23/10/29(日)21:38:30 買って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)21:38:30 No.1118172005
買ってまず組んだマクロは2時間ごとに牛丼の画像でスレを立てるマクロでした
1 23/10/29(日)21:40:00 No.1118172746
今朝スレ立ってるの見てから気になって調べたけど 他の「」も言ってたように正気に戻って高いよなぁ…ってなる
2 23/10/29(日)21:40:41 No.1118173085
>今朝スレ立ってるの見てから気になって調べたけど >他の「」も言ってたように正気に戻って高いよなぁ…ってなる スレ画は最大サイズだけど俺買ったのは最小の15000くらいのやつだね
3 23/10/29(日)21:41:21 No.1118173380
ぶっちゃけマクロ組むだけならPCにソフト入れてスマホにstreamdeckのソフト入れればスマホからストリームデックごっこ出来る
4 23/10/29(日)21:42:01 No.1118173698
なんとなく欲しいけど絶対持て余す
5 23/10/29(日)21:42:31 No.1118173955
おもちゃとしてはめちゃくちゃ遊びがいあるぜ… 無限に遊べるぜ…
6 23/10/29(日)21:43:29 No.1118174450
ボタン沢山あるマウスや左手デバイスでも代用できるけどなんかアイコンがいっぱいある感じが好きで欲しい
7 23/10/29(日)21:43:38 No.1118174517
マルチアクションループしてくれる機能ないのかな 同じ行何セット分もポチポチコピーして無理矢理ループさせてるの疲れた
8 23/10/29(日)21:44:58 No.1118175157
左手デバイスとしてはどの辺触ってるかわからんので微妙 マクロ機能が本分
9 23/10/29(日)21:45:30 No.1118175414
RPAをもっと簡単にした感じ
10 23/10/29(日)21:46:27 No.1118175888
>左手デバイスとしてはどの辺触ってるかわからんので微妙 あー確かにそうなるか 基本ノールックで使えてこそだもんな左手デバイス…
11 23/10/29(日)21:46:39 No.1118175982
昨日も立ってたけどマクロの使い方が定型スレ立てたり自動でいいねするくらいしか出てなかったしな
12 23/10/29(日)21:47:22 No.1118176362
「」には過ぎた代物だな…
13 23/10/29(日)21:47:28 No.1118176407
>昨日も立ってたけどマクロの使い方が定型スレ立てたり自動でいいねするくらいしか出てなかったしな そもそもパソコンをimgにばっか使ってる「」じゃそうなるな…
14 23/10/29(日)21:49:15 No.1118177295
スレ立てたことも忘れたくらいの頃に好きな作品のスレ立てるようにしておいてレスの内容も仕込んで自分自身と語り合えるようにしたい
15 23/10/29(日)21:54:00 No.1118179664
日常生活でマクロ使うようなシチュエーションってあるかなぁ…
16 23/10/29(日)21:54:05 No.1118179694
ソフト起動させる程度の使い方でも十分といえば十分だけど そんなフリーソフトでも出来そうな用途で15000円は高いな…
17 23/10/29(日)21:54:41 No.1118179967
スレ画があることで便利になるシーンがいまいち想像ついてないんだけど キーボードの横にスレ画があると想像すると少なくともすごく楽しそうではある
18 23/10/29(日)21:58:13 No.1118181617
>スレ画があることで便利になるシーンがいまいち想像ついてないんだけど >定型スレ立てたり自動でいいねする
19 23/10/29(日)21:58:51 No.1118181905
なぜ牛丼…
20 23/10/29(日)22:03:22 No.1118183981
>なぜ牛丼… 好きなキャラだと粘着スレだと勘違いされそうだし 食べ物ならテストしてても怒られなさそうだったから
21 23/10/29(日)22:08:50 No.1118186398
ノブ付きのやつ買ったけど 別にスイッチだけじゃなくてPCの温度とか各種データ表示の外部ディスプレイとしても使えるから遊び甲斐がある あとはスマート電球と連携させて照明のスイッチにもした
22 23/10/29(日)22:09:54 No.1118186861
本当だ牛丼のスレ立ってる! マクロ牛丼!
23 23/10/29(日)22:11:17 No.1118187483
>ノブ付きのやつ買ったけど >別にスイッチだけじゃなくてPCの温度とか各種データ表示の外部ディスプレイとしても使えるから遊び甲斐がある それは楽しそうだな 28,000円かー…
24 23/10/29(日)22:11:34 No.1118187634
どれだ…? https://img.2chan.net/b/res/1118181807.htm https://img.2chan.net/b/res/1118186299.htm
25 23/10/29(日)22:12:46 No.1118188166
大槍スレをどうしても建てたい人とかには向いてそうだな
26 23/10/29(日)22:14:21 No.1118188914
ゲームのクリップ撮るのに使ってるけど割と便利 キーボードのショートカットをそのままマクロとして移植する感じだけど キーボードと違ってアイコンとかで分かりやすいからたまにしか使わない機能でも迷わない
27 23/10/29(日)22:15:08 No.1118189281
判事ボタン作るか…
28 23/10/29(日)22:15:18 No.1118189353
それなりにメジャーなデバイスをふたばで無理に使おうとするなよ!?
29 23/10/29(日)22:16:36 No.1118189930
ちなみに値段がネックに感じてる人向けにスマホでかつ無料でほとんど同じ機能が使えるアプリがあるぞ 試してみるといいよ
30 23/10/29(日)22:16:58 No.1118190070
配信してる「」には便利そう
31 23/10/29(日)22:17:11 No.1118190167
このスレに書き込んでるレスもマクロなんだよね
32 23/10/29(日)22:17:13 No.1118190190
大槍のやつは地震計のデータ拾って自動で立てるみたいな話を大昔に聞いたが本当か未だに分からん 異常に立てるのが早いのは変わらないが
33 23/10/29(日)22:17:33 No.1118190329
マグロください
34 23/10/29(日)22:19:06 No.1118191028
俺の純粋な気持ちのレスを返してよ!
35 23/10/29(日)22:19:51 No.1118191366
なんでそこはマクロディスク丼のスレにしなかったんだよ
36 23/10/29(日)22:20:05 No.1118191458
>配信してる「」には便利そう パソコンの操作奪われて困るからいらない… 押し間違えた瞬間に変なことおきるもん
37 23/10/29(日)22:21:12 No.1118192002
>パソコンの操作奪われて困るからいらない… 操作奪われる!?
38 23/10/29(日)22:21:17 No.1118192046
最近あんまり使ってないFireHDにアプリ入れれば役に立ちそうだな…
39 23/10/29(日)22:24:10 No.1118193499
ダイヤル付いてるの良さそうだな…
40 23/10/29(日)22:25:07 No.1118193945
ラップホーン鳴らしたい
41 23/10/29(日)22:29:17 No.1118195882
どうでもいいけどStream DeckがSteam Deckに見えちゃうことあるよね
42 23/10/29(日)22:30:33 No.1118196465
>どうでもいいけどStream DeckがSteam Deckに見えちゃうことあるよね 俺なんてStream Dickに見えるぜ!
43 23/10/29(日)22:32:12 No.1118197215
ちんちんストリームしちゃ駄目だよ!
44 23/10/29(日)22:32:55 No.1118197541
クソみてぇなマクロ組みやがって!
45 23/10/29(日)22:34:47 No.1118198433
ダイヤルのやつでクリスタのブラシやキャンバスサイズ弄れるなら欲しい