23/10/29(日)17:13:15 テトラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)17:13:15 No.1118047933
テトラと混泳してたダオンを隔離して買い始めたら爆増してめちゃくちゃ可愛くて毎日が楽しくなったのをご報告します
1 23/10/29(日)17:19:46 No.1118050467
テトラは速いからな…
2 23/10/29(日)17:52:21 No.1118063369
もうずっとダオンが繁殖し続けて水槽の狭いところにうんこが溜まりまくってるよ…
3 23/10/29(日)17:57:52 No.1118065582
水生生物の固形うんこはぶっちゃけ肺魚とか哺乳類じゃないかぎり無理に取り出さなくて良い
4 23/10/29(日)18:00:23 No.1118066575
素人の考えでアレだけどフィルターいっぱい置いたら水めっちゃ綺麗になんないんです?
5 23/10/29(日)18:02:05 No.1118067249
うちも月曜日に試しにメダカのいる30cmキューブ水槽にミナミヌマダオンを10匹ほど入れたけど 今の所死んでないとは思うけど地味でどこにいるかわからない!でもなんだかんだ葉っぱの陰とかにいる
6 23/10/29(日)18:03:48 No.1118067933
ウォーリーを探せみたいで楽しいだろ
7 23/10/29(日)18:04:31 No.1118068203
>ウォーリーを探せみたいで楽しいだろ 楽しい!10匹なんてキリのいい数字にしたのが悪くて無意味に探してしまう!
8 23/10/29(日)18:07:43 No.1118069404
>素人の考えでアレだけどフィルターいっぱい置いたら水めっちゃ綺麗になんないんです? バクテリアの状況次第 あんまり連結するとバクテリアも酸素を使うので効率が落ちたり別個に分けても吸い込んだので詰まった事でヘドロ化したフィルターがあればその分効率は落ちてしまうどころか劣化が進んだり