23/10/29(日)17:45:52 紙のシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)17:45:52 No.1118060686
紙のショップ大会に行きだしたんだけどだんだん嫌になってきた… 対戦する人たちはグループが出来上がっていて別のショップ大会でもそのグループに出会うけど俺は初心者に近いから眼中にないと言うか… なんというか居場所がないんだよな
1 23/10/29(日)17:46:17 No.1118060865
ある程度強くなきゃ駄目なのか PWFMしか参加してないのを見透かされているのか 難しいなあ
2 23/10/29(日)17:46:55 No.1118061124
受け身で声かけられ待ちみたいなことしてても一生仲間に入れてもらえないよ声かけてこ
3 23/10/29(日)17:46:59 No.1118061154
メンヘラは大人しく人と関わらずに済むアリーナやってろ
4 23/10/29(日)17:48:05 No.1118061574
なんなら晴れる屋の大会の写真でこのグループの人たちだなって即分かるぐらいには人の顔を覚えてきたが何の役にも立たねえ
5 23/10/29(日)17:48:06 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118061584
そりゃ対戦して意味ある腕前のやつか話してて面白いやつじゃなきゃ時間の無駄なんで ぼっち陰キャのファンデッカーなんて誰も相手せんわ
6 23/10/29(日)17:48:44 No.1118061853
とりあえずdelするね
7 23/10/29(日)17:49:05 No.1118061969
すごくわかる 顔見たことあるから会釈くらいはするけど俺も話しかけれんし感想戦とかもないから孤独に感じるときたまにある
8 23/10/29(日)17:49:11 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118062005
自分がグループの立場だったらで考えてみろ 大会用の研究にもやらないボッチマンの相手したいと思うか?
9 23/10/29(日)17:49:17 No.1118062060
>受け身で声かけられ待ちみたいなことしてても一生仲間に入れてもらえないよ声かけてこ 声かけしているしその人たちがショップに入ったら会釈はしてもらえるぐらいには認知されたけどそれ以上深く入れねえ…!
10 23/10/29(日)17:50:23 No.1118062498
>自分がグループの立場だったらで考えてみろ >大会用の研究にもやらないボッチマンの相手したいと思うか? フリプの対戦相手を募れって事? むしろ大会用の研究自体している場面かどうか判断できねえよ
11 23/10/29(日)17:50:27 No.1118062528
MTG遊ぶのとコミュニティに入り込む才能はまた別だからな…
12 23/10/29(日)17:51:27 No.1118062978
持ち味をイカせ
13 23/10/29(日)17:51:30 No.1118063005
場所やフォーマットによるんだろうけど自分たちは結構新顔に積極的に話しかけていってる
14 23/10/29(日)17:51:40 No.1118063077
>そりゃ対戦して意味ある腕前のやつか話してて面白いやつじゃなきゃ時間の無駄なんで >ぼっち陰キャのファンデッカーなんて誰も相手せんわ ファンデッカー使ってるので深く刺さったよ…俺は対戦相手として意味ないのかな… メカ巨神好きなんだけどなあ
15 23/10/29(日)17:51:59 No.1118063199
まあ何がやりたいか明確にしてそのために動くしかないよ どっかのグループに入りたいならそのグループに入るために動くしかないし対戦相手が欲しいだけなら紙じゃなくてMOとかのデジタルでやってもいいんだ
16 23/10/29(日)17:52:04 No.1118063239
フォーマットにもよるしなあ リミテとかEDHだと会話あるけど
17 23/10/29(日)17:52:06 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118063249
>フリプの対戦相手を募れって事? >むしろ大会用の研究自体している場面かどうか判断できねえよ アホか周りはそれとなくお前を見てんだよ 対戦しても益のなさそうな暗いやつになんのバリューがあんのって話 価値考えて動けよ
18 23/10/29(日)17:52:07 No.1118063259
晴れとかにフリプ用の札おいてあるから使うんだけどグループで来てる人とかはそもそもフリプ奴なんかに声かけないしね
19 23/10/29(日)17:52:09 No.1118063276
大人になってから仕事関係ない友人作るって難しいしね… 俺がよく対戦する一味は1人異常にコミュ力が高いのいてそいつが色んなショップとかで声かけてグループになっていったような感じ
20 23/10/29(日)17:52:57 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118063595
>ファンデッカー使ってるので深く刺さったよ…俺は対戦相手として意味ないのかな… >メカ巨神好きなんだけどなあ お前が話しててオモロいやつなら意味あるよ そうじゃないなら誰もやりたいとは思わんだろうね
21 23/10/29(日)17:53:21 No.1118063766
クソコミュ障だけどなんだかんだ馴染んだから長く通うの大事だ
22 23/10/29(日)17:54:08 No.1118064114
>ファンデッカー使ってるので深く刺さったよ…俺は対戦相手として意味ないのかな… >メカ巨神好きなんだけどなあ 対戦相手として意味の無い人なんていない! スタンダードはエスパーと白青兵士とドメインしかいないようなものだから想定外のデッキと当たるとサイドなくて負けることもしょっちゅうだ
23 23/10/29(日)17:54:30 No.1118064277
>>ファンデッカー使ってるので深く刺さったよ…俺は対戦相手として意味ないのかな… >>メカ巨神好きなんだけどなあ >お前が話しててオモロいやつなら意味あるよ >そうじゃないなら誰もやりたいとは思わんだろうね そちらもは話してて面白いやつなのかい?ああいうのって話すのも重要だけど受け手も相槌だけだと盛り上がらないし
24 23/10/29(日)17:54:31 No.1118064283
正直趣味の店で他人から話しかけられたらスンッてならない? 客に顔覚えられたらもうあの店行けねーわって
25 23/10/29(日)17:54:33 No.1118064299
1年2年と通ってそれならずっとダメだろうけど半年経ってもないならまだまだこれからじゃない?
26 23/10/29(日)17:55:24 No.1118064619
>正直趣味の店で他人から話しかけられたらスンッてならない? >客に顔覚えられたらもうあの店行けねーわって それはもう何しに行ってるんだよ
27 23/10/29(日)17:55:48 No.1118064773
>正直趣味の店で他人から話しかけられたらスンッてならない? >客に顔覚えられたらもうあの店行けねーわって 言いたいことはわかるけどカードゲームでそれはない デジタルならともかく紙だと対戦相手が目の前にいることが前提なわけだし
28 23/10/29(日)17:55:56 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118064820
>そちらもは話してて面白いやつなのかい?ああいうのって話すのも重要だけど受け手も相槌だけだと盛り上がらないし 話してて面白いとかじゃなくて俺は外部のコミュニティから友人連れてくるんで 既存のグループが絡む相手は愉快な人気者か仲間内にいない環境のメタデッキもってる人だけ
29 23/10/29(日)17:56:06 No.1118064886
>正直趣味の店で他人から話しかけられたらスンッてならない? >客に顔覚えられたらもうあの店行けねーわって 対戦だったり話す相手求めてるのにそうはならんだろ
30 23/10/29(日)17:56:30 No.1118065053
言い方はキツいけど価値ってのは別に明確な利益があるないだけじゃないからな 話してて楽しいとか話が弾むならそいつには価値があるわけで まず自分から話しかけて会話ができる、する気のある相手であることをアピールしないと相手だって声かけにくいんだぞ 話しかけてほしくないと思われてるかもしれないし 感想戦したいならまず自分から言い出せ
31 23/10/29(日)17:56:34 No.1118065082
>1年2年と通ってそれならずっとダメだろうけど半年経ってもないならまだまだこれからじゃない? リリアナじゃんけんを機にアリーナで試行錯誤したデッキを持ち込んでPWFM参加してるけど9月からだしまだ2か月もないな… リリアナ3枚は何故か毎回1/16に恵まれてゲットしたのでデッキにリリアナも多少入れて認知されたいので黒も混ぜてる
32 23/10/29(日)17:56:38 No.1118065109
>>ファンデッカー使ってるので深く刺さったよ…俺は対戦相手として意味ないのかな… >>メカ巨神好きなんだけどなあ >お前が話しててオモロいやつなら意味あるよ >そうじゃないなら誰もやりたいとは思わんだろうね 誰もがtier1握るわけじゃなし フリープレイなんだからもう少しなんと言うかエンジョイ気分でもよくないかとは思う
33 23/10/29(日)17:56:45 No.1118065143
>>正直趣味の店で他人から話しかけられたらスンッてならない? >>客に顔覚えられたらもうあの店行けねーわって >それはもう何しに行ってるんだよ そりゃ買い物だよ
34 23/10/29(日)17:57:18 No.1118065365
創設当初ぐらいのパイオニアだとこだわりあるデッキ使ってる人居たりして面白かったけど 今やもうどのフォーマットも厳しいわ 普段やってるのがスタンだけならパウパーかEDHでも初めて見れば? パウパーは安いしEDHもガチらなければ色々交流広がるんじゃない?
35 23/10/29(日)17:57:18 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118065367
>誰もがtier1握るわけじゃなし >フリープレイなんだからもう少しなんと言うかエンジョイ気分でもよくないかとは思う エンジョイするなら身内でやるでしょ 押し黙ってるボッチに誰が時間割くんだよ
36 23/10/29(日)17:57:38 No.1118065485
>そりゃ買い物だよ じゃあ買い物してとっとと帰れよ…
37 23/10/29(日)17:57:48 No.1118065555
>リリアナじゃんけんを機にアリーナで試行錯誤したデッキを持ち込んでPWFM参加してるけど9月からだしまだ2か月もないな… >リリアナ3枚は何故か毎回1/16に恵まれてゲットしたのでデッキにリリアナも多少入れて認知されたいので黒も混ぜてる 流れが変わったな…
38 23/10/29(日)17:59:16 No.1118066150
>>そりゃ買い物だよ >じゃあ買い物してとっとと帰れよ… だからいい店でも見ず知らずの人間にわざわざ話かけてくる厄介な客がいたらもう行けねーって話だよ
39 23/10/29(日)17:59:58 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118066404
>リリアナ3枚は何故か毎回1/16に恵まれてゲットしたのでデッキにリリアナも多少入れて認知されたいので黒も混ぜてる それ常連でもないのにやってくる乞食のくそやろうって認識されてるだけでは
40 23/10/29(日)18:00:01 No.1118066424
正直ショップでもこの人とこの人はよく対戦後に雑談してくれるからこのショップに行きたいぐらいの嫌なコミュ障指針が出来つつある…
41 23/10/29(日)18:00:12 No.1118066490
>だからいい店でも見ず知らずの人間にわざわざ話かけてくる厄介な客がいたらもう行けねーって話だよ ズレてるのはわかったからスレ閉じてね
42 23/10/29(日)18:00:25 No.1118066586
>だからいい店でも見ず知らずの人間にわざわざ話かけてくる厄介な客がいたらもう行けねーって話だよ 可哀想な人…
43 23/10/29(日)18:00:36 No.1118066662
>だからいい店でも見ず知らずの人間にわざわざ話かけてくる厄介な客がいたらもう行けねーって話だよ 前提がちがくねぇか?
44 23/10/29(日)18:00:42 No.1118066716
MTG強くなるには強いコミュニティに入って調整したりプレイ指針見直したりするってのが古いスタイルだったけど今はサイドチェンジ指南とかプロの動画とかあるから無理にコミュニティに参加する必要はないと思うの お友達を増やしたい目的ならMTGでのそういう集まりあったはずだから行けばいい
45 23/10/29(日)18:00:55 No.1118066802
大会に出てる人の話だよ?
46 23/10/29(日)18:00:56 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118066805
そりゃオタクの趣味ではあるんだけどテーブルゲームなんだらコミュ障にできるわけないし
47 23/10/29(日)18:00:57 No.1118066810
>>リリアナ3枚は何故か毎回1/16に恵まれてゲットしたのでデッキにリリアナも多少入れて認知されたいので黒も混ぜてる >それ常連でもないのにやってくる乞食のくそやろうって認識されてるだけでは そんな事言われても困る…!でもよく考えると自慢に見えたのかも
48 23/10/29(日)18:00:58 No.1118066822
もう出来上がってるグループとかより同じ境遇の人探した方がいいんじゃないかね
49 23/10/29(日)18:01:54 No.1118067176
それこそEDH交流会とかで雑談しながら遊んでその後も顔合わせたら挨拶とかしてー とかやってたら自然と馴染めるでしょ 自分から話しかけてもらえないってヘラるのが許されるのは中学生か美女だけだ
50 23/10/29(日)18:02:01 No.1118067227
>そりゃオタクの趣味ではあるんだけどテーブルゲームなんだらコミュ障にできるわけないし やたらコミュ障コミュ障連発しているけど実際コミュ障って大会にいるのか?何かしら話題ぐらいはあるだろうに目の前のカードはなんだ?
51 23/10/29(日)18:02:20 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118067332
殆どの人は普段ショップにいないやつが運ゲーのときだけ高額カード持っていったらいい気分はしないと思う
52 23/10/29(日)18:02:39 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118067449
>やたらコミュ障コミュ障連発しているけど実際コミュ障って大会にいるのか?何かしら話題ぐらいはあるだろうに目の前のカードはなんだ? これねPWハピナス
53 23/10/29(日)18:02:47 No.1118067506
ここにもコミュ障が既に要るだろ…
54 23/10/29(日)18:03:28 No.1118067795
たまにアッパー系コミュ障がいて絡まれると地獄
55 23/10/29(日)18:03:45 No.1118067920
>それこそEDH交流会とかで雑談しながら遊んでその後も顔合わせたら挨拶とかしてー >とかやってたら自然と馴染めるでしょ >自分から話しかけてもらえないってヘラるのが許されるのは中学生か美女だけだ 馴染めているのか分からないけど雑談やじゃんけん大会の練習台に即興になったりフリプしようぜされるけどグループでメシとか行けないしPWFMで次の店に集団移動しているのは知ってるけどそれ以上聞けないしなあ… 良い人たちなんだけどもっと踏み込みてえ
56 23/10/29(日)18:03:50 No.1118067946
別にスタンのカードプール内で光らせても自慢とか思わねえから安心しろ
57 23/10/29(日)18:04:06 No.1118068023
>殆どの人は普段ショップにいないやつが運ゲーのときだけ高額カード持っていったらいい気分はしないと思う しかも自慢したいのか知らんけど絵柄違いが1/20で買えるのにわざわざ傷がつく危険もあるデッキに積んでるっていうのは感じ悪いな
58 23/10/29(日)18:04:08 No.1118068045
>殆どの人は普段ショップにいないやつが運ゲーのときだけ高額カード持っていったらいい気分はしないと思う 清々しいほど普通の嫉妬じゃん
59 23/10/29(日)18:04:47 No.1118068300
>>殆どの人は普段ショップにいないやつが運ゲーのときだけ高額カード持っていったらいい気分はしないと思う >しかも自慢したいのか知らんけど絵柄違いが1/20で買えるのにわざわざ傷がつく危険もあるデッキに積んでるっていうのは感じ悪いな 実際普通のリリアナ持ってないので…
60 23/10/29(日)18:04:56 No.1118068364
>良い人たちなんだけどもっと踏み込みてえ 混ざっていいですかって聞けよそこは そうしないから相手も誘わない方がいいかと思われてるんだろ
61 23/10/29(日)18:05:07 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118068438
>清々しいほど普通の嫉妬じゃん そうだね それで嫉妬せずに「」くんと友達になってあげなさいって先生が言ってくれるまで待つの?
62 23/10/29(日)18:05:45 No.1118068665
>>殆どの人は普段ショップにいないやつが運ゲーのときだけ高額カード持っていったらいい気分はしないと思う >しかも自慢したいのか知らんけど絵柄違いが1/20で買えるのにわざわざ傷がつく危険もあるデッキに積んでるっていうのは感じ悪いな 友達居なさそう
63 23/10/29(日)18:05:55 No.1118068731
>しかも自慢したいのか知らんけど絵柄違いが1/20で買えるのにわざわざ傷がつく危険もあるデッキに積んでるっていうのは感じ悪いな ええ...別にプロモカードどう使おうが勝手だし普通に使ってもいいでしょ...
64 23/10/29(日)18:06:14 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118068864
そりゃ嫉妬じゃんって片付けるのは自由だがなんとなく嫌な気分の相手が友達になってくれるわけもなく
65 23/10/29(日)18:06:38 No.1118069030
>そりゃ嫉妬じゃんって片付けるのは自由だがなんとなく嫌な気分の相手が友達になってくれるわけもなく あなたの感想ですよね
66 23/10/29(日)18:06:43 No.1118069053
>>それこそEDH交流会とかで雑談しながら遊んでその後も顔合わせたら挨拶とかしてー >>とかやってたら自然と馴染めるでしょ >>自分から話しかけてもらえないってヘラるのが許されるのは中学生か美女だけだ >馴染めているのか分からないけど雑談やじゃんけん大会の練習台に即興になったりフリプしようぜされるけどグループでメシとか行けないしPWFMで次の店に集団移動しているのは知ってるけどそれ以上聞けないしなあ… >良い人たちなんだけどもっと踏み込みてえ いきなり集団対個人は分が悪い その集団の中の個人個人と仲良くなって徐々に切り込んでいけ
67 23/10/29(日)18:07:24 No.1118069289
すげー分かる まあ1年ぐらいずっと居ればだんだん受け入れられてくよ
68 23/10/29(日)18:07:33 No.1118069346
ここでは声デカそうな認知されたらもう行けない系って本当に意味不明でな 認知されてからが始まりなのに
69 23/10/29(日)18:07:34 No.1118069358
店に居ついてるグループの人たちは良くしてくれたけど勝手に疎外感感じていかなくなったのが俺
70 23/10/29(日)18:07:42 No.1118069400
俺今のコミュニティどんなふうに入ったっけな… 既存の出来上がってるとこに入れてもらったのは覚えてるんだけど もう10年以上経つから思い出せん
71 23/10/29(日)18:07:57 No.1118069506
ぶっちゃけプロモリリアナの扱いよりこのスレでそうしてる事を話しちゃう当たりがまあ対人経験としてズレてるかなって
72 23/10/29(日)18:07:57 No.1118069509
>いきなり集団対個人は分が悪い >その集団の中の個人個人と仲良くなって徐々に切り込んでいけ グループに一人くらいは人当たり良い人がいたりいなかったりはするしね
73 23/10/29(日)18:08:04 No.1118069553
じゃんけんリリアナ使ってる姿見て嫌な気分になるやついたらそいつとは友達にならない方がいい
74 23/10/29(日)18:08:12 No.1118069613
>しかも自慢したいのか知らんけど絵柄違いが1/20で買えるのにわざわざ傷がつく危険もあるデッキに積んでるっていうのは感じ悪いな 高額カードは観賞用ってわけじゃないからな 好きな絵柄で揃えたい人だっている
75 23/10/29(日)18:08:20 No.1118069659
俺は対戦できるだけでいい謙虚な陰キャだから良かったけど 友達欲しいとか身の丈に合わない欲望持っちゃった陰キャは折り合いつけるの大変なんだな…
76 23/10/29(日)18:08:35 No.1118069731
他の友人コミュニティがあるなら別に店舗コミュニティに入れなくても苦じゃないんだけどねぇ それがないとぼっちは厳しいかもしれんね
77 23/10/29(日)18:08:50 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118069835
>あなたの感想ですよね リリアナ配布は実際死ぬほど各所で揉めたんですよ ひろゆきの真似してればマウント取れると思った?
78 23/10/29(日)18:08:56 No.1118069888
こういうぼっちプレイヤーがコミュニティに入る漫画ドラスタのHPでやってたはず
79 23/10/29(日)18:08:59 No.1118069911
知り合いになりたいって話ならお前から話しかけるしかないじゃん
80 23/10/29(日)18:09:08 No.1118069967
故人の感想だけどカードなんて使ってなんぼだからな… 見てくれよこの歴戦のデュアランってなる
81 23/10/29(日)18:09:08 No.1118069975
>そりゃ嫉妬じゃんって片付けるのは自由だがなんとなく嫌な気分の相手が友達になってくれるわけもなく いやそれお前だけだよ…
82 23/10/29(日)18:09:30 No.1118070126
アジャニのエロスリーブとか付けて大会出てれば(あっアジャニの人だ…)って意識されるようになるぞ
83 23/10/29(日)18:09:49 No.1118070232
常連と仲良くなりたいわけじゃなくて既存グループの人は人見知りせずもうちょい他の客と交流ないと初心者さんMTGから逃げちゃうよと思っただけ
84 23/10/29(日)18:09:51 No.1118070243
アジャニに18禁スリーブあるの!?
85 23/10/29(日)18:09:52 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118070248
>じゃんけんリリアナ使ってる姿見て嫌な気分になるやついたらそいつとは友達にならない方がいい 使ってる姿を見てはアレだけど他に友人がいないショップで取ったときはまあまあヘイト買ってると思うよ
86 23/10/29(日)18:09:58 No.1118070275
なんか人が人と仲良くするのを妬んでる子が張り付いてない?
87 23/10/29(日)18:10:11 No.1118070350
>アジャニのエロスリーブとか付けて大会出てれば(あっアジャニの人だ…)って意識されるようになるぞ (ジャッジ呼べばジャッジキルで勝ち星取れる人だ…)
88 23/10/29(日)18:10:23 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118070423
>いやそれお前だけだよ… いやリリアナ取るためだけに普段いないやつが来るってめちゃくちゃ話題になったやん
89 23/10/29(日)18:10:35 No.1118070484
>使ってる姿を見てはアレだけど他に友人がいないショップで取ったときはまあまあヘイト買ってると思うよ >いやそれお前だけだよ…
90 23/10/29(日)18:10:39 No.1118070517
>常連と仲良くなりたいわけじゃなくて既存グループの人は人見知りせずもうちょい他の客と交流ないと初心者さんMTGから逃げちゃうよと思っただけ 余計なお世話すぎてウケる
91 23/10/29(日)18:10:42 No.1118070528
>話してて面白いとかじゃなくて俺は外部のコミュニティから友人連れてくるんで >既存のグループが絡む相手は愉快な人気者か仲間内にいない環境のメタデッキもってる人だけ 横からだけど俺はこいつがコミュニティ内でひっそりウザがられてると思ってるし大分透けて見える…
92 23/10/29(日)18:10:43 No.1118070535
まあ嫌な気分になる人もいるだろそりゃ人間だし でも >じゃんけんリリアナ使ってる姿見て嫌な気分になるやついたらそいつとは友達にならない方がいい
93 23/10/29(日)18:10:49 No.1118070595
(友達いないから1人でやってるな…)
94 23/10/29(日)18:10:54 No.1118070629
リリアナの話はもういいよ
95 23/10/29(日)18:10:56 No.1118070644
というか対戦終わった後は自然に雑談始まるもんだろ
96 23/10/29(日)18:10:57 No.1118070649
>アジャニのエロスリーブとか付けて大会出てれば(あっアジャニの人だ…)って意識されるようになるぞ そういう迷惑のマジで裏ではボロカス言われてるからマジやめたほうがいいよ
97 23/10/29(日)18:11:23 No.1118070820
まあ結局そこで友達欲しいなら動けとしか言えねえ
98 23/10/29(日)18:11:38 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118070920
>横からだけど俺はこいつがコミュニティ内でひっそりウザがられてると思ってるし大分透けて見える… 清々しいほど嫉妬じゃん
99 23/10/29(日)18:11:46 No.1118070949
>というか対戦終わった後は自然に雑談始まるもんだろ ある程度会話できるなって相手だと割と感想戦とかやるよね
100 23/10/29(日)18:11:53 No.1118071003
何で友達ができないのか分かる「」だな…
101 23/10/29(日)18:12:06 No.1118071079
いや初めてきたんだなみたいな人にはとりあえず声かけてはみるけどね FMであたったならなおのこと待ち時間で雑談くらいは振るだろ
102 23/10/29(日)18:12:09 No.1118071098
正直ペス勝利+じゃんけん配布よりリリアナじゃんけんの方がアリーナから紙に来た人が増えた気がする
103 23/10/29(日)18:12:17 No.1118071148
美人になる方が早いかもしれない
104 23/10/29(日)18:12:38 No.1118071296
なによ!
105 23/10/29(日)18:12:44 No.1118071346
俺は「」と統率者しかできないマン ショップでは大体構築の話しかしない
106 23/10/29(日)18:13:02 No.1118071449
女装FNM
107 23/10/29(日)18:13:06 No.1118071466
>正直ペス勝利+じゃんけん配布よりリリアナじゃんけんの方がアリーナから紙に来た人が増えた気がする 今のスタンFNMでやってる奴もめっちゃ人増えたな…
108 23/10/29(日)18:13:16 No.1118071548
>なによ! あんたこそなによ!
109 23/10/29(日)18:13:22 No.1118071594
MTGは初心者講習とかはないの?
110 23/10/29(日)18:13:27 No.1118071642
>>なによ! >あんたこそなによ! キーッ!
111 23/10/29(日)18:13:32 No.1118071681
>というか対戦終わった後は自然に雑談始まるもんだろ これだな この前1年ぶりにショップ大会出た時は緊張したけど試合終わったら普通に感想戦できたわ あそこにwill当てるの失敗でしたかねーとかマリガンの基準がーとか その人と仲良くなったかと言われたら別だけど会話は弾んだよ
112 23/10/29(日)18:13:41 No.1118071737
もうおすぎとピーコは別世界にプレインズウォークしちまったよ…
113 23/10/29(日)18:13:41 No.1118071740
>>>なによ! >>あんたこそなによ! >キーッ! なにかありますか!
114 23/10/29(日)18:13:46 No.1118071762
れる屋がこの前青森でやったコマサミの動画上げてたけど見事なまでにデブばかりだった
115 23/10/29(日)18:14:08 No.1118071911
>MTGは初心者講習とかはないの? やってるショップもある
116 23/10/29(日)18:14:49 No.1118072171
GP行ったときは彼女連れとかぽつぽついたな
117 23/10/29(日)18:14:56 No.1118072229
>MTGは初心者講習とかはないの? あるけど人は来ないね ノルマ埋めに参加することはあるけどやってる意味はほぼないんじゃない? というか実地の講習会やってどうってゲームじゃないと思う これがもっとちびっこのやるゲームなら意味はあるんだろうけど
118 23/10/29(日)18:15:01 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118072263
デブかメガネか早口系コミュ障じゃないのはレアキャラだからな
119 23/10/29(日)18:15:13 No.1118072321
ヴィンテージとかやればすぐ声かけてもらえると思うよ
120 23/10/29(日)18:15:21 No.1118072379
>MTGは初心者講習とかはないの? あることはあるけどMTGに限らず長寿ゲームのティーチングなんて初心者が何人もわらわら偶然同じタイミングで受けに来るもんじゃないので
121 23/10/29(日)18:16:19 No.1118072752
聞いてくれ やたら皆強いなーファンデッキだと大体2-1か1-2ばかりで勝ちにくいなーと思ったら全国大会ベスト8とかゴロゴロいてたし仲良くなってから偶然職場近くのショップが競技勢の御用達だったのを教えてもらった…
122 23/10/29(日)18:16:19 No.1118072755
あんまり言いたくないがちゃんと話せる人はちゃんと話せる人のコミュニティがあってそうじゃない人はぼっちになりがちみたいなのはある
123 23/10/29(日)18:16:55 No.1118072970
>ヴィンテージとかやればすぐ声かけてもらえると思うよ レガシーでドレッジベルチャースパイを適当に使いまわしてたら卓に着くだけで舌打ちされる様になった事はあった
124 23/10/29(日)18:17:11 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118073067
>あんまり言いたくないがちゃんと話せる人はちゃんと話せる人のコミュニティがあってそうじゃない人はぼっちになりがちみたいなのはある まあ人の集まりなので結局カーストができる
125 23/10/29(日)18:17:24 No.1118073146
1キルコンボとライブラリーアウトは嫌われがちね
126 23/10/29(日)18:17:35 No.1118073205
>>ヴィンテージとかやればすぐ声かけてもらえると思うよ >レガシーでドレッジベルチャースパイを適当に使いまわしてたら卓に着くだけで舌打ちされる様になった事はあった レガシーはピンキリだから舌打ちするような人の居ないフォーマットをやりなよ
127 23/10/29(日)18:17:37 No.1118073220
ちゃんと話せる(と自分では思ってるだけの)人
128 23/10/29(日)18:17:41 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118073240
「」で集まっても会話ができるおもろい人と陰キャで自然と別れるからな
129 23/10/29(日)18:18:02 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118073373
>ちゃんと話せる(と自分では思ってるだけの)人 そのケチつけなんか意味あんの
130 23/10/29(日)18:18:11 No.1118073435
最低でも一万枚は集めてから声をかけてくれよとか言われない?
131 23/10/29(日)18:18:15 No.1118073460
>レガシーはピンキリだから舌打ちするような人の居ないフォーマットをやりなよ やはり…ヴィンテージか
132 23/10/29(日)18:18:26 No.1118073517
そもそもショップであんまり会話しない人って他所コミュで遊んでるのがメインみたいな人多いしなあ
133 23/10/29(日)18:18:47 No.1118073660
カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな!
134 23/10/29(日)18:18:53 No.1118073700
>「」で集まっても会話ができるおもろい人と陰キャで自然と別れるからな マジでずっと自分が話したい内容だけを話してる人とか多い
135 23/10/29(日)18:19:10 No.1118073796
>そのケチつけなんか意味あんの 「」がまともに他人と会話できるわけないだろ
136 23/10/29(日)18:19:16 No.1118073852
そういうグループ勢は大会無い平日でも仕事帰りに数デッキ持ち込んで閉店寸前までフリプしてる…
137 23/10/29(日)18:19:17 No.1118073859
店のコミュの事を槍玉に挙げようとしているが「もう出来上がってるコミュで仲良くしていて俺と遊んでくれない」と言う僻み方をする奴はTRPGやらPBCやらどこにでも存在する そう言う奴は共通して「初心者である俺をちやほやして何もせずとも構ってくれるグループがどこかに存在するはずでそれをしてくれないここは身内で固まっていておかしいんだ」と考えており実際は向こうからも初心者相応に受け入れてくれようとしていたはずなんだがコイツが考えている通りのチヤホヤ(うま味)がない事からコミュが悪い事にしている まぁ実際ノリが合わないコミュニティってあるんだがそれならそれで拘泥する理由もないからな…
138 23/10/29(日)18:19:28 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118073938
>カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな! ちげえよ?mgやってるやつにろくなやつがいねえんだよ
139 23/10/29(日)18:19:30 No.1118073946
>カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな! はい! まともなやつは家庭持って休日は家族サービスしてます!
140 23/10/29(日)18:20:02 No.1118074163
>カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな! ククク…酷い言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど
141 23/10/29(日)18:20:05 No.1118074175
イクサラン近いしプレリリースとか会話するにはいい機会じゃない?
142 23/10/29(日)18:20:09 No.1118074209
あまり見ない顔ですね?普段はどちらで…高田馬場?それは怖いなぁー って会話から切り込むと意外と悪い顔はされない 都内限定
143 23/10/29(日)18:20:14 No.1118074249
>>カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな! >ちげえよ?mgやってるやつにろくなやつがいねえんだよ どっちも
144 23/10/29(日)18:20:26 No.1118074346
>>カードゲームとかしないんだけど興味本位でこのスレ眺めてて思ったのはカードゲームやってる奴碌な奴いねえな! >はい! >まともなやつは家庭持って休日は家族サービスしてます! この「」が急に刺してきたんですけど
145 23/10/29(日)18:20:32 No.1118074386
反感煽りでパンプした子がおる
146 23/10/29(日)18:20:47 No.1118074488
mtgやってるやつにろくなやつはいない imgやってるやつにろくなやつはいない
147 23/10/29(日)18:21:08 No.1118074616
>mtgやってるやつにろくなやつはいない >imgやってるやつにろくなやつはいない どっちもやってるやつは?
148 23/10/29(日)18:21:20 No.1118074697
「」って青とか握ってそうだよね
149 23/10/29(日)18:21:21 No.1118074711
フルタップからはらわた打ちするのはルールで禁止だろ
150 23/10/29(日)18:21:59 No.1118074973
>「」って青とか握ってそうだよね 頭悪いからナヤカラーばっかりだよ
151 23/10/29(日)18:22:20 No.1118075108
俺は1年くらいプレリ出続けてたらいつの間にか名前覚えられてたな 同じ趣味なんだし自分から話しかけに行かないと相手だって気を使ってるのかもしれないよ
152 23/10/29(日)18:22:22 No.1118075118
グリコン好きです
153 23/10/29(日)18:22:28 No.1118075153
>「」って青とか握ってそうだよね 1キルコンボしか使わん
154 23/10/29(日)18:22:31 No.1118075176
プレリ大会なんかは割と会話するチャンスじゃない?終わった後にこのコモン強くないですかとか
155 23/10/29(日)18:22:32 No.1118075178
>「」って青とか握ってそうだよね それは割と誉め言葉だぞ
156 23/10/29(日)18:23:01 No.1118075366
すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど!
157 23/10/29(日)18:23:34 No.1118075582
性格悪いアピールするやつに強いコントロール使いはいないというのが私の持論です
158 23/10/29(日)18:23:40 No.1118075613
>すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど! いけませんなぁ現実とお話をごっちゃにしては
159 23/10/29(日)18:23:45 No.1118075648
結局このスレはどうしたいんだ ショップで仲間が欲しいなら話しかけるだけだしネットならコミュ探せばあるだろ
160 23/10/29(日)18:24:06 No.1118075777
MtG始めたいです 遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです
161 23/10/29(日)18:24:21 No.1118075890
>すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど! 高田馬場に女性プレイヤー何人か居たよ
162 23/10/29(日)18:24:24 No.1118075912
ここで聞く事じゃないかもしれないけど普段紙やらないけどプレリだけは遊びたいみたいな時って大会出た時の紙カードどうする?使わないけど貰っておくと溜まっていかない?
163 23/10/29(日)18:24:30 No.1118075940
>MtG始めたいです >遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです ショーテルってデッキおすすめ
164 23/10/29(日)18:24:31 No.1118075957
>すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど! 青島みたいなやつならいるってことか?
165 23/10/29(日)18:24:40 No.1118076036
>すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど! 今は1999年じゃねぇんだ というかすべそれでも周り全員ダメおっさんどもがよろしくお願いしまーす(野太い声)してるだろ!
166 23/10/29(日)18:25:08 No.1118076248
>ここで聞く事じゃないかもしれないけど普段紙やらないけどプレリだけは遊びたいみたいな時って大会出た時の紙カードどうする?使わないけど貰っておくと溜まっていかない? 紙を始めたら無駄にならないな!
167 23/10/29(日)18:25:10 No.1118076264
>MtG始めたいです >遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです まずフォーマットを決めなさい コンボをガンガン使いたいなら統率者がおすすめです
168 23/10/29(日)18:25:15 No.1118076293
>結局このスレはどうしたいんだ >ショップで仲間が欲しいなら話しかけるだけだしネットならコミュ探せばあるだろ よくこの板このスレで言えるなそんなこと
169 23/10/29(日)18:25:15 No.1118076295
>ここで聞く事じゃないかもしれないけど普段紙やらないけどプレリだけは遊びたいみたいな時って大会出た時の紙カードどうする?使わないけど貰っておくと溜まっていかない? 友達に譲れば?
170 23/10/29(日)18:25:17 No.1118076305
>MtG始めたいです >遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです ティンカーがいいよ
171 23/10/29(日)18:25:24 No.1118076350
>>すべそれ読んで始めたのに全く八雲ちゃんや沢渡さんみたいな女の子いないんだけど! >青島みたいなやつならいるってことか? 顔を除けばまあ…
172 23/10/29(日)18:25:25 No.1118076355
>ここで聞く事じゃないかもしれないけど普段紙やらないけどプレリだけは遊びたいみたいな時って大会出た時の紙カードどうする?使わないけど貰っておくと溜まっていかない? コモンは店舗の不要カード入れに レアは買い取りに出せば後腐れなかろう
173 23/10/29(日)18:25:46 No.1118076491
>よくこの板このスレで言えるなそんなこと それ以上言いようがねえだろ
174 23/10/29(日)18:26:14 No.1118076664
アリーナでドラフトの楽しさに目覚めたから紙でドラフトしたい… 大阪でMTGできるところってない?
175 23/10/29(日)18:26:31 No.1118076767
>遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです 今すぐレガシー初めて感染デッキを組むのです
176 23/10/29(日)18:26:42 No.1118076825
友達居たらここでは聞かないよ!不要カード入れなんてものがあるのか…ちょっと行きたくなってきたから勇気出していくわ!ありがと!
177 23/10/29(日)18:26:43 No.1118076828
>ここで聞く事じゃないかもしれないけど普段紙やらないけどプレリだけは遊びたいみたいな時って大会出た時の紙カードどうする?使わないけど貰っておくと溜まっていかない? その場で買い取りにシューッ!
178 23/10/29(日)18:26:47 No.1118076852
>アリーナでドラフトの楽しさに目覚めたから紙でドラフトしたい… >大阪でMTGできるところってない? 日本橋行けば腐るほどあるよ!
179 23/10/29(日)18:26:47 No.1118076855
>アリーナでドラフトの楽しさに目覚めたから紙でドラフトしたい… >大阪でMTGできるところってない? 晴れる屋
180 23/10/29(日)18:26:48 No.1118076861
昔けっこんって読みのキーワード能力があって男だけのカードスペースで結婚という言葉が飛び交っていたな
181 23/10/29(日)18:26:54 No.1118076905
>アリーナでドラフトの楽しさに目覚めたから紙でドラフトしたい… >大阪でMTGできるところってない? 晴れる屋なり日本橋のオタロードなり行け
182 23/10/29(日)18:27:06 No.1118076977
店でゲームを和気藹々としたいってのとその後一緒に飯食いに行きたいは全然話違ってくるよな…
183 23/10/29(日)18:27:11 No.1118077013
まあ半端なカスはどの業界にも居るからね
184 23/10/29(日)18:27:18 No.1118077052
>>遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです >今すぐレガシー初めて感染デッキを組むのです でもレガシーは舌打ちされるって…
185 23/10/29(日)18:27:39 No.1118077189
>MtG始めたいです >遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです https://youtu.be/iNWrrjJgr44?si=249lOev_mpo9bXxQ パワー65536でワンショット!
186 23/10/29(日)18:27:42 No.1118077208
正直誰かに友達ができねぇのはお前が悪いよって言えるのそいつの友達しかいねぇよな
187 23/10/29(日)18:28:01 No.1118077308
>大阪でMTGできるところってない? 何処住みか知らんけど大阪なら沢山店ありそうだが…
188 23/10/29(日)18:28:05 No.1118077322
Discordの「」コミュニティは緩い感じで良いよ 紙やるなら参加するのオススメ
189 23/10/29(日)18:28:13 No.1118077373
>店でゲームを和気藹々としたいってのとその後一緒に飯食いに行きたいは全然話違ってくるよな… 一番早いのは友達をショップに連れて行って遊んだ後飯食いに行く事だな!
190 23/10/29(日)18:28:21 No.1118077422
>それ以上言いようがねえだろ できない者の集まりであるここでもっともらしい事言ってるだけにしか見えないんだよな
191 23/10/29(日)18:28:24 No.1118077453
>昔けっこんって読みのキーワード能力があって男だけのカードスペースで結婚という言葉が飛び交っていたな バントしたのか…俺以外の奴と…
192 23/10/29(日)18:28:55 No.1118077628
いっぺんプレリ行ってまあまあ楽しかったけどショップ遠いしアリーナでいいやってなっちゃった
193 23/10/29(日)18:29:35 No.1118077871
>でもレガシーは舌打ちされるって… 舌打ちされて何が悪いんだよ 1キル対応出来ない相手が悪いんだ死んで貰…あっ投了します…
194 23/10/29(日)18:29:52 No.1118077959
>MtG始めたいです >遊戯王でいうと攻撃力1万でワンショットキルみたいなデッキ使いたいです スタンダードにはそういうデッキは今ない パイオニアなら 緑単信心(約7万) アブザンパルヘリオン(約6万) 呪禁オーラ(約2万) モダンなら グリクシスシャドウ(約18万) 緑単トロン(約11万) ベルチャー(約6万) レガシーなら Spy(約10万) ショーテル(約30万)
195 23/10/29(日)18:30:31 No.1118078197
統率者なら1000円で決められる無限コンボとかあるよ!
196 23/10/29(日)18:31:02 No.1118078400
>スタンダードにはそういうデッキは今ない 客室係出してネズミ出すデッキがあるぞ! 強いか弱いかは知らねえ!
197 23/10/29(日)18:31:08 No.1118078425
店舗型カードゲーマーはねちねちしててこわいな… アリーナしとこ…
198 23/10/29(日)18:31:44 No.1118078654
人生において学校や職場とか他の趣味での集まりで友達いくらでも出来るんだけどな…って人なら文句言っても良いと思う そうじゃないなら自分の対人スキルの問題だから…
199 23/10/29(日)18:31:45 No.1118078668
すべそれ読んで始めた人は自分がやろうとしてたモダンパイオニアでは漫画のカード全然使えない!って嘆いてた
200 23/10/29(日)18:31:58 No.1118078769
>できない者の集まりであるここでもっともらしい事言ってるだけにしか見えないんだよな あのね 自分からアクションしねえで友達作りたいなんて言ってもどうしようもないんだよ そこでどうやって話しかけたらいいかわからんとかならまだどんな話するとかどのタイミングで声かけるとか言えるけど 自分で動きたくないでも友達欲しいですって言われてもそんな都合いい魔法ねえよ
201 23/10/29(日)18:32:05 No.1118078809
遊戯王の1万でワンショットキルみたいなノリはマジックのテンポ感だとパワー7で三回アタックぐらいで十分だと思う
202 23/10/29(日)18:32:11 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118078850
>店舗型カードゲーマーはねちねちしててこわいな… >アリーナしとこ… カーストに参加してるわけだから下層の奴はストレス感じてるし匿名掲示板では攻撃的になるぞ
203 23/10/29(日)18:32:45 No.1118079048
>あのね >自分からアクションしねえで友達作りたいなんて言ってもどうしようもないんだよ >そこでどうやって話しかけたらいいかわからんとかならまだどんな話するとかどのタイミングで声かけるとか言えるけど >自分で動きたくないでも友達欲しいですって言われてもそんな都合いい魔法ねえよ 友達いなさそう
204 23/10/29(日)18:32:57 No.1118079128
半Pすれば挨拶する程度の人はできると思うけど…
205 23/10/29(日)18:33:35 No.1118079385
>半Pすれば挨拶する程度の人はできると思うけど… それすらも出来ない人間は確実に存在する…
206 23/10/29(日)18:33:54 No.1118079487
愚痴りたいだけならそう書いとけよ 女の腐ったような奴だな
207 23/10/29(日)18:33:55 No.1118079496
>すべそれ読んで始めた人は自分がやろうとしてたモダンパイオニアでは漫画のカード全然使えない!って嘆いてた レガシーでも禁止されてるやつばっかだわすべそれ時代のカード
208 23/10/29(日)18:34:06 No.1118079562
>いっぺんプレリ行ってまあまあ楽しかったけどショップ遠いしアリーナでいいやってなっちゃった 俺がいる やっぱちょっと敷居高いよね楽しいんだけど
209 23/10/29(日)18:34:15 No.1118079634
流れに沿ってレスできるくらいの人なら多分大丈夫だと思う
210 23/10/29(日)18:34:26 No.1118079720
MTGに限らず受け身な自分をそのまま受け入れてくれるコミュニティなんてどこにもねえよ… 根気強くアピールしない限り誰からも認識されないよ
211 23/10/29(日)18:34:45 No.1118079851
常連同士はXとかでも繋がってるんだからそういうお友達の輪に入ってかないと
212 23/10/29(日)18:34:50 No.1118079888
>カーストに参加してるわけだから下層の奴はストレス感じてるし匿名掲示板では攻撃的になるぞ カースっていうが嫌ならよそいけばよくない? 一つのショップに拘る理由はないだろ
213 23/10/29(日)18:35:04 No.1118079992
煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ!
214 23/10/29(日)18:35:08 No.1118080013
>カースっていうが嫌ならよそいけばよくない? 呪わないで
215 23/10/29(日)18:35:14 No.1118080048
確かに呪いは嫌だが…
216 23/10/29(日)18:35:41 No.1118080268
>レガシーでも禁止されてるやつばっかだわすべそれ時代のカード ウルザブロックだもんなぁ…
217 23/10/29(日)18:35:49 No.1118080318
弱いくせにコミュニケーション能力もないなら そりゃ誰にも関心を持たれない
218 23/10/29(日)18:35:51 No.1118080337
呪いなんて大した枚数ないんだからそら話も広がらないわ
219 23/10/29(日)18:35:55 No.1118080372
>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! それだけ?
220 23/10/29(日)18:35:56 No.1118080385
>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! 大会の盛り下げ役
221 23/10/29(日)18:36:19 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118080529
>>カーストに参加してるわけだから下層の奴はストレス感じてるし匿名掲示板では攻撃的になるぞ >カースっていうが嫌ならよそいけばよくない? >一つのショップに拘る理由はないだろ どこいったってカーストはあるし移動したら最下層からスタートだぞ
222 23/10/29(日)18:36:19 No.1118080530
俺もオデッセイのカード使いたいけどフォーマットないや
223 23/10/29(日)18:36:25 No.1118080577
>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! 私が選んだのは内側…
224 23/10/29(日)18:36:39 No.1118080694
>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! ハイ!ニィ!ヤッ!
225 23/10/29(日)18:36:50 No.1118080796
友達はプライスレスです かならずご寄付を
226 23/10/29(日)18:36:52 No.1118080823
アルファ40だろうがヴィンテージだろうがtype0だろうが好きにやれよ
227 23/10/29(日)18:36:53 No.1118080829
ショップの爪弾き者、「」
228 23/10/29(日)18:36:56 No.1118080859
すべそれに出てくるカードの現在の額知ってると時代違うにしても金持ちだなこの高校生たち!ってなる 沢渡さんが1番マシ
229 23/10/29(日)18:36:57 No.1118080864
ハチャメチャに強くなると勝手に人気になる理論はあるのかもしれない
230 23/10/29(日)18:37:05 No.1118080931
学生の内に克服しとくべき悩みだったね というか大学生活とか就活辺りで克服してないと厳しくなると思うんだけど
231 23/10/29(日)18:37:05 No.1118080933
>俺もオデッセイのカード使いたいけどフォーマットないや ミドルスクールやれ
232 23/10/29(日)18:37:39 No.1118081154
使いたいカードあるなら統率者を! 統率者をよろしくお願いします!
233 23/10/29(日)18:37:44 No.1118081198
カードに限らず社会人になってから同じ趣味の人と親しくなるには受け身じゃどうしようもないよね
234 23/10/29(日)18:38:06 No.1118081313
身内集団に入り込むは難しいというか 彼らがカードショップ集まりだけで仲良くなったかなんて外から見てわかるわけねえ! もともと身内だった可能性が大きい そういう部分は聞き耳立てて想定するしかねえ
235 23/10/29(日)18:38:22 No.1118081448
俺はティーチングキャラバンからFNM半年くらい参加出てたら馴染めたよ 試合前には愛想よく初心者なんで下手くそですがよろしくお願いします! 試合後にデッキの動かし方相談させてもらっていいですか?してたらいつの間にか俺の成長を見守って貰えてた
236 23/10/29(日)18:38:30 No.1118081505
del入って無いだけ「」にも情けはあった
237 23/10/29(日)18:39:01 ID:cAcikdBs cAcikdBs No.1118081721
最強のカードはショップ関係ない友人 それがないならめちゃくちゃ腕がいいかやってて楽しいか それすらないならメタデッキ複数用意してるか 全部ないなら諦めて大会参加しまくれ
238 23/10/29(日)18:39:09 No.1118081783
>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! へたくそ
239 23/10/29(日)18:39:32 No.1118081992
>>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! >へたくそ それだけ?
240 23/10/29(日)18:40:02 No.1118082194
なんだったらカードゲームは同じ趣味の相手と1対1で会話するチャンス提供してくれるだけ仲良くなりやすいジャンルだと感じる
241 23/10/29(日)18:41:17 No.1118082726
>なんだったらカードゲームは同じ趣味の相手と1対1で会話するチャンス提供してくれるだけ仲良くなりやすいジャンルだと感じる FNMとかちょうどいいカジュアルな場だし時間的に夕飯食べて帰ります?みたいな事もやりやすいしな…
242 23/10/29(日)18:41:56 No.1118083040
>なんだったらカードゲームは同じ趣味の相手と1対1で会話するチャンス提供してくれるだけ仲良くなりやすいジャンルだと感じる 会話する機会いくらでもある遊びだから友達欲しいけどできないって話は何もしてないだけでは…としかならない
243 23/10/29(日)18:42:31 No.1118083281
>>>煽るならもっとMTGのフレーバーらしく煽ってくださいよ! >>へたくそ >それだけ? まあ、少なくとも腕のひらひらとか呪文のぶつくさとかは印象的だったかな。
244 23/10/29(日)18:42:40 No.1118083346
tcgってボードゲームの一つでいわゆるコミュニケーションゲームのはずなのに コミュ障が集まりやすいのは不思議
245 23/10/29(日)18:43:07 No.1118083543
戦ゼンの時期にスタンモダンで遊んでた人達とは結構仲良くなって長い付き合いになったな ショップ以外での付き合いがなかったからコロナ禍でぱったりと途絶えてしまったが…
246 23/10/29(日)18:43:15 No.1118083599
プレリで対戦完了後に感想話するシーンがかなり好き 感覚的に6割ぐらいは乗ってくれる
247 23/10/29(日)18:43:56 No.1118083862
>ID:cAcikdBs[24] 友達多そう
248 23/10/29(日)18:43:57 No.1118083874
まぁ出るよね
249 23/10/29(日)18:44:19 No.1118084042
>コミュ障が集まりやすいのは不思議 集まりやすいんじゃなくてコミュ障でもなまじ遊べるからそこから去る事がないと言うか… 大体の人は普通にできてると思うぞ
250 23/10/29(日)18:44:20 No.1118084049
>友達と一方的に思ってる相手が多そう
251 23/10/29(日)18:44:27 No.1118084090
紙は売り方もゴミだからアリーナだけやればいいよ
252 23/10/29(日)18:44:32 No.1118084120
リミテやドラフトは空気的に会話しやすいぜ
253 23/10/29(日)18:45:02 No.1118084326
>プレリで対戦完了後に感想話するシーンがかなり好き >感覚的に6割ぐらいは乗ってくれる 新カードの話できるから普通の対戦よりはやしやすいとは思う
254 23/10/29(日)18:45:07 No.1118084357
米国とかだと統率者とかワイワイやって楽しむカジュアルが多いそうだが日本人は最強デッキ握って勝ちてえってのが多いから そういう欲求に取り付かれてるのがやってくるんだろう
255 23/10/29(日)18:45:42 No.1118084596
終わってる
256 23/10/29(日)18:45:49 No.1118084661
>>ID:cAcikdBs[24] 俺手札透けて見えてたしコントロール使えるかもしれん
257 23/10/29(日)18:45:54 No.1118084705
プレリは評価が固まってないからカードの強さ話題にしやすくて良いよね
258 23/10/29(日)18:46:09 No.1118084798
>米国とかだと統率者とかワイワイやって楽しむカジュアルが多いそうだが日本人は最強デッキ握って勝ちてえってのが多いから >そういう欲求に取り付かれてるのがやってくるんだろう なんか本国のEDHはワイワイカジュアルみたいなのもなんかアメリカ人の陽気さに過度な期待をし過ぎだと思う
259 23/10/29(日)18:46:14 No.1118084836
匿名掲示板ですらコミュニケーション取れないやつは可視化されちまったな
260 23/10/29(日)18:46:19 No.1118084867
良く分からんのだが終わった後○○握ってて切るか悩んで対応されそうだから止めたんですけど対応ありました?とか○○が敗着だと思ってるんですけどどうですかね?とかで感想戦始まらない? 初心者だからそういうのも無いってんなら大会ってあんま出たことないんすけど人めっちゃいますね!とかで会話成立するだろ… 同好の士で集まってんだからそう構えなくていいのでは?
261 23/10/29(日)18:46:33 No.1118084960
>>>ID:cAcikdBs[24] >俺手札透けて見えてたしコントロール使えるかもしれん お前エーテリウム体に埋め込んでる?
262 23/10/29(日)18:48:03 No.1118085605
>プレリは評価が固まってないからカードの強さ話題にしやすくて良いよね これ何々に入れると強そうとかリミテで強そうとかこれもっと評価されそうとかね そこからお互いやってるフォーマットとか使ってるデッキの話にも発展しやすい
263 23/10/29(日)18:48:07 No.1118085633
初対面からパーフェクトコミュ目指さなくても顔見知りになって来たら今日は〇〇のデッキじゃないんですねー××さんは〇〇使いの印象強いから~みたいな感じに距離縮めていけない?
264 23/10/29(日)18:48:08 No.1118085637
>なんか本国のEDHはワイワイカジュアルみたいなのもなんかアメリカ人の陽気さに過度な期待をし過ぎだと思う カジュアルで陽気だったらソルトソルト言ってないからな…
265 23/10/29(日)18:48:11 No.1118085676
デッキ相談だ デッキ相談は全てを解決する 他人のデッキを他人の金で改造するのは楽しいからな…
266 23/10/29(日)18:48:32 No.1118085815
感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった
267 23/10/29(日)18:49:58 No.1118086458
>感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった 時間かかるから嫌ってこと?
268 23/10/29(日)18:50:08 No.1118086530
〇〇当てててうらやま!って話から入って あのシーンでどういう考えや手札でああなったか聞いてみると楽しいし知識増える
269 23/10/29(日)18:50:16 No.1118086588
俺は相手が話しかけやすいようになるべく笑顔と柔らかい態度でデュエルするようにしてるな そうした方が向こうから話しかけやすいだろうし まあたまにどうしても渋い顔になっちゃうあんまりなヤツもいるが…
270 23/10/29(日)18:50:47 No.1118086832
ディールシャッフルってルールで1回までって決まってなかったっけ?
271 23/10/29(日)18:50:55 No.1118086896
>>なんか本国のEDHはワイワイカジュアルみたいなのもなんかアメリカ人の陽気さに過度な期待をし過ぎだと思う >カジュアルで陽気だったらソルトソルト言ってないからな… 日本でも統率者でわいわいやる層はいる そう言う奴らはだいたいショップに来ないか固まってるだけで
272 23/10/29(日)18:51:19 No.1118087093
統率者は他所の卓の終わり待ちが長いんでトーク力ないとキツイぞ
273 23/10/29(日)18:51:37 No.1118087218
構築大会は身内いないと逆にピリピリしすぎるのは 日本特有なのか?
274 23/10/29(日)18:51:38 No.1118087225
>ディールシャッフルってルールで1回までって決まってなかったっけ? 競技レベルなら1マッチでいっかいだったと思う
275 23/10/29(日)18:51:43 No.1118087257
大会終わった後に今回のビックリドッキリカードを教えてくれる人とか好き
276 23/10/29(日)18:51:49 No.1118087306
>デッキ相談だ >デッキ相談は全てを解決する >他人のデッキを他人の金で改造するのは楽しいからな… 俺のオリジナルクソデッキをそのショップの強い人たち数人が腕組みしながら強化案考えてくれたの未だに覚えてるわ 今思い返すと定石何も分かってない奴のデッキのオリジナリティによく付き合ってくれたもんだ
277 23/10/29(日)18:51:50 No.1118087314
>>感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった >時間かかるから嫌ってこと? カードへのダメージじゃない?
278 23/10/29(日)18:53:04 No.1118087862
>俺のオリジナルクソデッキをそのショップの強い人たち数人が腕組みしながら強化案考えてくれたの未だに覚えてるわ >今思い返すと定石何も分かってない奴のデッキのオリジナリティによく付き合ってくれたもんだ キーカードを生かしたままどうやって強化するかはやる側としては結構楽しいんだよな…
279 23/10/29(日)18:53:20 No.1118087975
>>感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった >時間かかるから嫌ってこと? お前のシャッフル信用ならねえから俺が良くシャッフルしてやるぜ!っていう無言アピール
280 23/10/29(日)18:53:38 No.1118088128
感想戦じゃなくても土地の絵柄揃えてる人にその話題を振れば大抵いい答えが返ってくる
281 23/10/29(日)18:54:00 No.1118088266
明確なコンセプトが提示されてると(これは…試されてるな!)ってなって楽しくなっちゃうからな…
282 23/10/29(日)18:54:37 No.1118088529
ディールはカードへのダメージは1番ないだろ!?
283 23/10/29(日)18:54:44 No.1118088585
>>>感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった >>時間かかるから嫌ってこと? >お前のシャッフル信用ならねえから俺が良くシャッフルしてやるぜ!っていう無言アピール ただのフェアプレイに悪意見出してて草
284 23/10/29(日)18:54:54 No.1118088662
デッキ構築はセオリーはあるにせよファンデッキ寄りになると俺はこうするみたいなのいっぱい出てくるからね…
285 23/10/29(日)18:55:33 No.1118088915
ファローでも競技レベルなら時間ないししょうがないなと思う
286 23/10/29(日)18:56:31 No.1118089306
競技だとファローは厳密にやるならほぼ必須だぞ
287 23/10/29(日)18:57:16 No.1118089611
ファローじゃないリフルだった
288 23/10/29(日)18:57:35 No.1118089744
むしろディールは無作為化不十分だからシャッフルとしては推奨されてないんだよな
289 23/10/29(日)18:57:37 No.1118089757
ファローよりヒンズーの方がよっぽど事故りやすい(ゲーム上の意味でなく)のに何故かファローばっかり嫌がる人いるよね
290 23/10/29(日)18:58:03 No.1118089914
>ファローよりヒンズーの方がよっぽど事故りやすい(ゲーム上の意味でなく)のに何故かファローばっかり嫌がる人いるよね しかも事故ったらほぼカード死ぬからなヒンズー
291 23/10/29(日)18:58:24 No.1118090058
>感想戦は結構するけどこの前カットで渡したらいきなりディールシャッフル始められた人とは感想戦する気になれなかった というか相手のシャッフル後に自分がシャッフルするのはルール違反
292 23/10/29(日)18:58:26 No.1118090077
>むしろディールは無作為化不十分だからシャッフルとしては推奨されてないんだよな デッキ枚数確認のための意味合いの方が強いよな これでサイド1枚戻し忘れてたとか気付く
293 23/10/29(日)18:59:22 No.1118090402
まぁこんなこと言ってると競技思考とか言われてしまうのだろうか