虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ニコル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/29(日)19:23:48 No.1118100496

    ニコル死亡シーンはおもしろシーンじゃねえんだぞ!!

    1 23/10/29(日)19:24:43 No.1118100902

    面白いと思ってるの当時の視聴者だけだと思う

    2 23/10/29(日)19:25:00 No.1118101020

    何回も流すのが悪いと思う

    3 23/10/29(日)19:25:38 No.1118101303

    面白かったんじゃなくて作中で使いすぎてなんか笑えるようになっちゃったというか

    4 23/10/29(日)19:25:48 No.1118101375

    デスティニーでのクソみたいな扱いあってのネタだからなぁ

    5 23/10/29(日)19:26:13 No.1118101536

    トールも何回首飛んだことやら

    6 23/10/29(日)19:26:27 No.1118101629

    最初に死んだ時は面白シーンじゃなかった なんかやたら擦ってくる…

    7 23/10/29(日)19:26:34 No.1118101670

    それだけキラとアスランの中で衝撃的だったんだろうというのは嫌でもわかる それはそれとしてああも繰り返されると面白味を感じてきてしまう

    8 23/10/29(日)19:26:51 No.1118101776

    ニコルっていやなやつではないんだよね?

    9 23/10/29(日)19:27:05 No.1118101879

    リマスターでめっちゃ変になった感じがある

    10 23/10/29(日)19:27:07 No.1118101894

    めっちゃいいやつだけど?

    11 23/10/29(日)19:27:37 No.1118102080

    手放したのに剣浮きっぱなしなのがまたアホみたいなんだ

    12 23/10/29(日)19:27:57 No.1118102196

    めっちゃいいやつとめっちゃいいやつが死んだ そしてこのあと何回も死ぬ

    13 23/10/29(日)19:27:59 No.1118102214

    >リマスターでめっちゃ変になった感じがある あそこ思いっきりフルスイングしてこそだよねぇ

    14 23/10/29(日)19:28:11 No.1118102312

    リマスターではぼっ立ちのキラが持ってる刀に自分から突っ込んできてオワー!ってな感じにされちゃったんだったか

    15 23/10/29(日)19:28:23 No.1118102394

    ニコルって強かったの?

    16 23/10/29(日)19:28:50 No.1118102566

    これ以外の象徴的なポーズだとOPのアレしかない

    17 23/10/29(日)19:29:02 No.1118102649

    途中からいくらなんでも別の流せるシーンあるだろ!?ってなってった

    18 23/10/29(日)19:29:13 No.1118102724

    >ニコルって強かったの? クソインチキ迷彩使ってる割にはって感じ

    19 23/10/29(日)19:29:20 No.1118102778

    どういう演出したかったか以前にあの場面映像の出来がよくねえんだよ 何度も使うならせめていい絵にしとけ

    20 23/10/29(日)19:29:21 No.1118102779

    ニコルは強いはずなんだけど1vs4で何度も戦う都合上そんな強い描写はできないのであんま強くなさそうな印象になる

    21 23/10/29(日)19:29:58 No.1118103052

    いいやつのニコルとかトールよりいやなやつのイザークとかカズイの方が人気出たの何故だ

    22 23/10/29(日)19:30:00 No.1118103072

    >リマスターではぼっ立ちのキラが持ってる刀に自分から突っ込んできてオワー!ってな感じにされちゃったんだったか キラは悪くない!

    23 23/10/29(日)19:30:24 No.1118103246

    >いいやつのニコルとかトールよりいやなやつのイザークとかカズイの方が人気出たの何故だ そりゃ出演時間がダンチだし・・・

    24 23/10/29(日)19:30:42 No.1118103404

    イザークはわかるがカズイ!?

    25 23/10/29(日)19:30:57 No.1118103511

    仮に振り抜いてたとしてもキラは別に悪くないだろ!ってなるから正直よくわかんないんだよね…

    26 23/10/29(日)19:31:02 No.1118103559

    ニコルって他のガンダムで言うならアポリーとかサンダースjrくらいの強さ?

    27 23/10/29(日)19:31:16 No.1118103662

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    28 23/10/29(日)19:31:16 No.1118103664

    カズイはなんかCEの動乱全ての黒幕説とかあった

    29 23/10/29(日)19:31:29 No.1118103765

    アークエンジェルに取り付いてるのに艦橋にサーベルブッ刺さないのは露骨にIQ下げられてる感あった

    30 23/10/29(日)19:31:39 No.1118103831

    ごっつええSEED良いよね 数年振りに見たら滅茶苦茶笑った

    31 23/10/29(日)19:31:39 No.1118103836

    アスラン下がって!

    32 23/10/29(日)19:32:00 No.1118104003

    ニコルが死んだのはアスランがさっさと准将落とさなかったのが悪いよね…

    33 23/10/29(日)19:32:06 No.1118104081

    トールの件と合わせてキラとアスランが一線を越えてしまうシリアスシーンの象徴の筈なんだがな…

    34 23/10/29(日)19:32:13 No.1118104118

    >アスラン下がって! うわあああああ!!

    35 23/10/29(日)19:32:36 No.1118104306

    >面白いと思ってるの当時の視聴者だけだと思う 当時の視聴者にウケれば問題なくない?

    36 23/10/29(日)19:32:37 No.1118104320

    死んだ次の回で4回ぐらい再生したよねこのシーン

    37 23/10/29(日)19:32:43 No.1118104359

    自分がやられるわけにはいかないんだからフルスイングでよかったのにな

    38 23/10/29(日)19:32:46 No.1118104388

    最初はシリアスシーンの象徴も象徴だったんですよ やりすぎ使いすぎなんですよ

    39 23/10/29(日)19:32:59 No.1118104493

    僕のピアノ

    40 23/10/29(日)19:33:04 No.1118104545

    ミラージュコロイドで不意打ちしに来たブリッツのランサーをとっさで回避した時に 両手に持ってたシュベルトゲベールが丁度当たっちゃったっていう場面だから 思いっきり切りかかるのもなんかおかしいんだけどリマスターの描写もなんかおかしいから 結局おかしさだけが残ってしまう迷場面なんだ…

    41 23/10/29(日)19:33:21 No.1118104680

    HG発売日に撃墜! 人によってはプラモ作りながら見てたら「ニコル死んだ…!?」となるんか

    42 23/10/29(日)19:33:28 No.1118104728

    あんなに切腹したのに

    43 23/10/29(日)19:33:49 No.1118104891

    アカデミー時代に殆どの科目で一位取ってたアスランよりニコルが成績良かった科目って爆発物の処理と捕虜への尋問だっけ

    44 23/10/29(日)19:33:52 No.1118104913

    全話見た後だと笑っちゃうと思う

    45 23/10/29(日)19:34:04 No.1118105001

    後付けだけどブリッツ自体はクソ強そうなイメージなのがひどい

    46 23/10/29(日)19:34:12 No.1118105047

    今度の映画で新規作画で来るのちょっと期待してる

    47 23/10/29(日)19:34:29 No.1118105174

    誰かがカウントしたら20位いってた記憶

    48 23/10/29(日)19:34:38 No.1118105239

    オーブ「ブリッツの腕あったぞ!ゴールドフレームに付けたろ!」

    49 23/10/29(日)19:34:41 No.1118105262

    まぁでもキラだって今まで殺す気でビームライフル撃ち合ってたんだからいまさらだよな

    50 23/10/29(日)19:34:51 No.1118105349

    >HG発売日に撃墜! >人によってはプラモ作りながら見てたら「ニコル死んだ…!?」となるんか なったよ

    51 23/10/29(日)19:35:01 No.1118105433

    何回流れたっけな…10回は行ってるよね?

    52 23/10/29(日)19:35:07 No.1118105474

    >後付けだけどブリッツ自体はクソ強そうなイメージなのがひどい ミラコロある時点で運用にちょっと気を遣いさえすればクソ強よ

    53 23/10/29(日)19:35:09 No.1118105493

    >オーブ「ブリッツの腕あったぞ!ゴールドフレームに付けたろ!」 そんな…改造までして愛用してる…

    54 23/10/29(日)19:35:32 No.1118105653

    直前のシーンと合わせるとストライクの動きがおかしいのでそれを自然な感じに直してるのはまあわかるがあそこは反射的に殺しに行っちゃったって方が収まりはいい

    55 23/10/29(日)19:35:35 No.1118105677

    ブリッツの腕今誰が使ってるの

    56 23/10/29(日)19:35:37 No.1118105686

    映画で新規作画で死亡回想したらいよいよ面白シーン扱いしてんじゃねー!って突っ込んでいいと思う

    57 23/10/29(日)19:35:40 No.1118105701

    オーブってブリッツに脳焼かれちゃってるよね

    58 23/10/29(日)19:35:46 No.1118105749

    イザーク「何故あいつが死ななきゃならん!?」 まぁアスランがグダグダしてたのも悪い

    59 23/10/29(日)19:36:03 No.1118105883

    ソードストライク=ニコル抹殺マシーンみたいなイメージになってしまった

    60 23/10/29(日)19:36:13 No.1118105960

    3番目のOPでニコルいねえ!でも連合側に緑髪のやついる!ってなった時シャニが洗脳されたニコルの姿みたいな嘘バレあったりした?

    61 23/10/29(日)19:36:15 No.1118105975

    無印振り返るとこの回だけアスランが異常に弱い 他の回で異様に強いともいうが…

    62 23/10/29(日)19:36:32 No.1118106113

    >後付けだけどブリッツ自体はクソ強そうなイメージなのがひどい ミラ・コロは条約で禁止スよね?

    63 23/10/29(日)19:36:37 No.1118106152

    ラスティも何回も死んでるし…

    64 23/10/29(日)19:36:37 No.1118106153

    >ブリッツの腕今誰が使ってるの 変わらず金枠が使ってる なんか複製した機体まで律儀にブリッツの腕つけてる…

    65 23/10/29(日)19:36:48 No.1118106233

    ニコル何回死んだんだろう

    66 23/10/29(日)19:37:05 No.1118106371

    >ミラ・コロは条約で禁止スよね? は?CEハルールムヨウダロ

    67 23/10/29(日)19:37:06 No.1118106377

    >ブリッツの腕今誰が使ってるの 解析や新造したりで元の腕のパーツもう残ってないんじゃないかな…

    68 23/10/29(日)19:37:27 No.1118106543

    >>ブリッツの腕今誰が使ってるの >変わらず金枠が使ってる >なんか複製した機体まで律儀にブリッツの腕つけてる… そんなにブリッツ好きならブリッツの強化機体とか作ればいいのでは…?

    69 23/10/29(日)19:37:32 No.1118106581

    スパロボだと再現しようがないから普通に殺意全開でぶった切るようになってて笑ってしまった

    70 23/10/29(日)19:37:50 No.1118106708

    >アークエンジェルに取り付いてるのに艦橋にサーベルブッ刺さないのは露骨にIQ下げられてる感あった 名無しのジンだって取り付いたら真っ先に艦橋狙いに行ったのにな

    71 23/10/29(日)19:38:10 No.1118106854

    >ラスティも何回も死んでるし… アスラン達もさぁ ラスティとミゲルの死をもっと悲しもうよ…

    72 23/10/29(日)19:38:13 No.1118106877

    >そんなにブリッツ好きならブリッツの強化機体とか作ればいいのでは…? あったよネロブリッツ!

    73 23/10/29(日)19:38:14 No.1118106882

    ニコルは優しいやつだからブリッジを狙ったりしないよ

    74 23/10/29(日)19:38:27 No.1118106968

    ミラコロは戦闘向きの機能かって言うと微妙だな 戦略兵器隠すのには使えるけど

    75 23/10/29(日)19:38:45 No.1118107109

    お前がニコルを! ニコルを殺したぁっ!!

    76 23/10/29(日)19:38:49 No.1118107132

    あの世界で唯一シャニと仲良くやれそうなのがニコルだと思う 音楽好き同士話も合いそうだし

    77 23/10/29(日)19:38:58 No.1118107196

    フリーダム初出撃で胴斬りをズラして足斬り落としてる辺りキラは相当トラウマになってる アスランはトール殺したことあんま気にしてなさそう

    78 23/10/29(日)19:39:12 No.1118107295

    >ニコルは優しいやつだからブリッジを狙ったりしないよ 兵士やめろとしか言いようがない

    79 23/10/29(日)19:39:19 No.1118107357

    >スパロボだと再現しようがないから普通に殺意全開でぶった切るようになってて笑ってしまった まるでニコルが剣に当たりに行ったみたいじゃん

    80 23/10/29(日)19:39:31 No.1118107439

    死亡回想シーン 無印13回 種死18回 アニメ史においてこれほど回想されたキャラは居ないと思われる

    81 23/10/29(日)19:39:34 No.1118107468

    >>そんなにブリッツ好きならブリッツの強化機体とか作ればいいのでは…? >あったよNダガーN!

    82 23/10/29(日)19:39:36 No.1118107483

    >ニコル何回死んだんだろう 種で14 種死で18 合計32回 

    83 23/10/29(日)19:39:38 No.1118107504

    >あの世界で唯一シャニと仲良くやれそうなのがニコルだと思う >音楽好き同士話も合いそうだし ニコルと仲良くやれない奴の方が珍しいと思う

    84 23/10/29(日)19:40:00 No.1118107676

    >>あの世界で唯一シャニと仲良くやれそうなのがニコルだと思う >>音楽好き同士話も合いそうだし >ニコルと仲良くやれない奴の方が珍しいと思う イザークとかディアッカ…

    85 23/10/29(日)19:40:17 No.1118107805

    >死亡回想シーン >無印13回 >種死18回 >アニメ史においてこれほど回想されたキャラは居ないと思われる なんで続編の方が増えてんだよ!

    86 23/10/29(日)19:40:20 No.1118107841

    >種で14 種死で18 合計32回  なぜ種死で増えるのか

    87 23/10/29(日)19:40:26 No.1118107883

    思いっきりぶったぎってこそなのにリマスターで自分から切られに来た

    88 23/10/29(日)19:40:26 No.1118107888

    キラもニコルとなら仲良くやれただろ イザークとかディアッカとも割と上手くやれそうだけど

    89 23/10/29(日)19:40:48 No.1118108050

    アスラン下がってー!

    90 23/10/29(日)19:40:53 No.1118108097

    >フリーダム初出撃で胴斬りをズラして足斬り落としてる辺りキラは相当トラウマになってる もう絶対に殺したくないでござるモードじゃないですか ミーティアで戦艦ズバスバ斬った時に人避けながらやってたけど結局死ぬだろ…とは思ったが

    91 23/10/29(日)19:40:54 No.1118108113

    >なんで続編の方が増えてんだよ! >なぜ種死で増えるのか SEEDは死ぬまで回想使えないだろ デステニーでは1話から使える

    92 23/10/29(日)19:40:54 No.1118108116

    シンだってニコルになら懐いたと思う

    93 23/10/29(日)19:41:00 No.1118108155

    アスランは会ったことのないフレイの死を思い出すしな… なんか種死は見返すと「あなたはそのシーン知らないよね?」みたいな回想もちらほらある

    94 23/10/29(日)19:41:07 No.1118108210

    ちゃんと片腕無いな…

    95 23/10/29(日)19:41:38 No.1118108410

    それどころかキラは剣を引いて避けようとしたのに吸い込まれるようにこけてコクピット押し当ててぬあああああ!ってことになった

    96 23/10/29(日)19:41:43 No.1118108454

    ニコル死んだ後のアマルフィ家はどうなったの?

    97 23/10/29(日)19:41:46 No.1118108469

    >最初に死んだ時は面白シーンじゃなかった >なんかやたら擦ってくる… そもそも最初は咄嗟に反応してやってしまったみたいな感じだったのになんか勝手に死んだ…に改変したのも悪いと思う

    98 23/10/29(日)19:41:59 No.1118108568

    これじゃうちのニコルがバカみたいじゃないですか

    99 23/10/29(日)19:42:04 No.1118108610

    まあ言ってしまうと種死の回想は本当に尺稼ぎの面あるから…

    100 23/10/29(日)19:42:04 No.1118108611

    >アスラン下がってー! 元:そのまま突っ込まんで投げんかい! リマスター:何コックピットあたりに行っとんじゃ!!

    101 23/10/29(日)19:42:19 No.1118108726

    >もう絶対に殺したくないでござるモードじゃないですか >ミーティアで戦艦ズバスバ斬った時に人避けながらやってたけど結局死ぬだろ…とは思ったが 別に絶対殺したくないモードじゃないぞ准将 むしろ被害拡大しそうなら容赦一切しないのは種でも種死でも一貫してる

    102 23/10/29(日)19:42:37 No.1118108856

    >なんで続編の方が増えてんだよ! 種は後半25話くらいしか回想チャンスがない 種死は50話丸々回想チャンスがある 密度で言えば種の方が高頻度とも言える

    103 23/10/29(日)19:42:59 No.1118109009

    >ニコル死んだ後のアマルフィ家はどうなったの? 父親がタカ派に転向した

    104 23/10/29(日)19:43:21 No.1118109195

    良いですね…種死でニコルの墓参りする三人……描かれてないだけでちゃんとミゲルとラスティの墓参りもしたんだよな!?

    105 23/10/29(日)19:43:21 No.1118109196

    30回以上トータルで擦られてるはずなのでそりゃもう笑いもする

    106 23/10/29(日)19:43:26 No.1118109245

    >>もう絶対に殺したくないでござるモードじゃないですか >>ミーティアで戦艦ズバスバ斬った時に人避けながらやってたけど結局死ぬだろ…とは思ったが >別に絶対殺したくないモードじゃないぞ准将 >むしろ被害拡大しそうなら容赦一切しないのは種でも種死でも一貫してる ってファンは言うけど公式からは一貫して不殺モードなんだよ どこが不殺だよってツッコミに反論するのがお決まりになるうちになんかファンの間で定説がさだまっただけで

    107 23/10/29(日)19:43:45 No.1118109393

    >>ニコル死んだ後のアマルフィ家はどうなったの? >父親がタカ派に転向した 母親は?

    108 23/10/29(日)19:43:50 No.1118109435

    ミラージュコロイドを使ったステルス機能は禁止になったけど利用してなんかやること自体は禁止になってなくてデスティニーとかできた

    109 23/10/29(日)19:43:52 No.1118109447

    またこのシーン!?から今日も死ぬシーンあるかな?ってなりながら見てたの思い出した

    110 23/10/29(日)19:44:00 No.1118109507

    つまり種自由だと23回回想するということか

    111 23/10/29(日)19:44:07 No.1118109550

    >無印13回 >種は後半25話くらいしか回想チャンスがない 後半2回に1回は回想してんのかよ!

    112 23/10/29(日)19:44:11 No.1118109576

    念入りにやっとかないと派手な爆発程度じゃ生きてるかもしれないからな!

    113 23/10/29(日)19:44:31 No.1118109728

    >>死亡回想シーン >>無印13回 >>種死18回 >>アニメ史においてこれほど回想されたキャラは居ないと思われる >なんで続編の方が増えてんだよ! 種死の制作体制ガタガタだったっぽいし尺取りで使われるのもあったんだろう

    114 23/10/29(日)19:44:45 No.1118109835

    >つまり種自由だと23回回想するということか たとえ一回でも新規作画でニコルー!!!!されたら映画館で吹き出す自信あるぞ俺…

    115 23/10/29(日)19:45:05 No.1118109997

    ぼくはもう殺したくなんてないのに向かってくるから!

    116 23/10/29(日)19:45:07 No.1118110014

    >ニコルは優しいやつだからブリッジを狙ったりしないよ fu2735042.jpg ボンボン版でそれやったら種割れしてすごい勢いで殺しに来たからな…

    117 23/10/29(日)19:45:16 No.1118110080

    >ってファンは言うけど公式からは一貫して不殺モードなんだよ デストロイ戦…

    118 23/10/29(日)19:45:23 [地球連合] No.1118110135

    >>>そんなにブリッツ好きならブリッツの強化機体とか作ればいいのでは…? >>あったよNダガーN! 無いが?

    119 23/10/29(日)19:45:24 No.1118110155

    >トールも何回首飛んだことやら 18回

    120 23/10/29(日)19:45:24 No.1118110157

    一応ストライク側もグイッと腰入れて今から振るぞーなモーションはあるんで とっさに斬っちゃった事実自体は変わってないんだけど修正前がダイナミックだった分ね…

    121 23/10/29(日)19:45:31 No.1118110203

    とっさの反応で反撃しちゃって刃が当たったところでキラが気付いて機体爆散までの間ニコルがビームに焼かれ続けることになっちゃたのが美しいんだ

    122 23/10/29(日)19:46:00 No.1118110440

    >たとえ一回でも新規作画でニコルー!!!!されたら映画館で吹き出す自信あるぞ俺… でもある意味作品を通して象徴的に扱われてるシーンだし出てこないとは言えないんだよな

    123 23/10/29(日)19:46:03 No.1118110465

    キラがクソ強くなってたのもあるとはいえ この回の赤服組だいぶ弱くてちょっと笑ってしまう

    124 23/10/29(日)19:46:04 No.1118110470

    でもやっぱこれでアスランが逆ギレしてくるのはおかしいと思うよ

    125 23/10/29(日)19:46:18 No.1118110568

    >fu2735042.jpg >ボンボン版でそれやったら種割れしてすごい勢いで殺しに来たからな… こっちのほうがアスランがブチ切れる理由として強そう

    126 23/10/29(日)19:46:28 No.1118110660

    >>トールも何回首飛んだことやら >18回 思ったより飛んでた

    127 23/10/29(日)19:46:31 No.1118110687

    アスランとキラ関係ない回想でも映るんだよなこれ

    128 23/10/29(日)19:46:35 No.1118110719

    せっかくの劇場版だしニコルトール死亡シーンは一回は入れてほしい気持ちがある

    129 23/10/29(日)19:46:36 No.1118110722

    ブリッツが撃破されるのは最初から決まってて外伝側がじゃあ右腕くださいってお願いして撃破時に絶対に右腕切り落とす事って約束してた

    130 23/10/29(日)19:46:38 No.1118110742

    連ザでは当たった瞬間のガガガガガガッって感じの多段ヒットが気持ちいいんだよなニコル斬り

    131 23/10/29(日)19:46:42 No.1118110775

    >念入りにやっとかないと派手な爆発程度じゃ生きてるかもしれないからな! いやなんでインパルスにブッ刺されて生きてるんですかね…

    132 23/10/29(日)19:46:53 No.1118110855

    >後半2回に1回は回想してんのかよ! すまん確認したら全50話中29話でニコル死亡だったからもっと濃縮されてた おおよそ2/3の回で死んでる

    133 23/10/29(日)19:46:54 No.1118110858

    冒頭の「あの戦いから月日が流れた…」的な回想シーンでリマスター後のニコル死亡シーン 本編中に新規作画でニコル死亡シーン ED映像を種&種死名場面集にしてリマスター前ニコル死亡シーン これでいこう

    134 23/10/29(日)19:47:24 No.1118111132

    トールはトールで2回も首飛んでます!飛んでますよー!ってわざわざ描き直される特別待遇だ

    135 23/10/29(日)19:47:25 No.1118111138

    VSシリーズの思いっきり振りかぶってぶった切るニコル斬り好き

    136 23/10/29(日)19:47:27 No.1118111154

    ストライク時代は地上で残虐ファイトしてたし…

    137 23/10/29(日)19:47:30 No.1118111181

    >一応ストライク側もグイッと腰入れて今から振るぞーなモーションはあるんで >とっさに斬っちゃった事実自体は変わってないんだけど修正前がダイナミックだった分ね… ゲームでだいたい実装されるソードのフルスイングはすぐニコル斬り呼びされたりする…

    138 23/10/29(日)19:47:42 No.1118111285

    ニコルとトール以外に死んだキャラがあんまり思い出せない

    139 23/10/29(日)19:47:45 No.1118111314

    准将がイザーク胴切りしなかったの あ絶対このパイロットもアスランの友達だよねまた恨まれんのやだな…で手心くわえた説

    140 23/10/29(日)19:47:51 No.1118111365

    >でもやっぱこれでアスランが逆ギレしてくるのはおかしいと思うよ 敵は殺してもいいけど味方が死ぬのは許せないはよくある話だし

    141 23/10/29(日)19:47:56 No.1118111397

    キラとアスランがお互いの友達殺しちゃったからガチの殺し合いになって…でもやっぱお辛すぎたしあんなのもう嫌だね という話なはずなんだがちょっと比重変わってしまう感があるような

    142 23/10/29(日)19:47:58 No.1118111409

    アスランがユニウスセブンへの核攻撃とニコルの死とミーアの死は思い出すのはほぼ確定 あとはラスティ、ミゲル、父親、ハイネあたりもあるな

    143 23/10/29(日)19:48:12 No.1118111545

    冒頭にテレビシリーズのダイジェスト流すパターンならまず間違いなくニコルは入ると思う

    144 23/10/29(日)19:48:17 No.1118111588

    >ストライク時代は地上で残虐ファイトしてたし… バクゥ踏みつけてアグニぶっ放すのいいよね…

    145 23/10/29(日)19:48:18 No.1118111593

    この回見直したらイザークとディアッカ即撃退されててダメだった

    146 23/10/29(日)19:48:34 No.1118111753

    >>一応ストライク側もグイッと腰入れて今から振るぞーなモーションはあるんで >>とっさに斬っちゃった事実自体は変わってないんだけど修正前がダイナミックだった分ね… >ゲームでだいたい実装されるソードのフルスイングはすぐニコル斬り呼びされたりする… ブチギレて殺し合ってんだからそれでいいんだよ なんでヘンテコ改編するんだ

    147 23/10/29(日)19:48:39 No.1118111795

    >ニコルとトール以外に死んだキャラがあんまり思い出せない フラガ大尉!

    148 23/10/29(日)19:48:42 No.1118111816

    >ニコルとトール以外に死んだキャラがあんまり思い出せない 種時点だと印象的なのはムウなんだけどね

    149 23/10/29(日)19:48:44 No.1118111829

    >せっかくの劇場版だしニコルトール死亡シーンは一回は入れてほしい気持ちがある 5回くらい見たい

    150 23/10/29(日)19:48:46 No.1118111849

    >せっかくの劇場版だしニコルトール死亡シーンは一回は入れてほしい気持ちがある 新規作画で蘇る名シーン…

    151 23/10/29(日)19:49:08 No.1118112071

    >fu2735042.jpg 殺意しかなくて笑う

    152 23/10/29(日)19:49:27 No.1118112220

    >種時点だと印象的なのはムウなんだけどね (消えるヘルメット)

    153 23/10/29(日)19:49:28 No.1118112238

    >せっかくの劇場版だしニコルトール死亡シーンは一回は入れてほしい気持ちがある これやられたら声出して笑ってしまう

    154 23/10/29(日)19:49:29 No.1118112249

    >この回の赤服組だいぶ弱くてちょっと笑ってしまう 種死込みならともかくアスランが弱いのってホントにこの回だけだからな…

    155 23/10/29(日)19:49:37 No.1118112312

    やめてよね

    156 23/10/29(日)19:49:57 No.1118112462

    >ブリッツが撃破されるのは最初から決まってて外伝側がじゃあ右腕くださいってお願いして撃破時に絶対に右腕切り落とす事って約束してた この辺の事情もちゃんと考慮してる高山版だとまず一撃目で片腕をバッサリ斬ってから その場で逃げようとするブリッツに追撃でトドメ刺す年の入用なんだよね まあキラがいっぱいいっぱいな所にステルスからの艦橋にダイレクトアタックしようとしたのが悪いって事で…

    157 23/10/29(日)19:49:59 No.1118112485

    スパロボで何度も追撃仕掛けて念入りにニコルを殺すキラも趣深い

    158 23/10/29(日)19:50:04 No.1118112527

    ニコル~のせいでハイネ~も面白い

    159 23/10/29(日)19:50:16 No.1118112621

    お互い友達殺されてもう後戻りできねーって種の段階なら回想するのもわかるけどなんで続編でも回想しまくってるんだよ!?

    160 23/10/29(日)19:50:17 No.1118112629

    さんざん放ったらかしにされておいて オーブで降りていいと言われたディアッカ 「この船これから地球軍と戦うから」は訳わかんねぇすぎる…

    161 23/10/29(日)19:50:18 No.1118112640

    >この回見直したらイザークとディアッカ即撃退されててダメだった ストライク破壊できたからともかくイージスブリッツ失ってバスター鹵獲だからまじで散々 ストライク直されたし

    162 23/10/29(日)19:50:27 No.1118112697

    >>ニコルは優しいやつだからブリッジを狙ったりしないよ >fu2735042.jpg >ボンボン版でそれやったら種割れしてすごい勢いで殺しに来たからな… 背後からバッサリ切ってるわこれ

    163 23/10/29(日)19:50:29 No.1118112707

    ハイネ死亡も割とすき

    164 23/10/29(日)19:50:37 No.1118112787

    このフィギュア使って剣で切られながらもストライクに対抗するシーンやってみたい

    165 23/10/29(日)19:50:41 No.1118112823

    >殺意しかなくて笑う 殺られる前に殺る!

    166 23/10/29(日)19:50:54 No.1118112940

    >ニコル~のせいでハイネ~も面白い 後方不注意の交通事故から無茶しやがて…みたいにでてくるのは笑わせに来てると思う

    167 23/10/29(日)19:51:08 No.1118113043

    毎回ニコルー!!って見てた気がしてたけど本当にほぼ毎回回想してたんだな…

    168 23/10/29(日)19:51:14 No.1118113095

    >ニコル~のせいでハイネ~も面白い あんな割り切れない死に方されたらニコル関係なく笑うわ!

    169 23/10/29(日)19:51:30 No.1118113230

    完全新規作画で超美麗死亡シーン流れたらその時点でチケット代の元は取れた気持ちになるわ

    170 23/10/29(日)19:51:30 No.1118113233

    はいマユです

    171 23/10/29(日)19:51:36 No.1118113284

    ハイネの死亡はスーッと入ってきて後ろから切られて爆発をバックに笑顔が映るから笑わない方がおかしい

    172 23/10/29(日)19:51:54 No.1118113429

    SEEDが出てるガンダムゲームだとミッション系で9割くらいあるよなここの戦闘

    173 23/10/29(日)19:51:54 No.1118113438

    種死の頃になると最早悪乗りで流してたんじゃないだろうか

    174 23/10/29(日)19:51:54 No.1118113439

    >ハイネ死亡も割とすき 見返して気づいたが 「ハイネ死亡回」と「カガリは今泣いてるんだ!」は別々の回だったんだな

    175 23/10/29(日)19:52:00 No.1118113505

    >毎回ニコルー!!って見てた気がしてたけど本当にほぼ毎回回想してたんだな… 死亡回直後をこの間BS11の再放送でやってたが1話で4回くらい改装されてたような…

    176 23/10/29(日)19:52:01 No.1118113511

    ギネス申請したら絶対通るだろニコルの回想回数

    177 23/10/29(日)19:52:24 No.1118113715

    今にして思うと4人もいたら(1人はアスランだから実質3人)もう1人くらい死んでも良さそうなのにニコルだけなの意外だよな イザークなんかシャトル撃墜とかあったしまず死ぬと思ってたわ当時

    178 23/10/29(日)19:52:26 No.1118113730

    ニコルが死んでくれたからアスランイザークとついでにディアッカが初めて団結できた訳だし

    179 23/10/29(日)19:52:26 No.1118113732

    ハイネは途中まで良い勝負してただけにあのやられ方は残念すぎた

    180 23/10/29(日)19:52:26 No.1118113733

    初期の中でも特にスタイリッシュ方向にかっこいいんだけどねえ

    181 23/10/29(日)19:52:47 No.1118113922

    >毎回ニコルー!!って見てた気がしてたけど本当にほぼ毎回回想してたんだな… あの後の残り話数20話くらいしかないからね…

    182 23/10/29(日)19:52:49 No.1118113937

    でもニコルが死んだおかげでブリッツの腕がアストレイで便利に使われたんだしニコルはSEEDのMSVの立役者だよ

    183 23/10/29(日)19:53:05 No.1118114059

    >背後からバッサリ切ってるわこれ 高山版のキラは基本的には意図的に殺そうとはしないけど 本当に他の人達に危害が及ぶと判断したら即決になっていくからね… 種死編のデストロイ戦なんてもっと容赦ない行動に出るぜ!(ステラに説得が完全に決まった瞬間にぶっ刺すキラ)

    184 23/10/29(日)19:53:20 No.1118114197

    >ハイネは途中まで良い勝負してただけにあのやられ方は残念すぎた ガイアを鞭でペシペシする以外になんか活躍あったっけ?

    185 23/10/29(日)19:53:23 No.1118114212

    血のバレンタインと二コルー!!!とジェネシス発射はほぼ内定と思ってる 次点がフレェェイ!!!とステラー!!!とアスカ家爆散

    186 23/10/29(日)19:53:25 No.1118114224

    >ニコルが死んでくれたからアスランイザークとついでにディアッカが初めて団結できた訳だし 見直したらそれまでのイザークディアッカがすごい嫌味で笑った

    187 23/10/29(日)19:53:30 No.1118114263

    >今にして思うと4人もいたら(1人はアスランだから実質3人)もう1人くらい死んでも良さそうなのにニコルだけなの意外だよな >イザークなんかシャトル撃墜とかあったしまず死ぬと思ってたわ当時 幼女殺しに関してはディアッカが一応謝ってるし エル・すまんって

    188 23/10/29(日)19:53:31 No.1118114273

    >SEEDが出てるガンダムゲームだとミッション系で9割くらいあるよなここの戦闘 普通に重要回だろ!

    189 23/10/29(日)19:53:33 No.1118114284

    >ニコルが死んでくれたからアスランイザークとついでにディアッカが初めて団結できた訳だし 序盤のイザークとディアッカだと 「ニコルが死んだ?」 「弱い奴が悪い」で済ましそうだな

    190 23/10/29(日)19:53:38 No.1118114326

    >種死の頃になると最早悪乗りで流してたんじゃないだろうか 製作現場も凄まじいありさまだったらしいから徹夜テンションで悪乗りしてた可能性は十分あり得るかと

    191 23/10/29(日)19:53:46 No.1118114400

    >SEEDが出てるガンダムゲームだとミッション系で9割くらいあるよなここの戦闘 ここがあるから閃光の刻に繋がって序盤のクライマックスになるわけだし…

    192 23/10/29(日)19:54:17 No.1118114657

    放送中に出たPS2のクソゲーじゃミラコロも張らずに堂々と乱入してきた挙句 カウンター待ちするソードストライクに真っすぐ突っ込んでそのままニコル斬りされるシュールな末路で笑った

    193 23/10/29(日)19:54:18 No.1118114676

    >でもニコルが死んだおかげでブリッツの腕がアストレイで便利に使われたんだしニコルはSEEDのMSVの立役者だよ デュエルのバズーカとブリッツの腕をゲットして戦力強化に繋がるゴールドフレームからすればありがたい存在だな

    194 23/10/29(日)19:54:37 No.1118114820

    なんでニコルそんなに嫌われてたの アスランにも自分のコンサートで居眠りされるし

    195 23/10/29(日)19:54:42 No.1118114861

    トールはパイロット込みの描写だけどニコルはブリッツだけで表現できるからゲームでも擦りやすい

    196 23/10/29(日)19:54:50 No.1118114911

    Bパートにはトールが死ぬから…

    197 23/10/29(日)19:55:10 No.1118115136

    >見直したらそれまでのイザークディアッカがすごい嫌味で笑った あいつら真面目かよクスクスみたいなポジションでディアッカとか味方に来るまでずっと嫌な奴すぎて笑う

    198 23/10/29(日)19:55:11 No.1118115141

    本編見たら全然笑えるシーンじゃなかったのに本編が笑えるシーンに変えた

    199 23/10/29(日)19:55:17 No.1118115198

    >SEEDが出てるガンダムゲームだとミッション系で9割くらいあるよなここの戦闘 Gジェネだとそこまで再現されてる印象ないな この後のスピットブレイクの方がよくやってる気がする

    200 23/10/29(日)19:56:13 No.1118115672

    この時期って別に不殺じゃないよね?

    201 23/10/29(日)19:56:59 No.1118116064

    >>でもニコルが死んだおかげでブリッツの腕がアストレイで便利に使われたんだしニコルはSEEDのMSVの立役者だよ >デュエルのバズーカとブリッツの腕をゲットして戦力強化に繋がるゴールドフレームからすればありがたい存在だな ゴールドフレームどころかオーブはブリッツの右腕に足向けて寝れないと思う

    202 23/10/29(日)19:57:05 No.1118116111

    >この時期って別に不殺じゃないよね? 殺したくはない…でもどうしたら良いんだ?って感じ

    203 23/10/29(日)19:57:16 No.1118116217

    オーブで久しぶりに会ってAAいるなって確認したアスランが待ち構えてる決戦回なんだが スレ画の結果に持ってくためか赤服一行が異様に弱いし ちゃんとした決戦回はこの後になるしでピリッとしない

    204 23/10/29(日)19:57:17 No.1118116225

    元々は親友同士の不幸の等価交換だよね 笑える

    205 23/10/29(日)19:57:27 No.1118116300

    この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った

    206 23/10/29(日)19:57:38 No.1118116379

    キラが殺した理由も分かるのになんでニコルの自爆にしたの…?

    207 23/10/29(日)19:57:41 No.1118116406

    ブリッツは一見強そうに見えるけど白兵戦やるには弱点が致命的だよね

    208 23/10/29(日)19:57:41 No.1118116410

    >この時期って別に不殺じゃないよね? この時期のあれこれが不殺のきっかけじゃなかったっけ

    209 23/10/29(日)19:57:51 No.1118116471

    >この時期って別に不殺じゃないよね? マーダーマシンかな…

    210 23/10/29(日)19:57:57 No.1118116524

    >この時期って別に不殺じゃないよね? 反射で人殺せるレベルまで研ぎ澄まされてるから本編中で1番キレッキレの頃

    211 23/10/29(日)19:58:24 No.1118116756

    >元々は親友同士の不幸の等価交換だよね >笑える まぁでもこれやっとかないとキラとアスランが一線越えられないからな

    212 23/10/29(日)19:58:34 No.1118116841

    >ブリッツは一見強そうに見えるけど白兵戦やるには弱点が致命的だよね まだ実験機の範疇だからな…

    213 23/10/29(日)19:58:42 No.1118116897

    もしやニコル死んでなかったら本編も外伝もだいぶ展開変わってしまうのでは…?重要すぎてCEの教科書に載ってるかもしれん

    214 23/10/29(日)19:58:42 No.1118116899

    ブリッツ倒したのか!手柄だぜ坊主!!

    215 23/10/29(日)19:58:46 No.1118116934

    >この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った 種世界は基本ガチの絶滅戦争世界だから…

    216 23/10/29(日)19:58:48 No.1118116948

    >この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った 次の回の冒頭でシンと同じく家族失ったらしい子供やらを映してくる

    217 23/10/29(日)19:58:53 No.1118116993

    この時期のキラというかAAに不殺なんてやってる余裕はねえんだ

    218 23/10/29(日)19:59:17 No.1118117182

    スパロボではニコルとトール死亡はまとめて同じステージとスピーディー 生存フラグもあるし仲良くなっとる トール「同じ病室で話してみたら良い奴だった…なんでこいつらと戦争してんだ?と思った」 ニコル「僕もです」

    219 23/10/29(日)19:59:26 No.1118117250

    これの時期のちょい前の砂漠戦ってバクゥ撃ちもらしした時とか舌打ちしてそうなくらいには…

    220 23/10/29(日)19:59:32 No.1118117313

    一方的に誰かが悪い訳じゃないってのを強調しようとしてなんかよく分からん改変になってる…

    221 23/10/29(日)19:59:38 No.1118117364

    >>この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った >種世界は基本ガチの絶滅戦争世界だから… なんで地球軍の機体で地球の都市部焼き払っているんです…?

    222 23/10/29(日)19:59:48 No.1118117445

    >この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った こないだのHG発表でも言われまくってたけどデストロイがスケール無視の化け物みたいにデカいのにしこたま暴れるからな

    223 23/10/29(日)19:59:54 No.1118117496

    キラって4対1で毎回優勢に立ち回ってたんだよね

    224 23/10/29(日)20:00:03 No.1118117565

    オーブ出た直後だから比較的に余裕はある時期だけどね

    225 23/10/29(日)20:00:09 No.1118117617

    >この時期のキラというかAAに不殺なんてやってる余裕はねえんだ 敵がガンダム4機に対してこっちは1機だからな…

    226 23/10/29(日)20:00:23 No.1118117727

    >この前ガンチャンでデストロイが暴れる回やってたけど一話だけで水星の死亡者数越えてるだろってくらい人が死んでて笑った 水星はほとんどお遊び決闘だったから全然死なんし終盤はロクに描写なかったから

    227 23/10/29(日)20:00:34 No.1118117823

    アークエンジェルの戦艦としての戦闘力すっげぇな!?って見返すと気づく

    228 23/10/29(日)20:00:35 No.1118117834

    吹っ飛んでいったブリッツの右腕もゴールドフレームにずっと使われてるの笑う

    229 23/10/29(日)20:00:38 No.1118117855

    ザラ隊が弱いというか万全のキラとAAがクソ強くなっちゃったというか 煙幕から艦に直繋ぎでアグニ乱射してエールで空中から叩き落としてソードで追撃で換装戦術極まってる

    230 23/10/29(日)20:00:38 No.1118117857

    一応スカイグラスパーがある…!

    231 23/10/29(日)20:00:41 No.1118117888

    >スパロボではニコルとトール死亡はまとめて同じステージとスピーディー >生存フラグもあるし仲良くなっとる >トール「同じ病室で話してみたら良い奴だった…なんでこいつらと戦争してんだ?と思った」 >ニコル「僕もです」 同室で話したのがトールとニコルならそうなる サイとイザークとかだったら…うん

    232 23/10/29(日)20:01:19 No.1118118194

    そもそもインパルス戦でもオープンゲットされて回避されたけどコクピット狙ってるからな

    233 23/10/29(日)20:01:19 No.1118118202

    ブリッツはデザインや戦い方はあの中で一番好きだったのに早々に退場させたのは許さないよ

    234 23/10/29(日)20:01:44 No.1118118405

    >敵がガンダム4機に対してこっちは1機だからな… ランチャースカイグラスパーで頑張るムウがめっちゃありがたい

    235 23/10/29(日)20:01:44 No.1118118406

    トールとニコルはそりゃ仲良くなるだろ…

    236 23/10/29(日)20:01:47 No.1118118424

    >アークエンジェルの戦艦としての戦闘力すっげぇな!?って見返すと気づく 堅すぎるのに加えて回避ー!でなんとかなるからね

    237 23/10/29(日)20:01:56 No.1118118486

    >アークエンジェルの戦艦としての戦闘力すっげぇな!?って見返すと気づく 種死で単独で海に潜って潜水艦隊片付けてるのはもうとんでも無さすぎて笑うしかない

    238 23/10/29(日)20:01:59 No.1118118512

    >なんで地球軍の機体で地球の都市部焼き払っているんです…? あいつらは地球軍じゃなくて地球連合軍で 焼かれた都市は連合に属する都市じゃないからですかね…

    239 23/10/29(日)20:02:17 No.1118118678

    >吹っ飛んでいったブリッツの右腕もゴールドフレームにずっと使われてるの笑う なんならコピーして再生産したりもしてるはず

    240 23/10/29(日)20:02:38 No.1118118866

    ニコル死亡後のアマルフィ家調べてみたら父親はタカ派に鞍替えしてニュートロンジャマーキャンセラー開発母親は精神病んで自殺とか出てきたんだけど

    241 23/10/29(日)20:02:45 No.1118118925

    仕方ないだろ影討ち特化機体とか特性的に確実に劇中で撃墜されるだろ

    242 23/10/29(日)20:03:03 No.1118119086

    この次ぐらいでイージスも退場だろ 別に早々じゃ無かろうに

    243 23/10/29(日)20:03:05 No.1118119093

    >>なんで地球軍の機体で地球の都市部焼き払っているんです…? >あいつらは地球軍じゃなくて地球連合軍で >焼かれた都市は連合に属する都市じゃないからですかね… 連合に属してない都市にはねえんだよぉ!人権が!って事だな…

    244 23/10/29(日)20:03:08 No.1118119130

    ブリッツにもイージスの自爆すら耐えるぐらいの強度があればな…

    245 23/10/29(日)20:03:11 No.1118119169

    >ブリッツはデザインや戦い方はあの中で一番好きだったのに早々に退場させたのは許さないよ 30話近くは言うほど早々か?

    246 23/10/29(日)20:03:18 No.1118119238

    >なんで地球軍の機体で地球の都市部焼き払っているんです…? ザフトを駐留させてる都市なんて敵だが?

    247 23/10/29(日)20:03:19 No.1118119240

    ブリッツ超人気なのはネタにされてるせいでもある

    248 23/10/29(日)20:03:25 No.1118119296

    >ブリッツはデザインや戦い方はあの中で一番好きだったのに早々に退場させたのは許さないよ ミラコロが敵でも味方でもどう考えても手に余る能力すぎて殺すしか無いだろ…

    249 23/10/29(日)20:03:28 No.1118119334

    アスランの無気力プレイがあるとはいえ1vs4でもどうにかしてたのにフリーダム乗って押されてた旧三馬鹿が強すぎる

    250 23/10/29(日)20:03:35 No.1118119379

    突っ込んできたのを反射的に殺してしまったって流れかと思ったら交通事故になったのはどうなんだって思った

    251 23/10/29(日)20:03:44 No.1118119463

    >仕方ないだろ影討ち特化機体とか特性的に確実に劇中で撃墜されるだろ まあまずメタるというかそういうのは真っ先に対策しないとね…

    252 23/10/29(日)20:04:03 No.1118119623

    >サイとイザークとかだったら…うん サイも婚約者寝取られなければいいヤツだったし…

    253 23/10/29(日)20:04:24 No.1118119823

    >>アークエンジェルの戦艦としての戦闘力すっげぇな!?って見返すと気づく >種死で単独で海に潜って潜水艦隊片付けてるのはもうとんでも無さすぎて笑うしかない しかも海中から一方的にレールガンで海上の戦艦の腹下狙えるのもクソゲー

    254 23/10/29(日)20:04:25 No.1118119826

    マリューさんは無能かと思ってたらAAは沈めたことないし射撃の腕も優秀なんだよな

    255 23/10/29(日)20:04:32 No.1118119895

    >ニコル死亡後のアマルフィ家調べてみたら父親はタカ派に鞍替えしてニュートロンジャマーキャンセラー開発母親は精神病んで自殺とか出てきたんだけど その後Nジャマーキャンセラーは何故か地球軍に渡りプラントに核ミサイルが飛んでくる

    256 23/10/29(日)20:04:50 No.1118120080

    アスランの反応と前回鉢合わせした一行から殺してしまった相手のことがありありと分かっちゃったんだ 今までだって散々殺ってきたクセにな!

    257 23/10/29(日)20:05:23 No.1118120378

    スレ画の再現度の高さで笑ってしまう できればランサーダートは前に突き出せるようにして欲しい

    258 23/10/29(日)20:05:23 No.1118120380

    >マリューさんは無能かと思ってたらAAは沈めたことないし射撃の腕も優秀なんだよな 白兵戦ちょっと強すぎませんこの技術者…?

    259 23/10/29(日)20:05:26 No.1118120397

    むしろ堂々としてすらある

    260 23/10/29(日)20:05:43 No.1118120547

    旧三馬鹿は最終局面まで敵の主力やってもらわなきゃなんだからそりゃあ強いさ

    261 23/10/29(日)20:05:53 No.1118120642

    >マリューさんは無能かと思ってたらAAは沈めたことないし射撃の腕も優秀なんだよな G強奪が起きなきゃおそらく一生眠ってた才能

    262 23/10/29(日)20:05:55 No.1118120671

    >マリューさんは無能かと思ってたらAAは沈めたことないし射撃の腕も優秀なんだよな 優秀なクルーの存在あってとはいえ本職でもないのによくやってるよ

    263 23/10/29(日)20:06:21 No.1118120905

    無気力って言うがちゃんとアスランとやりあってるときはここみたいな例外以外だと基本的にアスランが優勢で 他の3機が手伝ってた記憶がまるでない

    264 23/10/29(日)20:06:25 No.1118120950

    >白兵戦ちょっと強すぎませんこの技術者…? しかもデカパイ

    265 23/10/29(日)20:06:25 No.1118120956

    MSはキラでもルージュじゃモブにボコられるくらいに飛躍してんのに AAは強さ維持しとる…

    266 23/10/29(日)20:06:42 No.1118121106

    >>マリューさんは無能かと思ってたらAAは沈めたことないし射撃の腕も優秀なんだよな >白兵戦ちょっと強すぎませんこの技術者…? なんでコーディネーターの特殊部隊撃退してるんですこのナチュラルの技術士官…?

    267 23/10/29(日)20:07:06 No.1118121316

    種死を見返したら二年前よりキラの事をちゃんと気づかってるんだよなマリューさん

    268 23/10/29(日)20:07:20 No.1118121434

    マリューさんムウと再会できてよかったね ムウ復活は基本クソだと思うけどマリューさんが幸せならまぁいいかって

    269 23/10/29(日)20:07:28 No.1118121499

    >AAは強さ維持しとる… 元々のハイスペックに加えてさらに一部改修もしてるし…

    270 23/10/29(日)20:07:37 No.1118121570

    >AAは強さ維持しとる… MSなどの随伴機による防空がしっかりしてるからじゃ

    271 23/10/29(日)20:07:48 No.1118121661

    技術屋としても超一流だよマリューさん…

    272 23/10/29(日)20:07:57 No.1118121736

    >MSはキラでもルージュじゃモブにボコられるくらいに飛躍してんのに モブ(ヤキンを生き抜いた赤福30人)

    273 23/10/29(日)20:08:05 No.1118121821

    >マリューさんムウと再会できてよかったね 虎は明らかに未亡人同士でマリューさんと共感してましたよね…

    274 23/10/29(日)20:08:12 No.1118121874

    >MSはキラでもルージュじゃモブにボコられるくらいに飛躍してんのに >AAは強さ維持しとる… というか潜水機能とかパワーアップしてない?

    275 23/10/29(日)20:08:32 No.1118122050

    ミネルバとかAAほどハリネズミじゃないもん 載ってる武装の多彩さが全然違う

    276 23/10/29(日)20:08:39 No.1118122103

    なんかガンダム世界の戦艦は数年でコロコロ進化したり入れ替わったりしないという伝統がある

    277 23/10/29(日)20:08:49 No.1118122183

    ゲームとかでも割と珍しい水中適正高い万能戦艦なんで重宝するAA

    278 23/10/29(日)20:09:04 No.1118122312

    なんだかんだ優秀なクルー揃ってるからなAA

    279 23/10/29(日)20:09:08 No.1118122348

    公式が完全に遊んでたやん あれはお笑いのシーン

    280 23/10/29(日)20:09:15 No.1118122434

    二コル父はNJCの軍事転用決めてこれで君たち子供が死なないようにするってアスランに言ってるんだよな まあその後ジャスティスごと離反なんだけどね…

    281 23/10/29(日)20:09:31 No.1118122597

    AAはなんかあなただけスーパーロボット時空の住人じゃない?ってくらいの性能

    282 23/10/29(日)20:09:42 No.1118122675

    >なんかガンダム世界の戦艦は数年でコロコロ進化したり入れ替わったりしないという伝統がある そもそも建造が年単位かかるだろうしなあ

    283 23/10/29(日)20:09:53 No.1118122766

    ノイマンがね…

    284 23/10/29(日)20:10:01 No.1118122853

    何度も擦られたニコルのせいでハイネの時も二重に笑えてきてダメだった

    285 23/10/29(日)20:10:38 No.1118123168

    AAはバレルロールからのバリアントが鬼畜

    286 23/10/29(日)20:10:41 No.1118123199

    >何度も擦られたニコルのせいでハイネの時も二重に笑えてきてダメだった 西川さんの死亡シーンは笑っていいだろ?

    287 23/10/29(日)20:10:43 No.1118123214

    ハイネに関しては登場から死亡までの全てがギャグだろ!!

    288 23/10/29(日)20:10:45 No.1118123240

    >>なんかガンダム世界の戦艦は数年でコロコロ進化したり入れ替わったりしないという伝統がある >そもそも建造が年単位かかるだろうしなあ 新型戦闘機だの新型戦車だのの開発も年単位じゃないですかね…

    289 23/10/29(日)20:11:02 No.1118123402

    アスランが石田にしては珍しい役柄なのもあって散りゆく味方の名前を叫ぶだけで面白いからな

    290 23/10/29(日)20:11:09 No.1118123464

    >なんかガンダム世界の戦艦は数年でコロコロ進化したり入れ替わったりしないという伝統がある MSは無印の機体が種死だとゴミになるぐらい発展してるのに…

    291 23/10/29(日)20:11:10 No.1118123474

    >ゲームとかでも割と珍しい水中適正高い万能戦艦なんで重宝するAA Gジェネだと意外なやつが水中行けて驚くよね

    292 23/10/29(日)20:11:27 No.1118123614

    >AAはバレルロールからのバリアントが鬼畜 ミネルバに真上を攻撃できる兵装ないからな…アレやられると文字通り手も足も出ない

    293 23/10/29(日)20:11:46 No.1118123764

    >ハイネに関しては登場から死亡までの全てがギャグだろ!! 良い奴だったんだぞ ハイネが長生きしてたらアスランももう少し楽だったはず

    294 23/10/29(日)20:11:48 No.1118123784

    >二コル父はNJCの軍事転用決めてこれで君たち子供が死なないようにするってアスランに言ってるんだよな >まあその後ジャスティスごと離反なんだけどね… ニコル死亡した後はっぱザラしかねえわと過激派に転向いいよね… 元々パトリックの施行にも理解は示してたけど

    295 23/10/29(日)20:12:09 No.1118123970

    >なんだかんだ優秀なクルー揃ってるからなAA 最強の操舵士がいるしね

    296 23/10/29(日)20:12:17 No.1118124033

    どうして戦艦でバレルロールできるんですか?

    297 23/10/29(日)20:12:50 No.1118124302

    >>ハイネに関しては登場から死亡までの全てがギャグだろ!! >良い奴だったんだぞ >ハイネが長生きしてたらアスランももう少し楽だったはず ガチガチの議長派だし割と自然にレイシスト思考なんでどうだろうなぁハイネ生存ルート

    298 23/10/29(日)20:13:28 No.1118124687

    自害してるように見えた

    299 23/10/29(日)20:13:39 No.1118124789

    ハイネ生きてたらレイがレジェンド貰えなくなりそう

    300 23/10/29(日)20:13:41 No.1118124809

    >AAは強さ維持しとる… あの船はおかしい 見てからビーム避けやがる

    301 23/10/29(日)20:14:04 No.1118125035

    アスランってラクス暗殺未遂で揺さぶられなけりゃ議長に割と染まってたからな

    302 23/10/29(日)20:14:16 No.1118125138

    >ゲームとかでも割と珍しい水中適正高い万能戦艦なんで重宝するAA 71年版と73年版で何が違うんだよ!ってなって地形適性を見ると気がつくやつ

    303 23/10/29(日)20:14:31 No.1118125276

    >ガチガチの議長派だし割と自然にレイシスト思考なんでどうだろうなぁハイネ生存ルート アスラン脱走あたりで退場してもらうのが丸いかな…

    304 23/10/29(日)20:14:52 No.1118125471

    >ハイネに関しては登場から死亡までの全てがギャグだろ!! なんかこいつすげえ喋るな…

    305 23/10/29(日)20:15:07 No.1118125600

    ハイネは小さいおっさんのライブのバックで死亡シーン流れて 真っ二つになった瞬間に花火上がるとかそんなレベルの持ちネタだ

    306 23/10/29(日)20:15:14 No.1118125660

    >アスランってラクス暗殺未遂で揺さぶられなけりゃ議長に割と染まってたからな 一応ロゴスっていう共通の敵がいたからな

    307 23/10/29(日)20:15:25 No.1118125756

    >71年版と73年版で何が違うんだよ!ってなって地形適性を見ると気がつくやつ 改造したから…

    308 23/10/29(日)20:15:31 No.1118125821

    パチンコのブリッツリーチのストライクがビームサーベルクロスしてXにして斬りかかるほうがまだ普通に思える

    309 23/10/29(日)20:15:48 No.1118125990

    >ハイネは小さいおっさんのライブのバックで死亡シーン流れて >真っ二つになった瞬間に花火上がるとかそんなレベルの持ちネタだ 劇場版に西川キャラ出ないのかな

    310 23/10/29(日)20:15:55 No.1118126035

    命は……オモチャじゃないんだぞ!!

    311 23/10/29(日)20:16:00 No.1118126103

    >ハイネは小さいおっさんのライブのバックで死亡シーン流れて >真っ二つになった瞬間に花火上がるとかそんなレベルの持ちネタだ 東京ドームでもニコルが真っ二つにされてて笑うしかなかった

    312 23/10/29(日)20:16:06 No.1118126141

    >ハイネ生きてたらレイがレジェンド貰えなくなりそう ハイネは専用機準備してあったことになったから…

    313 23/10/29(日)20:16:19 No.1118126270

    ハイネは声の時点で長生きはしないんだろうというのが透けてたしまあそうなるな

    314 23/10/29(日)20:17:30 No.1118126850

    どうやって死んだかもおぼろげなミゲルよりハイネの方が良くも悪くも印象に残ってる

    315 23/10/29(日)20:17:35 No.1118126903

    確か死亡回数的にはトールのがシンでるんだっけか

    316 23/10/29(日)20:18:30 No.1118127371

    >どうやって死んだかもおぼろげなミゲルよりハイネの方が良くも悪くも印象に残ってる ミゲルはミゲルでブーメランからの袈裟斬りコンボってソードの印象的なシーンの一つよ

    317 23/10/29(日)20:18:53 No.1118127586

    >どうやって死んだかもおぼろげなミゲルよりハイネの方が良くも悪くも印象に残ってる そりゃハイネは死ぬまでキャラ立ててたからな! ミゲルは出オチキャラだし

    318 23/10/29(日)20:19:09 No.1118127716

    >アスランってラクス暗殺未遂で揺さぶられなけりゃ議長に割と染まってたからな キラ達も今のプラントは議長も評判いい人って話だしうちらも引っ越ししようかなって感じになってたからね 暗殺未遂事件が起こる前まではこんな調子だった

    319 23/10/29(日)20:20:10 No.1118128317

    >確か死亡回数的にはトールのがシンでるんだっけか 合ってるけど間違ってる 種単独だとトールがトップだけどデスティニーでもニコルが死んでるから通しだとニコルの方が死んでる

    320 23/10/29(日)20:20:53 No.1118128759

    ニコルの断末魔でまで笑えるようになってるの本当におかしいからな

    321 23/10/29(日)20:21:08 No.1118128902

    サウスパークみたいなノリで死んでたよね

    322 23/10/29(日)20:21:46 No.1118129235

    リマスターで改変されたせいで余計際立ってる節はあるかな…? でもトールも新規カットあったな…

    323 23/10/29(日)20:22:10 No.1118129466

    ニコルの死亡シーンは正確には種種死合わせて24回と言われている

    324 23/10/29(日)20:22:11 No.1118129474

    流石にあのフルスイングを事故のようにしたのは悪い改変だと思ってる

    325 23/10/29(日)20:22:32 No.1118129655

    >>確か死亡回数的にはトールのがシンでるんだっけか >合ってるけど間違ってる >種単独だとトールがトップだけどデスティニーでもニコルが死んでるから通しだとニコルの方が死んでる すげえな CE博士かよ

    326 23/10/29(日)20:23:29 No.1118130168

    ラクスの事持ち出されても「ラクス襲撃のことだって議長のご存知ないごく一部の人間が勝手にやったことかもしれないじゃないか!」 ねえこれ議長の話術ならいくらでもアスラン丸め込めたんじゃない?レイは地味に戦犯では…