虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/29(日)12:55:57 採点し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)12:55:57 No.1117961144

採点してるやつクズだよ この一年、毎週のど自慢を欠かさず見てるんだけど 採点するやつ普段厳しいのに特定の人にだけ凄い甘い採点する 普段歌い手のバックグラウンドとかに採点は左右されない 非常なほど左右されない 今日も闘病する妻を元気づけるために歌いますっていう60代のおじさんが必死こいて歌ってたんだけど鐘二つ、カン…カーン…で終わった しかもその後ゲストが「心のこもった歌声…天国にも届いてると思います!」とか言って、おじさんが驚いて「いや、今日会場に来てます」って訂正してカメラが慌てて奥さん映してた

1 23/10/29(日)12:56:22 No.1117961291

その後も色んな人が出てきて必死に歌うんだけど鐘二つで終わってしまう 一人で家庭を守ってるシングルマザーも、単身日本に渡ってきて頑張ってるインドネシア人も、どれだけ頑張って歌っても、結構上手い人も鐘二つで不合格 ただ後半10代の女の子が出てきて「おじいちゃんのために歌います!」ってやったら鐘いっぱい鳴らして合格 そんなに上手くもなかったのに 過去の放送見てても大体似たような採点の偏りがある 普段採点厳しいくせに十代の女の子にだけは異様に甘い クソだよのど自慢の審査員 おかげでのど自慢アンチになりそう、やめちまえこんな番組

2 23/10/29(日)12:59:56 No.1117962420

わかりましたからおちついてください

3 23/10/29(日)13:02:17 No.1117963124

のど自慢ガチ勢初めて見た

4 23/10/29(日)13:02:27 No.1117963173

のど自慢アンチ初めて見た

5 23/10/29(日)13:03:12 No.1117963428

歌い手の華やかさとかでも選んでるんじゃないですかね…?

6 23/10/29(日)13:05:42 No.1117964191

でも「」が審査員でも女子中学生と60代のおじいさんなら中学生合格させてあげたいだろ?

7 23/10/29(日)13:07:18 No.1117964661

>のど自慢ガチ勢初めて見た ガチ勢はそりゃいるだろ アンチは初めて見た

8 23/10/29(日)13:07:23 No.1117964686

>しかもその後ゲストが「心のこもった歌声…天国にも届いてると思います!」とか言って、おじさんが驚いて「いや、今日会場に来てます」って訂正してカメラが慌てて奥さん映してた ここは採点してる人関係なくない?

9 23/10/29(日)13:09:09 No.1117965257

そこまで上手くない女の子にやたら採点甘いなってのはまあわかる でも元気に歌うの嫌いなのか元気な女の子はなんか点数渋い 上手く歌おうとしてる女の子には甘い点数つけてる感じする

10 23/10/29(日)13:09:58 No.1117965505

ちゃんと見続けた上で批判してるのは評価する

11 23/10/29(日)13:10:10 No.1117965563

そもそものど自慢を見てる「」を初めて見たよ俺

12 23/10/29(日)13:11:50 No.1117966085

>そこまで上手くない女の子にやたら採点甘いなってのはまあわかる >でも元気に歌うの嫌いなのか元気な女の子はなんか点数渋い >上手く歌おうとしてる女の子には甘い点数つけてる感じする でも上手く歌おうとしてる大人と男の子には凄い厳しいよね なんだロリコンかぁ審査員はぁ?

13 23/10/29(日)13:11:53 No.1117966105

予選行った事あるけどババアとかが落ちるの納得いかない!って揉めてるのはたまにある 俺はアガって落ちた

14 23/10/29(日)13:13:36 No.1117966696

>予選行った事あるけどババアとかが落ちるの納得いかない!って揉めてるのはたまにある >俺はアガって落ちた 今日の放送でもおしどり夫婦が明らかに緊張してたな…

15 23/10/29(日)13:14:02 No.1117966850

毎回決まって出てくる漁師歌系を歌う強面親子とか昭和歌謡を持ち込む公民館マダムみたいなのがまず合格しそうにない雰囲気は分かる

16 23/10/29(日)13:15:44 No.1117967416

歌ってる人そのものを評価するんじゃなくて 中高生くらいの若い女の子が決勝進出したら映えるだろうな みたいな所で合格する人選んでる感があるのが嫌

17 23/10/29(日)13:24:53 No.1117970331

そもそもどういうシステムで鐘の数が決まるんだか知らない

18 23/10/29(日)13:25:18 No.1117970460

>歌ってる人そのものを評価するんじゃなくて >中高生くらいの若い女の子が決勝進出したら映えるだろうな >みたいな所で合格する人選んでる感があるのが嫌 NHKのやる大会なんてまあ全部そうだし

19 23/10/29(日)13:27:07 No.1117971034

演奏する人達いなくなって完全にカラオケになっちゃって何か味気ない

20 23/10/29(日)13:27:21 No.1117971119

>歌ってる人そのものを評価するんじゃなくて >中高生くらいの若い女の子が決勝進出したら映えるだろうな >みたいな所で合格する人選んでる感があるのが嫌 客席の家族とかの応援も+であるよ あと楽しそうに歌ってるとか

21 23/10/29(日)13:27:53 No.1117971317

>演奏する人達いなくなって完全にカラオケになっちゃって何か味気ない 豪華さが無くなって寂しいよね

22 23/10/29(日)13:27:56 No.1117971332

>>歌ってる人そのものを評価するんじゃなくて >>中高生くらいの若い女の子が決勝進出したら映えるだろうな >>みたいな所で合格する人選んでる感があるのが嫌 >NHKのやる大会なんてまあ全部そうだし くそがよ~っ…

23 23/10/29(日)13:28:03 No.1117971359

そもそもそんなクソまじめに審査してるのか サビにも行かんの普通なのに

24 23/10/29(日)13:30:15 No.1117972044

あんまり見たことない俺でも採点は歌じゃなくて人見てやってんなと感じるくらいにはめちゃくちゃだと思ってる 子供だと大体満点になる

25 23/10/29(日)13:31:56 No.1117972549

歌うま素人集めるだけの番組なら民放でやってるし…

26 23/10/29(日)13:32:23 No.1117972699

この人特別賞になるなってのはすぐわかるよね

27 23/10/29(日)13:32:30 No.1117972731

のど自慢ガチ勢は生演奏じゃなくてカラオケ音源になった時点で反転アンチになってるだろうからこいつはにわか

28 23/10/29(日)13:34:33 No.1117973384

そういえば生演奏の時は明らかに外してる人に合わせて演奏したりしてプロはすげぇなぁって思ったな

29 23/10/29(日)13:34:56 No.1117973513

ここで実況してないからアニソン出ると枠枠枠枠スレ見に行ってしまう

30 23/10/29(日)13:44:02 No.1117976455

それよりめちゃくちゃ下手でネタにされるレベルの高齢者が予選通過してくるのなんなの?

31 23/10/29(日)13:47:02 No.1117977427

スレ画旨って字にもかかってるのかな

32 23/10/29(日)13:47:54 No.1117977779

採点してる人と鐘鳴らしてる人は別だぞ

33 23/10/29(日)14:08:39 No.1117984417

のど自慢ガチ勢よりも予選出場してる「」がいたのが驚きだ

34 23/10/29(日)14:10:38 No.1117985029

11番!「」! 野バラ咲く路!

35 23/10/29(日)14:12:21 No.1117985517

>11番!「」! >野バラ咲く路! カーン

36 23/10/29(日)14:12:37 No.1117985599

のど自慢って名前が良くない 若さ自慢とか美貌自慢カラオケ大会にした方がいい

37 23/10/29(日)14:14:13 No.1117986080

最近の歌で上手いなぁっておもっても採点基準が古いから鐘二つだよね

38 23/10/29(日)14:16:05 No.1117986696

採点してる人って別室に居て 会場で聞いたら上手いのに鐘二つかぁーってなってたの 後でテレビ録画見たらあんま声出てないなってなったりする

39 23/10/29(日)14:16:42 No.1117986906

>最近の歌で上手いなぁっておもっても採点基準が古いから鐘二つだよね いや普通に最近の歌でも合格してるけど…

40 23/10/29(日)14:18:45 No.1117987601

予選を突破した時点で後はもう余興だよ 歌の上手い下手はあるかもだけど鐘の数とか気にしたことなかったな…

41 23/10/29(日)14:22:19 No.1117988694

最初から合格の人決まってるの知らなかったのか…

42 23/10/29(日)14:23:50 No.1117989199

>枠枠枠枠スレ なんて?

↑Top