虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)13:20:57 昨日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)13:20:57 No.1117969071

昨日のオトナプリキュア観てだいぶ脳をやられちまった でもまだ大丈夫だ

1 23/10/29(日)13:22:21 No.1117969526

本当に大丈夫? お酒飲む?

2 23/10/29(日)13:26:42 No.1117970906

早くこの二人もプリキュア復帰しろ…

3 23/10/29(日)13:27:19 No.1117971102

咲舞に早く不倫レズセックスしてほしーーー

4 23/10/29(日)13:31:18 No.1117972367

まだ咲が曇るターンが残ってるぞ

5 23/10/29(日)13:32:27 No.1117972722

オトナだから溜め込まずに酒飲んで愚痴ろうぜ

6 23/10/29(日)13:32:56 No.1117972872

なんか知らん男俺ってことになんねーかなー!

7 23/10/29(日)13:33:26 No.1117973028

当たり前だがちゃんと調理師学校出てんだな咲

8 23/10/29(日)13:35:13 No.1117973598

牛乳王子と結婚するのはリアルじゃないからな 妖精と結婚するのはリアル

9 23/10/29(日)13:36:10 No.1117973934

舞 別れよう

10 23/10/29(日)13:36:16 No.1117973964

本編でも咲舞にもこんな風に笑って欲しい

11 23/10/29(日)13:38:20 No.1117974631

というか5組は卒業後のぞみとりんちゃん以外連絡取り合ってなくてみんな結構ドライだな!ってなった

12 23/10/29(日)13:38:39 No.1117974732

>牛乳王子と結婚するのはリアルじゃないからな >妖精と結婚するのはリアル そうかな...そうかな...

13 23/10/29(日)13:38:47 No.1117974784

3Pしろ

14 23/10/29(日)13:39:53 No.1117975129

>というか5組は卒業後のぞみとりんちゃん以外連絡取り合ってなくてみんな結構ドライだな!ってなった 進学先が変わったら疎遠になっていくのはリアルだろ?

15 23/10/29(日)13:40:27 No.1117975297

>本編の咲舞にオトナプリキュア見てこんな風に笑って欲しい

16 23/10/29(日)13:41:30 No.1117975640

>>というか5組は卒業後のぞみとりんちゃん以外連絡取り合ってなくてみんな結構ドライだな!ってなった >進学先が変わったら疎遠になっていくのはリアルだろ? でも仲良しの子とは連絡とりあってるんだよね…

17 23/10/29(日)13:42:56 No.1117976090

舞で恋愛話やるなら恋人作るまでの話とか見たかったよ

18 23/10/29(日)13:45:06 No.1117976774

流され気質だから咲から「いいんじゃん付き合いないよ!」って背中押されて じゃあ…みたいな感じだったんだろうなと思うまいまい

19 23/10/29(日)13:45:09 No.1117976786

>舞で恋愛話やるなら恋人作るまでの話とか見たかったよ 貶す言い方だけどみんな色々言ってるのってそこまでの積み重ねが分かんないからなんだろうな…

20 23/10/29(日)13:46:44 No.1117977324

学年も進路も違うしSNSも無い時代に日常の交友関係維持するのは滅茶苦茶難しい

21 23/10/29(日)13:48:25 No.1117977946

>>舞で恋愛話やるなら恋人作るまでの話とか見たかったよ >貶す言い方だけどみんな色々言ってるのってそこまでの積み重ねが分かんないからなんだろうな… 原作からして恋愛とかまだ無縁そうでそもそも恋愛に疎い子にいきなり別れ話持ち出されるのは色々こっちも準備が出来てない!

22 23/10/29(日)13:49:28 No.1117978253

>>舞で恋愛話やるなら恋人作るまでの話とか見たかったよ >貶す言い方だけどみんな色々言ってるのってそこまでの積み重ねが分かんないからなんだろうな… 経緯も付き合い方もよく知らないまま失恋しましたって言われても困惑しかないんよ そんな解像度の低い恋愛話ある?

23 23/10/29(日)13:49:57 No.1117978434

ブンビーさんいなかったらどうなってしまったか想像もできない

24 23/10/29(日)13:50:34 No.1117978642

解像度高くしたらそれはそれで死者が出るぞ!!

25 23/10/29(日)13:50:40 No.1117978680

>そんな解像度の低い恋愛話ある? 付き合って別れるなんて人生の一大イベントじゃなくごくありふれてるだろうし…

26 23/10/29(日)13:51:29 No.1117978957

>ブンビーさんいなかったらどうなってしまったか想像もできない 中の人もこれ言ってんのがおつらぁい!

27 23/10/29(日)13:51:44 No.1117979041

>学年も進路も違うしSNSも無い時代に日常の交友関係維持するのは滅茶苦茶難しい メールくらいはとっくにあったし…このころすでにミクシィブームになってないっけ? まだ未成年登録できなかったあたりか?

28 23/10/29(日)13:51:47 No.1117979059

恋愛話ってよりプリキュアの頃の情熱思い出して重荷1個降ろしたぐらいの話だろうし

29 23/10/29(日)13:53:25 No.1117979609

>舞で恋愛話やるなら恋人作るまでの話とか見たかったよ ぶっちゃけこっちの方が舞の成長とか感じられて良かったと思う 誰かを好きになっちゃう舞を単純に見たいというのもある

30 23/10/29(日)13:53:40 No.1117979685

会社も恋人も私を受け入れず プリキュアだった頃にはたくさんいた仲間もみんないなくなった! 戦争は終わっちゃいない! というランボー1

31 23/10/29(日)13:55:28 No.1117980283

話のテーマとしては結婚とかキャリアとかあんまり深く考えずに生きてて舞自身がそれで良いのかなって悩む事だったんだけど彼氏との別れ話をクローズアップされたせいで何もかもが霞んだ

32 23/10/29(日)13:55:30 No.1117980289

かつての男児向けが通った失敗が見れそうでワクワクしている

33 23/10/29(日)13:55:37 No.1117980329

世界救った少女たちのミライか…これが…

34 23/10/29(日)13:56:33 No.1117980624

傷付いて倒れそうな時には遠い日の記憶胸に抱きしめて

35 23/10/29(日)13:56:35 No.1117980637

>かつての男児向けが通った失敗が見れそうでワクワクしている もうどれみで通過済み

36 23/10/29(日)13:57:26 No.1117980889

なんでこんな続編であったら悲しいことをちゃんとやってくるの?

37 23/10/29(日)13:58:00 No.1117981027

この後に昔の男達と再会するのぞみとこまっさんを見せられるって結構くるな

38 23/10/29(日)13:58:35 No.1117981220

しかもこれ作中のキャラが辛い話じゃなくて当時のファンが見てて辛いじゃねーか

39 23/10/29(日)13:58:45 No.1117981271

>学年も進路も違うしSNSも無い時代に日常の交友関係維持するのは滅茶苦茶難しい ココのぞが文通してるのは良かったよ 文通て…!

40 23/10/29(日)13:58:55 No.1117981324

別に何も暗い訳じゃないからな 美大出て大手広告代理店務めてて彼氏も居るけどなんか現状つまんね…ってだけだし

41 23/10/29(日)13:58:58 No.1117981342

でもとりあえずすっごいえっちだからいっぱいNTR本出ると嬉しいなって

42 23/10/29(日)13:59:44 No.1117981566

>話のテーマとしては結婚とかキャリアとかあんまり深く考えずに生きてて舞自身がそれで良いのかなって悩む事だったんだけど彼氏との別れ話をクローズアップされたせいで何もかもが霞んだ そのテーマあまり深堀りされなかったから…

43 23/10/29(日)13:59:51 No.1117981609

>話のテーマとしては結婚とかキャリアとかあんまり深く考えずに生きてて舞自身がそれで良いのかなって悩む事だったんだけど彼氏との別れ話をクローズアップされたせいで何もかもが霞んだ そのせいで舞の結論も何か曖昧になった感じがする でももう多分舞メイン回とかないだろうからこれで終わりなんだよね...

44 23/10/29(日)14:00:09 No.1117981698

みんなが1番モヤってるのは男がいることじゃなくてなんか知らん男なことでは?

45 23/10/29(日)14:00:14 No.1117981720

いや別に辛いとか悲しいとかもなんか違う感情なんだよ 舞ならそうなるだろうなっていうのと咲ならそうなるだろうなと思うし なんなんだこれは…寂しさ?というのもちょっと違う

46 23/10/29(日)14:00:42 No.1117981877

>でももう多分舞メイン回とかないだろうからこれで終わりなんだよね... 変身回はあるんじゃない?

47 23/10/29(日)14:01:02 No.1117981994

昨日からずっと掌がピリピリ痺れてるけど大丈夫だ

48 23/10/29(日)14:01:11 No.1117982048

何にも人生上手くいってないけど来週彼氏が帰ってくるこまちさんと大体上手くいってるけど彼氏に去られたまいまい

49 23/10/29(日)14:01:43 No.1117982228

>みんなが1番モヤってるのは男がいることじゃなくてなんか知らん男なことでは? 名前も顔もどんなお付き合いしてたかも分からんキャラとの別れ話とか見せられても感情移入出来ないまま舞が曇って終わった! って感じかな

50 23/10/29(日)14:01:46 No.1117982250

>みんなが1番モヤってるのは男がいることじゃなくてなんか知らん男なことでは? 舞の相手が知らん男なのはそういうことあるなあと思った 咲ちゃんはどこへ行っても人の輪の中心だし愛される人だから幸せ掴めると思ってた

51 23/10/29(日)14:01:56 No.1117982302

>昨日からずっと掌がピリピリ痺れてるけど大丈夫だ 大丈夫?影ある?

52 23/10/29(日)14:02:14 No.1117982377

>>でももう多分舞メイン回とかないだろうからこれで終わりなんだよね... >変身回はあるんじゃない? むしろこれで変身もない満薫も出ないとかなったら何のために出したの?になるしな…

53 23/10/29(日)14:02:29 No.1117982456

少女ヒーローのその後はセラムン原作のみんな子持ち主婦になってるアレぐらいがちょうどいい

54 23/10/29(日)14:02:38 No.1117982503

>>昨日からずっと掌がピリピリ痺れてるけど大丈夫だ >大丈夫?影ある? 奪われたかもしれん

55 23/10/29(日)14:02:48 No.1117982569

>しかもこれ作中のキャラが辛い話じゃなくて当時のファンが見てて辛いじゃねーか 言いたかないけど公式側の人間にもダメージ入ってる気がする

56 23/10/29(日)14:03:23 No.1117982759

なんというか大人の解像度が低い…女児が考える大人の女って感じ過ぎる… じゃあこれで合ってるのか

57 23/10/29(日)14:04:11 No.1117983006

うららがまだどうなるかわかんないけど 5側が中学生時代の淡い恋心継続中な感じでなんかこう見比べて辛い

58 23/10/29(日)14:04:27 No.1117983108

じゃあ解像度の高い大人ってどんなのよ

59 23/10/29(日)14:04:31 No.1117983124

ねとらぼの数字おじさんの娘は今回についてどう思ってんだろ お望み通り酒以外の大人要素出てきたよ

60 23/10/29(日)14:04:42 No.1117983198

これセックスしてるなーって感じがいいよね

61 23/10/29(日)14:05:16 No.1117983376

別れ話のメッセージ放置してる感じとか非常にフラれる理由もわかるのがなんか…解像度高くてダメージというか 俺は多分美翔さんには満ち足りて幸せに生きててほしかったんだと思う

62 23/10/29(日)14:05:38 No.1117983508

これ言っても賛同得られないだろうけど俺は製作陣のオナニー見せられてるようで嫌

63 23/10/29(日)14:05:51 No.1117983580

5のメンツにはさせられない役割を押し付けられた感じ

64 23/10/29(日)14:06:39 No.1117983827

>ねとらぼの数字おじさんの娘は今回についてどう思ってんだろ >お望み通り酒以外の大人要素出てきたよ あれはプリキュアオタク以外は普通に作品としての面白さを評価してて冷静になれるけどちょっと今あまり参考にならないな

65 23/10/29(日)14:06:47 No.1117983861

告白されててどうしようか悩んでて咲が背中押してあげるとかそういうのなら

66 23/10/29(日)14:07:06 No.1117983949

というか単純に今んとこ面白い要素がなくない? 成長した姿エロいな~くらいしか感想がない

67 23/10/29(日)14:07:23 No.1117984051

なんか大人になってもまいまいあまり自主性無さそうだな…って

68 23/10/29(日)14:07:54 No.1117984196

>別れ話のメッセージ放置してる感じとか非常にフラれる理由もわかるのがなんか…解像度高くてダメージというか あの辺多分中の人も戸惑ってたんじゃねぇかなと思う

69 23/10/29(日)14:07:58 No.1117984219

>というか単純に今んとこ面白い要素がなくない? >成長した姿エロいな~くらいしか感想がない ほぼ女子「」のこまちさんは面白いよ

70 23/10/29(日)14:08:00 No.1117984232

3話までは思ったよりマイルドで見やすいなぁと思ってたんだけどな 放送前は4話みたいなノリを初手から毎週やってうへぇ勘弁してくれ見るの辛い~ってなるのを想像してた 次回またマイルド目に戻るんだろうか

71 23/10/29(日)14:08:16 No.1117984308

たぶん大人の咲舞としてすごく納得感のある話を見せられたのにそんなに面白く感じなかったことに勝手にダメージを受けてる…のかな? SSという作品の続編を描くとこうなっちゃうよねみたいな諦めを感じた? もうちょっと言語化できる気がする

72 23/10/29(日)14:08:53 No.1117984487

>放送前は4話みたいなノリを初手から毎週やってうへぇ勘弁してくれ見るの辛い~ってなるのを想像してた >次回またマイルド目に戻るんだろうか それならそれで良いんだけどなおさら4話はなんだったんだってなって 逃げ場がない!

73 23/10/29(日)14:08:58 No.1117984521

>というか単純に今んとこ面白い要素がなくない? >成長した姿エロいな~くらいしか感想がない 元からニチアサ展開は期待してないし楽しめてるよ

74 23/10/29(日)14:09:13 No.1117984602

だってプリキュアの面白さってそれだけとは言わないけど変身して戦う所だし…

75 23/10/29(日)14:09:15 No.1117984610

おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫?

76 23/10/29(日)14:09:26 No.1117984663

咲のお相手が牛乳じゃないのが思いのほか俺にダメージ…

77 23/10/29(日)14:09:32 No.1117984703

>というか単純に今んとこ面白い要素がなくない? >成長した姿エロいな~くらいしか感想がない まあ大人が辛いのなんて言われなくても視聴者の大人が分かってるだろうしSDGsやバトル要素もいまのところそこまで噛み合ってないかも 5好きな人は来週次第なとこあるだろうね

78 23/10/29(日)14:10:15 No.1117984914

>何にも人生上手くいってないけど来週彼氏が帰ってくるこまちさんと大体上手くいってるけど彼氏に去られたまいまい 今でも中学生みたいな恋愛続けてるのぞみと中学時代好きだった人とは別な人と婚約まで行ってる咲も併せて実際対比にはなってんだろうなと思う

79 23/10/29(日)14:10:25 No.1117984958

5の世界観にSS入れると閉塞感が出てくることが示唆された…みたいな?

80 23/10/29(日)14:11:00 No.1117985147

>おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫? いや露悪的なわけではないんだ 非常にSSのアフターとしてできることもやりたいことも分かるんだ

81 23/10/29(日)14:11:01 No.1117985155

>おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫? 小説も映画もアフターものとしてはおジャ魔女が下限だからアレを下回ることは無いだろ …無いといいな

82 23/10/29(日)14:11:10 No.1117985192

異種族別世界の国王と文通が通るならもうちょっとこう

83 23/10/29(日)14:11:15 No.1117985217

>おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫? どれみアフターレベルって舞が妊娠してたけど別れてシンママになってるレベルだぞ

84 23/10/29(日)14:11:30 No.1117985286

子供向けアニメで大人は辛いやるならまだわからんでもないけど 大人向けで大人は辛いやるならもっと解像度上げないと駄目なのでは?

85 23/10/29(日)14:11:31 No.1117985290

なんかこう画面が灰色な感じがする髪色は派手なのに

86 23/10/29(日)14:12:06 No.1117985434

どれみ17は比べるならプリキュア小説版の方だな あれは脚本家が書いてるから

87 23/10/29(日)14:12:32 No.1117985567

同じ実家の家業手伝いなのにものすごく見え方が違う咲とこまちさん

88 23/10/29(日)14:12:38 No.1117985606

お前それデジモンtri見ても同じこと言えるの?

89 23/10/29(日)14:12:38 No.1117985608

舞が付き合ってた相手の人間性がまるで見えないのがモヤモヤするし舞が軽薄に見られてそうで嫌だった 舞は敏感過ぎるくらい他人の感情の揺れに反応しやすい子だったしそれでいて内向的な面もあるから意外とグイグイくるタイプは苦手で咲みたいに時と場合によって距離感を使い分ける相手との方が上手くいくのは原作からして分かってた事だからせめて彼氏が押しの強いタイプで上手くいかなかったとかその程度の情報だけでも欲しかった

90 23/10/29(日)14:13:04 No.1117985732

舞が大人になっても美人で安心した

91 23/10/29(日)14:13:21 No.1117985813

>No.1117985608 あいつ

92 23/10/29(日)14:13:38 No.1117985895

>同じ実家の家業手伝いなのにものすごく見え方が違う咲とこまちさん 同じに見えるのか?

93 23/10/29(日)14:13:53 No.1117985966

あいつ 分かるよ

94 23/10/29(日)14:13:55 No.1117985985

>舞が付き合ってた相手の人間性がまるで見えないのがモヤモヤするし舞が軽薄に見られてそうで嫌だった たぶん軽薄に思ってる人はほとんどいないよ きっと幸せな関係だったことは示されたし 執着の薄い関係だったんだなとは思う

95 23/10/29(日)14:14:02 No.1117986023

オーズと同じ結果になりそうだなオトナプリキュア

96 23/10/29(日)14:14:05 No.1117986033

アフターモノだとエンジェルハートとかあるし…

97 23/10/29(日)14:14:06 No.1117986039

なにまた東映どれみやtri.や復コアみたいなことしたの?

98 23/10/29(日)14:14:45 No.1117986246

>オーズと同じ結果になりそうだなオトナプリキュア そういうことは実際になってから言いなよ

99 23/10/29(日)14:14:50 No.1117986285

オーズと同じって言いたい奴は見てないだろ…

100 23/10/29(日)14:15:14 No.1117986404

ちょっといっちょ噛みで質問されても対応できないからごめんね

101 23/10/29(日)14:15:25 No.1117986480

>なにまた東映どれみやtri.や復コアみたいなことしたの? 土曜にNHKでやってる大人プリキュア見て!

102 23/10/29(日)14:15:29 No.1117986500

今のところ舞だけあの頃良かったなというか過去を強く思ってて大人として前に進めてない感はある まあそれはそれで美翔舞っぽくはあるとは思うけど

103 23/10/29(日)14:15:29 No.1117986501

>オーズと同じ結果になりそうだなオトナプリキュア これオーズ続編にダブル勢がゲスト出演してそっちでモヤってるみたいな状態だから前例ねえよ

104 23/10/29(日)14:15:32 No.1117986516

咲も舞もこんな大人になってるんだっているんだろうなっていう納得感はあるのだけど実際に見せられて楽しいものかと言うとそれは別だからな…

105 23/10/29(日)14:15:49 No.1117986609

>>なにまた東映どれみやtri.や復コアみたいなことしたの? >土曜にNHKでやってる大人プリキュア見て! いや見なくていいぞ

106 23/10/29(日)14:16:05 No.1117986691

>オーズと同じって言いたい奴は見てないだろ… 毎年いる最終回付近にプリキュアスレにやってきて今年はどう?面白かった?って聞いてくる奴と同じ匂いがする

107 23/10/29(日)14:16:15 No.1117986749

身体の相性があんまり良くなかったの とかしれっと言ってほしい

108 23/10/29(日)14:16:17 No.1117986757

>>>なにまた東映どれみやtri.や復コアみたいなことしたの? >>土曜にNHKでやってる大人プリキュア見て! >いや見なくていいぞ 見てくれよ…

109 23/10/29(日)14:16:25 No.1117986809

でも大人咲も大人舞もものすごく良いものだと思うの

110 23/10/29(日)14:16:44 No.1117986922

比べるとしたらゆるキャン映画とかアイカツSTARWAYが妥当かな?とは思う 両方ともエンターテイメントとして腰を据えてるから適当とは言えないけど

111 23/10/29(日)14:16:58 No.1117986994

リアルっぽさを面白いドラマに昇華するのって大変だねとしか

112 23/10/29(日)14:17:14 No.1117987079

>でも大人咲も大人舞もものすごく良いものだと思うの わかるよ…

113 23/10/29(日)14:17:15 No.1117987083

>>いや見なくていいぞ >見てくれよ… 心配しなくても見てないと思うぞ

114 23/10/29(日)14:17:24 No.1117987131

>まあそれはそれで美翔舞っぽくはあるとは思うけど >咲も舞もこんな大人になってるんだっているんだろうなっていう納得感はあるのだけど実際に見せられて楽しいものかと言うとそれは別だからな… この辺なんだよな 自分の中で言い訳とか解釈違いとかも言えなくてただただ落ち込んでいく

115 23/10/29(日)14:17:29 No.1117987169

大人になっても青い思い出を引きずってるキャラ最近よく見るな…

116 23/10/29(日)14:17:32 No.1117987185

>今のところ舞だけあの頃良かったなというか過去を強く思ってて大人として前に進めてない感はある >まあそれはそれで美翔舞っぽくはあるとは思うけど 舞がプリキュア復活をちょっとワクワクしてるみたいな描写はいい事なのかよくない事なのか今のところ判断しかねるね

117 23/10/29(日)14:17:34 No.1117987202

オトナってタイトルなんだからそりゃ恋愛もやるだろ 文句言ってる奴は今までの回みたいに酒飲んで愚痴垂れてるだけの大人が見たかったのか

118 23/10/29(日)14:17:35 No.1117987203

>今のところ舞だけあの頃良かったなというか過去を強く思ってて大人として前に進めてない感はある ちゃんと働いてて恋愛もしてるのに前に進めてない判定は酷い

119 23/10/29(日)14:18:02 No.1117987361

>リアルっぽさを面白いドラマに昇華するのって大変だねとしか ゆるキャン面白いからやり方次第じゃない?

120 23/10/29(日)14:18:05 No.1117987368

とりあえず咲回まで昨日のは見なかったことにしようかと思ってる

121 23/10/29(日)14:18:09 No.1117987389

別れる理由も結婚して家に入って欲しいって言われたけど自分はまだまだ仕事やりたいからとかそういうのでさ

122 23/10/29(日)14:18:12 No.1117987400

>オトナってタイトルなんだからそりゃ恋愛もやるだろ >文句言ってる奴は今までの回みたいに酒飲んで愚痴垂れてるだけの大人が見たかったのか その恋愛の結果だけ見せられて感情移入できないのが根本なんじゃねえかな

123 23/10/29(日)14:18:26 No.1117987486

>文句言ってる奴は今までの回みたいに酒飲んで愚痴垂れてるだけの大人が見たかったのか …それはそれで!

124 23/10/29(日)14:18:46 No.1117987610

大人になった美翔舞はマジでこんな感じだろうなって納得はあるからな

125 23/10/29(日)14:18:49 No.1117987628

プリキュア飲み会というパワーワード

126 23/10/29(日)14:19:38 No.1117987883

オトナなんだから全部が上手く行くわけじゃないよねってのをSS組が担当してる感じ

127 23/10/29(日)14:19:49 No.1117987946

キャラが大人になってしんどい部分見たくなかったと言われたら それはもうこの企画見ない方が良いとしか言いようがないな…

128 23/10/29(日)14:19:51 No.1117987951

側から見ると満たされてるんだけどっていう描かれ方はずっと一貫してると思うキボウノチカラ ただ5の作風だったら吹き飛ばせるけど SSだと「それでも生きる」みたいな感じの表現になっちゃって逃げ場が無くて

129 23/10/29(日)14:20:00 No.1117987989

>大人になった美翔舞はマジでこんな感じだろうなって納得はあるからな だからこそダメージも倍増するってワケ

130 23/10/29(日)14:20:16 No.1117988066

咲ここから曇らせるならまあマリッジブルーとかだと思うけど 耐えれる?

131 23/10/29(日)14:20:47 No.1117988214

>オトナってタイトルなんだからそりゃ恋愛もやるだろ >文句言ってる奴は今までの回みたいに酒飲んで愚痴垂れてるだけの大人が見たかったのか いい年して恋愛にも家庭にも縁が無いから こういう当たり前のもの見せられると拒絶反応示す奴が多いんだよ

132 23/10/29(日)14:20:58 No.1117988265

>咲も舞もこんな大人になってるんだっているんだろうなっていう納得感はあるのだけど実際に見せられて楽しいものかと言うとそれは別だからな… 身も蓋もない言い方だけどもうホントに観ない方がいいと思う 綺麗な思い出は綺麗なままで保存しておくべきだと思う

133 23/10/29(日)14:21:03 No.1117988291

>別れる理由も結婚して家に入って欲しいって言われたけど自分はまだまだ仕事やりたいからとかそういうのでさ いやうーん舞と付き合うような男が舞に対してそういうこと言うかな?みたいなのはある

134 23/10/29(日)14:21:18 No.1117988364

>オトナなんだから全部が上手く行くわけじゃないよねってのをSS組が担当してる感じ 別にそれは5組もそうだ ただ上手くいくわけじゃないよねの部分が5は仕事でSSはプライベートなだけで

135 23/10/29(日)14:21:23 No.1117988382

>付き合って別れるなんて人生の一大イベントじゃなくごくありふれてるだろうし… いや初めての恋愛と失恋は当人にとってはかなりデカいイベントじゃないかなぁ!?

136 23/10/29(日)14:21:27 No.1117988409

舞って繊細で若干浮世離れした所はあったけど他人の気持ちに心から寄り添ってあげられる子だったから恋愛を絡めるならもっとドラマを見たかった 中の人も言ってたけど付き合うなら誠実に接してただろうし何より舞自身が恋人と幸せになってる所も見たかった

137 23/10/29(日)14:21:45 No.1117988505

>オトナなんだから全部が上手く行くわけじゃないよねってのをSS組が担当してる感じ そこは組関係無くみんなそういう感じで描かれてないかな

138 23/10/29(日)14:21:46 No.1117988511

ホワイト大企業で裁量があんまりないけど仕事はたくさんあるしそれなりに充実はしているっていう舞の職場環境が変に解像度が高い…

139 23/10/29(日)14:22:02 No.1117988608

>オトナなんだから全部が上手く行くわけじゃないよねってのをSS組が担当してる感じ 5勢がつらみ担当でSSが夢を叶えてキラキラした大人担当かと思ったら5勢でまぁまぁなつらみを出してSS組を二段底でさらに落とすとはね

140 23/10/29(日)14:22:07 No.1117988621

キャラ崩壊じゃなくて割と納得できる解釈なせいで余計にうーn…ってなるやつ

141 23/10/29(日)14:22:12 No.1117988656

>咲ここから曇らせるならまあマリッジブルーとかだと思うけど >耐えれる? 割と大丈夫だと思う 外に言って発散できるタイプだし 舞の方はずーんと内側でモヤモヤしてる人なのがわかりきっててつらかった

142 23/10/29(日)14:22:19 No.1117988692

レズ結婚で良いって言ってるだろ!!!!!!!!!! キュアップラパパ!男滅びろ!!!!!!!!!!

143 23/10/29(日)14:22:20 No.1117988702

>プリキュア飲み会というパワーワード すごい俺の個人的趣味で共感されないし実現もしないのはわかってるけどプリキュア喫煙所は見てみたいと思ってるんだ…

144 23/10/29(日)14:22:54 No.1117988872

それはそれとして2話のキュアドリームさん 当時あんな猛々しい戦い方してたっけ!?

145 23/10/29(日)14:22:57 No.1117988879

>レズ結婚で良いって言ってるだろ!!!!!!!!!! >キュアップラパパ!男滅びろ!!!!!!!!!! 色々言ってるけど要するに全部これだよね

146 23/10/29(日)14:23:23 No.1117989038

>レズ結婚で良いって言ってるだろ!!!!!!!!!! >キュアップラパパ!男滅びろ!!!!!!!!!! はーちゃんじゃないな みらいのレス

147 23/10/29(日)14:23:33 No.1117989105

>側から見ると満たされてるんだけどっていう描かれ方はずっと一貫してると思うキボウノチカラ >ただ5の作風だったら吹き飛ばせるけど >SSだと「それでも生きる」みたいな感じの表現になっちゃって逃げ場が無くて これはある そんなことない!でぶっ飛ばせる前提でまぁまぁのしんどさが襲ってくるのとはちょっと違うもの

148 23/10/29(日)14:23:42 No.1117989150

>>オトナってタイトルなんだからそりゃ恋愛もやるだろ >>文句言ってる奴は今までの回みたいに酒飲んで愚痴垂れてるだけの大人が見たかったのか >その恋愛の結果だけ見せられて感情移入できないのが根本なんじゃねえかな それでいいんだよ 制作側が見せたいのは過去の恋愛の詳しい顛末ではなく もういい歳の大人なんだから恋愛の一つや二つしてますよってだけの 大人になるまでに色々あった時間の経過を表現しているに過ぎないんだから

149 23/10/29(日)14:23:54 No.1117989218

>中の人も言ってたけど付き合うなら誠実に接してただろうし何より舞自身が恋人と幸せになってる所も見たかった それなりに幸せだったんだろうなとは汲み取れる演技してくれたよね ただなんか歩幅が舞のライフステージの受け止め方と合わなかっただけで… これチクタク危機一髪みたいなまま別れたみたいな感じの解釈できるな…

150 23/10/29(日)14:23:59 No.1117989247

>キャラが大人になってしんどい部分見たくなかったと言われたら >それはもうこの企画見ない方が良いとしか言いようがないな… いや5勢のおつらさはこんな風に騒がれてないじゃん SSは本編から期待していた未来とちょっと違いすぎたがキャラはブレてないから胃にくる

151 23/10/29(日)14:24:06 No.1117989262

>それはそれとして2話のキュアドリームさん >当時あんな猛々しい戦い方してたっけ!? なんか赤目も怖いからどういう意図で演出してるか謎だった

152 23/10/29(日)14:24:18 No.1117989337

>キャラ崩壊じゃなくて割と納得できる解釈なせいで余計にうーn…ってなるやつ 尺が足りてないというか大まかな形と方向はそこまで悪くないからこそもうちょっとしっかりやって欲しかった感がある

153 23/10/29(日)14:24:18 No.1117989341

ココが出て来たからもしかしたらココのぞ来るかもしれない… 俺は耐えられない

154 23/10/29(日)14:24:19 No.1117989345

やだよ内心結構やられててボロボロの咲が周りに心配されないように絶好調ナリー!とか言うの

155 23/10/29(日)14:24:25 No.1117989371

なぜだ…オタク君は少女ヒロインが社会に揉まれて疲れた大人になってる二次創作が好きなはず…

156 23/10/29(日)14:24:36 No.1117989420

>その恋愛の結果だけ見せられて感情移入できないのが根本なんじゃねえかな 文句言ってる奴がそういうレベルじゃないように見える このスレだけ見ても

157 23/10/29(日)14:24:47 No.1117989477

>ホワイト大企業で裁量があんまりないけど仕事はたくさんあるしそれなりに充実はしているっていう舞の職場環境が変に解像度が高い… 舞が選んだ職場としてこんなに良いところがあるのか…と思ったね 昼休憩後に明日有給くれ!って言っても対応してくれたし

158 23/10/29(日)14:25:11 No.1117989611

>レズ結婚で良いって言ってるだろ!!!!!!!!!! >キュアップラパパ!男滅びろ!!!!!!!!!! いかにもな弱者男性オタクの考え… なんだけどこれまでそういう層にもリーチするようにしてたからな

159 23/10/29(日)14:25:26 No.1117989691

ブンビーさんだけが癒しと言われてるけど話の内容考えたらブンビーさん出してる暇すら惜しい

160 23/10/29(日)14:25:46 No.1117989801

魔法使い2がどんな感じになるか楽しみだぜ!

161 23/10/29(日)14:26:12 No.1117989921

>ココが出て来たからもしかしたらココのぞ来るかもしれない… >俺は耐えられない ココのぞに耐えられないやつもともと5そんなに好きじゃないでしょ!

162 23/10/29(日)14:26:19 No.1117989967

>舞って繊細で若干浮世離れした所はあったけど他人の気持ちに心から寄り添ってあげられる子だったから恋愛を絡めるならもっとドラマを見たかった >中の人も言ってたけど付き合うなら誠実に接してただろうし何より舞自身が恋人と幸せになってる所も見たかった 次回はココナツがのぞこまと再会します!お楽しみに!

163 23/10/29(日)14:26:28 No.1117990013

そもそもベースの未来としておつらくは無いからな ココのぞも終わった訳じゃ無かったし ナッツが見損ナッツな可能性はあるが…

164 23/10/29(日)14:26:43 No.1117990086

>大人になるまでに色々あった時間の経過を表現しているに過ぎないんだから 続編ものとしてはリスキーすぎるだけでそりゃ分かるがよそれはそれとしてSS勢にはどれぐらい尺を割いてくれんだ…

165 23/10/29(日)14:27:00 No.1117990169

>それでいいんだよ >制作側が見せたいのは過去の恋愛の詳しい顛末ではなく >もういい歳の大人なんだから恋愛の一つや二つしてますよってだけの >大人になるまでに色々あった時間の経過を表現しているに過ぎないんだから 時間経過表現するだけじゃあ物語にならんだろ

166 23/10/29(日)14:27:01 No.1117990181

いい年してプリキュアに入れあげてる弱男の脳をどんどん破壊していってほしい

167 23/10/29(日)14:27:02 No.1117990186

>ブンビーさんだけが癒しと言われてるけど話の内容考えたらブンビーさん出してる暇すら惜しい 何なら2話くらいかけてやれ

168 23/10/29(日)14:27:11 No.1117990222

「SDGsも絡めて大人ならではの悩みを描く!」とかじゃなく普通の続編で良かったのでは?

169 23/10/29(日)14:27:12 No.1117990229

知り合いは咲が指輪してる時点で視聴出来ない…って言ってたから割と綺麗な思い出のままで終わらせたいって人は多いのかもしれない

170 23/10/29(日)14:27:17 No.1117990250

魔法使いプリキュアの続編もやるのか

171 23/10/29(日)14:27:28 No.1117990310

>魔法使い2がどんな感じになるか楽しみだぜ! ナンバリングだし奇をてらう事はしないんじゃない

172 23/10/29(日)14:27:56 No.1117990442

>「SDGsも絡めて大人ならではの悩みを描く!」とかじゃなく普通の続編で良かったのでは? SDGsに絡めて何かできないですか?で始まった企画なんだから無理

173 23/10/29(日)14:28:04 No.1117990478

回を重ねるごとにSDGsは何なんだよ!ってなっていくな

174 23/10/29(日)14:28:04 No.1117990479

>次回はココナツがのぞこまと再会します!お楽しみに! それは良い事なんだけどね...何かこうシンドイーネ

175 23/10/29(日)14:28:05 No.1117990493

正直プリキュアになって戦う要素なんていらんのでもっと政治に参加する姿とか見せればいいのに

176 23/10/29(日)14:28:06 No.1117990497

>>ホワイト大企業で裁量があんまりないけど仕事はたくさんあるしそれなりに充実はしているっていう舞の職場環境が変に解像度が高い… >舞が選んだ職場としてこんなに良いところがあるのか…と思ったね >昼休憩後に明日有給くれ!って言っても対応してくれたし いいとこ入れたよね…アホみたいなサビ残やらされてる秘書もいるのにね

177 23/10/29(日)14:28:19 No.1117990568

>>魔法使い2がどんな感じになるか楽しみだぜ! >ナンバリングだし奇をてらう事はしないんじゃない まぁ普通にセックスして終わりだよな

178 23/10/29(日)14:28:22 No.1117990584

>ホワイト大企業で裁量があんまりないけど仕事はたくさんあるしそれなりに充実はしているっていう舞の職場環境が変に解像度が高い… ロゴ小さくしたり大きくしたりする仕事でもそれなりに楽しそうだったよね

179 23/10/29(日)14:28:22 No.1117990586

>魔法使い2がどんな感じになるか楽しみだぜ! 酷いもの出されてもそりゃ死ぬけど完璧なものをお出しされても喉に刺さった小骨みたいにこっちが辛くなるのが辛え…

180 23/10/29(日)14:28:23 No.1117990591

反LGBTを隠そうとしないのもヤバいと思う

181 23/10/29(日)14:28:46 No.1117990707

>>魔法使い2がどんな感じになるか楽しみだぜ! >酷いもの出されてもそりゃ死ぬけど完璧なものをお出しされても喉に刺さった小骨みたいにこっちが辛くなるのが辛え… 同性愛が理由で縁を切られたりしてるのが見たい

182 23/10/29(日)14:28:47 No.1117990713

SDGSでこれならLGBTでプリキュアやったらえらいことになりそう

183 23/10/29(日)14:29:00 No.1117990774

>回を重ねるごとにSDGsは何なんだよ!ってなっていくな プリキュアと相性悪いんだなSDGs…

184 23/10/29(日)14:29:05 No.1117990791

>ナッツが見損ナッツ 来週これ言われそうで楽しみ

185 23/10/29(日)14:29:09 No.1117990822

奇をてらわないストレートな続編って何をするものなんだかわからねえ

186 23/10/29(日)14:29:14 No.1117990849

今年のだって結局おねショタにもまったく触れるつもりない当たり適当だよプリキュア

187 23/10/29(日)14:29:27 No.1117990907

>知り合いは咲が指輪してる時点で視聴出来ない…って言ってたから割と綺麗な思い出のままで終わらせたいって人は多いのかもしれない 和咲にすら耐えられない脆弱なオタクが...とか思ってたゴメンね

188 23/10/29(日)14:29:36 No.1117990950

>反LGBTを隠そうとしないのもヤバいと思う LGBTは規制されるのがおかしいとしても強制されるのもおかしいだろ

189 23/10/29(日)14:29:36 No.1117990954

>すごい俺の個人的趣味で共感されないし実現もしないのはわかってるけどプリキュア喫煙所は見てみたいと思ってるんだ… 夏木さん 春日野さん 美墨さん 月影さん 前半からはこのへん

190 23/10/29(日)14:29:47 No.1117990995

年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる

191 23/10/29(日)14:29:49 No.1117991014

>>ナッツが見損ナッツ >来週これ言われそうで楽しみ 見損ナッツ(非公式)

192 23/10/29(日)14:29:52 No.1117991031

>知り合いは咲が指輪してる時点で視聴出来ない…って言ってたから割と綺麗な思い出のままで終わらせたいって人は多いのかもしれない ならもう見るなよとしか

193 23/10/29(日)14:30:12 No.1117991119

>>知り合いは咲が指輪してる時点で視聴出来ない…って言ってたから割と綺麗な思い出のままで終わらせたいって人は多いのかもしれない >ならもう見るなよとしか 公式がやるなよ

194 23/10/29(日)14:30:26 No.1117991188

>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる 酒飲んでただけの前回までよりはオトナだろう

195 23/10/29(日)14:30:28 No.1117991199

>それはそれとして2話のキュアドリームさん >当時あんな猛々しい戦い方してたっけ!? 小村SDの時代はもっと格闘技っぽい構えしてた気がする 俺の解釈としては敵からはああ見えてるってやつ

196 23/10/29(日)14:30:35 No.1117991235

>プリキュアと相性悪いんだなSDGs… そもそもリアルですら手に余るって感じの問題をアニメにするのって難しくない?ってのがちょっとある…

197 23/10/29(日)14:30:36 No.1117991246

デザイン最高だからエロ同人がバンバン出て欲しい

198 23/10/29(日)14:30:45 No.1117991289

と言うか普段のニチアサのプリキュアで起きる事件と大して変わらないし むしろ相性いいぐらいだSDGs要素

199 23/10/29(日)14:30:52 No.1117991322

何出てきてもデジモントライよりはマシでなんとかなるから……

200 23/10/29(日)14:30:54 No.1117991333

これはプリキュアだけどヒーローが引退したその後って大体おつらい感じなのなんなの…頑張ったんだからもうちょっと幸せになっててもいいじゃん!

201 23/10/29(日)14:30:55 No.1117991339

>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる センシティブ過ぎる問題には流石に触れられないから仕事や恋愛に軸足置いて話作るしかないんだ

202 23/10/29(日)14:30:56 No.1117991341

SDGs問題から生まれる敵 日常に悩みを抱えるプリキュア 両者が特に交わらない!

203 23/10/29(日)14:30:59 No.1117991358

>ならもう見るなよとしか 思い出の中でそっとしといてくれ

204 23/10/29(日)14:31:08 No.1117991409

書き込みをした人によって削除されました

205 23/10/29(日)14:31:31 No.1117991537

でも特殊EDで大人の咲と舞がガンバランス踊ったら?

206 23/10/29(日)14:31:42 No.1117991608

2話のドリームは作画の暴走でしかないから深く考えるな ニチアサではよく見る現象だ

207 23/10/29(日)14:31:45 No.1117991636

>これはプリキュアだけどヒーローが引退したその後って大体おつらい感じなのなんなの…頑張ったんだからもうちょっと幸せになっててもいいじゃん! その後も頑張って本人たちは生きてるのにお前が勝手に可哀相って決めつけてるだけだろ

208 23/10/29(日)14:31:50 No.1117991666

>でも特殊EDで大人の咲と舞がガンバランス踊ったら? 許します…

209 23/10/29(日)14:32:17 No.1117991795

プリキュアに変身するとき当時の姿に戻るのは反則ですよね!

210 23/10/29(日)14:32:20 No.1117991810

いい歳してずっとプリキュアなんて見てる連中にオトナの姿なんて受け入れられるわけなかったんだよ

211 23/10/29(日)14:32:20 No.1117991812

舞の曇り顔最高~とか思ってたけど公式がやるとなるとやっぱ話は別だな

212 23/10/29(日)14:32:27 No.1117991852

>そんなことない!でぶっ飛ばせる前提でまぁまぁのしんどさが襲ってくるのとはちょっと違うもの 精神攻撃仕掛けてきても騙す方が悪いに決まってんだろ!で殴りかかれるキュアドリームさんとか うるせー夢が待ってるんだからどけや!った言えるレモネードとか 余計なお世話だよ自分で決めて貧乏くじ引いてんだよ!って燃えるルージュさんに対して ぜったいに諦めない!って言いながら耐えてるイメージはある

213 23/10/29(日)14:32:47 No.1117991942

こまちさんはこどおばならもうちょっと汚くしてほしかった

214 23/10/29(日)14:33:13 No.1117992082

>これはプリキュアだけどヒーローが引退したその後って大体おつらい感じなのなんなの…頑張ったんだからもうちょっと幸せになっててもいいじゃん! ちゃんと人並み以上の幸せになってるじゃん

215 23/10/29(日)14:33:13 No.1117992084

>制作側が見せたいのは過去の恋愛の詳しい顛末ではなく >もういい歳の大人なんだから恋愛の一つや二つしてますよってだけの 見せたいかどうか決めつけるのは変だ せめて「俺の解釈では」って話になるはずだ

216 23/10/29(日)14:33:19 No.1117992108

>プリキュアに変身するとき当時の姿に戻るのは反則ですよね! 単にデザインも用意できなかったのかプリキュアなんて子供の頃の話でしかないよって表現なのかよくわからん

217 23/10/29(日)14:33:23 No.1117992136

>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる この国の大人はそういうのから目を背けて生きてるからな

218 23/10/29(日)14:33:40 No.1117992214

>>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる >この国の大人はそういうのから目を背けて生きてるからな 日本がよくなるわけないんだよな…

219 23/10/29(日)14:33:41 No.1117992215

>奇をてらわないストレートな続編って何をするものなんだかわからねえ 迷走とまでは行かないけど制作の方もこれが正解!っていうものじゃなく模索して作ってる感じあるよね そもそもプリキュアというシリーズがそういうどうすりゃ良いのか分かんない中で作ってきたものだからおかしい訳じゃないが

220 23/10/29(日)14:33:57 No.1117992306

SSと5じゃ明確にジャンルが違ったんだなと認識はした

221 23/10/29(日)14:34:05 No.1117992336

なんかイケメンばっかりのやつも全然盛り上がってないしマジで打ち切りあるかもな…

222 23/10/29(日)14:34:11 No.1117992373

>>>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる >>この国の大人はそういうのから目を背けて生きてるからな >日本がよくなるわけないんだよな… そんなことない…

223 23/10/29(日)14:34:16 No.1117992394

>>おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫? >小説も映画もアフターものとしてはおジャ魔女が下限だからアレを下回ることは無いだろ >…無いといいな 怒らないでくださいね おジャ魔女の映画はターゲット外のオタク男がキレてるだけでメイン層の当時女児だった層には好評なんですよ

224 23/10/29(日)14:34:29 No.1117992462

恋愛は別にいいというかむしろ遅すぎたくらいだけど毎回何も問題が解決してないのが続くのはどうかと思う てか脱出した団地放置するとは思わんかった

225 23/10/29(日)14:34:31 No.1117992480

>いいとこ入れたよね…アホみたいなサビ残やらされてる秘書もいるのにね くるみがTDK入ってたら「スキルアップにならねー!!」みたいな感じで会社の金で資格取りまくって転職していきそうだよね

226 23/10/29(日)14:34:48 No.1117992583

>おジャ魔女の映画はターゲット外のオタク男がキレてるだけでメイン層の当時女児だった層には好評なんですよ そもそも見てない奴ががあらすじ聞いて勝手にキレてるんじゃないのか

227 23/10/29(日)14:34:48 No.1117992584

現実の辛さをプリキュア見て癒やされてる社会人は実際多い だから5の敵側のブラック企業描写で当時の「」たちは苦しんでいた…

228 23/10/29(日)14:34:56 No.1117992633

>こまちさんはこどおばならもうちょっと汚くしてほしかった 実家に寄生してるだけの「」と一緒にしちゃダメだよ 客前に立つ仕事もしてるし原稿も書いてるから身なりも美しいよ

229 23/10/29(日)14:35:05 No.1117992669

>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる そこはまだ流石にこの20代前半っぽい今作じゃ無理だろ!? やるなら40代プリキュアくらいからだ

230 23/10/29(日)14:35:20 No.1117992748

>客前に立つ仕事もしてるし原稿も書いてるから身なりも美しいよ その原稿はちゃんと売られてるんですか?

231 23/10/29(日)14:35:26 No.1117992777

>ブンビーさんだけが癒しと言われてるけど話の内容考えたらブンビーさん出してる暇すら惜しい 酒の席で話すだけじゃなくて 社会人として働いてる中ですれ違って欲しかったかもしれないというのはある

232 23/10/29(日)14:35:33 No.1117992808

だいたい予想通りの流れでだいたい予想通りの層がだいたい予想通りの反応してるので多分作ってる側もそんな感じに捉えてる

233 23/10/29(日)14:35:44 No.1117992871

>ブンビーさんだけが癒しと言われてるけど話の内容考えたらブンビーさん出してる暇すら惜しい ブンビーさんもアドリブ挟む暇無さそうで持て余してる感じで勿体ない

234 23/10/29(日)14:35:45 No.1117992878

アラサープリキュアはそれはそれでちょっとキツイので当時の姿になるのも仕方ない 「」はアラサープリキュア見たい?俺は見たかった

235 23/10/29(日)14:35:49 No.1117992902

>>年金とか介護問題とかにも向き合うつもりなさそうだしどこがオトナなんだ?ってなる >そこはまだ流石にこの20代前半っぽい今作じゃ無理だろ!? >やるなら40代プリキュアくらいからだ だからもうそれが違うんだって 若いうちからそういう問題に目を向けずにまぁそのうちなんとかなるでしょって言って政治参加してこなかった結果が今だぞ

236 23/10/29(日)14:36:21 No.1117993049

ここでまさはる始めてる奴は頭おかしいぞ

237 23/10/29(日)14:36:22 No.1117993060

>若いうちからそういう問題に目を向けずにまぁそのうちなんとかなるでしょって言って政治参加してこなかった結果が今だぞ 今の展開にも言えるけど面白いんですかそれ

238 23/10/29(日)14:36:48 No.1117993202

>和咲にすら耐えられない脆弱なオタクが...とか思ってたゴメンね 細々と食い繋いできた濃いファンほど原因不明の継続ダメージ受けてるのがなんか…何かに謝りたい

239 23/10/29(日)14:36:54 No.1117993228

政治はだめ

240 23/10/29(日)14:36:59 No.1117993247

>恋愛は別にいいというかむしろ遅すぎたくらいだけど毎回何も問題が解決してないのが続くのはどうかと思う >てか脱出した団地放置するとは思わんかった 何か単純に大人ってこういうことだよなって言われるとまあ納得はするんだけど淡々とし過ぎててエンタメとしては全然物足りねえよなってなる プリキュアって案外本編も辛気臭いけどエンタメとして成り立ってたのはやっぱり変身ヒロイン要素があったからなんだなって

241 23/10/29(日)14:37:04 No.1117993269

>>>おジャ魔女どれみアフターと同じ轍踏もうとしてない?大丈夫? >>小説も映画もアフターものとしてはおジャ魔女が下限だからアレを下回ることは無いだろ >>…無いといいな >怒らないでくださいね >おジャ魔女の映画はターゲット外のオタク男がキレてるだけでメイン層の当時女児だった層には好評なんですよ おジャ魔女どれみアフターは小説だよ 魔女見習いを探しては本編とは関係ない人たちの話

242 23/10/29(日)14:37:11 No.1117993299

>それでいいんだよ >制作側が見せたいのは過去の恋愛の詳しい顛末ではなく >もういい歳の大人なんだから恋愛の一つや二つしてますよってだけの >大人になるまでに色々あった時間の経過を表現しているに過ぎないんだから 制作側はメイン視聴層がロクに恋愛もできない弱者男性だから一つの恋愛が人生を揺るがす一大イベントだと考えててそこを超重要要素として描かないと納得できないってことがわからないの?

243 23/10/29(日)14:37:31 No.1117993395

SDGs時代はいいんだよ くるりんビーズメーカーとか出さないといけなかった時代と構造は一緒だし

244 23/10/29(日)14:37:38 No.1117993434

家業を手伝うのはそのまま一生の仕事になったりもするしな…

245 23/10/29(日)14:38:05 No.1117993557

すごい細々と食い繋いで来たSSのファン達が静かに灰になっていってる感じがリアル感すごくて怖い

246 23/10/29(日)14:38:20 No.1117993635

マイメロを見ろ!成長したうたちゃんの小説で初っ端から死んでるぞ!

247 23/10/29(日)14:38:35 No.1117993713

>奇をてらわないストレートな続編って何をするものなんだかわからねえ 5に対するGoGo 無印に対するMHを見てみると そもそも完結した物語に続編を作るのが難しいんだ

248 23/10/29(日)14:38:49 No.1117993790

>マイメロを見ろ!成長したうたちゃんの小説で初っ端から死んでるぞ! 知らなかったそんなの…

249 23/10/29(日)14:39:08 No.1117993886

>制作側はメイン視聴層がロクに恋愛もできない弱者男性だから一つの恋愛が人生を揺るがす一大イベントだと考えててそこを超重要要素として描かないと納得できないってことがわからないの? プリキュアのメイン視聴層は女児でこれの想定してる視聴層は当時の女児じゃねえの?なんで自分がメイン視聴層だと思ってるの?

250 23/10/29(日)14:39:11 No.1117993904

>>和咲にすら耐えられない脆弱なオタクが...とか思ってたゴメンね >細々と食い繋いできた濃いファンほど原因不明の継続ダメージ受けてるのがなんか…何かに謝りたい 当時ブッ刺さってる人ほどダメージ凄いんだろうな…

251 23/10/29(日)14:39:11 No.1117993907

シャドウ生まれる~

252 23/10/29(日)14:39:37 No.1117994028

こまっさんはお姉ちゃんが風来人だから自分が婿殿貰わないと実家の危機だしそういうプレッシャーもすごそう

253 23/10/29(日)14:40:17 No.1117994244

>>若いうちからそういう問題に目を向けずにまぁそのうちなんとかなるでしょって言って政治参加してこなかった結果が今だぞ >今の展開にも言えるけど面白いんですかそれ オトナってそういうものだよ?

254 23/10/29(日)14:40:19 No.1117994254

>>制作側はメイン視聴層がロクに恋愛もできない弱者男性だから一つの恋愛が人生を揺るがす一大イベントだと考えててそこを超重要要素として描かないと納得できないってことがわからないの? >プリキュアのメイン視聴層は女児でこれの想定してる視聴層は当時の女児じゃねえの?なんで自分がメイン視聴層だと思ってるの? 内容そっちのけでずーっと「」煽りに終始してるヤツだろうしほっとけば?

255 23/10/29(日)14:40:19 No.1117994256

>>奇をてらわないストレートな続編って何をするものなんだかわからねえ >5に対するGoGo >無印に対するMHを見てみると >そもそも完結した物語に続編を作るのが難しいんだ まあ古来から蛇足なんて言葉もあるしな… せめてかっこいい足描いて欲しいもんだが…

256 23/10/29(日)14:40:27 No.1117994302

まほプリも控えてるんだよな……

257 23/10/29(日)14:40:29 No.1117994312

…なんか1番充実してイキイキしてるのくるみじゃね?

258 23/10/29(日)14:40:31 No.1117994328

>こまっさんはお姉ちゃんが風来人だから自分が婿殿貰わないと実家の危機だしそういうプレッシャーもすごそう 妥協した結婚とか描いてほしい

259 23/10/29(日)14:40:57 No.1117994453

マジで東映はもうプリキュアから降りろ

260 23/10/29(日)14:41:23 No.1117994567

>こまっさんはお姉ちゃんが風来人だから自分が婿殿貰わないと実家の危機だしそういうプレッシャーもすごそう 親が用意した縁談断れずに…とかやりそう

261 23/10/29(日)14:41:28 No.1117994606

別にSSが嫌いって事では全然無いけど5だけでも尺足りなさそうなのになんでSS混ぜたんだろう

262 23/10/29(日)14:41:40 No.1117994666

>>こまっさんはお姉ちゃんが風来人だから自分が婿殿貰わないと実家の危機だしそういうプレッシャーもすごそう >妥協した結婚とか描いてほしい でもある日ナッツさんが訪ねてきて…

263 23/10/29(日)14:41:52 No.1117994723

>…なんか1番充実してイキイキしてるのくるみじゃね? だからプリキュア復帰できるトリガーも軽かったんだろうなぁ こまっちゃんいつ変身できるんだろ

264 23/10/29(日)14:41:54 No.1117994735

>マジで東映はもうプリキュアから降りろ お言葉ですが もう降りなきゃいけないのは貴方様の方では…

265 23/10/29(日)14:42:08 No.1117994810

>こまっさんはお姉ちゃんが風来人だから自分が婿殿貰わないと実家の危機だしそういうプレッシャーもすごそう お姉ちゃん腐ったおにぎり食べてそう

266 23/10/29(日)14:42:21 No.1117994879

普通の大人ってそりゃドラマにならんよな普通なんだから

267 <a href="mailto:!">23/10/29(日)14:42:27</a> [!] No.1117994898

自分たちの中で勝手に聖域作って公式は踏み込んでくるな!って反応してる人達とそれを横からつついて遊ぶ馬鹿が騒いで炎上!失敗のパターンおすぎ

268 23/10/29(日)14:42:34 No.1117994929

飲み会プリキュア

269 23/10/29(日)14:42:34 No.1117994932

一個進級したぐらいの日常アニメで良かったと私は思いますが

270 23/10/29(日)14:42:47 No.1117995005

今後もこんな感じで過去作掘り起こし続けるのかな

271 23/10/29(日)14:43:09 No.1117995116

飲酒の印象が最悪になるこの時期 変なコスのやつが暴れないといいなぁ

272 23/10/29(日)14:43:36 No.1117995250

>普通の大人ってそりゃドラマにならんよな普通なんだから 作れない訳じゃないけど むしろしっかりちゃんと作ろうとしたらプリキュアってファンタジーな属性が浮くんだよな

273 23/10/29(日)14:43:37 No.1117995255

>今後もこんな感じで過去作掘り起こし続けるのかな やるか…大人ナージャ!

274 23/10/29(日)14:44:11 No.1117995418

>別にSSが嫌いって事では全然無いけど5だけでも尺足りなさそうなのになんでSS混ぜたんだろう 5だけだと5の続編っぽい話にしないといけないだろ だからこうしてどうでもいい連中を混ぜる

275 23/10/29(日)14:44:23 No.1117995471

咲舞の同人描いてた人がもう自分の描いた二次創作全部ゴミじゃんってなってんのが辛い その人の描いてた咲舞本大好きだったよ...

276 23/10/29(日)14:44:26 No.1117995489

>…なんか1番充実してイキイキしてるのくるみじゃね? パワハラされたところで「じゃあ辞めますわ」って言っても何も問題ないからな本来パルミエの住民なんだし

277 23/10/29(日)14:44:34 No.1117995534

ネタ要素の無いブラックサン

278 23/10/29(日)14:44:45 No.1117995597

ナッツはもうどんな形で出てきても見損ナッツ!になるのずるくない?

279 23/10/29(日)14:44:49 No.1117995618

なんかNHKが余所のコンテンツ取って来てやると 大体微妙な事になるよな

280 23/10/29(日)14:45:05 No.1117995681

いい年して未だに恋愛経験ない童貞だから 普通の人はそら恋愛するよなぁってなってる

281 23/10/29(日)14:45:08 No.1117995699

5側はパルミエ王国やキュアローズガーデンが本格的に出てきてココナッツも来週は登場でどんどん続編らしくなってるから楽しめてる

282 23/10/29(日)14:45:09 No.1117995704

>むしろしっかりちゃんと作ろうとしたらプリキュアってファンタジーな属性が浮くんだよな 今まさにファンタジーな要素があるのに普通の大人描こうとしてなんか変になってるんじゃねぇかな…

283 23/10/29(日)14:45:20 No.1117995755

>咲舞の同人描いてた人がもう自分の描いた二次創作全部ゴミじゃんってなってんのが辛い >その人の描いてた咲舞本大好きだったよ... それこそそんなことない!だよ…

284 23/10/29(日)14:45:43 No.1117995873

架空の同人作家の話はNG

285 23/10/29(日)14:45:47 No.1117995895

>別にSSが嫌いって事では全然無いけど5だけでも尺足りなさそうなのになんでSS混ぜたんだろう 「5勢にヨゴレやらせられないから不人気のSS組に貧乏くじひかせた」 ってしょうもない妄想展開してる奴までいるよ

286 23/10/29(日)14:45:51 No.1117995920

>咲舞の同人描いてた人がもう自分の描いた二次創作全部ゴミじゃんってなってんのが辛い 冒頭でこんな可能性もあるよぐらいに言われてるのに知らんがなとしか…

287 23/10/29(日)14:46:08 No.1117996006

一人くらい泥沼不倫してるプリキュアでないかな

288 23/10/29(日)14:46:09 No.1117996011

>咲舞の同人描いてた人がもう自分の描いた二次創作全部ゴミじゃんってなってんのが辛い >その人の描いてた咲舞本大好きだったよ... 勝手に二次創作作って勝手に全部ゴミじゃんとか言い出すのはそれはそれで意味分からんな 被害妄想著しくないか?

289 23/10/29(日)14:46:15 No.1117996059

>なんかNHKが余所のコンテンツ取って来てやると >大体微妙な事になるよな 頭おかしいの呼び寄せるからラの悪口はやめろ

290 23/10/29(日)14:46:16 No.1117996074

>>普通の大人ってそりゃドラマにならんよな普通なんだから >作れない訳じゃないけど >むしろしっかりちゃんと作ろうとしたらプリキュアってファンタジーな属性が浮くんだよな まぁむしろファンタジーな恋愛してる5は弄れない分別れ話をSSに当てがった感はある

291 23/10/29(日)14:46:44 No.1117996201

(だいぶ脳がやられてしまったんだな…)

292 23/10/29(日)14:47:01 No.1117996291

>冒頭でこんな可能性もあるよぐらいに言われてるのに知らんがなとしか… でも他の可能性見せてくんないじゃん

293 23/10/29(日)14:47:11 No.1117996354

プリキュアが毎日酒飲んで過ごしてるのはちょっと…

294 23/10/29(日)14:47:16 No.1117996377

>SSと5じゃ明確にジャンルが違ったんだなと認識はした 俺もこれだな 逆にSS世界に5の皆さんを放り込んだら味の濃いゲストキャラみたいになると思う

295 23/10/29(日)14:47:17 No.1117996383

自分の好きなシリーズがいつこうなるのか戦々恐々としてる人多そう

296 23/10/29(日)14:47:25 No.1117996436

>>冒頭でこんな可能性もあるよぐらいに言われてるのに知らんがなとしか… >でも他の可能性見せてくんないじゃん ……

297 23/10/29(日)14:47:26 No.1117996440

まあそりゃココとはもう切れてて名も無いモブと婚約してますとかのぞみでやったら大火事になるからね…

298 23/10/29(日)14:47:49 No.1117996564

5組の妖精との恋愛要素は継続で牛乳王子は無かったことにされたんだからそりゃ差別を感じるでしょ

299 23/10/29(日)14:47:49 No.1117996565

>架空の同人作家の話はNG いや心当たりあるし実際にメ見てきたらその通りだったよ晒さんけど

300 23/10/29(日)14:47:51 No.1117996578

>でも他の可能性見せてくんないじゃん それこそ自分の二次創作を信じればいいだろ

301 23/10/29(日)14:48:00 No.1117996622

>冒頭でこんな可能性もあるよぐらいに言われてるのに知らんがなとしか… 公式が自分の強さわかってないすぎる…

302 23/10/29(日)14:48:06 No.1117996650

>>咲舞の同人描いてた人がもう自分の描いた二次創作全部ゴミじゃんってなってんのが辛い >>その人の描いてた咲舞本大好きだったよ... >勝手に二次創作作って勝手に全部ゴミじゃんとか言い出すのはそれはそれで意味分からんな >被害妄想著しくないか? 人気の二次創作者様に公式が余計な口出しするのは許されないけど?

303 23/10/29(日)14:48:27 No.1117996788

>それこそ自分の二次創作を信じればいいだろ でもお前公式じゃん

304 23/10/29(日)14:48:32 No.1117996806

プリキュア視聴者が一斉にNHK解約したらさすがに震えそうだな

305 23/10/29(日)14:48:38 No.1117996832

>>架空の同人作家の話はNG >いや心当たりあるし実際にメ見てきたらその通りだったよ晒さんけど はいはい

306 23/10/29(日)14:48:43 No.1117996869

リアルって言うなら過去のコミュニティや同級生の中で大体現状が酷い事になってる奴が一人はいるものだけど流石にそういうのはやらんかなあ

307 23/10/29(日)14:48:45 No.1117996880

>てか脱出した団地放置するとは思わんかった おばあちゃん放っておいて酒場に集まってるのはやばい 幕間で通報とかしたのかもしれないけどだったらそういうカット入れるべきだし 話が破綻しかけてる

308 23/10/29(日)14:49:03 No.1117996951

オリエとあつこが困るようなこと公式でやっちゃだめ

309 23/10/29(日)14:49:03 No.1117996952

>リアルって言うなら過去のコミュニティや同級生の中で大体現状が酷い事になってる奴が一人はいるものだけど流石にそういうのはやらんかなあ こまちさんくらいが底辺でしょ この底辺すっげぇ上澄みだな

310 23/10/29(日)14:49:04 No.1117996956

どんな強い二次創作でも公式のが力があるんだ

311 23/10/29(日)14:49:04 No.1117996959

スーパー系のオトナプリ5とリアル系のオトナSSがあって2作がクロスオーバーしてるようなもんだと思えばいいのかしらん

312 23/10/29(日)14:49:25 No.1117997060

>オリエとあつこが困るようなこと公式でやっちゃだめ 結局あの二人もファッションだったじゃん まじであの時点で裏切られてるよ

313 23/10/29(日)14:49:31 No.1117997087

公式が二次創作すんな

314 23/10/29(日)14:49:31 No.1117997088

公式の解釈違いってパワーワード好き

315 23/10/29(日)14:49:45 No.1117997165

>パワーワード これもバカの使う言葉になっちゃったな

316 23/10/29(日)14:49:55 No.1117997223

他の未来描く気が無いのに可能性の一つ発言はちょっとどうかと思う

317 23/10/29(日)14:50:06 No.1117997260

>>パワーワード >これもバカの使う言葉になっちゃったな 最初からでしょ

318 23/10/29(日)14:50:07 No.1117997278

3話までが思ってたより普通の続編だったので油断してたのはある

319 23/10/29(日)14:50:09 No.1117997281

>>パワーワード >これもバカの使う言葉になっちゃったな 何が!?

320 23/10/29(日)14:50:24 No.1117997363

>だから5の敵側のブラック企業描写で当時の「」たちは苦しんでいた… エターナルもナイトメアも「企業みたいなごっこをしてる得体の知れない化け物の集まり」っていう感じで 怖いのは魚眼カメラとかホラー演出によるところが大きかったと見直すと思うんだけどな

321 23/10/29(日)14:50:25 No.1117997368

>>パワーワード >これもバカの使う言葉になっちゃったな 変わった言葉使いたいだけの人って割とどこでも見かけるしね

322 23/10/29(日)14:50:28 No.1117997385

「そういう可能性の未来の話」みたいな予防線貼った発言もあるし 素直に今お出しされてる話を楽しみなさいよ…

323 23/10/29(日)14:50:33 No.1117997412

SDGs書くならもっと深刻に社会問題と向き合うべきなのにな なんか緩いんだよなぁ

324 23/10/29(日)14:50:45 No.1117997475

NHKアニメは自前だといいんだけどな 元は他所の企画だとなんか微妙に見える 単に続編だから飽きが来てるだけかも知れんが

325 23/10/29(日)14:50:55 No.1117997523

>オリエとあつこが困るようなこと公式でやっちゃだめ 中の人って長いことキャラと付き合ってるからか劇中カプに強火になってる人結構いるよね

326 23/10/29(日)14:50:59 No.1117997538

>オリエとあつこが困るようなこと公式でやっちゃだめ あつこはマジでリアルの古傷も掘り返されて良い事がない...

327 23/10/29(日)14:51:01 No.1117997552

同人なんてグレーゾーンやってる時点でゴミじゃん

328 23/10/29(日)14:51:08 No.1117997583

進撃の巨人もNHKに映ってからまともに作れなくなったしな…

329 23/10/29(日)14:51:18 No.1117997631

ブンビーさんもっと面白く使えたよねとは思う セリフなしモブでちょろちょろと色んな子の職場でニアミスしてるとか

330 23/10/29(日)14:51:22 No.1117997654

逆やろう逆! 本編前の時代を描くコドモプリキュア!

331 23/10/29(日)14:51:23 No.1117997663

>3話までが思ってたより普通の続編だったので油断してたのはある オトナって冠してるのに3話までは子供時代の延長戦でしかなかったから今回の方が正しいんじゃねえの

332 23/10/29(日)14:51:46 No.1117997794

>「そういう可能性の未来の話」みたいな予防線貼った発言もあるし >素直に今お出しされてる話を楽しみなさいよ… こういう反応は全力で楽しんでる証拠でしょ

333 23/10/29(日)14:51:50 No.1117997812

一人くらいは生活保護受けてるとか手帳持ちになってるとかそういうの見せるべきだと思うんだけどね

334 23/10/29(日)14:51:52 No.1117997822

>同人なんてグレーゾーンやってる時点でゴミじゃん AI絵師(笑)みんなこれ言うよね

335 23/10/29(日)14:52:17 No.1117997965

酒と仕事と恋愛 大人だろ?

336 23/10/29(日)14:52:29 No.1117998037

>>3話までが思ってたより普通の続編だったので油断してたのはある >オトナって冠してるのに3話までは子供時代の延長戦でしかなかったから今回の方が正しいんじゃねえの どこが!?

337 23/10/29(日)14:52:32 No.1117998060

>すごい細々と食い繋いで来たSSのファン達が静かに灰になっていってる感じがリアル感すごくて怖い 集合絵でイーグレット半分隠れてるね!とか言ってキャッキャしてるぐらい狂ってたからね

338 23/10/29(日)14:52:38 No.1117998091

なんならもう子持ちがいて良かったのに

339 23/10/29(日)14:53:06 No.1117998233

>なんならもう子持ちがいて良かったのに 望まぬ妊娠をしたけど今は頑張って子供育ててますとかそう言うの期待してたのにな

340 23/10/29(日)14:53:16 No.1117998300

>すごい細々と食い繋いで来たSSのファン達が静かに灰になっていってる感じがリアル感すごくて怖い もともといない奴が消えようが無いでしょ

341 23/10/29(日)14:53:23 No.1117998336

>酒と仕事と恋愛 >大人だろ? 発想がバブルなんだよなぁ

342 23/10/29(日)14:53:23 No.1117998338

こまちさんがこもちさんに!

343 23/10/29(日)14:53:36 No.1117998409

>>オリエとあつこが困るようなこと公式でやっちゃだめ >あつこはマジでリアルの古傷も掘り返されて良い事がない... あんまりにも心ない連中がネタにするもんだから自分で訂正する羽目になってるの酷くない?

344 23/10/29(日)14:53:51 No.1117998482

>こまちさんがこもちさんに! 最低だなシロップ

345 23/10/29(日)14:53:52 No.1117998485

作ってる側も大人って概念がふわっとしてるなと…

346 23/10/29(日)14:53:55 No.1117998498

>一人くらいは生活保護受けてるとか手帳持ちになってるとかそういうの見せるべきだと思うんだけどね ひまわりプリキュア! プリキュアでやる靴要はあんまないな…

347 23/10/29(日)14:53:56 No.1117998504

ブンビーさんに尺勿体ないかも知れないけど直前の咲舞の会話が重たすぎてブンビーさんでぶった切らないと正直耐えられなかった

348 23/10/29(日)14:54:07 No.1117998555

>シャドウ生まれる~ 朴璐美さんいるんだから同名のシャドウさんとダークドリームさんなんか関係ある描写入れられるよな!?と思ってるんだけどガチで忘れられてる気がする 総選挙で映画編で12フィニッシュした5映画なんだからそんなことは無いと思いたいんだけど

349 23/10/29(日)14:54:14 No.1117998590

>>酒と仕事と恋愛 >>大人だろ? >発想がバブルなんだよなぁ 昭和生まれのオッサンの考えるオトナ って言われたら発狂してた奴いたな前回までは

350 23/10/29(日)14:54:16 No.1117998601

>発想がバブルなんだよなぁ とは言えこれ以外に無いからな…

351 23/10/29(日)14:54:23 No.1117998637

>>すごい細々と食い繋いで来たSSのファン達が静かに灰になっていってる感じがリアル感すごくて怖い >もともといない奴が消えようが無いでしょ 昨日からスレ管理されてたからイライラしてんだな...

352 23/10/29(日)14:54:36 No.1117998713

でも夢がある企画だからこれで終わりにはなってほしくないな…

353 23/10/29(日)14:54:44 No.1117998745

大人になったらそりゃ色々あるけど どのキャラも環境を悪辣に描きすぎな気はしてる 嫌な男の上司が多すぎじゃないか

354 23/10/29(日)14:54:44 No.1117998746

>作ってる側も大人って概念がふわっとしてるなと… まあそもそも大人ってなんだろうは当の大人が感じる事だから…

355 23/10/29(日)14:54:49 No.1117998780

オトナ「」のすがた

↑Top