23/10/29(日)11:51:57 え!? ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)11:51:57 No.1117941664
え!? https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3840/volume/20130/viewer
1 23/10/29(日)11:55:13 No.1117942578
全部同じじゃないですか…の前にも戦隊もので同じような話してたのか
2 23/10/29(日)11:55:38 No.1117942696
みんな同じに 見えますが・・・
3 23/10/29(日)11:56:08 No.1117942834
両津のオタクトークがきもすぎる!
4 23/10/29(日)11:57:58 No.1117943366
有名人の純金超合金は割と買う人居る気もするな…
5 23/10/29(日)11:58:26 No.1117943499
バンダイに潜む異常先輩愛者
6 23/10/29(日)11:58:40 No.1117943569
おもしれ…
7 23/10/29(日)11:58:59 No.1117943653
厳しいジャンプ連載で こうまで好き勝手やれてたのやばくない?
8 23/10/29(日)11:59:51 No.1117943872
>バンダイに潜む異常先輩愛者 そんな彼も今では立派な声優です
9 23/10/29(日)12:00:11 No.1117943972
両さんの超合金出す出さない会議が実際にこんなやり取りしてそう感あるのが笑える
10 23/10/29(日)12:00:21 No.1117944030
書き込みをした人によって削除されました
11 23/10/29(日)12:01:47 No.1117944443
両津の超合金なんてあったんだ
12 23/10/29(日)12:02:33 No.1117944679
超合金回だけでも数回やってるのよく考えるとおかしいな…
13 23/10/29(日)12:02:43 No.1117944733
この頃超合金魂ってなかったんだっけ?
14 23/10/29(日)12:06:08 No.1117945688
なぜ公務員の超合金を作るんだ
15 23/10/29(日)12:06:33 No.1117945815
>この頃超合金魂ってなかったんだっけ? この連載のちょっと後に出たみたいね
16 23/10/29(日)12:07:20 No.1117946047
没ったGIジョーみたいな日本兵両津あったな
17 23/10/29(日)12:07:20 No.1117946049
>ロケットパンチが使えますよ先輩! 煽り力高いな…
18 23/10/29(日)12:09:53 No.1117946818
[PR]先輩タダマンキャンペーン[中川コンツェルン] https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3840
19 23/10/29(日)12:10:35 No.1117947055
ボルケーノ太田が出てる回か
20 23/10/29(日)12:25:40 No.1117951463
一般常識ではない
21 23/10/29(日)12:29:04 No.1117952462
最初の話超合金の説明にページ使いすぎて後半キツキツになっちゃってるじゃねえか
22 23/10/29(日)12:31:11 No.1117953064
両津フィギュアと 超合金を 作ったえらい男
23 23/10/29(日)12:32:20 No.1117953388
流石に戦隊モノは違うのはわかるなあ… どれがどれなのかは世代のやつしかわからんが
24 23/10/29(日)12:33:11 No.1117953640
声優のおっさん…
25 23/10/29(日)12:38:57 No.1117955393
https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3840/volume/20131/viewer 30巻台の両さんは懐かし玩具の価値を知らなかった
26 23/10/29(日)12:39:42 No.1117955645
実は高校時代から声優の養成所行ってたおじさんだから…
27 23/10/29(日)12:41:29 No.1117956243
転売の相場吊り上げ工作なんてHJみたいだ
28 23/10/29(日)12:44:11 No.1117957206
超合金一個1500円!?
29 23/10/29(日)12:45:19 No.1117957644
同じじゃないですかの簡易版みたいなコマがあって笑った
30 23/10/29(日)12:46:24 No.1117957990
これボルケーノ太田なの!?経歴が意味不明すぎる
31 23/10/29(日)12:47:23 No.1117958275
バンダイの同期に岡本倫ちゃんもいるしな…
32 23/10/29(日)12:47:58 No.1117958488
デジモンの生みの親の1人だしな
33 23/10/29(日)12:49:19 No.1117958917
い警そ な官ん いはな だ ろ !
34 23/10/29(日)12:50:11 No.1117959194
こんな秋本先生が一番取材に苦労したのがスニーカー回だったと言う 難しいのかね
35 23/10/29(日)12:51:42 No.1117959731
>これボルケーノ太田なの!?経歴が意味不明すぎる fu2733785.jpg
36 23/10/29(日)12:52:24 No.1117959958
アトムからエヴァって数十年くらい期間ない?
37 23/10/29(日)12:54:36 No.1117960683
>アトムからエヴァって数十年くらい期間ない? それぐらい幅広く語れるってことだ
38 23/10/29(日)12:54:40 No.1117960705
バンダイ捨てて声優に転職っていくら青二でもキツくない?
39 23/10/29(日)12:54:51 No.1117960766
つっても初代ガンダムと水星の魔女も同じくらいの開きあるし両方履修してても案外違和感ないかも
40 23/10/29(日)12:54:52 No.1117960770
アイスホッケー回でもチョイ役で出てくるんだよね太田さん なんでだよ…
41 23/10/29(日)12:55:07 No.1117960848
>fu2733785.jpg 夢を叶えたんだな…
42 23/10/29(日)12:56:08 No.1117961219
>アトムからエヴァって数十年くらい期間ない? アニメ版で言えば32年くらい ガンダムだと初代とAGEくらい空いてるか
43 23/10/29(日)12:56:39 No.1117961376
ドラゴンボール超のマゼンタボルケーノだったのか…
44 23/10/29(日)12:59:15 No.1117962203
「どうも!!最新ガンダム女子髪型突飛すぎる駄郎の介脚本難解左衛門です!」(最新のこち亀より)
45 23/10/29(日)13:00:56 No.1117962733
>そんな彼も今では立派な声優です この太田さんボルゲーノの太田だったのか…
46 23/10/29(日)13:01:16 No.1117962837
最近TFでよく見るボルケーノ太田バンダイ社員だったのか…
47 23/10/29(日)13:02:51 No.1117963316
両さんって楽器一通り弾けるんだな… マジで何で警官やってるんだよ…
48 23/10/29(日)13:03:07 No.1117963402
(心がない)
49 23/10/29(日)13:04:28 No.1117963804
>最近TFでよく見るボルケーノ太田バンダイ社員だったのか… https://twitter.com/okamotolynn/status/747266015277395968 しかもあの岡本倫と同期なんだ
50 23/10/29(日)13:04:44 No.1117963899
体力の塊の両さんもストリートミュージシャンは合わないのか
51 23/10/29(日)13:05:05 No.1117963980
>ガンダムだと初代とAGEくらい空いてるか そう考えるとお禿長生きしてるな…
52 23/10/29(日)13:05:50 No.1117964240
>「どうも!!最新ガンダム女子髪型突飛すぎる駄郎の介脚本難解左衛門です!」(最新のこち亀より) fu2733813.jpg
53 23/10/29(日)13:07:14 No.1117964640
>fu2733813.jpg チュチュパイセンだこれ!
54 23/10/29(日)13:09:25 No.1117965344
>fu2733813.jpg 脚本よりあんたのキャラ付けの方がだいぶ難解では…
55 23/10/29(日)13:09:38 No.1117965407
両津のオタクスタイルも時代で変わってるよな こんな常識も分からないのかってウザ絡みをするのは素人!みたいなスタンスに後期はなってるし
56 23/10/29(日)13:10:21 No.1117965619
こち亀話多すぎるしこういう小分けもありだな
57 23/10/29(日)13:11:09 No.1117965862
今年70で元気だな秋本せんせ
58 23/10/29(日)13:12:12 No.1117966211
>つっても初代ガンダムと水星の魔女も同じくらいの開きあるし両方履修してても案外違和感ないかも その間は44年だからもっとだな…
59 23/10/29(日)13:12:19 No.1117966249
>今年70で元気だな秋本せんせ こち亀終了直後に複数誌でほぼ同時に新連載始めたのはやっぱりおかしいよ…
60 23/10/29(日)13:12:49 No.1117966419
両さんエヴァ語れるんだ…
61 23/10/29(日)13:13:22 No.1117966603
>https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3840/volume/20131/viewer >30巻台の両さんは懐かし玩具の価値を知らなかった ブリキvsプラスチック回好き
62 23/10/29(日)13:13:51 No.1117966794
ボルケーノ太田はリアルクロちゃんの声のイメージ強いな
63 23/10/29(日)13:13:51 No.1117966795
弐号機のパイロットがカヲル君なのは一般常識ですよー!
64 23/10/29(日)13:14:04 No.1117966869
>両さんエヴァ語れるんだ… いうてアニメは同時期スタートだし…
65 23/10/29(日)13:15:55 No.1117967493
>両津のオタクスタイルも時代で変わってるよな >こんな常識も分からないのかってウザ絡みをするのは素人!みたいなスタンスに後期はなってるし オタネタやり始めた頃は美少女フィギュアは気持ち悪いってスタンスだったしな
66 23/10/29(日)13:16:36 No.1117967699
>オタネタやり始めた頃は美少女フィギュアは気持ち悪いってスタンスだったしな でもあのオチに登場したタイプのオタクは今見てもちょっと気持ち悪いんじゃないかな…
67 23/10/29(日)13:16:50 No.1117967772
夏春都の例のセリフの回も載ってるね
68 23/10/29(日)13:18:15 No.1117968209
>>オタネタやり始めた頃は美少女フィギュアは気持ち悪いってスタンスだったしな >でもあのオチに登場したタイプのオタクは今見てもちょっと気持ち悪いんじゃないかな… あのオチの壁一面に飾られたエロフィギュアの書き込みがすごかった覚えがある
69 23/10/29(日)13:22:09 No.1117969441
寿司だめなのか両津
70 23/10/29(日)13:22:46 No.1117969672
解説してる博士って両津そのものだったんだな 違うキャラだと思ってたわ
71 23/10/29(日)13:28:58 No.1117971646
今読んでもめっちゃ面白い