虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 美少女... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/29(日)20:44:03 No.1118142081

    美少女作るのが上手くなるオンラインスクールとかないかな 手詰まりだ

    1 23/10/29(日)20:49:30 No.1118145100

    wingfoxで良さそうな講座とって先生に質問しまくろう

    2 23/10/29(日)20:51:30 No.1118146259

    そんな詰まるとこある?三面図用意出来たら大体終わりじゃない?

    3 23/10/29(日)20:52:47 No.1118146959

    >そんな詰まるとこある?三面図用意出来たら大体終わりじゃない? 三面図用意できたら誰でも神モデルに出来るわけじゃないだろ

    4 23/10/29(日)20:57:28 No.1118149665

    三面図なんて全然当てにならんぞ 横顔は特に

    5 23/10/29(日)20:58:14 No.1118150114

    出来るようになる本とかはいくらでも転がっている 上手くなる本はそうない

    6 23/10/29(日)20:58:38 No.1118150333

    動画だ とにかく動画を見ろ

    7 23/10/29(日)21:00:27 No.1118151376

    モデリング上手い人は結局絵が上手い人だからパルミーじゃない?

    8 23/10/29(日)21:04:17 No.1118153475

    人によって理想の美少女像変わるだろうし色んなモデル参考にしながら納得いくまでいじるしかないのでは

    9 23/10/29(日)21:07:43 No.1118155207

    メでモデラー志望の学生やアマチュアがプロモデラー主催のDiscordに集まって指導受けて切磋琢磨してるとかは見たことある

    10 23/10/29(日)21:08:00 No.1118155336

    何が作りたいのかはっきりしてないんでは?(俺は多分これ)

    11 23/10/29(日)21:09:59 No.1118156482

    シェーダのせいじゃない?

    12 23/10/29(日)21:11:30 No.1118157315

    ポリゴンモデリング苦手でスカルプトしてからリトポする形に落ち着いた

    13 23/10/29(日)21:13:14 No.1118158217

    そもそも何で作りたいのか ガワ作るにもジーコ作るにも出来合いので十分じゃない?

    14 23/10/29(日)21:16:02 No.1118159730

    >そもそも何で作りたいのか VTuberバンバン作ったり馬鹿売れアバター作りたよぉ

    15 23/10/29(日)21:16:53 No.1118160185

    就職した人が入社試験でデッサンや絵を見れると聞いて当然そうかってなった むしろ3D自体は会社で教えられるとか

    16 23/10/29(日)21:18:04 No.1118160804

    3Dじゃなくてドットも絵書ける人だったんだなって古の有名人がヒやってて知った ドット絵のアニメーションもアニメーター希望だったからっていう

    17 23/10/29(日)21:21:22 No.1118162729

    フィギュアも最近のキャラ似てるのって絵描ける人が作ってるし…

    18 23/10/29(日)21:21:25 No.1118162758

    >3Dじゃなくてドットも絵書ける人だったんだなって古の有名人がヒやってて知った >ドット絵のアニメーションもアニメーター希望だったからっていう まぁ絵がかければだいたいいける

    19 23/10/29(日)21:22:34 No.1118163390

    ふさこ観て何か掴んだつもりになってとにかく作ってみるしか無い

    20 23/10/29(日)21:23:38 No.1118163989

    美少女キャラは個人的にある程度のところまで出来るんだけど なんか違和感あるけどどう直していいか解からないという壁が立ちはだかった

    21 23/10/29(日)21:24:24 No.1118164408

    上手い人のモデル真似るなりメイキングを見るなりしてるけど自分のモデルが可愛くならない!手詰まり!ってことならわかる 手詰まりって具体的にどこで止まってるんだい

    22 23/10/29(日)21:26:23 No.1118165564

    かわいい絵描く人が3DCG初日でいい感じのモデル作っててまあそうだよなって

    23 23/10/29(日)21:27:45 No.1118166324

    >美少女キャラは個人的にある程度のところまで出来るんだけど >なんか違和感あるけどどう直していいか解からないという壁が立ちはだかった 大体顔の比率が悪さしてる マテリアル貼り付けたら解決するケースも有る

    24 23/10/29(日)21:28:10 No.1118166581

    自作アクションゲー用のモデルしか作ったことないから気楽にやってるけど動画用とか作ってる人は色々と大変そうだな…

    25 23/10/29(日)21:30:43 No.1118167942

    >手詰まりって具体的にどこで止まってるんだい 特に髪が作れない 桔梗ちゃん程度の情報量でもどうすべきかわからない

    26 23/10/29(日)21:31:00 No.1118168087

    俺はいまだに髪の毛の作り方がよくわからないゴミだよ なんか汚らしくなるか物足りない感じになるかのどちらかだ

    27 23/10/29(日)21:36:33 No.1118170970

    髪は板ポリにすべきかソリッド化すべきか…

    28 23/10/29(日)21:36:45 No.1118171072

    これを立体化すれば完全に自分の理想が形になると思えるような可愛いデザインは出来てるの?

    29 23/10/29(日)21:36:48 No.1118171093

    質問とかはできないけどcolosoあたりのVTuber用3Dキャラクター制作とかトゥーンレンダリングの講座とか…?

    30 23/10/29(日)21:37:55 No.1118171688

    オンライン講座でもリファレンスとドット単位で一致させる練習させるのかな

    31 23/10/29(日)21:39:56 No.1118172709

    >これを立体化すれば完全に自分の理想が形になると思えるような可愛いデザインは出来てるの? デザインできないからココナラで依頼とかしたけどこれでは勝算ないなってことが分かっただけだったから やっぱ絵が描けないと駄目だなってなった

    32 23/10/29(日)21:40:01 No.1118172756

    髪の毛といっても使えるシェーダや負荷で色々方法変わってくるからなぁ

    33 23/10/29(日)21:43:27 No.1118174424

    プロモデラーも言われた通りのもの作れるだけだからな