虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/29(日)17:21:48 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118051250

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/10/29(日)17:23:20 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118051886

    絵見せて

    2 23/10/29(日)17:23:46 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118052066

    関節とかはちゃんと意識した方がいいよ

    3 23/10/29(日)17:24:15 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118052248

    太ももは太く描け

    4 23/10/29(日)17:24:22 No.1118052293

    男性描くならともかく女性を描くなら意識しすぎない方がいいと思ってる 動きがある場合は別だけどね

    5 23/10/29(日)17:24:29 No.1118052340

    スマートなキャラでもちょっと筋肉つけると見栄えがいいよね バランス間違えてムキムキになる…

    6 23/10/29(日)17:24:48 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118052472

    服とか描くのめちゃくちゃ難しいよね…

    7 23/10/29(日)17:24:59 No.1118052558

    それもいいけどまだ全然描けないなら比率覚えたらいいよ

    8 23/10/29(日)17:25:59 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118052969

    >男性描くならともかく女性を描くなら意識しすぎない方がいいと思ってる >動きがある場合は別だけどね 女性なら丸くした方がいいよね

    9 23/10/29(日)17:26:33 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118053206

    >服とか描くのめちゃくちゃ難しいよね… しわとかマジで面倒臭い!デジタルなら楽なのかな…

    10 23/10/29(日)17:28:25 No.1118053888

    必要だと思ったときに勉強すればいいよ

    11 23/10/29(日)17:28:25 No.1118053892

    個人的に資料あってもどうにもならないものランキング暫定一位だと思う服のシワ

    12 23/10/29(日)17:28:55 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054065

    fu2734522.jpeg fu2734524.jpeg 足はいけるんだけど腕がきつい…

    13 23/10/29(日)17:29:18 No.1118054194

    14 23/10/29(日)17:29:26 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054238

    俺上手くなれてるのかなってなるんだけど皆そうなのかな

    15 23/10/29(日)17:29:44 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054355

    >fu2734522.jpeg >fu2734524.jpeg >足はいけるんだけど腕がきつい… そんな悪くは無いと思う

    16 23/10/29(日)17:30:10 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054531

    >fu2734522.jpeg >fu2734524.jpeg >足はいけるんだけど腕がきつい… 太ももちゃんと描けてて偉い!

    17 23/10/29(日)17:30:18 No.1118054573

    >足はいけるんだけど腕がきつい… おっぱいつけて♡

    18 23/10/29(日)17:30:31 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054652

    >個人的に資料あってもどうにもならないものランキング暫定一位だと思う服のシワ もう最悪描かなくてええ!

    19 23/10/29(日)17:31:02 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118054864

    >>足はいけるんだけど腕がきつい… >おっぱいつけて♡ 真面目に胸ってどうやって描くんだろう

    20 23/10/29(日)17:31:44 No.1118055138

    >真面目に胸ってどうやって描くんだろう しJ に乳首つける

    21 23/10/29(日)17:32:03 No.1118055251

    絵の描き方学びたいならフィギュア作ると分かりやすい

    22 23/10/29(日)17:32:05 No.1118055263

    貧乳にしたっていいんだ

    23 23/10/29(日)17:32:27 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118055409

    絵なんて一日二日では身につかないから…

    24 23/10/29(日)17:32:33 No.1118055439

    とある偉大な漫画家が(・ ・)でいいと絵で語っている

    25 23/10/29(日)17:32:41 No.1118055503

    人体の勉強する前にまず箱や棒を任意の角度で描けるようにならないと立体構造の把握は無理だなあと思ってるし箱や棒がまだちゃんと描けないままなのが俺だ

    26 23/10/29(日)17:32:54 No.1118055568

    しかしお絵雑にサッパリレスつかないのにこっちにつくんだな

    27 23/10/29(日)17:33:01 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118055617

    >絵の描き方学びたいならフィギュア作ると分かりやすい ガンプラとかしか作った事ないんだけど美プラとかがいいのかな

    28 23/10/29(日)17:33:43 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118055882

    >しかしお絵雑にサッパリレスつかないのにこっちにつくんだな 絵を貼る奴は信用できるからな…

    29 23/10/29(日)17:34:12 No.1118056057

    ある人も言ってたけどアカデミックな所から入るとつまんないし飽きるし最終的に絵描くのイヤになるから当面は好きなものだけ描いてればいいよ 上達した時に自然とそういった知識が欲しくなってくるから 全く気にしないのはアレだけど必要になるまではそこまで極端に気にしなくていい

    30 23/10/29(日)17:34:16 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118056084

    >とある偉大な漫画家が(・ ・)でいいと絵で語っている まあ乳首って分かるからいい…のか?

    31 23/10/29(日)17:35:07 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118056393

    >ある人も言ってたけどアカデミックな所から入るとつまんないし飽きるし最終的に絵描くのイヤになるから当面は好きなものだけ描いてればいいよ >上達した時に自然とそういった知識が欲しくなってくるから >全く気にしないのはアレだけど必要になるまではそこまで極端に気にしなくていい 描きたいものだけ描いてるとひたすら目や正面の顔ばかり描こうとしてしまうんだ…

    32 23/10/29(日)17:35:13 No.1118056442

    最初は好きなキャラを描くところから始めたな… 今思い返せば模写をしてたな

    33 23/10/29(日)17:35:40 No.1118056620

    お絵描きアカデミアというわけか

    34 23/10/29(日)17:35:44 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118056646

    >fu2734522.jpeg 隣の顔みたいな奴見せて

    35 23/10/29(日)17:36:52 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118057063

    >最初は好きなキャラを描くところから始めたな… >今思い返せば模写をしてたな それでいいんだ

    36 23/10/29(日)17:37:06 No.1118057157

    >>fu2734522.jpeg >隣の顔みたいな奴見せて お目が高い

    37 23/10/29(日)17:37:46 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118057424

    正面顔だけでもいいんだよ その内横顔とか描けばいいんだ

    38 23/10/29(日)17:38:10 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118057569

    >>>fu2734522.jpeg >>隣の顔みたいな奴見せて >お目が高い 目の位置が高いって事?

    39 23/10/29(日)17:38:29 No.1118057697

    目はわかるけど正面顔は「描きたいもの」じゃなくて「描けそうだと思ってるもの」じゃないのか?本当に正面顔描きたいか?

    40 23/10/29(日)17:38:54 No.1118057861

    >描きたいものだけ描いてるとひたすら目や正面の顔ばかり描こうとしてしまうんだ… 顔も描けないのに体も描こうとかおこがましいって別のある人が言ってた 顔だけ描かず体全体を描くようにしてたけどやっぱ顔だけでもちゃんと描けた方がモチベ上がるよ

    41 23/10/29(日)17:39:01 No.1118057917

    >fu2734522.jpeg 三戦! 呼ッッ

    42 23/10/29(日)17:39:03 No.1118057925

    モルフォ模写してるけど全然似ないからそれ以前の問題か…?

    43 23/10/29(日)17:39:13 No.1118057995

    解剖学よりまずひたすら裸体模写しておおまかに人体暗記したほうがいいのでは

    44 23/10/29(日)17:39:20 No.1118058040

    筋肉とかよりもまずはバランスが大事だって聞いた

    45 23/10/29(日)17:39:56 No.1118058253

    絵を描きたての頃は自分にポージングなんて不可能だと思ってたけど知識が増えるにつれてだんだん描けるものが増えていって楽しかった思い出がある

    46 23/10/29(日)17:40:53 No.1118058613

    「」の描いた斜め顔が見たい

    47 23/10/29(日)17:41:11 No.1118058717

    俺も一週間前までは棒人間ぐらいしか描けなかったけどある程度上手くなったよ

    48 23/10/29(日)17:42:09 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118059132

    >>fu2734522.jpeg >隣の顔みたいな奴見せて fu2734600.jpeg 眉毛とまつ毛の位置おかしくなった失敗作だよ お団子ヘア作りたかったんだけどなあ…

    49 23/10/29(日)17:42:46 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118059394

    >>>fu2734522.jpeg >>隣の顔みたいな奴見せて >fu2734600.jpeg >眉毛とまつ毛の位置おかしくなった失敗作だよ >お団子ヘア作りたかったんだけどなあ… 俺は好きだぜ!

    50 23/10/29(日)17:43:04 No.1118059530

    >筋肉とかよりもまずはバランスが大事だって聞いた 筋肉なんてそれこそ中級になってからでもいいよ 最初はそれよりもバランス・比率や全体のシルエットを意識した方がいい

    51 23/10/29(日)17:43:09 No.1118059562

    やはりこの間の「」だったか! 努力してて偉い!

    52 23/10/29(日)17:43:13 No.1118059594

    好きなキャラの正面顔とか目だけ描いて違う!もっとキャラの全てを描きたい!って進んでくものだと思う

    53 23/10/29(日)17:43:24 No.1118059664

    ちゃんと持続してて凄いな

    54 23/10/29(日)17:43:24 No.1118059666

    わぁ…

    55 23/10/29(日)17:43:48 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118059840

    >>>fu2734522.jpeg >>隣の顔みたいな奴見せて >fu2734600.jpeg >眉毛とまつ毛の位置おかしくなった失敗作だよ >お団子ヘア作りたかったんだけどなあ… 顔面のパーツは本当に位置間違うとなんだこれってなるよね…

    56 23/10/29(日)17:44:10 No.1118059983

    正面顔って意外と一番難易度高いぜ 誤魔化し効かないから

    57 23/10/29(日)17:44:39 No.1118060174

    極端に言えば筋肉なんて知らなくても絵は描けるからな服に隠れるわけだし 手足の長さは隠せないけどね

    58 23/10/29(日)17:44:46 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118060233

    >正面顔って意外と一番難易度高いぜ >誤魔化し効かないから 逆に横顔のが簡単なのかな あまり目描き込まなくてもいいし

    59 23/10/29(日)17:44:49 No.1118060259

    絵の練習ならつべの描き方講座見て練習したら捗るよ

    60 23/10/29(日)17:44:57 No.1118060323

    アナログだと左右反転が難しいから歪んでるかわかりづらいな…

    61 23/10/29(日)17:45:21 No.1118060485

    最初は好きなもの描きなれたものをひたすら描いて狙った線を引ける確率をガンガン上げた方がいいと思う 知識入れるのは最近上手くも速くもならなくなったな…と思ってからでいいんじゃないかな

    62 23/10/29(日)17:45:33 No.1118060569

    アナログはアナログな手法で鏡を使って確認する方法もあるな

    63 23/10/29(日)17:46:09 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118060810

    デジタルに慣れすぎてアナログ出来ない「」多そう 俺も…

    64 23/10/29(日)17:46:14 No.1118060836

    横顔はソレ以外の角度とは別ジャンルになるからまた別の難しさになる

    65 23/10/29(日)17:46:19 No.1118060883

    簡単なアングルなんて無いと思うのが良いよ

    66 23/10/29(日)17:46:29 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118060957

    >アナログはアナログな手法で鏡を使って確認する方法もあるな 手鏡買うか…

    67 23/10/29(日)17:47:05 No.1118061194

    スレッドを立てた人によって削除されました そういうのより今はAIのプロンプトとか勉強した方が手っ取り早くない?

    68 23/10/29(日)17:47:12 No.1118061235

    手を描くことから逃げないの大事 どんな人も顔と手とおっぱいは最低限注目するし

    69 23/10/29(日)17:47:18 No.1118061272

    斜め顔>真正面顔>真横顔の順に難易度高くなると思う みんな手癖だと斜め顔を描きたがるのはそういう事だ

    70 23/10/29(日)17:47:18 No.1118061277

    >手鏡買うか… おしゃれさん…

    71 23/10/29(日)17:47:23 No.1118061306

    デジタルで描いて顔のパーツ福笑いするといいぞ!自分の納得いくパーツの位置を把握する事が大事

    72 23/10/29(日)17:47:42 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118061424

    書き込みをした人によって削除されました

    73 23/10/29(日)17:48:07 No.1118061593

    スレッドを立てた人によって削除されました >そういうのより今はAIのプロンプトとか勉強した方が手っ取り早くない? 無理に荒らさなくていいよ

    74 23/10/29(日)17:48:15 No.1118061647

    バストアップ+手を描けるようになればかなり見栄えが良くなるぞ!

    75 23/10/29(日)17:48:21 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118061688

    書き込みをした人によって削除されました

    76 23/10/29(日)17:48:44 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118061852

    管理しました

    77 23/10/29(日)17:48:58 No.1118061940

    個人感だけど大切なのはおっぱいだと思います 最初は気取って健全な絵ばかりだったけど 自分でエッチな絵を描くようになってから脳内の何かが変わったもの…

    78 23/10/29(日)17:49:03 No.1118061959

    >管理しました えらい

    79 23/10/29(日)17:49:27 No.1118062107

    スレッドを立てた人によって削除されました >>そういうのより今はAIのプロンプトとか勉強した方が手っ取り早くない? >人が頑張ってる所に水差すなよ というかひと通り絵について手や頭に覚え込ませてないと下に敷くものを活かしようがないから 水を差すも何も順番の問題だよ

    80 23/10/29(日)17:49:31 No.1118062137

    なんか貧乳よりデカパイの方が描くの楽な気がする…

    81 23/10/29(日)17:50:14 No.1118062443

    >なんか貧乳よりデカパイの方が描くの楽な気がする… おっぱいがむにゅむにゅしてるだけでもう絵の見せどころはばっちりだからな…

    82 23/10/29(日)17:50:27 No.1118062522

    絵を描くのと粘土こねるの交互にやってたら少しずつ理解を得てきた気がする…

    83 23/10/29(日)17:50:29 No.1118062543

    スレ「」は最終的にどんな感じの絵を描きたいんだい エッチな奴?それとも健全絵?

    84 23/10/29(日)17:50:38 No.1118062615

    貧乳なんて乳首描くだけじゃん!

    85 23/10/29(日)17:50:43 No.1118062649

    デカパイにするとデカパイに隠れた部分を描く必要がなくなる!

    86 23/10/29(日)17:50:46 No.1118062676

    正面顔の難しい理由の一つに立体感が表現しづらいってのもある 少し頭の向きが変われば顔の凹凸を描きやすいんだけどね

    87 23/10/29(日)17:50:59 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118062764

    >なんか貧乳よりデカパイの方が描くの楽な気がする… 貧乳はどう描けばいいんだろうな…

    88 23/10/29(日)17:51:13 No.1118062873

    >デカパイにするとデカパイに隠れた部分を描く必要がなくなる! ちゃんと描いてるのに隠れてギギギってなるやつ

    89 23/10/29(日)17:51:17 No.1118062897

    やっぱり模写というか資料を見ながら描くのが大事だと思った 自分もまだ初心者でうまいとはいえないけど資料を見ないで描いた絵と資料を見ながら描いた絵だとぜんぜん違うもん 具体的にはこんな感じ fu2734639.png

    90 23/10/29(日)17:51:32 No.1118063012

    >貧乳なんて乳首描くだけじゃん! お腹とか脚とかその他で見せていかなきゃならないかんな!

    91 23/10/29(日)17:51:33 No.1118063032

    ぺたーんってなるよね 顔だけ紙のお面付けてるみたいな

    92 23/10/29(日)17:51:42 No.1118063093

    良い絵とは何かって正解を見つけるのは難しいけど えっちな絵とは何かは自分のちんちんが教えてくれるから目標を定めやすいのだと思います みんなもえっちな絵を描いて圧倒的成長しよう

    93 23/10/29(日)17:52:00 No.1118063205

    貧乳だと腋の下から肋骨辺り上手く描けない!!!!!!!! 嘘本当はその下の骨盤も上手く描けない

    94 23/10/29(日)17:52:42 No.1118063508

    エッチな絵を描くには導入部分も必要なんだなって実感しました セリフ書くの恥ずくない?

    95 23/10/29(日)17:52:42 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118063509

    >スレ「」は最終的にどんな感じの絵を描きたいんだい >エッチな奴?それとも健全絵? 前に横槍メンゴ先生みたいな可愛い子が描きたいって言ったんだけど個人的には健全な方で描きたいです

    96 23/10/29(日)17:53:07 No.1118063659

    資料見ないで描くのはプロでも無茶だよ… 描ける人もたまに居るけどそれは過去の蓄積があるからであって…

    97 23/10/29(日)17:53:55 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118064030

    今の大きな目標は同人誌描く事なんだけど漫画と絵描く事は違うよね

    98 23/10/29(日)17:54:10 No.1118064134

    健全絵でも健全なりにえっちポイントを押さえておくとより見栄えがよくなるぞ

    99 23/10/29(日)17:54:13 No.1118064147

    良いぞそのままコツコツと積み重ねていくんだあ

    100 23/10/29(日)17:54:26 No.1118064238

    >fu2734639.png 資料見て右ならなかなか上等じゃない?

    101 23/10/29(日)17:54:53 No.1118064422

    模写と資料との補完で効果は倍増だ!

    102 23/10/29(日)17:54:57 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118064441

    >やっぱり模写というか資料を見ながら描くのが大事だと思った >自分もまだ初心者でうまいとはいえないけど資料を見ないで描いた絵と資料を見ながら描いた絵だとぜんぜん違うもん >具体的にはこんな感じ >fu2734639.png 凄い進歩を感じる…

    103 23/10/29(日)17:55:22 No.1118064611

    >今の大きな目標は同人誌描く事なんだけど漫画と絵描く事は違うよね 物語も考えないとだしな… 週刊漫画家は化け物だと思う…

    104 23/10/29(日)17:55:27 No.1118064643

    >fu2734639.png 左の時点で腰回りと足上手くね!?

    105 23/10/29(日)17:55:51 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118064788

    >今の大きな目標は同人誌描く事なんだけど漫画と絵描く事は違うよね 同人誌なら数ヶ月あるからまあ大丈夫 商業漫画家は怪物だわ

    106 23/10/29(日)17:55:59 No.1118064843

    スレッドを立てた人によって削除されました >そういうのより今はAIのプロンプトとか勉強した方が手っ取り早くない? 現状AIはその辺を理解してやってくれるわけじゃないので 利用するにしても構造の知識や構図力なんかの地力が必要

    107 23/10/29(日)17:56:35 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118065086

    >>今の大きな目標は同人誌描く事なんだけど漫画と絵描く事は違うよね >物語も考えないとだしな… >週刊漫画家は化け物だと思う… 真島ヒロとかなんであれでゲームもやれてるのか分からないよ俺…

    108 23/10/29(日)17:57:45 No.1118065536

    >真島ヒロとかなんであれでゲームもやれてるのか分からないよ俺… 彼はスケジュール管理がとてつもないほど上手なんだ…

    109 23/10/29(日)17:57:51 No.1118065580

    は?模写上手くね?

    110 23/10/29(日)17:57:53 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118065587

    正面顔上手く描けてないけど下手じゃなかったんだな俺…

    111 23/10/29(日)17:58:09 No.1118065700

    真島ヒロは特異中の特異だよね 実は複数人いるって言われても信じる

    112 23/10/29(日)17:58:23 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118065785

    >>真島ヒロとかなんであれでゲームもやれてるのか分からないよ俺… >彼はスケジュール管理がとてつもないほど上手なんだ… アシスタントの人の漫画見たけど割り振りも上手いらしいな

    113 23/10/29(日)17:59:30 No.1118066228

    とりあえず資料見ないで描くのは本当にやめよう 上達速度ガク下がりになるぞ

    114 23/10/29(日)18:01:04 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118066864

    鬼滅のワニ先生も絵が下手って散々学生時代言われたけど諦めずに頑張ったら報われたから諦めない事は大事

    115 23/10/29(日)18:01:22 No.1118066976

    スレッドを立てた人によって削除されました そういう修正もAIでできるようになるし人間がその辺ちょっとかじっただけで機械にはかなわないぞ

    116 23/10/29(日)18:01:48 No.1118067130

    化粧の表現って難しいね

    117 23/10/29(日)18:02:05 No.1118067247

    >自分もまだ初心者でうまいとはいえないけど資料を見ないで描いた絵と資料を見ながら描いた絵だとぜんぜん違うもん あと45日やると相当変わるから頑張って あと顔や体の部位をパターン化して覚えるのも良いよ

    118 23/10/29(日)18:02:47 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118067508

    もういいよその話は…

    119 23/10/29(日)18:02:58 No.1118067584

    >化粧の表現って難しいね 女の子キャラの顔自体すでに化粧してる感じだもんな実は

    120 23/10/29(日)18:03:25 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118067779

    >化粧の表現って難しいね これだけで肌の艶やかさ出るの凄いね

    121 23/10/29(日)18:03:41 No.1118067885

    絵というか構図の勉強始めると現実の景色も色々変わって見えて楽しくなるぞ そこまでいけるかは継続次第だから頑張れ

    122 23/10/29(日)18:04:16 No.1118068105

    心は初心者だから残ってる一番前の絵春 fu2734673.jpg

    123 23/10/29(日)18:04:36 No.1118068238

    >心は初心者だから残ってる一番前の絵春 >fu2734673.jpg 可愛い

    124 23/10/29(日)18:04:43 No.1118068277

    >女の子キャラの顔自体すでに化粧してる感じだもんな実は うn… まつげも眉毛も頬も唇も表現がもうナチュラルメイクしてる状態だから付け足すとケバコラになるんだよね…

    125 23/10/29(日)18:04:51 No.1118068336

    色と光と陰と影を勉強してからは本当に世界が違って見えるようになるなった

    126 23/10/29(日)18:05:01 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118068390

    絵って小学生くらいから描いてないと無理だと思ってたけど案外大人からでもなんとかなるな…

    127 23/10/29(日)18:05:31 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118068601

    >心は初心者だから残ってる一番前の絵春 >fu2734673.jpg いい…

    128 23/10/29(日)18:06:00 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118068763

    まつ毛がいまいち上手く描けないんだよな女の子だと…

    129 23/10/29(日)18:06:18 ID:2VVKqWeY 2VVKqWeY No.1118068890

    デッサンとかやるべきかな

    130 23/10/29(日)18:06:33 No.1118068993

    まぶたって球面に沿ってるから 斜め向いてる時は向いてる方向側が回り込んで圧縮されると気付いてから目が平面っぽくなりにくくなった気がする こういうことを教本ではよく観察しましょうとしか書いてくれないから困る