にもしっかり絡む存在だったから許してくれるかい?

114 23/10/29(日)23:10:44 No.1118214520

>>メガシルバーは勝った瞬間に変身解けるとかかっこよくない?って思った靖子がそういう設定にしたけど >>勿論ロボにも乗りますからねって言われてじゃあ…時間制限あったらロボ乗れないですね…って撤廃したとは言ってた >制限時間付きの強化フォームとかあれば両立できるのかなぁこの演出 生身でロボ乗せれば解決はするけど 戦隊だと変身するのがパイロットスーツ装着みたいな感じにもなるからな…

115 23/10/29(日)23:10:52 No.1118214584

タイムレンジャーはシャドウだっけ?あれ増えてからロボカッコよくなるよね

116 23/10/29(日)23:10:56 No.1118214608

>破邪百獣剣みたいな合体大型剣ってまぁまぁ珍しいよね これ最後にやったのトッキュウ?

117 23/10/29(日)23:11:02 No.1118214643

>やたら弟子に厳しいイメージはあるがカクレンジャー相手には色々してくれる印象がある三神将 元が人間から神へと至った賢人達なんで神様と言うか仙人みたいな方々だからな三神将

118 23/10/29(日)23:11:26 No.1118214790

>その分ブイレックスがバカ売れしたし話にもしっかり絡む存在だったから許してくれるかい? ブイレックス無かったらマジで売上ヤバかったとは聞くなタイムレンジャー

119 23/10/29(日)23:11:55 No.1118214979

ブイレックスは存在自体が時空管理局のやらかしそのものだし確かに根幹にかかわるな…

120 23/10/29(日)23:12:06 No.1118215052

テコ入れで逆にめちゃくちゃ盛ったロボ売るのは攻めの姿勢だよねタイムレンジャー

121 23/10/29(日)23:12:07 No.1118215059

ハリケンとも合体できるのがえらい

122 23/10/29(日)23:12:09 No.1118215071

三神将は人だから情があるし話も通じる 他の神はまあうん…

123 23/10/29(日)23:12:15 No.1118215108

>>その分ブイレックスがバカ売れしたし話にもしっかり絡む存在だったから許してくれるかい? >ブイレックス無かったらマジで売上ヤバかったとは聞くなタイムレンジャー 3ヶ月弱の出番でクウガのベルトより売れた伝説は伊達じゃない

124 23/10/29(日)23:12:20 No.1118215146

>ブイレックスは存在自体が時空管理局のやらかしそのものだし確かに根幹にかかわるな… 自律型ロボはとかく暴走事故おこしがちだからな戦隊…

125 23/10/29(日)23:12:21 No.1118215157

なんでかっていうと少子化でおもちゃを持ち寄って合体してね!って遊びもできなくなったんだ 時代なんだ……

126 23/10/29(日)23:12:24 No.1118215180

腰枠がもう一体いれば4ロボ(+ゴッド)揃い踏みとかやれたのか

127 23/10/29(日)23:12:33 No.1118215244

>>>その分ブイレックスがバカ売れしたし話にもしっかり絡む存在だったから許してくれるかい? >>ブイレックス無かったらマジで売上ヤバかったとは聞くなタイムレンジャー >3ヶ月弱の出番でクウガのベルトより売れた伝説は伊達じゃない なそ にん

128 23/10/29(日)23:12:41 No.1118215306

>3ヶ月弱の出番でクウガのベルトより売れた なそ

129 23/10/29(日)23:13:35 No.1118215653

ブイレックスは言わばラジコンなんだけど変身アイテムであるVコマンダーがそのコントローラーとして付属するからなりきりアイテムとしてはマジで凄い

130 23/10/29(日)23:13:41 No.1118215715

きみの声で動く!きみのロボットだ! っていう売りがデカすぎるし恐竜からロボに自動変形まであったらときめかない男子はいないって…

131 23/10/29(日)23:13:52 No.1118215794

>腰枠がもう一体いれば4ロボ(+ゴッド)揃い踏みとかやれたのか でかいライオン使えばできる 胴体枠はコング使えばいいし

132 23/10/29(日)23:13:57 No.1118215827

>ブイレックスは言わばラジコンなんだけど変身アイテムであるVコマンダーがそのコントローラーとして付属するからなりきりアイテムとしてはマジで凄い 変身機能が無い!

↑Top