虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)16:05:33 今更な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)16:05:33 No.1118025688

今更ながら見てきたんだけどめっちゃ面白かった スキーしながら殴り合うの最高

1 23/10/29(日)16:11:10 No.1118027659

続きは何年後だろう

2 23/10/29(日)16:12:29 No.1118028088

滑ってる時間考えるとエベレストより山がデカくなったでだめだった

3 23/10/29(日)16:14:50 No.1118028885

なんか今までの話に比べて戦車頑丈すぎない?ひっくり返って転がって砲弾貰っても全然撃破判定はいらなかった気がする

4 23/10/29(日)16:15:27 No.1118029087

>滑ってる時間考えるとエベレストより山がデカくなったでだめだった 滑落雪崩踏みつけなんでもありすぎて水没くらいマジでなんでもないじゃん…ってなる

5 23/10/29(日)16:17:46 No.1118029858

雪崩くらいなら謎カーボンが酸素出しつつ持ちこたえてくれるんでしょ 水没して浸水するのはアウト

6 23/10/29(日)16:18:08 No.1118029985

>なんか今までの話に比べて戦車頑丈すぎない?ひっくり返って転がって砲弾貰っても全然撃破判定はいらなかった気がする アリクイさんチーム途中で終わってても不思議じゃなかった

7 23/10/29(日)16:19:20 No.1118030379

それじゃあ遠距離砲撃で死んだあんこうチームがクソ雑魚だったみたいじゃないですか!

8 23/10/29(日)16:20:48 No.1118030843

>>滑ってる時間考えるとエベレストより山がデカくなったでだめだった >滑落雪崩踏みつけなんでもありすぎて水没くらいマジでなんでもないじゃん…ってなる なんでもないのにビビって独断試合放棄しちゃったから怒られた…

9 23/10/29(日)16:20:58 No.1118030905

>それじゃあ遠距離砲撃で死んだあんこうチームがクソ雑魚だったみたいじゃないですか! それで死んでるのあんこうだけじゃねぇぞ!

10 23/10/29(日)16:24:43 No.1118032145

水没のときはみほに精神的余裕がなかったってだけじゃないの

11 23/10/29(日)16:27:10 No.1118032967

劇場版の糞砲弾と観覧車先輩はいいのか…

12 23/10/29(日)16:27:11 No.1118032971

朝特典フィルムの話題見て自分も行ってきた 魔女の戦車アップのところ貰った

13 23/10/29(日)16:32:55 No.1118034762

今回は二回目見直すと面白いよ 後半の聖グロ戦でよく見ると最初の方からずっとセンチュリオンが見切れてるの

14 23/10/29(日)16:33:46 No.1118035053

サメさんチームが今回八面六臂の活躍で凄かった というか側面の砲って畳めたのか…

15 23/10/29(日)16:36:05 No.1118035754

アリクイチームがソロになってバレバレのカモフラージュを囮にミカを出し抜くのよかった 最終的に最初に言ってた囮もフィジカルも両立して勝ちやがった…

16 23/10/29(日)16:38:07 No.1118036370

勝利を確信した時が最大のピンチだとミカはわかってたけど やっぱり最後の最後に油断してしまったのは仕方ない

17 23/10/29(日)16:39:14 No.1118036721

浸水は戦車の耐久関係ないからな…

18 23/10/29(日)16:40:16 No.1118036988

何で滑落したのに徐々に立て直して反撃してくるんですか大洗 怖

19 23/10/29(日)16:40:56 No.1118037193

二回目なのに滑落中何が起きてるかよく分からなかった…

20 23/10/29(日)16:41:30 No.1118037357

三突と継続戦車が紛らわしい!

21 23/10/29(日)16:43:18 No.1118037883

既に手を打っているということかな の所の演技能登の本領発揮って感じで好き…

22 23/10/29(日)16:43:20 No.1118037900

ダーウィンが来たでやってたユキヒョウが崖を転げ落ちながら狩りをする映像が ガルパンのネタバレって言われてて意味がわからなかったけど 映画見に行って完全に納得した

23 23/10/29(日)16:44:57 No.1118038404

毎回新しい戦車戦出てくるの凄いね

24 23/10/29(日)16:45:52 No.1118038685

なんやかんやで後2話か…2話もあるのか…

25 23/10/29(日)16:45:53 No.1118038689

劇場版からの敵か味方か能登麻美子を忠実に仕上げてここで完成した作品だけど ミカが強すぎてなんで負けてるんだと?疑問に思うレベル まぁスナフキンだからムラがあるんだろうなミカ

26 23/10/29(日)16:46:31 No.1118038872

最初見た時は隊長交代とか真の魔女こいつだろに意識持ってかれたけど 改めて見たら序盤の元会長かっこよかった…

27 23/10/29(日)16:46:37 No.1118038907

スキー戦でのミカさんの何考えてるのか分からない不気味なシーンいいよね

28 23/10/29(日)16:48:50 No.1118039601

>なんやかんやで後2話か…2話もあるのか… ウォーシリーズもあと1~2話分あるだろうから厳密には3~4話ぐらいかな…?

29 23/10/29(日)16:49:57 No.1118039978

後期OPに変わったけど節目があんこうほぼ出番なしの今回でいいのか…?ってちょっとなってしまった

30 23/10/29(日)16:50:08 No.1118040048

終盤追加戦士のアリクイ、サメチームがえらいことになってるのがすごい… いや…本当にすごい

31 23/10/29(日)16:50:56 No.1118040274

どの学園も正当後継者をちゃんと育成してて偉い…

32 23/10/29(日)16:52:30 No.1118040761

サメチーム序盤は色々どうしようもなかったのに踏み台に足場に露払いに肉壁とマジで何でも屋に成長しててすごい

33 23/10/29(日)16:53:40 No.1118041166

雪崩は所詮質量ダメージだからカーボンで何とでもなるけど 水没は溺死するからマジでヤバいんだろうね 過去黒森峰だけじゃなくTV決勝でも横転したらマジやばいって扱いだったし

34 23/10/29(日)16:54:09 No.1118041350

アウェー環境で滑落しながら操作方法掴みだすわ砲撃当てるわで大洗やりたい放題すぎる…

35 23/10/29(日)16:54:48 No.1118041571

サメチームはそもそも戦車がどうしようもないだろう…って思ってたら なんか土方みたいな活躍で超目立ってる

36 23/10/29(日)16:56:08 No.1118041974

見返すとハンドサインとか駆動音とか愛里寿ですよ!っていう主張クソ激しいのに 初見時は顔が映るまで全然気づかなかった…

37 23/10/29(日)16:56:50 No.1118042198

>サメチームはそもそも戦車がどうしようもないだろう…って思ってたら >なんか土方みたいな活躍で超目立ってる 上に砲台ないのを有効活用してるよね ウサギさんのジャンプとか

38 23/10/29(日)16:58:08 No.1118042595

サメさんの初キルはマジでビックリした これだけは絶対無理だと思ってた アンツィオ戦の八九式の時もびっくりしたけど

39 23/10/29(日)16:58:09 No.1118042602

低年齢を理由にどこにでも出張ってくるありすちゃんはちょっとひどいけど そういう風にしたのは選抜戦があまりにも楽しすぎたせいだからな…

40 23/10/29(日)16:59:11 No.1118042930

>アウェー環境で滑落しながら操作方法掴みだすわ砲撃当てるわで大洗やりたい放題すぎる… 滑りながら「慣れた」するのヤバいわ なんで初見殺しされてパニックにならないんだこいつら

41 23/10/29(日)16:59:40 No.1118043086

>上に砲台ないのを有効活用してるよね 菱形戦車を出したかったのはわかるけど劇中での動かし方考えてないのでは?とか疑ってごめんなさいってなる

42 23/10/29(日)17:01:02 No.1118043618

落ちながら戦ってる…ってGUN道みたいな感想が出てしまった終盤戦

43 23/10/29(日)17:02:07 No.1118043967

>なんで初見殺しされてパニックにならないんだこいつら 穴掘り作戦で穴の周囲をスケーティングして経験積んでる

44 23/10/29(日)17:02:11 No.1118043992

>サメさんの初キルはマジでビックリした 敵味方入り乱れての大乱闘で不良が一番槍を入れるのお好きでしょう?

45 23/10/29(日)17:03:49 No.1118044549

波濤を越えるぞー!

46 23/10/29(日)17:04:11 No.1118044677

澤ちゃんの活躍に感動を覚えるよ…

47 23/10/29(日)17:04:34 No.1118044816

カタデンデラ

48 23/10/29(日)17:05:22 No.1118045087

今回カメが早々に落ちたのもあるけど ちゃんと澤ちゃんの言うこと聞くサメチームも良かったね

49 23/10/29(日)17:06:48 No.1118045641

しかしスナイパーいるの分かってたならあんこうも迂闊だった気がする うさぎは継続の前戦ちゃんと報告してたよな?

50 23/10/29(日)17:08:29 No.1118046216

頑丈さとかはアニメだから気にすんな! そもそも戦車は飛んだり塹壕掘ったりスキーしたりしないからな!

51 23/10/29(日)17:08:42 No.1118046285

澤さんは覚醒したけど 部隊の情報網と作戦伝達を統括するさおりん級の参謀と 自動車部級の整備員がなかなかポップしないな…

52 23/10/29(日)17:11:12 No.1118047183

厨戦車に大学生まで引っ張ってまで勝ちたいのかブリカス高校は

53 23/10/29(日)17:11:12 No.1118047187

さおりんそんなすごいか?

54 23/10/29(日)17:12:08 No.1118047540

あんこうは落とされる前に数輌撃破してるのが怖い あれがなかったら結末変わってたかもしれない

55 23/10/29(日)17:12:52 No.1118047810

今回も試合中断で続く感じ?

56 23/10/29(日)17:12:58 No.1118047832

>あんこうは落とされる前に数輌撃破してるのが怖い >あれがなかったら結末変わってたかもしれない あんだけ色々あったけど キルスコアだけで言えばあんこうが一番なんだわ

57 23/10/29(日)17:13:15 No.1118047932

>今回も試合中断で続く感じ? サッサとみてこい

58 23/10/29(日)17:13:17 No.1118047943

>しかしスナイパーいるの分かってたならあんこうも迂闊だった気がする >うさぎは継続の前戦ちゃんと報告してたよな? 秋山殿以外は三話が初めての偵察だし継続が勝ちました~!くらいしか言ってなかったのかもしれない

59 23/10/29(日)17:13:30 No.1118048021

>さおりんそんなすごいか? TV版もう一周して確認してくるか…

60 23/10/29(日)17:14:06 No.1118048226

>澤ちゃんの活躍に感動を覚えるよ… すっげえ嬉しかったと同時に昔ガルパンのスレでこういう妄想よく見たな…みたいな変な邪念が脳裏を掠めて集中削がれたところもある…

61 23/10/29(日)17:14:23 No.1118048319

空いた期間長すぎてほんと話題にならなくなったな…

62 23/10/29(日)17:14:46 No.1118048438

ペンギン可愛かったのにそれはないされてしまった

63 23/10/29(日)17:15:33 No.1118048806

>あんだけ色々あったけど >キルスコアだけで言えばあんこうが一番なんだわ 怖…

64 23/10/29(日)17:15:33 No.1118048809

>空いた期間長すぎてほんと話題にならなくなったな… めっちゃめちゃスレ立ってただろ!?

65 23/10/29(日)17:16:45 No.1118049306

フィルムはヨウコが引き金に手をかけるとこだったな キャラの顔じゃないけどこれはこれで

66 23/10/29(日)17:16:58 No.1118049395

>すっげえ嬉しかったと同時に昔ガルパンのスレでこういう妄想よく見たな…みたいな変な邪念が脳裏を掠めて集中削がれたところもある… あの手のは二次創作であらかたのパターンはやり尽くされてるからな…

67 23/10/29(日)17:17:31 No.1118049589

試合!サウナ!試合!で脳が休まらない

68 23/10/29(日)17:17:35 No.1118049611

劇場版で急に増え過ぎた部隊間の連絡と地形の把握と常に変わる位置情報の更新をリアルタイムで把握してたのがさおりんだからな…

69 23/10/29(日)17:17:40 No.1118049647

随分時間が空いた割にはちゃんと盛り上がってて ガルパン人気は根強いなぁって思ったものだったが

70 23/10/29(日)17:18:56 No.1118050150

やっぱ参謀はアリサくらいじゃないとな

71 23/10/29(日)17:19:02 No.1118050188

まだ地元で公開してて助かる 先々週から客俺含めていつも5人以下でノイズ少なくてもっと助かる

72 23/10/29(日)17:20:10 No.1118050624

以前ほど話題になってないのはまあちょっと解るけど 以前ほど興味なくてキャラも今までの話も忘れかけの状態から見ても複数回見たくなるくらいブチ上がるパワーはある映画だった

73 23/10/29(日)17:21:13 No.1118051033

みぽりん 黒森峰ってあんな学校だったの

74 23/10/29(日)17:21:34 No.1118051172

fu2734476.jpg 当たりかなこれ

75 23/10/29(日)17:21:36 No.1118051181

>先々週から客俺含めていつも5人以下でノイズ少なくてもっと助かる 地元は今日の午前中に行ったけど半分くらい埋まってたわ

76 23/10/29(日)17:22:19 No.1118051465

>当たりかなこれ 当たりだけど指太いな!

77 23/10/29(日)17:22:26 No.1118051510

>fu2734476.jpg >当たりかなこれ 疑いよう無いだろ

78 23/10/29(日)17:22:59 No.1118051742

>先々週から客俺含めていつも5人以下でノイズ少なくてもっと助かる スタッフの時給考えたらもっと客が入る映画に切り替えるべきだな…

79 23/10/29(日)17:23:00 No.1118051753

今回の生コマフィルムはどこかわからない背景多そう

80 23/10/29(日)17:23:36 No.1118051998

速攻で策見抜いてくる継続も指揮官即落ちしたうえで無茶苦茶な状況にも即座に順応する大洗もやばすぎる……

81 23/10/29(日)17:24:24 No.1118052309

今更な話ではあるけどあんだけゴロゴロ転げまわってんのに中身も頑丈すぎて笑える

82 23/10/29(日)17:24:33 No.1118052370

俺エスパーだけど一人がグチグチ言ってるよ

83 23/10/29(日)17:25:09 No.1118052635

みほVSミカが見たかったところはあるけど充分満足した 筋肉さんチームが成長著しい

84 23/10/29(日)17:26:08 No.1118053028

KV1の件あれじゃプラウダが正式に譲渡した癖に後で難癖つけてくるダブスタ野郎みたいじゃん

85 23/10/29(日)17:27:07 No.1118053434

筋肉はすべてを解決する…

86 23/10/29(日)17:27:41 No.1118053639

筋肉が勝敗を左右したのは間違いない

87 23/10/29(日)17:28:04 No.1118053778

ラスボスこいつかー……とはなった 二番煎じにならないよう工夫するとは思うけど

88 23/10/29(日)17:28:20 No.1118053860

>筋肉はすべてを解決する… オチは読めるのにすごいワクワクするのいいよね

89 23/10/29(日)17:28:42 No.1118053982

>今回の生コマフィルムはどこかわからない背景多そう 「」が砂嵐でよく見えないコマ貰ってた

90 23/10/29(日)17:29:49 No.1118054389

というか今回の大会は負けてもいい大会だし 格的には同格同士の戦いだし 苦手な聖グロ相手だし色々面白い

91 23/10/29(日)17:32:19 No.1118055352

>ラスボスこいつかー……とはなった >二番煎じにならないよう工夫するとは思うけど 大洗は聖グロに2連敗してるから順当だろう

↑Top