虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)13:19:14 勝てる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)13:19:14 No.1117968528

勝てるかな?

1 23/10/29(日)13:19:26 No.1117968602

勝てないかな?

2 23/10/29(日)13:19:35 No.1117968661

知ってるくせに

3 23/10/29(日)13:20:10 No.1117968837

笑えよ

4 23/10/29(日)13:20:25 No.1117968903

負けたよ

5 23/10/29(日)13:23:19 No.1117969844

ここで羂索に勝ってもなんか締まらないし後々に響く大ダメージ負わせて高羽は退場くらいの落とし所になる気がする

6 23/10/29(日)13:24:03 No.1117970070

>後々に響く大ダメージ負わせて高羽は退場くらいの落とし所になる気がする そんな展開になると思われた宿儺vs五条戦の結果はどうでしたか

7 23/10/29(日)13:24:16 No.1117970140

まだ逆転の目はあるだろ

8 23/10/29(日)13:24:24 No.1117970184

>>後々に響く大ダメージ負わせて高羽は退場くらいの落とし所になる気がする >そんな展開になると思われた羂索vs九十九戦の結果はどうでしたか

9 23/10/29(日)13:24:40 No.1117970265

なんの意味もなく負けて死ぬと思うよ

10 23/10/29(日)13:25:22 No.1117970480

>>後々に響く大ダメージ負わせて高羽は退場くらいの落とし所になる気がする >そんな展開になると思われた宿儺vs五条戦の結果はどうでしたか ベホマ切らせる寸前まではゲージ削ったから…

11 23/10/29(日)13:26:02 No.1117970704

ここから五条VS宿儺と同じくらいの話数使うよ

12 23/10/29(日)13:26:07 No.1117970731

>>後々に響く大ダメージ負わせて高羽は退場くらいの落とし所になる気がする >そんな展開になると思われた宿儺vs五条戦の結果はどうでしたか 脳みそにダメージ与えて呪力削って完全受肉させる程度には追い込んだけど

13 23/10/29(日)13:26:52 No.1117970959

こいつ自分の術式理解してないんだよね?

14 23/10/29(日)13:27:06 No.1117971025

勝てないのはわかりきってるけど捨て駒にする気じゃないよな

15 23/10/29(日)13:27:26 No.1117971148

あと2話くらいで何か満足して死ぬだろ

16 23/10/29(日)13:27:28 No.1117971160

まず高羽に対して思い入れねえからはよ退場して虎杖出せ

17 23/10/29(日)13:27:31 No.1117971175

まあ最後に羂索に大爆笑され芸人として認められて満足死して 乙骨あたりにバトンタッチあたりが落としどころでしょ

18 23/10/29(日)13:27:36 No.1117971207

刺客送るにしてもなんでこいつ一人

19 23/10/29(日)13:27:42 No.1117971235

単に逆張りでゲラゲラしながら五条に対抗しうるなんて設定つけたのが邪魔になったから処分するってだけでしょ今の展開 今後に影響する結果なんて残させないよ

20 23/10/29(日)13:27:45 No.1117971260

そもそもこいつの性格上勝手にいってる可能性は高い

21 23/10/29(日)13:27:50 No.1117971298

>こいつ自分の術式理解してないんだよね? 天使が教えるなって忠告してた辺り間違いない 教えろよ

22 23/10/29(日)13:27:52 No.1117971311

羂索も野望の内容(一億総呪霊化したい)と今後のプラン(泳者皆殺しにして回游サ終させて同化開始)まで判明したからもう謎も過去どんな人物だったかくらいしかないし死んでいい事はいいんだよな 芸人に倒されてもええってなるだけで

23 23/10/29(日)13:27:56 No.1117971334

>まあ最後に羂索に大爆笑され芸人として認められて満足死して >乙骨あたりにバトンタッチあたりが落としどころでしょ 高羽いる?

24 23/10/29(日)13:28:10 No.1117971391

虎杖が活躍してるの年単位で見てない気がする

25 23/10/29(日)13:28:14 No.1117971414

読者の予想を裏切ってくるからたぶん勝って宿儺もコイツが祓うよ

26 23/10/29(日)13:28:24 No.1117971469

こいつ性格的に防御特化なのに単体で投入してどうすんだよ

27 23/10/29(日)13:28:33 No.1117971522

戦力の逐次投入を続けるアホ集団

28 23/10/29(日)13:28:42 No.1117971552

主役の前座なお兄さん…

29 23/10/29(日)13:29:03 No.1117971669

よく分かんない術式だから好奇心旺盛な羂索には1番効きそうではある

30 23/10/29(日)13:29:28 No.1117971791

(ここで羂索を芸人が倒したらウケるやろなぁ…)

31 23/10/29(日)13:29:49 No.1117971899

>主役の前座なお兄さん… 前座にしてもタイミングがおかしいんだよな いざ主役のバトルが始まるってタイミングで場面転換とか見たことない

32 23/10/29(日)13:30:34 No.1117972141

術式のカラクリに気づいた羂索が口頭で全部説明して無効化してきそう

33 23/10/29(日)13:30:39 No.1117972158

というかこいつは状況をどこまで理解してるんだ

34 23/10/29(日)13:30:56 No.1117972254

どうせ死ぬ

35 23/10/29(日)13:31:11 No.1117972326

>というかこいつは状況をどこまで理解してるんだ 羂索が人間合体させて悪いことしようとしてるくらいまでは理解してる

36 23/10/29(日)13:31:51 No.1117972523

>どうせ死ぬ 死んだら胸糞ってレベルじゃねーぞただの一般人なのに…

37 23/10/29(日)13:31:55 No.1117972544

>まあ最後に羂索に大爆笑され芸人として認められて満足死して >乙骨あたりにバトンタッチあたりが落としどころでしょ 逆に戦いに真面目になって笑いという術式が発動しなくなって死ぬと思う

38 23/10/29(日)13:31:58 No.1117972555

何でその道のプロが巻き込まれた一般人唆してボスのソロ討伐させてるんすか?

39 23/10/29(日)13:32:13 No.1117972651

説明すると強くなるって設定あった気がする

40 23/10/29(日)13:32:50 No.1117972839

>>どうせ死ぬ >死んだら胸糞ってレベルじゃねーぞただの一般人なのに… 一般人すでに大量に死んでる…

41 23/10/29(日)13:32:58 No.1117972886

人気キャラ殺してこういう外しキャラでねっ面白いでしょ?感がキツイ

42 23/10/29(日)13:32:59 No.1117972892

>>どうせ死ぬ >死んだら胸糞ってレベルじゃねーぞただの一般人なのに… いま さら

43 <a href="mailto:作者">23/10/29(日)13:33:36</a> [作者] No.1117973075

>何でその道のプロが巻き込まれた一般人唆してボスのソロ討伐させてるんすか? 待て待てなーんにも分かってねえじゃん 頼むぜ読者共

44 23/10/29(日)13:33:44 No.1117973110

現時点でプレイヤー狩り容認してるような集団だし

45 23/10/29(日)13:34:08 No.1117973226

自分はちゃんと安全圏にいるだけの天使と冥冥とアツヤは死んでよ~

46 23/10/29(日)13:34:11 No.1117973250

>一般人すでに大量に死んでる… そうじゃなくて呪術師側が一般人を敵前に送り込んで結果死なせたらって意味でね…

47 23/10/29(日)13:34:33 No.1117973387

でもキャラ主観でギミックが不明な理不尽な超人をどうすれば攻略してダメージ通せるかってのは能力バトルとして面白いよ 問題はその攻略してるのがやりたい放題の黒幕で敵って事なんだけど

48 23/10/29(日)13:34:57 No.1117973516

俺勝てるかなぁ!?

49 23/10/29(日)13:35:22 No.1117973644

>>一般人すでに大量に死んでる… >そうじゃなくて呪術師側が一般人を敵前に送り込んで結果死なせたらって意味でね… 一般人の学生を危ないからで処刑しようとする組織だぞ

50 23/10/29(日)13:35:23 No.1117973651

>>一般人すでに大量に死んでる… >そうじゃなくて呪術師側が一般人を敵前に送り込んで結果死なせたらって意味でね… 日車がすでにやべぇやつに突っ込まされてるから確実に死が見える…

51 23/10/29(日)13:36:02 No.1117973881

味方側が全力で負けにいってる気がする

52 23/10/29(日)13:36:53 No.1117974148

>一般人の学生を危ないからで処刑しようとする組織だぞ それ腐った上層部側のやる事でそういうのに反対してたのが主人公(五条)側じゃなかったんですか…?

53 23/10/29(日)13:37:07 No.1117974211

更新で生首だけになってスタートでも驚かない

54 23/10/29(日)13:37:11 No.1117974231

>>一般人すでに大量に死んでる… >そうじゃなくて呪術師側が一般人を敵前に送り込んで結果死なせたらって意味でね… ちょっと待てよ呪術以外のマンガ読むのすら向いてないだろ…

55 23/10/29(日)13:37:42 No.1117974408

虎杖日車高羽って今戦ってる奴全員巻き込まれた側なのが悲しい これじゃ猿の為に命を懸ける術師の現状に奮起した夏油が馬鹿みたいじゃないですか

56 23/10/29(日)13:37:58 No.1117974495

>>一般人の学生を危ないからで処刑しようとする組織だぞ >それ腐った上層部側のやる事でそういうのに反対してたのが主人公(五条)側じゃなかったんですか…? 主人公側も腐ってただけだけど

57 23/10/29(日)13:38:01 No.1117974516

>更新で空港になってスタートでも驚かない

58 23/10/29(日)13:38:20 No.1117974630

>でもキャラ主観でギミックが不明な理不尽な超人をどうすれば攻略してダメージ通せるかってのは能力バトルとして面白いよ >問題はその攻略してるのがやりたい放題の黒幕で敵って事なんだけど それよりもパチンコとかお笑いとか偏った専門知識に依存する能力の分析ばかりなのがどうかと思う ハンタみたいな汎用的な能力分析じゃなくて自分の趣味を長々と語らせてるだけ

59 23/10/29(日)13:38:32 No.1117974697

高羽より固い味方がいないんだもん

60 23/10/29(日)13:38:37 No.1117974720

少し前まで一般人だった人達を自分らより先に投入するのいいよね

61 23/10/29(日)13:38:40 No.1117974740

>それ腐った上層部側のやる事でそういうのに反対してたのが主人公(五条)側じゃなかったんですか…? 五条は唯一の人間である宿儺の器を保護するのが目的だったから

62 23/10/29(日)13:39:09 No.1117974891

高羽は頑張ってるから生き残ってほしい 観戦組は虎杖含めて全員死ね

63 23/10/29(日)13:39:15 No.1117974920

>これじゃ猿の為に命を懸ける術師の現状に奮起した夏油が馬鹿みたいじゃないですか 一般人の方が余程命懸けてて呪術師の方は保身で頭いっぱいすぎる…

64 23/10/29(日)13:39:22 No.1117974973

どうしてこんな1から10まで逆張りする展開にするんだろうね

65 23/10/29(日)13:39:23 No.1117974977

これ最初に虎杖処刑した方が良かったんじゃない

66 23/10/29(日)13:39:39 No.1117975057

また場面が変わって結局まる一話戦わない予想だったけど違うようだな

67 23/10/29(日)13:39:40 No.1117975066

というか戦力の逐次投入が現状だからマジで愚策中の愚策なんだよな…

68 23/10/29(日)13:39:45 No.1117975088

私リタイアだわーとか私逃げ出したし論外だわーとか自分から動かない奴らだけ他人に口出しまくって特攻させてる

69 23/10/29(日)13:39:58 No.1117975154

メロンパンは囲めばいいとかいってなかった

70 23/10/29(日)13:40:14 No.1117975239

割と真面目にタイマンじゃなくて観客がいたらケニーのツッコミ込みで受けるモブがいて高羽絶好調になってそう

71 23/10/29(日)13:40:19 No.1117975258

>メロンパンは囲めばいいとかいってなかった ただし私は逃げ出して論外だから戦わないけど

72 23/10/29(日)13:40:22 No.1117975274

味方側がブザマに死んでゲラゲラゲラって笑うのが呪術読者なんでしょ?

73 23/10/29(日)13:40:30 No.1117975308

ここでダメージ負わせても適当な展開だなぁ…としか

74 23/10/29(日)13:40:32 No.1117975324

>私リタイアだわーとか私逃げ出したし論外だわーとか自分から動かない奴らだけ他人に口出しまくって特攻させてる 術式がそんな感じだし…

75 23/10/29(日)13:40:40 No.1117975363

ケニーかなりお笑い好きだよね

76 23/10/29(日)13:40:45 No.1117975394

気がついたけどキャラクターの頭悪すぎるのは作者が…

77 23/10/29(日)13:40:54 No.1117975440

タイマンとか誰ウケ狙って行動させてるんだか 客役1人くらいつけりゃいいのに

78 23/10/29(日)13:41:08 No.1117975513

夏油と宿儺が最強のタッグ組んでるのに味方側はシャキッとしないな どこ行ったんだ伏黒と野原

79 23/10/29(日)13:41:28 No.1117975620

主人公描きたくないし メロンパンを描きたい

80 23/10/29(日)13:41:51 No.1117975749

>メロンパンは囲めばいいとかいってなかった メロンパン側に監視してるけどねーって説明させた メロンパン側の情報でしかないので呪術師側が襲わない理由にはならなかった 頭おかしくなりそう

81 23/10/29(日)13:41:53 No.1117975765

ケニーってなに?

82 23/10/29(日)13:41:55 No.1117975775

お笑いも嗜んで漫画もがっつり読み込んだりして楽しみ色々ある人生でももっと他の楽しみ方したいってなったらもうやりたいようにやらせてあげたさすらある

83 23/10/29(日)13:41:59 No.1117975798

乙骨はちゃんと虎杖や高羽が敵足止めしてる間にアツヤたち殺しとけよ

84 23/10/29(日)13:42:05 No.1117975821

>夏油と宿儺が最強のタッグ組んでるのに味方側はシャキッとしないな >どこ行ったんだ伏黒と野原 死んだ

85 23/10/29(日)13:42:10 No.1117975855

ゲリラ戦で遭遇して仕方がなく味方と連携取れずにばらばらと戦ってるならまだしも一回集合した後にばらばらと戦ってるから不思議なんだよな

86 23/10/29(日)13:42:36 No.1117975979

芸人ってけっくんを五条戦に乱入させない為の足止め役だったはずなのに何故か五条が死んでから戦い始めてるのなんなん? もう何の意味もないから逃げ出していいよ?

87 23/10/29(日)13:42:37 No.1117975986

>どうしてこんな1から10まで逆張りする展開にするんだろうね 言うほど逆張りか? 逆張りしてたら五条がすっくん倒して高羽がケニー倒すとかやるだろ

88 23/10/29(日)13:43:02 No.1117976122

憂憂のワープ術式ですぐピンポイントで送り込めるんなら監視も意味なくない?

89 23/10/29(日)13:43:02 No.1117976125

呪術高専側は厄介な存在先に消してもらおうとしてる感あるわ 面倒な連中ばかり戦いに行かせてる

90 23/10/29(日)13:43:03 No.1117976127

ボランティアのおっさん達とガキ共を出動させておいて守銭奴とボンクラは呑気に観戦してるの不快すぎる

91 23/10/29(日)13:43:18 No.1117976206

敵だけ楽しそう

92 23/10/29(日)13:43:54 No.1117976399

本人は術式知らないし覚醒仕込んだメロンパンすら知らないのになんで天使が術式知ってんだよ

93 23/10/29(日)13:43:59 No.1117976432

羂索は2回計画失敗してるぐらい世界から嫌われてるし面白そうな物に気を取られて足元すくわれて失敗する可能性

94 23/10/29(日)13:44:10 No.1117976499

>ゲリラ戦で遭遇して仕方がなく味方と連携取れずにばらばらと戦ってるならまだしも一回集合した後にばらばらと戦ってるから不思議なんだよな コミュニケーション能力が低すぎる…

95 23/10/29(日)13:44:18 No.1117976528

>乙骨はちゃんと虎杖や高羽が敵足止めしてる間にアツヤたち殺しとけよ 乙骨も高羽を捨て石にすることに同意した向こう側の存在だろ

96 23/10/29(日)13:44:24 No.1117976553

乙骨は巻き込まれた民間人の命なんてどうでもいいという正式見解になったのクソすぎる

97 23/10/29(日)13:44:27 No.1117976575

こいつが何も出来ずに死んだ場合一般人行かせた術師ども最低だなってなるけどこいつが成果出せたら出せたで天元の結界内でお兄ちゃんとくんだけど結局負けた九十九の立場もないから詰んでるよ

98 23/10/29(日)13:44:33 No.1117976613

ただの一般人の芸人を捨て石にするなんて

99 23/10/29(日)13:44:45 No.1117976653

>ゲリラ戦で遭遇して仕方がなく味方と連携取れずにばらばらと戦ってるならまだしも一回集合した後にばらばらと戦ってるから不思議なんだよな 百歩譲って高羽に時間稼ぎさせるのは認める その上で宿儺に戦力出し惜しみしてんの意味不明すぎる 高羽が時間稼ぎしてるなら尚更全戦力を宿儺に当てて早く倒すべきだろ

100 23/10/29(日)13:44:50 No.1117976681

意味がないって話すると意味ないキャラ多過ぎだろこの漫画

101 23/10/29(日)13:44:56 No.1117976720

>本人は術式知らないし覚醒仕込んだメロンパンすら知らないのになんで天使が術式知ってんだよ 本物の六眼は天使が持っていたわけか

102 23/10/29(日)13:45:22 No.1117976854

単眼猫はゲラゲラ笑ってそう

103 23/10/29(日)13:45:33 No.1117976912

>百歩譲って高羽に時間稼ぎさせるのは認める >その上で宿儺に戦力出し惜しみしてんの意味不明すぎる >高羽が時間稼ぎしてるなら尚更全戦力を宿儺に当てて早く倒すべきだろ 今書いてることしかタイムラインに乗せられないのかもしれない

104 23/10/29(日)13:45:34 No.1117976922

敵側はキチッと計画立てたり準備してから戦ってる 味方側はライブ感で戦ってる(そもそも戦わない奴もいる) アホくせー心底アホくせー

105 23/10/29(日)13:45:48 No.1117977000

芸人も急にメンタルナーフされたし

106 23/10/29(日)13:45:57 No.1117977038

なんならメロンパンパワーアップイベントだと思う

107 23/10/29(日)13:45:59 No.1117977054

>憂憂のワープ術式ですぐピンポイントで送り込めるんなら監視も意味なくない? 全然関係ないけどそうかワープって憂憂の術式か 兄弟云々があまりにも脹相たちのイメージすぎて「弟の術式か」とか言われても「九相図にワープ使いに弟いたっけ…?」とか考えちゃってたわ

108 23/10/29(日)13:46:35 No.1117977258

できるだけ長生きしたいって目的だったら観戦側が何もしないのも理解できる

109 23/10/29(日)13:46:40 No.1117977294

というか死なない術式としては五条とタッグ組んですっくんと戦うのがベストだったんじゃねぇかな コイツ自分へのダメージこらー俺まで巻き込むなー!ですむし

110 23/10/29(日)13:46:42 No.1117977302

スレ画のこと捨て石とか無駄死にとか言ってるけど明日になるまでわからないだろ

111 23/10/29(日)13:46:45 No.1117977329

五条先は一人で戦うのがべすとだってアツヤも言ってたからな

112 23/10/29(日)13:47:03 No.1117977437

かませが本当にかませ以外の何者でもないのよなこの漫画

113 23/10/29(日)13:47:04 No.1117977445

>芸人も急にメンタルナーフされたし ちょっとウケなかっただけで能力使えなくなるんだからマジで弱い

114 23/10/29(日)13:47:10 No.1117977492

>なんならメロンパンパワーアップイベントだと思う 嫌だよメロンパンがギャグ術式手に入れてここで国民総呪霊化したら面白いやろなぁ…ってなって目的達成すんの

115 23/10/29(日)13:47:13 No.1117977511

>芸人も急にメンタルナーフされたし あれ味方が言ってたら特に反応しないでやってたよね メロンパンに言わせたから負けてるだけ

116 23/10/29(日)13:47:30 No.1117977609

芸人はイカれてるけど殺し合いはNGのまともな人だよ そんなやつを1人で行かせるな

117 23/10/29(日)13:47:30 No.1117977611

>乙骨は巻き込まれた民間人の命なんてどうでもいいという正式見解になったのクソすぎる 僕たちも倒さなきゃ意味ねぇんだから今ほかのプレイヤーとかどうでもいいでしょクソがよって感じの顔なのがまた酷い

118 23/10/29(日)13:47:40 No.1117977678

アニメ2期を機に読み返してみたがやっぱ死滅回遊始まったあたりから「ん?」って思う場面が増えていったな

119 23/10/29(日)13:47:45 No.1117977719

>というか死なない術式としては五条とタッグ組んですっくんと戦うのがベストだったんじゃねぇかな >コイツ自分へのダメージこらー俺まで巻き込むなー!ですむし 締まらなすぎる..

120 23/10/29(日)13:47:52 No.1117977766

こいつの術式は五条に匹敵する!芸人崩れが術師に勝てるわけねーだろゲラゲラってやりたいだけな気がする

121 23/10/29(日)13:48:18 No.1117977910

>芸人も急にメンタルナーフされたし 理詰めでつまんないことを説明される&知ってる奴の死体を見せつけられるとここ一年の展開の中じゃ一番説得力ある心理描写してたじゃん

122 23/10/29(日)13:48:28 No.1117977961

>こいつの術式は五条に匹敵する!芸人崩れが術師に勝てるわけねーだろゲラゲラってやりたいだけな気がする その五条負けたあとにこいつ出してなにしたいん?

123 23/10/29(日)13:48:37 No.1117978011

滑っても「ウケるまでやってやるよ!」って言うタイプだと思ってた 目の前にいる相手に「お前にウケなくてもいいし」とか言うのは芸人としてあり得ないレベル

124 23/10/29(日)13:48:38 No.1117978019

そろそろスレ画の過去話やりそう

125 23/10/29(日)13:48:45 No.1117978053

芸人は感性が一般人だから無茶苦茶できないんだよな そんな人間を単独でラスボスに向かわせるな

126 23/10/29(日)13:48:53 No.1117978088

>>というか死なない術式としては五条とタッグ組んですっくんと戦うのがベストだったんじゃねぇかな >>コイツ自分へのダメージこらー俺まで巻き込むなー!ですむし >締まらなすぎる.. まるで実際は締まった展開描けてたみたいじゃん

127 23/10/29(日)13:48:54 No.1117978096

>単眼猫はゲラゲラ笑ってそう こういう反応が作者を勘違いさせてしまった

128 23/10/29(日)13:49:00 No.1117978116

高羽ってそもそも殺し合いの覚悟とかできてないだろ

129 23/10/29(日)13:49:32 No.1117978272

闇の読者が芸人なら勝てる勝てるうるさいから処分しようとしてるだけだと思う

130 23/10/29(日)13:49:40 No.1117978319

>高羽ってそもそも殺し合いの覚悟とかできてないだろ 殺しあいの覚悟とかされたら超人発動しない可能性があるから…

131 23/10/29(日)13:49:56 No.1117978426

作者が逆張りして面白くなくなる作品って悲しいよね

132 23/10/29(日)13:49:57 No.1117978430

>その五条負けたあとにこいつ出してなにしたいん? 高羽なら五条に匹敵するからメロンパンに勝てる!って思った読者を嘲笑いたい

133 23/10/29(日)13:50:08 No.1117978489

こいつの性格的に羂索が死ぬようなことをウケるって思えないだろ この攻撃から無傷で生還したらウケるやろなぁ…は思ってもここで羂索が即死したらウケるやろなぁ…とは思わない

134 23/10/29(日)13:50:25 No.1117978594

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲライクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイクイク

135 23/10/29(日)13:50:28 No.1117978610

寧ろコイツを宿儺に一番最初に当てるべきだった

136 23/10/29(日)13:50:35 No.1117978650

>その五条負けたあとにこいつ出してなにしたいん? 芸人未満がメロンパン笑わせて芸人として完成する話でしょ 芸人になれたから満足して死ぬ

137 23/10/29(日)13:50:45 No.1117978703

俺の漫画のキャラはギャグ補正にも勝てるんだよねーってマウント取ってるんじゃ無いかとさえ思えてきた

138 23/10/29(日)13:51:12 No.1117978860

>>こいつ自分の術式理解してないんだよね? >天使が教えるなって忠告してた辺り間違いない >教えろよ 狙ってやるギャグが死ぬほどつまらないんだぞ 狙って術式展開したら間違いなく弱くなる

139 23/10/29(日)13:51:14 No.1117978878

>目の前にいる相手に「お前にウケなくてもいいし」とか言うのは芸人としてあり得ないレベル クソ客とか言う売れない芸人としては自然なメンタルじゃね?

140 23/10/29(日)13:51:23 No.1117978920

やりたいことに作者の構成力が追いついてない感じ

141 23/10/29(日)13:51:24 No.1117978931

もしかしてこいつ五条が死んだの知らないのか 観戦シーンの途中からいなくなったのはその時点で憂憂に転送されてたとか?

142 23/10/29(日)13:52:04 No.1117979157

セリフパクって一番面白いのはひな壇芸人が笑い掻っ攫うとこっしょ!から目の前のお前にウケなくてもいいんだよ!はキャラ変わりすぎだろ

143 23/10/29(日)13:52:06 No.1117979171

>俺の漫画のキャラはギャグ補正にも勝てるんだよねーってマウント取ってるんじゃ無いかとさえ思えてきた おれのかんがえたさいきょうのらすぼす

144 23/10/29(日)13:52:19 No.1117979246

多分ここから高羽が再起してちょっとエモいシーンやるつもりなんだろうけど説得力のある面白ギャグなんて作者に描けるのか?

145 23/10/29(日)13:52:26 No.1117979291

自分で理解したらほぼ機能しなくなる術式だから教えない方がいい 精々お前はそのままでいいんだよ程度のアドバイスしかできない

146 23/10/29(日)13:52:37 No.1117979343

メロンパンにこいつ食われたら詰みじゃない?

147 23/10/29(日)13:52:43 No.1117979375

誰かが言ってたけど高羽"以外"の全員に高羽の術式教えた後で すっくんけっくんがこんな風に倒されたら面白いやろなぁ…って大喜利大会開くのが一番可能性あったんじゃないか

148 23/10/29(日)13:52:52 No.1117979420

>俺の漫画のキャラはギャグ補正にも勝てるんだよねーってマウント取ってるんじゃ無いかとさえ思えてきた 流石にそこまでは行かないと思うけどもしやるなら両津とボーボボとラッキーマンに勝ってから言え

149 23/10/29(日)13:52:52 No.1117979424

俺より素人の方が面白い…!? っていうけど別にケニーもそんな面白くない

150 23/10/29(日)13:52:58 No.1117979463

>観戦シーンの途中からいなくなったのはその時点で憂憂に転送されてたとか? 下手したら観戦中に自分の能力で移動した可能性もある

151 23/10/29(日)13:53:04 No.1117979496

読者の意見潰しに躍起になるのはいいけど整合性は取ってくれ ありとあらゆる要素を感情だけで描いてるでしょ

152 23/10/29(日)13:53:48 No.1117979729

五条がターミナルでかしもは野原だったしこいつは来週あたりに劇場送りで退場かな

153 23/10/29(日)13:53:56 No.1117979761

>メロンパンにこいつ食われたら詰みじゃない? 頭いい奴ほど使えない術式だから反重力とか呪霊操作より弱体化するぞ

154 23/10/29(日)13:54:00 No.1117979788

>流石にそこまでは行かないと思うけどもしやるなら両津とボーボボとラッキーマンに勝ってから言え 両津はパクったから実質勝ちだろ

155 23/10/29(日)13:54:16 No.1117979873

本編の内容語れるとはお前さてはアンチだろ

156 23/10/29(日)13:54:34 No.1117979984

>両津はパクったから実質勝ちだろ ボーボボはとっくにパクってるから勝ちだ

157 23/10/29(日)13:54:58 No.1117980106

>メロンパンにこいつ食われたら詰みじゃない? 呪霊操術捨てたら意味ないだろ

158 23/10/29(日)13:55:01 No.1117980129

五条の死後にギャグできるほどメンタル強くないし本当に知らないと思う

159 23/10/29(日)13:55:34 No.1117980313

>俺より素人の方が面白い…!? >っていうけど別にケニーもそんな面白くない ボケを潰してるだけで面白いネタ何も出してないし高羽に普通に暴力振るってるし 暴力NGな高羽からしたら面白い要素何もないと思う

160 23/10/29(日)13:55:43 No.1117980366

>メロンパンにこいつ食われたら詰みじゃない? 呪霊おにぎりにする方じゃなくてボディ乗り換えで術式取る事はアンチグラビティシステムとかからして可能なんだろうけどどうなんだろうな その場でハイ乗り換えーハイ術式継承ーとかぽんぽんできるんだろうか

161 23/10/29(日)13:55:48 No.1117980397

こいつに今尺割かれても困るけど簡単に心折られすぎだろとも思ってしまう どう転んでも今やることじゃなさすぎる...

162 23/10/29(日)13:56:08 No.1117980488

>セリフパクって一番面白いのはひな壇芸人が笑い掻っ攫うとこっしょ!から目の前のお前にウケなくてもいいんだよ!はキャラ変わりすぎだろ 借り物の台詞だから高羽の本音というか本性は後者なんだろ

163 23/10/29(日)13:56:39 No.1117980657

>五条の死後にギャグできるほどメンタル強くないし本当に知らないと思う 観戦席にも居なかったし五条が戦ってる間1人でメロンパン捜索させられたんじゃねぇの イジメだこれ

164 23/10/29(日)13:56:50 No.1117980719

正直鬼滅と比べられすぎてコンプレックスから鬼滅最終決戦の逆張りしてんじゃね?と思ってる

165 23/10/29(日)13:57:30 No.1117980908

高羽って登場から今まで特に何もしてないしここで活躍されても困るしいなくてもいいんじゃねえかなぁ…

166 23/10/29(日)13:57:44 No.1117980960

脳みそ由来の筈の術式を何故か特に説明もなく脳みそ入れ替えで使えて前に使ってたボディの脳みそ由来の術式も引き継いでるから 後出して無制限にストックできますってされても別に不思議じゃないから何とも言えない

167 23/10/29(日)13:57:56 No.1117981012

この後突然カッパが出てきて相撲取って高羽が覚醒するから見とけって

168 23/10/29(日)13:58:13 No.1117981089

>この後突然カッパが出てきて相撲取って高羽が覚醒するから見とけって もうとっくに死んでると思うけどあのカッパ

169 23/10/29(日)13:58:18 No.1117981119

>俺より素人の方が面白い…!? >っていうけど別にケニーもそんな面白くない 超悪人かと思ったらノリノリで顔芸で応えてくれるイケメンとかそれだけでちょっと面白いもん 高羽はちょっと面白いにも届かない

170 23/10/29(日)13:58:26 No.1117981163

こういうキャラもいるよってのはいいけど仲間にする必要はないよな

171 23/10/29(日)13:58:29 No.1117981176

>○○って登場から今まで特に何もしてないしここで活躍されても困るしいなくてもいいんじゃねえかなぁ… 当て嵌まるキャラが多すぎる…

172 23/10/29(日)13:59:03 No.1117981370

JJKspoiler240 BAKA SURVIVER 過去の短い回想から始まります。天使は「ゴジョウがもし負けたら」の物語をする。 天使はケニーを倒す最強の使者としてフミヒコ・タカバを推薦しました。 (クサカベはフミヒコの少し露出した男性器しか記憶に無いと言いました) だからフミヒコがケニーと戦います! 「トゥーンだから平気デース!」(というフミヒコは傷を無効にした)「それ原作で言ってないからね」(ケニーはバンディットキースになります) (今回の話は、とても日本的な話が大きく、我々には難しいことです!) 「俺はP-1で一回戦に出たことがある」「ツッコミ待ちが鼻につくんだよね」 「余計なお世Wi-Fi!」「TVの前の人に意図が伝わりにくい自分勝手なネタ」 「にらめっこしましょ!」ケニーはフミヒコよりおどけた顔で頭も開いて脳みそまでジョークにする! あらゆるジョークで負けたフミヒコは、遂に自信を失い、笑うことも笑わせることもできなくなりました。 「俺 なんで芸人やってるんだっけ」 絶望しました。次回に続いた。

173 23/10/29(日)13:59:10 No.1117981408

>高羽って登場から今まで特に何もしてないしここで活躍されても困るしいなくてもいいんじゃねえかなぁ… 作者もそう思って猫空間送りにしたのかなと思ってたら突然ケニーとタイマン初めてみんな困惑してる

174 23/10/29(日)13:59:30 No.1117981503

千年生きてるけど普通にM1見てるのは割とお前人生エンジョイしてるなと思う

175 23/10/29(日)13:59:34 No.1117981520

>こういうキャラもいるよってのはいいけど仲間にする必要はないよな 爆弾野郎とコンビになって第三陣営みたいにすれば今の観戦組が最低のクズにならなくて良かったのにな

176 23/10/29(日)13:59:51 No.1117981610

>絶望しました。次回に続いた。 ここ好き

177 23/10/29(日)14:00:16 No.1117981736

参戦の引きからの場面転換って場面が虎杖サイドに戻ったら既に2人はやられてましたになってるだろ絶対

178 23/10/29(日)14:00:30 No.1117981811

ちゃんと遊戯王も知ってるからジャンプ読者なメロンパン

179 23/10/29(日)14:00:44 No.1117981891

>(クサカベはフミヒコの少し露出した男性器しか記憶に無いと言いました) アツーヤホモ説

180 23/10/29(日)14:00:48 No.1117981912

高羽は悪人含めて殺しやってないから生き残る気がする

181 23/10/29(日)14:01:22 No.1117982117

トゥーンだからききませーん!って原作で言ってないっけ…ってなるけどそもそも原作で言ってないなら何で言ってるんだろう ジャンプ感想とかのネットミーム?

182 23/10/29(日)14:01:30 No.1117982166

>高羽は悪人含めて殺しやってないから生き残る気がする 生かしておく必要性無いから死ぬと思う

183 23/10/29(日)14:01:37 No.1117982194

>天使が教えるなって忠告してた辺り間違いない >教えろよ 教えたら威力発揮しない系のだし

184 23/10/29(日)14:01:39 No.1117982205

>高羽は悪人含めて殺しやってないから生き残る気がする 自分の意志で大量殺人したやつが味方パーティにいるんだけどあいつ死ぬのかな

185 23/10/29(日)14:01:56 No.1117982298

>トゥーンだからききませーん!って原作で言ってないっけ…ってなるけどそもそも原作で言ってないなら何で言ってるんだろう >ジャンプ感想とかのネットミーム? アニメじゃね?

186 23/10/29(日)14:02:14 No.1117982374

なんで虎杖登場したところで場面転換するんだよ

187 23/10/29(日)14:02:16 No.1117982387

外人のイメージするアツヤが変態みたいじゃん

188 23/10/29(日)14:02:27 No.1117982442

>自分の意志で大量殺人したやつが味方パーティにいるんだけどあいつ死ぬのかな 逆張りで生き残るし特に罪も償わないぞ

189 23/10/29(日)14:02:28 No.1117982446

>高羽いる? 五条に匹敵するとかしちゃったから

190 23/10/29(日)14:02:41 No.1117982528

>トゥーンだからききませーん!って原作で言ってないっけ…ってなるけどそもそも原作で言ってないなら何で言ってるんだろう >ジャンプ感想とかのネットミーム? 平気デースは言ってるからまあオマージュだろ

191 23/10/29(日)14:02:47 No.1117982564

>なんで虎杖登場したところで場面転換するんだよ 活躍させたくないから

192 23/10/29(日)14:02:58 No.1117982628

>アニメじゃね? あーアニメで追加されたセリフだったのか こいつアニメ版もしっかり見てるんだ…

193 23/10/29(日)14:03:37 No.1117982837

>教えたら威力発揮しない系のだし 自覚ないだけで教えたら無効化されるなんて書いてなくね? てかそんだけ簡単に無効化できるならメロンパンが教えるだろ

194 23/10/29(日)14:03:57 No.1117982939

>トゥーンだからききませーん!って原作で言ってないっけ…ってなるけどそもそも原作で言ってないなら何で言ってるんだろう もて王サーガで言ってた気がする

195 23/10/29(日)14:03:59 No.1117982951

どうしても虎杖活躍させたくなくて先延ばしにしたかったから

196 23/10/29(日)14:04:12 No.1117983015

あじの薄まってた鰤やナルトだってラストバトルに入れば毎週ジェットコースターみたいな展開だったんだよな つまりのぺーっとした展開が続いてる呪術はまだまだクライマックスまで長いってことだろ 長く楽しめてお得じゃん

197 23/10/29(日)14:04:17 No.1117983041

どうにかして高羽退場させないと闇の読者が「高羽で〇〇したら終わりじゃん」ってクソリプ送り続けてくるからな…

198 23/10/29(日)14:04:24 No.1117983091

虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う

199 23/10/29(日)14:04:24 No.1117983093

>なんで虎杖登場したところで場面転換するんだよ 別に虎杖のことは好きでもなんでもないけど因縁のある暫定ラスボスと主人公がついに再会したタイミングで場面転換は普通にズッコケる

200 23/10/29(日)14:04:58 No.1117983282

てかケニー一発ネタのために日本人全員殺すのアホじゃね? 日本人絶滅したら乗り換え先の面白術式持ってる人間がいなくなるじゃん

201 23/10/29(日)14:05:00 No.1117983291

>虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う 次虎杖に戻ったときは虎杖瀕死だと思う

202 23/10/29(日)14:05:22 No.1117983416

>虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う 虎杖でさえ─────

203 23/10/29(日)14:05:36 No.1117983492

>どうにかして五条退場させないと闇の読者が「五条で〇〇したら終わりじゃん」ってクソリプ送り続けてくるからな…

204 23/10/29(日)14:05:43 No.1117983533

>虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う てことはそうなる可能性が高いな

205 23/10/29(日)14:06:32 No.1117983786

流石に虎杖の変化した腕の効果は見せるでしょ

206 23/10/29(日)14:06:35 No.1117983803

>>芸人も急にメンタルナーフされたし >理詰めでつまんないことを説明される&知ってる奴の死体を見せつけられるとここ一年の展開の中じゃ一番説得力ある心理描写してたじゃん 作者自身は今回みたいな精神的な揺さぶりとかの描写が得意そうに見えるし 呪術自体メンタルで左右されそうな要素しかないんだから無下限だの電気だのやってないで真っ当に呪術やってたほうが良かったのでは…?

207 23/10/29(日)14:06:36 No.1117983806

実現したらウケると思うことが実現する術式なんだから術式知ってても関係ないと思うんだけどな

208 23/10/29(日)14:06:36 No.1117983807

>>虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う >虎杖でさえ───── でさえーってなるぐらい虎杖に期待はしてないけどさあ…

209 23/10/29(日)14:06:49 No.1117983869

高羽のちんぽのことしか考えてない教師クサカベなんなんだよ

210 23/10/29(日)14:07:04 No.1117983937

>虎杖らに視点が戻った時にバトルが端折られてたらふざけんなってなると思う 1話飛ばしたみたいになっちゃいましたね

211 23/10/29(日)14:07:15 No.1117984001

自分の術式知らないなら何だと思ってあんかけ出してたんだろう…

212 23/10/29(日)14:07:30 No.1117984082

>流石に虎杖の変化した腕の効果は見せるでしょ どうせ切断されてもすぐ生えるとかでしょピッコロさんの腕だし

213 23/10/29(日)14:07:35 No.1117984110

>1話飛ばしたみたいになっちゃいましたね 今の時点で2話飛ばしてんだろ

214 23/10/29(日)14:08:01 No.1117984241

アツヤがついに喋るのか…

215 23/10/29(日)14:08:35 No.1117984400

でもアツヤって見た目ホモっぽいよね

216 23/10/29(日)14:08:40 No.1117984422

作者今年で終わらせるつもりだったんだっけ? 高羽にループネタやらせてイデ発動させるくらいの最悪なオチもあり得るな

217 23/10/29(日)14:08:42 No.1117984440

高羽をノリノリにさせる為に爆笑要員の仲間が何人かいれば良かったんじゃないですかね… 何でソロ討伐させてるの…?

218 23/10/29(日)14:09:33 No.1117984712

>何でソロ討伐させてるの…? ハー待て待て待て

219 23/10/29(日)14:09:34 No.1117984715

ケニーってなんだよ スケボーに乗った天使かよ?

220 23/10/29(日)14:09:50 No.1117984782

>どうにかして高羽退場させないと闇の読者が「高羽で〇〇したら終わりじゃん」ってクソリプ送り続けてくるからな… 高羽の認識というどうとでもできる制約一つで万能能力作った作者が悪い

221 23/10/29(日)14:10:15 No.1117984909

>作者今年で終わらせるつもりだったんだっけ? >高羽にループネタやらせてイデ発動させるくらいの最悪なオチもあり得るな ケニーが人類補完計画発動させてすっくん含めたみんなを因果地平(空港)に送るのが一番キレイなオチになるんじゃね?

222 23/10/29(日)14:10:17 No.1117984920

>高羽をノリノリにさせる為に爆笑要員の仲間が何人かいれば良かったんじゃないですかね… >何でソロ討伐させてるの…? 戦力分散させたくなかった ……テレビ組がもう1人や2人いなくなっても別に戦力分散ってほどの影響あるのかな…

223 23/10/29(日)14:10:23 No.1117984951

最終回はジャンプ本誌から飛ばすから ギガとかその辺でやるから

224 23/10/29(日)14:11:02 No.1117985156

こんだけボロクソ言われてて休載せずに描いてるのはすごいと思う どういうメンタルしてるの

225 23/10/29(日)14:11:13 No.1117985212

>ケニーってなんだよ >スケボーに乗った天使かよ? ケン・ジャック→ケニー

226 23/10/29(日)14:11:16 No.1117985222

高羽みたいな能力者が登場してもいいけど絶対猫には扱い切れないだろうなって心配だったしその通りになってるじゃん…

227 23/10/29(日)14:11:20 No.1117985250

乙骨先輩が羂索倒してその足で宿儺も倒せば万事解決ハッピーエンド

228 23/10/29(日)14:11:40 No.1117985322

休載せず…?

229 23/10/29(日)14:11:53 No.1117985379

>こんだけボロクソ言われてて休載せずに描いてるのはすごいと思う >どういうメンタルしてるの 読者が敵に見えるから今みたいな展開描けるんだろ

230 23/10/29(日)14:12:19 No.1117985505

>>ケニーってなんだよ >>スケボーに乗った天使かよ? >ケン・ジャック→ケニー 欧米か! すまんつい突っ込んだありがとう

231 23/10/29(日)14:12:34 No.1117985581

塩試合にしかならない能力

232 23/10/29(日)14:12:38 No.1117985607

虎杖処刑したら死体蘇生させて宿儺が自由になってたかもしれないし

233 23/10/29(日)14:12:49 No.1117985667

爆弾マンの存在完全に忘れてたわ

234 23/10/29(日)14:12:50 No.1117985672

>こんだけボロクソ言われてて休載せずに描いてるのはすごいと思う >どういうメンタルしてるの 待ってアニメとかの仕事もあるからなんだろうけど休載はそこそこしてない?

235 23/10/29(日)14:13:11 No.1117985769

呪術師側のやることなすことが無駄に戦力消耗していくだけの悪手の繰り返しになってるのかまずい 五条と雷属性と不死身芸人失ってノーダメじゃねーか

236 23/10/29(日)14:13:15 No.1117985786

バキのパクりであるけっくん呼びよりオリジナリティあっていいじゃんケニー

237 23/10/29(日)14:13:43 No.1117985916

>こんだけボロクソ言われてて休載せずに描いてるのはすごいと思う >どういうメンタルしてるの 休載自体はまぁまぁしてる

238 23/10/29(日)14:13:54 No.1117985970

宿儺出るとクソ漫画になるしもう出なくていいよ

239 23/10/29(日)14:14:15 No.1117986095

五条すら一応完全受肉を使わざるを得なくしたけど芸人に何ができんだよ 自分へのダメージはギャグ化で消せても相手への有効打はないしそもそも殺しを出来るメンタルでもねえだろ

240 23/10/29(日)14:14:27 No.1117986153

>宿儺出るとクソ漫画になるしもう出なくていいよ 羂索サイドはクソ漫画じゃないのか…?

241 23/10/29(日)14:14:40 No.1117986212

明日発売のジャンプギガの表紙と付録は五条だし 単眼猫はともかくジャンプとしては五条推しを続けていく意向なんだよな

242 23/10/29(日)14:16:06 No.1117986701

まだ羂索サイドの方が作者インストールされてキャラ崩壊させられない分マシ

243 23/10/29(日)14:16:56 No.1117986986

>明日発売のジャンプギガの表紙と付録は五条だし >単眼猫はともかくジャンプとしては五条推しを続けていく意向なんだよな 情けない退場にしたの五条人気への反抗心かと思っちゃうよ

244 23/10/29(日)14:16:58 No.1117986996

個人的にけっくんはこの戦いで仲間になると思う

245 23/10/29(日)14:17:10 No.1117987062

まだ味方の頭数が多いし今後も無意味に死んでいくキャラは増えそう そのうちにこいつ勝たせないとマジで味方全滅で終わるぞってなったときが作者の真の逆張り力が試される

246 23/10/29(日)14:17:18 No.1117987102

あいつ使えよと言われるのを潰すためだけの消費

247 23/10/29(日)14:17:27 No.1117987153

羂索サイドの方は虎杖達と宿儺が戦う直前なことと高羽が日下部達に突撃させられてるのを忘れたらまあまあ面白いからマシ

248 23/10/29(日)14:17:30 No.1117987175

>アツヤがついに喋るのか… シャベッタァァァァアアアア

249 23/10/29(日)14:17:42 No.1117987248

そうかなぁ メロンパンの方が素の作者分を感じるな俺は…

250 23/10/29(日)14:17:47 No.1117987269

描写に色々言うのはいいけど作者はこう考えてるはずなんだとか考えるのはやばいよ

251 23/10/29(日)14:17:49 No.1117987280

ほらもう本当に無駄死にしたカシモのこと忘れてる

252 23/10/29(日)14:18:21 No.1117987459

>ほらもう本当に無駄死にしたカシモのこと忘れてる いいんだよ忘れて

253 23/10/29(日)14:18:32 No.1117987528

254 23/10/29(日)14:18:36 No.1117987550

一度秤登場前に一ヵ月ぐらい休んだ後は定期的に休載してると思う

255 23/10/29(日)14:18:41 No.1117987585

乙骨にバトンタッチだろうけどアツヤ戦で少しは消耗してるから勝つのは無理そうじゃない?

256 23/10/29(日)14:19:10 No.1117987732

未来は見えている 何故芸人を志したかの回想した後蘇生した黄櫨と共にコンビ漫才で羂索を良いところまで追い詰めるもアンチコメディアンシステムで逆転されて敗北

257 23/10/29(日)14:19:46 No.1117987933

正統な術師が束になればメロンパンは何とかなるから巻き込まれた一般人を捨て駒にして奇襲をかければ奇襲される心配は無くなる完璧な作戦に闇の読者はなんで文句つけてるんだ?

258 23/10/29(日)14:19:48 No.1117987943

虎杖→これから死ぬ 伏黒→術式残して消化 釘崎→死んで長い 五条→死んで短い

259 23/10/29(日)14:19:56 No.1117987974

作者の考えをマジで分かってんなら空港回でもかしーものカウンセリング回でも意味わかんねえんよって荒れないからな 今も何で虎杖の戦いを先にやらないのか分かんねえし

260 23/10/29(日)14:20:15 No.1117988057

>五条すら一応完全受肉を使わざるを得なくしたけど芸人に何ができんだよ 使わざるも何も五条の無下限と戦うためだけに受肉止めてたんだから勝ったらダメージに関係なく完全受肉してたと思うんですけど? というか使わせたのかしーもじゃん

261 23/10/29(日)14:20:16 No.1117988068

>一度秤登場前に一ヵ月ぐらい休んだ後は定期的に休載してると思う いっぺん体調崩してるしそこは別にいいと思う 作者自信が体調崩してまで今後も漫画描きたがってるのかは怪しい気もするが

262 23/10/29(日)14:20:18 No.1117988079

術式持ってないアツーヤは乙骨にとって最悪の相手だからな…

263 23/10/29(日)14:20:34 No.1117988152

>乙骨にバトンタッチだろうけど うん >アツヤ戦で少しは消耗してるから勝つのは無理そうじゃない? うん…うn?

264 23/10/29(日)14:20:53 No.1117988245

お前も行けよ日下部

265 23/10/29(日)14:21:17 No.1117988357

>なんで虎杖登場したところで場面転換するんだよ どっちも戦いがこれで終わるのを仮定した場合だけど 宿儺を虎杖が倒した後に羂索がこれで倒されるんだからそこは当然だろ

266 23/10/29(日)14:21:18 No.1117988361

不謹慎な五条ネタやってそのままKOして伝説になれ

267 23/10/29(日)14:21:22 No.1117988379

>羂索サイドの方は虎杖達と宿儺が戦う直前なことと高羽が日下部達に突撃させられてるのを忘れたらまあまあ面白いからマシ そういえばメロンパンはかしもが即殺されたの知らないのか なんだったんだアイツは…

268 23/10/29(日)14:21:34 No.1117988442

>乙骨にバトンタッチだろうけどアツヤ戦で少しは消耗してるから勝つのは無理そうじゃない? はー待て待て特級がアツヤ殺す程度で消耗してんじゃねーよ 頼むぜ若者

269 23/10/29(日)14:21:39 No.1117988469

(ここで五条が生き返ったらウケるだろうなぁ…)

270 23/10/29(日)14:21:43 No.1117988494

少し前の時系列だからこそなんで虎杖参戦のタイミングでやるんだよ感凄い

271 23/10/29(日)14:21:43 No.1117988496

>個人的にけっくんはこの戦いで仲間になると思う AIのべりすと使ってストーリー作ってるだろそれ…

272 23/10/29(日)14:21:46 No.1117988512

>お前も行けよ日下部 すまんはみ出たちんこのこと考えてた

273 23/10/29(日)14:22:18 No.1117988688

>(ここで五条が生き返ったらウケるだろうなぁ…) 生き返っても心が弱ェからリトライできないだろ

274 23/10/29(日)14:22:34 No.1117988778

>お前も行けよ日下部 死にたくねえ

275 23/10/29(日)14:22:54 No.1117988871

羂ちゃん宿にゃんごきげんテレビ

276 23/10/29(日)14:22:58 No.1117988892

東京喰種が息を吹き返して蘇ったみたいで読んでて面白いだろ

277 23/10/29(日)14:23:05 No.1117988947

>虎杖を宿儺が倒した後に高羽がこれで倒されるんだからそこは当然だろ

278 23/10/29(日)14:23:10 No.1117988976

死にすぎだろ みんなちゃんと後でドラゴンボールで復活するんだよな?

279 23/10/29(日)14:23:20 No.1117989022

二週飛ばしたし虎杖どころか多分真希辺りを既に倒してるよ

280 23/10/29(日)14:23:49 No.1117989195

芸人が緊急放送盲腸で倒れる五条悟を偲んでをやって五条復活だよ やらなかったらアツヤが腹を切って詫びます

281 23/10/29(日)14:24:02 No.1117989258

>死にすぎだろ >みんなちゃんと後でドラゴンボールで復活するんだよな? 宿儺以外は人間じゃないから無理だよ

282 23/10/29(日)14:24:20 No.1117989350

>>お前も行けよ日下部 >すまんはみ出たちんこのこと考えてた この前のウソバレもだけどアツヤ外国人からもネタキャラ扱いされてない?

283 23/10/29(日)14:24:54 No.1117989515

>東京喰種が息を吹き返して蘇ったみたいで読んでて面白いだろ 旧多ポジが二人もいるとか蘇ったどころかパワーアップだろ…

284 23/10/29(日)14:25:31 No.1117989718

>東京喰種が息を吹き返して蘇ったみたいで読んでて面白いだろ これもう特級呪物の受肉だろ

285 23/10/29(日)14:25:58 No.1117989869

巻頭カラーなんだから普通に考えて主人公側の優勢に切り替わるよね

286 23/10/29(日)14:26:23 No.1117989987

>この前のウソバレもだけどアツヤ外国人からもネタキャラ扱いされてない? 日本と同じ

287 23/10/29(日)14:26:34 No.1117990036

>>>お前も行けよ日下部 >>すまんはみ出たちんこのこと考えてた >この前のウソバレもだけどアツヤ外国人からもネタキャラ扱いされてない? 今回に関してはガチなのがどうしようもない

288 23/10/29(日)14:26:40 No.1117990066

>巻頭カラーなんだから普通に考えて主人公側の優勢に切り替わるよね

289 23/10/29(日)14:26:48 No.1117990104

こっちのグールはキャラが突然旧多を持ち上げ始めるぞ

290 23/10/29(日)14:27:04 No.1117990194

東京グールで死に際に空港みたいな意味不明な事言い出したの旧多くらいか?

291 23/10/29(日)14:27:54 No.1117990436

やられかたと空港のシーンがひどすぎたせいでボロクソ言われるけどマコラ潰して切り札の受肉回復切らせてひょっとしたら領域も封じてるかもしれないからまあまあ仕事してるんだよな悟も

292 23/10/29(日)14:28:19 No.1117990570

ここのコラもだけど基本鬱展開かクソ展開になると弄りは盛り上がるんだ

293 23/10/29(日)14:28:24 No.1117990592

高羽はサタンとかゾンゲポジションだろ?

294 23/10/29(日)14:28:25 No.1117990598

場末の掲示板で少数のアンチが必死に喚いてるけど単行本売上もアニメの円盤売上も好調でダメだった

295 23/10/29(日)14:29:25 No.1117990894

>やられかたと空港のシーンがひどすぎたせいでボロクソ言われるけどマコラ潰して切り札の受肉回復切らせてひょっとしたら領域も封じてるかもしれないからまあまあ仕事してるんだよな悟も その代わりに防御不能の斬撃習得もさせてるからプラマイ0だろ

296 23/10/29(日)14:30:35 No.1117991237

>高羽はサタンとかゾンゲポジションだろ? ブウに突貫させられてるサタンと似たようなものだけど悟空達は関与せずその上で褒めるのが作者の力量の差が出てるなって

297 23/10/29(日)14:30:48 No.1117991303

いやいや 漫画内容を煙たがって売り上げや部数の話をし始めるのは内容がつまらないって言ってるようなもんでしょ

298 23/10/29(日)14:30:58 No.1117991352

受肉回復使わせたのはどっちかって言うとかしーもの功績では? てか受肉回復が本当に切り札だったの?

299 23/10/29(日)14:31:51 No.1117991669

>やられかたと空港のシーンがひどすぎたせいでボロクソ言われるけどマコラ潰して切り札の受肉回復切らせてひょっとしたら領域も封じてるかもしれないからまあまあ仕事してるんだよな悟も そもそも受肉回復って切り札って確定してた? 万からもなんで完全受肉しないの?って聞かれてやりたい事あるからって言っただけでいざという時のために取っておいたなんて事実はなくない?

300 23/10/29(日)14:31:57 No.1117991702

従う理由もないのに命捨ててる覚醒組は仏か?

301 23/10/29(日)14:32:53 No.1117991970

領域持ちに持ってないの突っ込ませていい勝負出来るなら 宿儺が領域使えるかどうかなんて最初から考えなくてよかったんだな

302 23/10/29(日)14:33:09 No.1117992067

>場末の掲示板で少数のアンチが必死に喚いてるけど単行本売上もアニメの円盤売上も好調でダメだった まだ五条悟が死ぬ前の話だからね そこまではここでもちゃんと語れてたし

303 23/10/29(日)14:33:32 No.1117992175

受肉回復が切り札なら観戦組が加勢しない意味なかったじゃんやっぱ どっちにしろ使うんだから

304 23/10/29(日)14:34:39 No.1117992536

今のすっくんが領域使えないのも十種使えないのも今のところ両方想像に過ぎないからな 十種はめぼしい式神大体壊れてるから使わないでも別に変じゃないけど

305 23/10/29(日)14:34:43 No.1117992567

>いやいや >漫画内容を煙たがって売り上げや部数の話をし始めるのは内容がつまらないって言ってるようなもんでしょ 欠点のない漫画なんてないし どうせアンチは粗探しして枝葉末節を叩くし 売上が一番評価を表す正当な指標だよ

306 23/10/29(日)14:34:46 No.1117992575

売り上げとか発行部数だけ凄い!とか誇られてもアッパレワスレンにはならない…

307 23/10/29(日)14:35:05 No.1117992668

乙骨アツヤ戦引っ張るな 早く見せてくれ

308 23/10/29(日)14:35:45 No.1117992881

>従う理由もないのに命捨ててる覚醒組は仏か? 高羽に関しては命捨ててる自覚もないから危ない奴とちょっと話して笑わせて来いくらいの指示で動いてる可能性ある

309 23/10/29(日)14:35:46 No.1117992884

じゃあその指標とやらだけ見てればいいじゃん

310 23/10/29(日)14:36:01 No.1117992963

>>いやいや >>漫画内容を煙たがって売り上げや部数の話をし始めるのは内容がつまらないって言ってるようなもんでしょ >欠点のない漫画なんてないし >どうせアンチは粗探しして枝葉末節を叩くし >売上が一番評価を表す正当な指標だよ 今もう空港回みたいに粗じゃない所探す方が難しいだろ…

311 23/10/29(日)14:36:19 No.1117993041

>十種はめぼしい式神大体壊れてるから使わないでも別に変じゃないけど 残った式神に能力引き継がれるから適応能力引き継いだ象さんとか出せるんじゃない

312 23/10/29(日)14:36:21 No.1117993053

宿儺に辛勝できると思ってるの笑える

313 23/10/29(日)14:36:23 No.1117993071

アニメのタコ戦見てて思ったけど1人でアニメの話して術式の開示するアニメ爺とか領域と領域の押し合いとかちゃんと面白いバトルを意識して描けてるんだよな 渋谷事変終わった後無能な編集に変わったとしか思えないんだよな

314 23/10/29(日)14:36:51 No.1117993218

自分の中でちゃんとした指標あるのにわざわざここきてんだ…

315 23/10/29(日)14:37:07 No.1117993283

>宿儺に辛勝できると思ってるの笑える メロンパンに対してもそうだけど作戦に夢と希望詰め込みすぎだよね

316 23/10/29(日)14:37:09 No.1117993293

単眼猫コミックス売り上げランキング見てゲラゲラ笑ってそう …ってコト!?

317 23/10/29(日)14:37:16 No.1117993329

>高羽に関しては命捨ててる自覚もないから危ない奴とちょっと話して笑わせて来いくらいの指示で動いてる可能性ある 米軍後もその認識だと流石に   判定をせざるを得ない

318 23/10/29(日)14:37:35 No.1117993421

>>十種はめぼしい式神大体壊れてるから使わないでも別に変じゃないけど >残った式神に能力引き継がれるから適応能力引き継いだ象さんとか出せるんじゃない 一応上位の式神の能力は下位に引き継がれないルールが単行本で匂わされてる

319 23/10/29(日)14:37:40 No.1117993438

こいつの術式でダメージを与えるイメージが湧かない

320 23/10/29(日)14:37:50 No.1117993483

>単眼猫コミックス売り上げランキング見てゲラゲラ笑ってそう >…ってコト!? 健全すぎる

321 23/10/29(日)14:37:56 No.1117993513

>欠点のない漫画なんてないし >どうせアンチは粗探しして枝葉末節を叩くし 最強キャラで人気もある漫画の顔といえるキャラが無駄死にとか枝葉どころじゃないだろ 幹がへし折れたくらいはある

322 23/10/29(日)14:38:15 No.1117993609

何が面白いかより売り上げで語れよ!!!!!ってルフィさんも言ってただろ

323 23/10/29(日)14:38:20 No.1117993634

誰だったか漫画には作画とネームの偏差値みたいなのがあってどっちも60超えてたら漫画家として生きていけるとか聞いたな 今の呪術作画もネームも偏差値30くらいじゃね?

324 23/10/29(日)14:38:26 No.1117993664

アツヤを嫌なおっさんとして描いてるのかどうなのか分からない

325 23/10/29(日)14:38:44 No.1117993769

空港回を粗探しして五条馬鹿にしてるアンチ許せねえって義憤に駆られてるの考えるとゲラゲラしちゃう

326 23/10/29(日)14:40:12 No.1117994223

休載してる間も話続いてるらしいから終わるまでずっと休載してても良いんだけどな

327 23/10/29(日)14:40:39 No.1117994369

>アツヤを嫌なおっさんとして描いてるのかどうなのか分からない 最初から嫌なおっさんだろこいつ ガキが命かけてる現場でやり過ごしてえとか言ってる奴だし

328 23/10/29(日)14:40:48 No.1117994407

これまでの描写から五条のクズ要素次々と探し出して ほら五条は元からこんなクズです!だから空港回もおかしくありません!って主張してるのが光の読者なんだよね 怖くない?

329 23/10/29(日)14:41:13 No.1117994526

虎杖に場面転換したら本当に瀕死になってそうだなこれ…

330 23/10/29(日)14:41:26 No.1117994587

>休載してる間も話続いてるらしいから終わるまでずっと休載してても良いんだけどな 作者の脳内にのみ存在する記憶を原稿に出力してジャンプに載せてほしい

331 23/10/29(日)14:41:31 No.1117994620

主人公がちゃんと巨悪を打ち倒しそうな分ヒロアカの方がマシな評価受けそう

332 23/10/29(日)14:41:51 No.1117994717

>誰だったか漫画には作画とネームの偏差値みたいなのがあってどっちも60超えてたら漫画家として生きていけるとか聞いたな >今の呪術作画もネームも偏差値30くらいじゃね? これを日本でトップクラスに売れてる漫画に言うの笑うわ

333 23/10/29(日)14:41:58 No.1117994758

つーか今回は普通に好評だったろ

334 23/10/29(日)14:42:00 No.1117994766

>アツヤを嫌なおっさんとして描いてるのかどうなのか分からない そもそもパンダに俺は虎杖の味方にならないって前に宣言してるから最初からずっと敵だぞ

335 23/10/29(日)14:42:00 No.1117994767

最初から救いようのないクズキャラとして描かれてた五条のことをいつまでも気にしてるのはアンチだからな

336 23/10/29(日)14:42:17 No.1117994862

はー待て待て待て この漫画の主役は両面宿儺だろ 頼むぜガキども

337 23/10/29(日)14:42:28 No.1117994906

>つーか今回は普通に好評だったろ 今回が来週の内容と今週の内容どっちを指してんのか分かんないだろ

338 23/10/29(日)14:42:40 No.1117994967

もう今回がいつの回を指すのか分からないのちょっと異常だと思う

339 23/10/29(日)14:43:24 No.1117995185

>もう今回がいつの回を指すのか分からないのちょっと異常だと思う どっちもあり得る そんだけだ

340 23/10/29(日)14:43:30 No.1117995220

羂索のお笑い講座と変顔はマジで面白いんだけど最終章のラストバトル手前でやることじゃない

341 23/10/29(日)14:43:41 No.1117995271

笑う犬世代で当時に捕らわれてクソつまらないネタやってる自己満野郎が勝てる訳無いだろと言われたら それはそう

342 23/10/29(日)14:43:55 No.1117995318

御高説垂れるくらいだしせめて1000万部くらいは売れてる作家様なんですよね「」さん?

343 23/10/29(日)14:43:59 No.1117995346

正直今回の話は面白かった でもメロンパンがおもしれー奴ってだけでもう他の奴らが更にどうでもよくなったからメロンパンが好き放題やってそのまま終わってくれ

344 23/10/29(日)14:44:07 No.1117995397

>つーか今回は普通に好評だったろ 別に今回の話叩いてるわけじゃないだろ ただ普通のジャンプ読者らしくみんなで次の展開を予想してるだけだ お前だって高羽ちょっと善戦するけど結局は死にそうだなって予想してるだろ?

345 23/10/29(日)14:44:09 No.1117995405

実は呪霊には反転術式そんなに効果無いって新情報も出たし面白いだろ

346 23/10/29(日)14:44:15 No.1117995433

>もう今回がいつの回を指すのか分からないのちょっと異常だと思う 大騒ぎになったせいで早バレなんて知らなかったようなライト層にまで浸透してしまった雰囲気はある

347 23/10/29(日)14:44:15 No.1117995436

今回は今週のことに決まってるだろ つまり世間では即死お嬢様が大ウケだったってこと…?

348 23/10/29(日)14:44:18 No.1117995449

>>誰だったか漫画には作画とネームの偏差値みたいなのがあってどっちも60超えてたら漫画家として生きていけるとか聞いたな >>今の呪術作画もネームも偏差値30くらいじゃね? >これを日本でトップクラスに売れてる漫画に言うの笑うわ 笑ってなさそう 顔真っ赤にしてブチギレてそう

349 23/10/29(日)14:44:35 No.1117995541

笑う犬世代はいいとして他人の持ち芸でやるのはどうかと思う

350 23/10/29(日)14:44:58 No.1117995652

>大騒ぎになったせいで早バレなんて知らなかったようなライト層にまで浸透してしまった雰囲気はある 漫画村で同じ流れ見たな

351 23/10/29(日)14:44:59 No.1117995659

>笑う犬世代はいいとして他人の持ち芸でやるのはどうかと思う それ今に始まったことじゃないんで…

352 23/10/29(日)14:45:22 No.1117995765

>今回は今週のことに決まってるだろ >つまり世間では即死お嬢様が大ウケだったってこと…? アンチ乙 はるばる来たぜ函館ー!岩手だけど

353 23/10/29(日)14:45:32 No.1117995820

リスペクトの無い他人の真似事 本当によくないよ

354 23/10/29(日)14:46:05 No.1117995978

>笑う犬世代で当時に捕らわれてクソつまらないネタやってる自己満野郎が勝てる訳無いだろと言われたら >それはそう センターマン自体は面白い方だったからだだ滑りネタとして出してるのは世代じゃねえんじゃねえかなと思う

355 23/10/29(日)14:46:08 No.1117995999

こんな漫画早バレされても良いだろと日本中に思われてる作品

356 23/10/29(日)14:46:11 No.1117996029

>リスペクトの無い他人の真似事 >本当によくないよ いいね!最高だ!

357 23/10/29(日)14:46:12 No.1117996036

終始一貫して他所様のネタパクってる自称既視感漫画だものね

358 23/10/29(日)14:46:16 No.1117996062

>御高説垂れるくらいだしせめて1000万部くらいは売れてる作家様なんですよね「」さん? 勘違いしてるみたいだけど売り上げや部数の話はしてないんですよ

359 23/10/29(日)14:46:19 No.1117996082

原田泰造はもう役者の方だろ

360 23/10/29(日)14:46:32 No.1117996151

ダラダラやってた宿儺五条戦の2.5乗面白かったわ

361 23/10/29(日)14:46:34 No.1117996158

うずまきが分かりやすいけどここぞって時の見せ場になるようなシーンが他人からの丸パクリなの本当にダメだよ

362 23/10/29(日)14:46:38 No.1117996177

>今回は今週のことに決まってるだろ >つまり世間では即死お嬢様が大ウケだったってこと…? あのお嬢様ドリル飛ばすだけの術式でなぜですの?もクソもないだろって思った なんの意外性も発展性もなくてそりゃ殺されるわ

363 23/10/29(日)14:46:50 No.1117996230

ちゃんと適切な場面で余計なお世Wi-Fi使ってくれねえかな?

364 23/10/29(日)14:46:53 No.1117996242

髙場→他人のネタパクって滑り倒してる 羂索→他人のつまらないネタを実例踏まえて酷評しつつ自前の脳みそまでお笑いに利用する

365 23/10/29(日)14:46:56 No.1117996262

>こんな漫画早バレされても良いだろと日本中に思われてる作品 アンチ乙 世界中に思われてるから

366 23/10/29(日)14:47:09 No.1117996338

>最初から救いようのないクズキャラとして描かれてた五条のことをいつまでも気にしてるのはアンチだからな 本当にファンが似たようなこと言うから ネタなのか筋金入りの五条アンチか光の読者なのか判断できないんだよな

367 23/10/29(日)14:47:29 No.1117996455

>リスペクトの無い他人の真似事 >本当によくないよ 高場に言ってるのか単願猫に言ってるのかちょっと悩んだけど?

368 23/10/29(日)14:47:31 No.1117996465

笑わない奴をクソ客扱いしてる奴がお前に笑われなくてもいいは絶対思ってるだろうしな

369 23/10/29(日)14:47:37 No.1117996497

作中最強格同士の戦闘より芸人の方が面白いってバトル漫画として致命的だよ…

370 23/10/29(日)14:47:51 No.1117996576

>>リスペクトの無い他人の真似事 >>本当によくないよ >高場に言ってるのか単願猫に言ってるのかちょっと悩んだけど? どっちもでしょ

371 23/10/29(日)14:48:09 No.1117996665

芸人はクズな方が面白いから高場じゃ無理なんだよな

372 23/10/29(日)14:48:16 No.1117996719

>勝てるかな? 勝てるかどうかより羂索と因縁のある五条が死んだからあとは羂索を誰が倒そうかどうでもいいんだよ

373 23/10/29(日)14:48:53 No.1117996907

>作中最強格同士の戦闘より芸人の方が面白いってバトル漫画として致命的だよ… なんなら最後の決着のシーン描かれてないし

374 23/10/29(日)14:49:05 No.1117996961

原西さんのギャグ解説は面白いんだけどさぁ なんですくごじょより実在する芸人のギャグ解説の方が面白いんだよふざけんなよ

375 23/10/29(日)14:49:20 No.1117997038

五条が死の間際に呪物化しててそれを高場が飲めば解決

376 23/10/29(日)14:49:35 No.1117997107

>うずまきが分かりやすいけどここぞって時の見せ場になるようなシーンが他人からの丸パクリなの本当にダメだよ 五条戦で見せ場全カットってオリジナリティを見せたけど?

377 23/10/29(日)14:49:47 No.1117997176

>原西さんのギャグ解説は面白いんだけどさぁ >なんですくごじょより実在する芸人のギャグ解説の方が面白いんだよふざけんなよ 当たり前だろパクリ漫画家よりガチモンの芸人の方が面白いに決まっとるわ

378 23/10/29(日)14:49:52 No.1117997203

そもそも羂索がブレブレすぎんだよ めっちゃ時間かけて機会窺って計画実行するキャラしてたのに 急に都合よく対抗手段あったガバガバプレイ始めるし 人類の可能性興味あるわって言ってたのに 覚醒型はどうでもいいやとか言い出したり

379 23/10/29(日)14:49:58 No.1117997232

>五条が死の間際に呪物化しててそれを高場が飲めば解決 また次元斬されてアッパレパレでしょ

380 23/10/29(日)14:50:13 No.1117997307

ワンピはネーム偏差値100画力偏差値35くらいでよく頑張ってる方だよな

381 23/10/29(日)14:50:24 No.1117997362

パクらない方がつまらないって言われるの致命傷だろ

382 23/10/29(日)14:50:26 No.1117997373

ここぞって時に連発されてるこのクソ展開は他の漫画のパクリってこと?

383 23/10/29(日)14:50:32 No.1117997408

>ワンピはネーム偏差値100画力偏差値35くらいでよく頑張ってる方だよな まずい偏差値100って発言が偏差値底辺すぎる

384 23/10/29(日)14:51:08 No.1117997582

ギャグ混じりだけど明日の話はまさに能力者って感じがして良かったよ……逆になんであれがごじょすく戦でできないの

385 23/10/29(日)14:51:17 No.1117997625

>>ワンピはネーム偏差値100画力偏差値35くらいでよく頑張ってる方だよな >まずい偏差値100って発言が偏差値底辺すぎる ワンピみたいでぶっ飛んだワードで好きだよ偏差値100 どうせなら偏差値100億とかにしてほしいけど

386 23/10/29(日)14:51:20 No.1117997640

おれは偏差値2.5条に出来るけど 怖いか?

387 23/10/29(日)14:51:39 No.1117997741

>五条戦で見せ場全カットってオリジナリティを見せたけど? 先に東京グールでやってる

388 23/10/29(日)14:51:58 No.1117997863

X線はオリジナルだけど?

389 23/10/29(日)14:52:01 No.1117997881

>ギャグ混じりだけど明日の話はまさに能力者って感じがして良かったよ……逆になんであれがごじょすく戦でできないの 興味を失ってたからじゃないの

390 23/10/29(日)14:52:04 No.1117997888

>覚醒型はどうでもいいやとか言い出したり 面白いものは自分の手を離れたものじゃないと見れないみたいなこと言わせてたの忘れたのかってなったわここ

391 23/10/29(日)14:52:06 No.1117997907

偏差値1は何乗しても1ですよ

392 23/10/29(日)14:52:12 No.1117997946

>>勝てるかな? >勝てるかどうかより羂索と因縁のある五条が死んだからあとは羂索を誰が倒そうかどうでもいいんだよ 待て待て因縁のある息子がまだ生きてるじゃん

393 23/10/29(日)14:52:52 No.1117998169

>偏差値1は何乗しても1ですよ 偏差値は2から!

394 23/10/29(日)14:53:10 No.1117998254

>>偏差値1は何乗しても1ですよ >偏差値は2から! これマジでアホらしくて好き

395 23/10/29(日)14:53:16 No.1117998297

無理難題の縛りで偏差値を100にしたのか

396 23/10/29(日)14:53:19 No.1117998316

羂索の変顔誇張抜きで呪術で1番笑ったんだけどさぁ それはそれで悲しくなるだろ

397 23/10/29(日)14:53:33 No.1117998395

まずいスレの偏差値が下がりまくってる

398 23/10/29(日)14:53:45 No.1117998456

チンポ チンポチンポ

↑Top