23/10/29(日)12:14:57 iPhone1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)12:14:57 No.1117948307
iPhone14の256GBモデルが近くのヤマダ電機で安売りやってて本体だけの販売でキャリアとかプラン変更無しの月990円の24ヶ月払いってのがあったから買い替えようかなって思うんだけど14ってなんか不具合とかダメな所とかあったっけ?持ってる「」教えて
1 23/10/29(日)12:15:40 No.1117948519
おとどすスレにしていい?
2 23/10/29(日)12:17:16 No.1117948954
ポツンとiPhone
3 23/10/29(日)12:18:36 No.1117949364
それ最初の2年間だけ安くて返却しないと普通の値段になるやつじゃない?
4 23/10/29(日)12:19:39 No.1117949668
14そのものにそんな目立った不具合はないけど安すぎて妙だなという感じ >キャリアとかプラン変更無し ここの部分の情報が不足しすぎている
5 23/10/29(日)12:22:14 No.1117950453
>それ最初の2年間だけ安くて返却しないと普通の値段になるやつじゃない? 本体価格がキャンペーンで割引されてて全部で22000円くらいそれを2年で分割払いする でも安すぎて確かに怪しい気がする
6 23/10/29(日)12:22:42 No.1117950595
今はなんか小手先で安く買おうとせず普通にストアで買っとくのが一番だよ
7 23/10/29(日)12:23:21 No.1117950785
iphone14の256ギガって普通に買うと12万くらいするだろまだ
8 23/10/29(日)12:23:41 No.1117950887
2年で返却だろさすがに
9 23/10/29(日)12:24:16 No.1117951042
家電量販店でキャリア契約無しがまず無くない?
10 23/10/29(日)12:24:29 No.1117951116
ない 強いて言うなら13とあんま変わってないぐらい
11 23/10/29(日)12:25:01 No.1117951281
なんでケータイ屋って平気で人を騙してくるんだろうね…
12 23/10/29(日)12:25:03 No.1117951288
MNPとかじゃなく本体価格か 確かに安すぎる
13 23/10/29(日)12:25:16 No.1117951359
14は現行機だから怪しいな
14 23/10/29(日)12:26:16 No.1117951640
普通に考えてあり得ない値段は 普通にあり得ないので店かスレ「」のどっちかがなんか勘違いしてるね
15 23/10/29(日)12:26:16 No.1117951643
>14は現行機だから怪しいな 流石にもう売り切りタイミングには入ってはいると思う
16 23/10/29(日)12:26:28 No.1117951698
>>キャリアとかプラン変更無し >ここの部分の情報が不足しすぎている >家電量販店でキャリア契約無しがまず無くない? ごめん正確にはソフトバンクかYモバイルの2種類にキャリア変更or元々キャリアがこの2種であればこの価格ですって感じだった
17 23/10/29(日)12:27:03 No.1117951884
>>14は現行機だから怪しいな >流石にもう売り切りタイミングには入ってはいると思う 13も公式で売ってるけど
18 23/10/29(日)12:27:35 No.1117952033
2年で買い取りかどうかも確認しよう
19 23/10/29(日)12:28:26 No.1117952282
>流石にもう売り切りタイミングには入ってはいると思う 知らないなら無理に話題に入ってこなくていいのに…
20 23/10/29(日)12:29:17 No.1117952530
11以降無印モデルは大差ないから好きにすれば
21 23/10/29(日)12:29:58 No.1117952705
(おそらく)最後の小型機の13miniと最後のLightning端子の14はまだまだ需要あると思う
22 23/10/29(日)12:30:08 No.1117952747
>13も公式で売ってるけど 昨日時間あってキャリアショップぶらぶらしてたけどもう14は売り切れの色と容量あってどこも大体在庫限りの扱いな感じになってたな
23 23/10/29(日)12:40:31 No.1117955893
去年買い替えた13よりやすくて羨ましい…
24 23/10/29(日)12:43:49 No.1117957080
>去年買い替えた13よりやすくて羨ましい… ちなみに13はおいくらだったの?
25 23/10/29(日)12:47:46 No.1117958409
13,14って5万程度で買えないかな? 8がそろそろバッテリー厳しくなってきたんだけど あと思ったよりはもっさり感出てくるねこのあたりの世代 全然使えるけど
26 23/10/29(日)12:56:29 No.1117961324
今使ってるSE2は2年前ぐらいに投げ売りで3000円ぐらいで買ったので古い機種は投げ売りされるのだと思ってるけどどうなんだろう そろそろ電池がアレなので変えたい
27 23/10/29(日)12:58:40 No.1117962006
14は2年縛りなら24円で帰る 多分リースじゃないやつはもうそんなに安くならない
28 23/10/29(日)13:00:21 No.1117962557
14のバッテリー消耗するの早くない? 1年で90%切ってるんだけど
29 23/10/29(日)13:01:39 No.1117962937
>13,14って5万程度で買えないかな? ム リ
30 23/10/29(日)13:03:15 No.1117963443
14はバッテリーの消耗が妙に速いって記事になってた 1年しか経ってないのに90割ってるとか
31 23/10/29(日)13:05:31 No.1117964139
Type-CになったからSE2から15に乗り換えようかなって思って値段見てシュンとなってる
32 23/10/29(日)13:06:52 No.1117964544
14の悪い所はスペックが13と誤差レベルなところ GPUコア1つとダイナミックアイランドくらい
33 23/10/29(日)13:07:10 No.1117964629
>Type-CになったからSE2から15に乗り換えようかなって思って値段見てシュンとなってる 15ProMAXまで行ってしまおうぜ
34 23/10/29(日)13:08:27 No.1117965010
>15ProMAXまで行ってしまおうぜ 昨日量販店通りかかった時20万円って書いてあったような気がするんだけど気のせいだよね?
35 23/10/29(日)13:08:37 No.1117965084
>(おそらく)最後の小型機の13miniと最後のLightning端子の14はまだまだ需要あると思う miniは分かるけど最後のlightning端子って需要あるの?
36 23/10/29(日)13:09:16 No.1117965290
>>15ProMAXまで行ってしまおうぜ >昨日量販店通りかかった時20万円って書いてあったような気がするんだけど気のせいだよね? 公式通販なら19万円だよ スペックで言うとPS4より少し上くらい
37 23/10/29(日)13:09:34 No.1117965387
>>Type-CになったからSE2から15に乗り換えようかなって思って値段見てシュンとなってる >15ProMAXまで行ってしまおうぜ 気持ちだけじゃなくて財布もおぺにすもシュンってなっちゃう…
38 23/10/29(日)13:10:15 No.1117965593
>公式通販なら19万円だよ じゃあなんかのオプション込みの値段だったのかな 怖いよ
39 23/10/29(日)13:10:29 No.1117965652
>公式通販なら19万円だよ >スペックで言うとPS4より少し上くらい PS4並みのものをあのサイズに抑えて液晶とタッチパネルをつけるとあの価格なんだ…
40 23/10/29(日)13:10:37 No.1117965706
>>>Type-CになったからSE2から15に乗り換えようかなって思って値段見てシュンとなってる >>15ProMAXまで行ってしまおうぜ >気持ちだけじゃなくて財布もおぺにすもシュンってなっちゃう… 4年使えば1日130円だ
41 23/10/29(日)13:11:16 No.1117965896
スマホでimgとSNSぐらいしかやらないからそんなハイスペック要らね~ apple watch使ってるからiPhoneではありたい
42 23/10/29(日)13:13:05 No.1117966513
iPhone下取りすると安くなるって言うけど家で複数使うし一台は車の音楽用だから下取り出さないんだよな
43 23/10/29(日)13:14:05 No.1117966878
>>公式通販なら19万円だよ >じゃあなんかのオプション込みの値段だったのかな >怖いよ docomoとかauで買うと少し割増料金になるよ
44 23/10/29(日)13:14:16 No.1117966937
>4年使えば1日130円だ スペック的には4年は確かに余裕だな pro maxはいらんが15買う目的が車載動画と動物動画撮影だからありか…
45 23/10/29(日)13:15:07 No.1117967229
ダイナミックアイランドは本当に使わん…
46 23/10/29(日)13:15:10 No.1117967242
公式で買うのが一番安くてセールがあれば…
47 23/10/29(日)13:15:27 No.1117967323
>>4年使えば1日130円だ >スペック的には4年は確かに余裕だな >pro maxはいらんが15買う目的が車載動画と動物動画撮影だからありか… 冗談抜きに毎日使うものだしね
48 23/10/29(日)13:17:41 No.1117968026
>公式で買うのが一番安くてセールがあれば… 楽天の超ポイントバック祭とかでAppleギフトカード買うとかなり安く買えるよ
49 23/10/29(日)13:20:45 No.1117969004
15にしようかと思ったけど性能別にこだわらないから14でもいいな でもそれなら別に13でも普通に使えるしそれでも良いな と思ったら別に13も14も15もさほどストアの定価変わんねえな になるので正直余程じゃない限り最新モデル買っとけと思う サポート期間1年違うしね
50 23/10/29(日)13:22:22 No.1117969534
>15にしようかと思ったけど性能別にこだわらないから14でもいいな >でもそれなら別に13でも普通に使えるしそれでも良いな >と思ったら別に13も14も15もさほどストアの定価変わんねえな >になるので正直余程じゃない限り最新モデル買っとけと思う >サポート期間1年違うしね Appleの場合性能大差ない機種は同時に切るから基本的にRAM容量で見た方がいいよ1年どころじゃない時がある
51 23/10/29(日)13:23:18 No.1117969840
>>公式で買うのが一番安くてセールがあれば… >楽天の超ポイントバック祭とかでAppleギフトカード買うとかなり安く買えるよ 買い回りマラソンと合わせる形でいま10万林檎ギフトパワー貯まったけどもう合わせて買う1000円台かつスーパー程度のお安い日用品なくなったな…になる
52 23/10/29(日)13:24:13 No.1117970116
>>>公式で買うのが一番安くてセールがあれば… >>楽天の超ポイントバック祭とかでAppleギフトカード買うとかなり安く買えるよ >買い回りマラソンと合わせる形でいま10万林檎ギフトパワー貯まったけどもう合わせて買う1000円台かつスーパー程度のお安い日用品なくなったな…になる etax使えるならふるさと納税で1,000円寄付連打すれば?
53 23/10/29(日)13:25:29 No.1117970520
>>15にしようかと思ったけど性能別にこだわらないから14でもいいな >>でもそれなら別に13でも普通に使えるしそれでも良いな >>と思ったら別に13も14も15もさほどストアの定価変わんねえな >>になるので正直余程じゃない限り最新モデル買っとけと思う >>サポート期間1年違うしね >Appleの場合性能大差ない機種は同時に切るから基本的にRAM容量で見た方がいいよ1年どころじゃない時がある その理屈で言うと15と15proでサポート期間かなり変わらない?
54 23/10/29(日)13:25:35 No.1117970554
トクするサポートって書いてあったら 2年後スマホ返却するか本体の半額払って買い取るかってやつだから気をつけろ
55 23/10/29(日)13:27:08 No.1117971041
>その理屈で言うと15と15proでサポート期間かなり変わらない? かなり変わると思うよSoCも旧世代だし切るとしたら13Proと同じタイミングになると思う
56 23/10/29(日)13:27:10 No.1117971048
リリースのタイミングで切るなら同スペックのxsと xrでサポート期間1年以上変わるからね 実際は来年xs切ると同時に xrも切るだろうからやっぱりスペックは大事
57 23/10/29(日)13:29:14 No.1117971718
14以降のBluetoothは音飛びしづらいと聞いたがマジ?
58 23/10/29(日)13:29:15 No.1117971728
メモリ8GBと6GBは結構アプリリセットされるので変わるよね 4GB→6GBより体感できる ...なんで林檎はこの辺もっと強調しないんだろうな
59 23/10/29(日)13:31:12 No.1117972331
書き込みをした人によって削除されました
60 23/10/29(日)13:31:23 No.1117972396
やっぱproにした方がよかったかな バッテリーの持ちが悪くて発熱がすごいって聞いたから15無印にしちゃった
61 23/10/29(日)13:31:59 No.1117972561
iPhone 5c iOS最終アプデ2016年 iPhone 5s 2018年 iPhone 6 2018年 iPhone 6s 2021年 CとS逆だったごめん
62 23/10/29(日)13:32:27 No.1117972723
>トクするサポートって書いてあったら >2年後スマホ返却するか本体の半額払って買い取るかってやつだから気をつけろ これ忘れてたら25ヶ月目の請求に半額分乗ってくるのかな…
63 23/10/29(日)13:34:28 No.1117973352
シフォンとか女だろ
64 23/10/29(日)13:35:10 No.1117973579
>>トクするサポートって書いてあったら >>2年後スマホ返却するか本体の半額払って買い取るかってやつだから気をつけろ >これ忘れてたら25ヶ月目の請求に半額分乗ってくるのかな… docomoは分割で乗ってくるな
65 23/10/29(日)13:36:25 No.1117974008
iPhoneの場合普通に2年くらいだと傷多少あろうが半分以上帰ってくるからあんまりメリットは無い
66 23/10/29(日)13:38:35 No.1117974708
>やっぱproにした方がよかったかな >バッテリーの持ちが悪くて発熱がすごいって聞いたから15無印にしちゃった 両方持ってるけど正直発熱に関しては無印もproも同じかなと思う proで発熱するアプリは無印でもするし温度も体感さほど変わらない まあ俺のが個体差で良いの引いただけかもだけど基本は騒ぐほどの熱さじゃないと思うよ
67 23/10/29(日)13:39:32 No.1117975014
ちょっとググったけど投げ売りしてるところいつでもカエドキプログラムとか書かれてるな これが2年後返却するやつか
68 23/10/29(日)13:40:11 No.1117975219
買い切りしたいなら公式で買うのが一番
69 23/10/29(日)13:42:51 No.1117976057
本当にその値段なら一括で払って買い切って終わりにしてくれないかな…
70 23/10/29(日)13:44:24 No.1117976551
2年はともかく3年使うとガタが来る あと複数持っていてもしょうもない
71 23/10/29(日)13:46:12 No.1117977128
2年後返却すること自体は全然問題ないんだけど 俺の性格上多分忘れてることだけが心配
72 23/10/29(日)13:46:55 No.1117977382
iphoneは2年くらいなら半額以上で売れるので 大抵の安売りプランは意味ないぞ