23/10/29(日)16:48:28 タフシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)16:48:28 No.1118039492
タフシリーズ屈指の迷シーンだと思うんだけど 結局なんで許せなかったんだろう
1 23/10/29(日)16:50:03 No.1118040009
お前だったら許せるの?
2 23/10/29(日)16:57:29 No.1118042400
由緒正しい実家の家業を不良の弟の息子が実家継いでたらムカつくだろ 最も正当な後継者だった長男の自分は継ぐの嫌で逃げたのはそれはそれ
3 23/10/29(日)16:58:12 No.1118042635
>由緒正しい実家の家業を不良の弟の息子が実家継いでたらムカつくだろ >最も正当な後継者だった長男の自分は継ぐの嫌で逃げたのはそれはそれ まるで親戚の集まりきた厄介な伯父さんみたいだぜ
4 23/10/29(日)17:06:08 No.1118045398
逃げた理由は何だったっけ
5 23/10/29(日)17:06:47 No.1118045633
>逃げた理由は何だったっけ 自由になりたかった
6 23/10/29(日)17:08:13 No.1118046110
実家継いだ一番下の弟が息子としてちゃんと育ててるんだから そんな怒られても…
7 23/10/29(日)17:10:35 No.1118046956
一応ジイチャンにに言い繕ったり本人たちがいないところで爆発させる良識は鷹兄にも存在した あとで鬼龍に「お前が継ぐの尊鷹だけ認めてないぞ」ってキー坊にバラされたりしてるけど
8 23/10/29(日)17:13:05 No.1118047866
おそらく"高潔なる鷹"はオトンが触れ回った結果だと考えられる
9 23/10/29(日)17:13:07 No.1118047887
>一応ジイチャンにに言い繕ったり本人たちがいないところで爆発させる良識は鷹兄にも存在した >あとで鬼龍に「お前が継ぐの尊鷹だけ認めてないぞ」ってキー坊にバラされたりしてるけど 許せなかった…
10 23/10/29(日)17:13:45 No.1118048109
鬼龍よりやべーよスンオー
11 23/10/29(日)17:15:28 No.1118048770
鬼龍の息子じゃないと判明してもそれとは別に血の繋がりのないキー坊が15代目なのに難色を示す鷹兄
12 23/10/29(日)17:16:32 No.1118049211
護衛中のガルシアに嫌味言ったりとか 何も考えてないようで感情豊かだということだ
13 23/10/29(日)17:17:13 No.1118049491
んで本当は全く関係ない他所の子だったのは許せるの?
14 23/10/29(日)17:18:25 No.1118049926
>んで本当は全く関係ない他所の子だったのは許せるの? 実際戦って許した ただ関係は他の兄弟と比較してちょっと微妙
15 23/10/29(日)17:19:42 No.1118050435
>ただ関係は他の兄弟と比較してちょっと微妙 そもそも滅多に合わない気難しい親戚の叔父さんとのやりとりなんてあんなもんなんだよね むしろキー坊好きすぎる鬼龍は何なんだよえーっ
16 23/10/29(日)17:22:13 No.1118051419
一子相伝の塊蒐拳をキー坊に教えてないから心の中では認めてないと考えられる
17 23/10/29(日)17:23:57 No.1118052122
なんでキー坊を鬼龍の息子だと思ったんだっけ
18 23/10/29(日)17:24:12 No.1118052229
殺人技連発したりメカフットでボコったり鷹兄はキー坊にあたりが強いんだ
19 23/10/29(日)17:26:48 No.1118053306
尊鷹は秘伝の技教えなさすぎだけど鬼龍はバラまきすぎ
20 23/10/29(日)17:26:53 No.1118053345
鷹兄って家業投げ出したくせに血統主義なのクズすぎるよね まだ強ければ血筋なんかどうでもいいだろ精神の鬼龍の方が一貫性がある
21 23/10/29(日)17:31:08 No.1118054903
>なんでキー坊を鬼龍の息子だと思ったんだっけ 宮澤家以外ナントカ・フットは持っていない(当時) 静虎ではない 自分でもない 消去法で熹一の父親は…鬼龍!?
22 23/10/29(日)17:32:30 No.1118055427
>尊鷹は秘伝の技教えなさすぎだけど鬼龍はバラまきすぎ ラーメン屋の親父が秘伝のタレを教えるようなもんだろ と未だにラーメンを引きずってるのが笑ってしまうんだ
23 23/10/29(日)17:33:54 No.1118055949
>静虎ではない >自分でもない >消去法で熹一の父親は…鬼龍!? もう一人いるでしょう 宮澤家の人間で顔特に眉毛がそっくりな男が
24 23/10/29(日)17:34:28 No.1118056160
鬼龍から甥っ子に優しいという唯一の美点を引いて自由人レベルを2倍にしたみたいな男だからなタカ兄 そんで鬼龍と違って全然弱体化しないからタチが悪い
25 23/10/29(日)17:35:45 No.1118056658
>宮澤家の人間で顔特に眉毛がそっくりな男が それ以上は危険や!考察を止めるで!
26 23/10/29(日)17:38:52 No.1118057850
尊鷹がキー坊認めてないってのは尊鷹vsキー坊見たかったおじさんの出まかせじゃないの?やっぱりマネモブはクソっすね ↓ 塊蒐拳! 塊貫拳! 兜浸掌二度打ち! 私は熹一を認めている だからこそ敬意を込めて粉砕する 改めて読み返すと殺意感じられるんだよね
27 23/10/29(日)17:40:11 No.1118058349
尊鷹も苦しんだと思うよ 腎臓提供した弟に何故か恨まれて橋から落とされたんだからね
28 23/10/29(日)17:40:12 No.1118058360
>改めて読み返すと殺意感じられるんだよね 塊蒐拳の時点で殺意しかないんだよね すごくない?
29 23/10/29(日)17:41:00 No.1118058653
結局鬼龍の息子でもなかった…
30 23/10/29(日)17:41:04 No.1118058678
>宮澤家の人間で顔特に眉毛がそっくりな男が 本当にどこに出しても恥ずかしくないメスブタを超えたメスブタすぎる…
31 23/10/29(日)17:41:21 No.1118058784
難しい理由とかなく鷹兄はシンプルにキー坊の事嫌いなんだよね 酷くない?
32 23/10/29(日)17:42:01 No.1118059075
>尊鷹も苦しんだと思うよ >腎臓提供した弟に何故か恨まれて橋から落とされたんだからね 誰かまわりにいるナバホ族がしっかりサポートしてあげないと…
33 23/10/29(日)17:42:23 No.1118059222
覚悟とキー坊全然似てないしな
34 23/10/29(日)17:42:41 No.1118059362
キー坊には宮沢家の血一滴も入ってないけど 仮に鬼龍が父親だったりしたらそれはそれで許せないのもまた事実だろう
35 23/10/29(日)17:43:04 No.1118059527
龍継ぐでもキー坊のこと嫌いだよね尊鷹
36 23/10/29(日)17:43:05 No.1118059533
鬼龍との溝が深すぎてどっちかが里から消えるしかなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
37 23/10/29(日)17:44:09 No.1118059971
>鬼龍との溝が深すぎてどっちかが里から消えるしかなかったんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 鷹兄のレス
38 23/10/29(日)17:44:22 No.1118060068
>鷹兄って家業投げ出したくせに血統主義なのクズすぎるよね >まだ強ければ血筋なんかどうでもいいだろ精神の鬼龍の方が一貫性がある ガルシア…お前に足切られたけど嫌味言ってすまんな… 私はお前を守る…灘の意向に従うだけだ… とか灘当主のタフくんに従うっぽいこと言うのもよくわからん 何考えてるのかさっぱり読めない
39 23/10/29(日)17:44:29 No.1118060117
鷹兄はウンスタにだけ優しいのが謎なんだ
40 23/10/29(日)17:44:35 No.1118060155
こファントムジョーが鯨の父親襲った理由も教えろ
41 23/10/29(日)17:45:27 No.1118060527
>鷹兄はウンスタにだけ優しいのが謎なんだ 灘の血を継いでるから
42 23/10/29(日)17:46:30 No.1118060964
>>鷹兄はウンスタにだけ優しいのが謎なんだ >灘の血を継いでるから ◆灘の血を継いでるのに人間扱いすらされなかったガルシアは一体…?
43 23/10/29(日)17:46:59 No.1118061157
>鷹兄はウンスタにだけ優しいのが謎なんだ オトンの紹介で灘の血を継いだ次世代で頭も良く礼儀正しい青年(当時) 嫌いになる要素がないんだよね
44 23/10/29(日)17:47:13 No.1118061241
ガルシアは血を継いではいないだろ
45 23/10/29(日)17:47:15 No.1118061249
鷹兄は鬼龍のこと好きだし喜一のこと嫌いだよ
46 23/10/29(日)17:47:15 No.1118061252
個人的にはファントムジョーがオルカの腕をギュンした理由も知りたいんスけど…
47 23/10/29(日)17:47:18 No.1118061276
ジイちゃんはカイシュケン伝授して記憶から消したのに鷹兄は当主として認めたキー坊に教えてないんだよね
48 23/10/29(日)17:47:41 No.1118061415
>◆灘の血を継いでるのに人間扱いすらされなかったガルシアは一体…? あいつ自分の脚折ったし嫌い 少しくらい嫌味言ったっていいやろ
49 23/10/29(日)17:48:06 No.1118061587
一応宮沢家と日下部家って遠い親戚なんだっけ…?
50 23/10/29(日)17:48:18 No.1118061674
ルーセーは正式な弟子だからな 弟子入り期間短かかったけど…
51 23/10/29(日)17:48:43 No.1118061838
尊鷹がおじさんを殺さない理由がどこまでいっても可愛い弟だからとしか思えないんだよね
52 23/10/29(日)17:49:28 No.1118062117
>個人的にはファントムジョーがオルカの腕をギュンした理由も知りたいんスけど… オルカのヒールムーブをマジだと勘違いしたのが原因と考えられる
53 23/10/29(日)17:49:30 No.1118062130
>個人的にはファントムジョーがオルカの腕をギュンした理由も知りたいんスけど… 猿先生一時的な敵の過去の詳細まで考えてないと思うよ
54 23/10/29(日)17:49:55 No.1118062294
>>個人的にはファントムジョーがオルカの腕をギュンした理由も知りたいんスけど… >オルカのヒールムーブをマジだと勘違いしたのが原因と考えられる ふうんプロレスを理解していなかったということか
55 23/10/29(日)17:50:28 No.1118062537
>ルーセーは正式な弟子だからな >弟子入り期間短かかったけど… なんか知らない師匠出てきたな…灘の関係者なのか…?→Sが姿を表すぞっ→我が名は尊鷹 の流れのスピード感すごいんだよね
56 23/10/29(日)17:51:03 No.1118062798
元々悪を制裁するとかいうイタいところあったからなラーメン プロレスのヒールを理解してなかった可能性も考えられる
57 23/10/29(日)17:51:36 No.1118063054
>誰かまわりにいるナバホ族がしっかりサポートしてあげないと… ナバホ族の話どの辺で読める?
58 23/10/29(日)17:51:37 No.1118063059
神出鬼没だけどキー坊の試合には必ず足を運ぶとか本当の父親っぽいムーブしながら幽玄の一番格下雑魚みたいな扱いになったラーメン屋
59 23/10/29(日)17:52:10 No.1118063287
>オルカのヒールムーブをマジだと勘違いしたのが原因と考えられる >プロレスのヒールを理解してなかった可能性も考えられる 怒らないで下さいね バカじゃないですか
60 23/10/29(日)17:52:41 No.1118063498
別に鬼龍の息子じゃなかったことが一番衝撃的だったよ… 誰だよ日下部覚吾って!!
61 23/10/29(日)17:53:08 No.1118063671
>なんか知らない師匠出てきたな…灘の関係者なのか…?→Sが姿を表すぞっ→我が名は尊鷹 >の流れのスピード感すごいんだよね 次の話も →灘神影流弾すべり!→爆撃 でぜんぜんスピード落とさずアクセルベタ踏み何だよね
62 23/10/29(日)17:53:33 No.1118063845
覚吾はキー坊に産まれて欲しくなかったとか思ってるのが最悪なんだよね
63 23/10/29(日)17:54:37 No.1118064323
>>なんか知らない師匠出てきたな…灘の関係者なのか…?→Sが姿を表すぞっ→我が名は尊鷹 >>の流れのスピード感すごいんだよね >次の話も >→灘神影流弾すべり!→爆撃 >でぜんぜんスピード落とさずアクセルベタ踏み何だよね 怒らないでくださいね 森の動物達や鳥さんの声でミサイル察知するってバカみたいな展開じゃないですか
64 23/10/29(日)17:54:40 No.1118064350
鷹兄ってなんで最近猿空間入りしてるのん? 下手したら第三の人格パク以来もう戦ってないよね
65 23/10/29(日)17:55:33 No.1118064689
>由緒正しい実家の家業を不良の弟の息子が実家継いでたらムカつくだろ >最も正当な後継者だった長男の自分は継ぐの嫌で逃げたのはそれはそれ そうじゃなくて静虎に托卵してんじゃねえか? って疑惑でキレただけなんじゃねえのか むろん節穴だけど
66 23/10/29(日)17:55:42 No.1118064733
>怒らないで下さいね >バカじゃないですか 猿先生が展開思い付かなくて設定変えて無理矢理描きあげたときは大体キャラがバカアホになってるんだ
67 23/10/29(日)17:55:44 No.1118064751
>鷹兄ってなんで最近猿空間入りしてるのん? >下手したら第三の人格パク以来もう戦ってないよね 食卓囲んで飯食ってたのが最後の出番や
68 23/10/29(日)17:55:46 No.1118064761
>鷹兄ってなんで最近猿空間入りしてるのん? >下手したら第三の人格パク以来もう戦ってないよね 鷹兄だから
69 23/10/29(日)17:56:54 No.1118065202
鷹は義足のメンテナンスに行ってそれっきりなんだ 満足か?
70 23/10/29(日)17:56:55 No.1118065208
>神出鬼没だけどキー坊の試合には必ず足を運ぶとか本当の父親っぽいムーブしながら幽玄の一番格下雑魚みたいな扱いになったラーメン屋 四天王でもイマイチな戦績の大観と大蛇よりラーメンのほうが強い気がする 春草と鼬はマジで強かったけど
71 23/10/29(日)17:56:56 No.1118065218
鷹兄どころかオトンも最近大分影薄いし キー坊と龍星がちゃんとした師弟関係してるから間挟みにくいんだろうな
72 23/10/29(日)17:57:15 No.1118065347
猿先生が調子に乗ってメカ・フットを強くしすぎて扱いづらくなったものと考えられる 格闘漫画でメインキャラの機械化はルールで禁止スよね
73 23/10/29(日)17:58:26 No.1118065808
猿先生が同時に動かせられるキャラは5人までなんだ
74 23/10/29(日)17:58:31 No.1118065833
>鷹兄ってなんで最近猿空間入りしてるのん? >下手したら第三の人格パク以来もう戦ってないよね 鷹兄が出てこないぶん今の龍継はすごく安定した展開なんだ まあその代わりスレ立てても殆どレスがつかないんやけどなブヘヘヘヘ
75 23/10/29(日)17:58:39 No.1118065903
オトンが子供作らなかったのが全部悪いと考えられる
76 23/10/29(日)17:58:50 No.1118065969
>鷹兄どころかオトンも最近大分影薄いし >キー坊と龍星がちゃんとした師弟関係してるから間挟みにくいんだろうな 老兵は死なず消えゆくのみって本人も言っていたし 若い連中がキャラ立ちしてるなら良いことなんじゃないっスかね
77 23/10/29(日)17:59:12 No.1118066121
>オトンが子供作らなかったのが全部悪いと考えられる オトンは童貞っス
78 23/10/29(日)17:59:47 No.1118066330
鬼龍もゴリ・ラに折られた腕を義手に換えれば良かったと考えられる
79 23/10/29(日)18:01:09 No.1118066903
出番があって愚弄されるより出番がない方が扱いが良いと考えられる
80 23/10/29(日)18:01:36 No.1118067052
NEO坊の時は非童貞風吹かせてたけどキー坊も童貞なんスかね…
81 23/10/29(日)18:01:53 No.1118067170
>>神出鬼没だけどキー坊の試合には必ず足を運ぶとか本当の父親っぽいムーブしながら幽玄の一番格下雑魚みたいな扱いになったラーメン屋 >四天王でもイマイチな戦績の大観と大蛇よりラーメンのほうが強い気がする >春草と鼬はマジで強かったけど 結果だけで見れば鬼龍に完勝尊鷹に相討ちだけど実際は本来なら絶対安静の相手に鼻血大量出血とたまたま鍾乳石が足に刺さるまでほぼでもない足も出ずボコボコだからそこまで四天王も差はないと思う
82 23/10/29(日)18:01:57 No.1118067201
鬼龍の老化を主題にしてる一方で鬼龍より歳上の鷹兄がサイボーグ化で強くなってるの本末転倒すぎるんだよね
83 23/10/29(日)18:05:06 No.1118068426
>鬼龍の老化を主題にしてる一方で鬼龍より歳上の鷹兄がサイボーグ化で強くなってるの本末転倒すぎるんだよね 何事にも例外はあるという事や あと熹一よりはさすがに弱い
84 23/10/29(日)18:05:58 No.1118068751
鷹兄はルール無用だろ