23/10/29(日)10:59:05 強いん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)10:59:05 No.1117926741
強いんだか弱いんだか
1 23/10/29(日)11:01:34 No.1117927363
ブラフだからいいけど特異体質込みの戦闘技能はさすがに再現出来なさそう
2 23/10/29(日)11:01:43 No.1117927397
このページはハッタリだけど実際技術はすごい でも本体スペックと運用がアレだからトップ層には勝てない
3 23/10/29(日)11:04:15 No.1117928034
そもそも格闘技に使い潰すのはもったいない
4 23/10/29(日)11:05:29 No.1117928355
でもみんな好きですよね 無形シラット
5 23/10/29(日)11:07:46 No.1117928964
レイザースエッジ真似できたらそりゃあ強いだろうけどね
6 23/10/29(日)11:09:55 No.1117929474
繋がるものは特異体質じゃなくて理合だからあれ真似できるということだよね
7 23/10/29(日)11:18:23 No.1117931892
棋士になれば?
8 23/10/29(日)11:19:58 No.1117932338
なんで闘技者やってるんだろう…って人
9 23/10/29(日)11:21:33 No.1117932760
>繋がるものは特異体質じゃなくて理合だからあれ真似できるということだよね 千葉さんが理解出来たらね
10 23/10/29(日)11:36:51 No.1117937461
画像に関してはこういうハッタリかましてるだけだからな…
11 23/10/29(日)11:56:38 No.1117942988
>なんで闘技者やってるんだろう…って人 本業は裏世界の役者だから闘技者は完全に趣味でやってるバトルジャンキーだよ
12 23/10/29(日)11:58:35 No.1117943542
この人の役者としての依頼主たちは戦って再起不能になったらと思うと気が気じゃなさそうだな
13 23/10/29(日)12:03:24 No.1117944925
でも正直武器術限定でわざわざ師匠に取り入らないといけないヒカルくんの上位互換に見えちゃう
14 23/10/29(日)12:04:48 No.1117945316
>この人の役者としての依頼主たちは戦って再起不能になったらと思うと気が気じゃなさそうだな あの龍鬼だか鬼龍だかいうガキこの逸材マジで殺そうとしやがった!!
15 23/10/29(日)12:07:45 No.1117946173
ブラフだけどあれ?これマジかも?って相手に思わせるのが本当にすごい
16 23/10/29(日)12:08:27 No.1117946384
サーバインのモーションをパクっても自爆するだけと思うの
17 23/10/29(日)12:09:31 No.1117946707
だから本人由来のことは避ける
18 23/10/29(日)12:09:42 No.1117946766
コピー技術なら呉以上とお墨付き貰ってる人が弱いわけない…
19 23/10/29(日)12:10:05 No.1117946868
>でも正直武器術限定でわざわざ師匠に取り入らないといけないヒカルくんの上位互換に見えちゃう 一応対抗戦に出てきてA級でもあるヒカルくんの方が強く設定されてそうだけどスキルの仕様見ると映像だけでほぼなんでもコピー完了できるこっちのが強能力に見えるよね
20 23/10/29(日)12:11:55 No.1117947416
いっぱい見て練習したらフラッシュもできます!はやべえ
21 23/10/29(日)12:15:29 No.1117948459
千葉さん火力ないんだからニコラの戦い方マスターすればよかった気もする
22 23/10/29(日)12:16:35 No.1117948762
正義相手だったら普通に勝てそう
23 23/10/29(日)12:17:42 No.1117949092
私の筋肉ならノーリスクで爆芯が打てる!
24 23/10/29(日)12:17:50 No.1117949137
奇龍使おうぜ奇龍 決められるなら屈指の強技だと思うしアレ
25 23/10/29(日)12:19:11 No.1117949530
板東さんのコピーは無理
26 23/10/29(日)12:19:25 No.1117949588
>奇龍使おうぜ奇龍 >決められるなら屈指の強技だと思うしアレ 呪詛がわからないから…
27 23/10/29(日)12:19:26 No.1117949590
型のきれいさ勝負とかなら一番強そう
28 23/10/29(日)12:20:23 No.1117949884
バトル漫画で言うことでもないけど この人の才能は表で輝かせるべきだと思う
29 23/10/29(日)12:22:29 No.1117950529
ブラフも戦略に組み込んでるのはけっこう面白い
30 23/10/29(日)12:23:07 No.1117950721
作中の戦績はあまり良く無いけど好きなキャラだ 性格も割と好き
31 23/10/29(日)12:23:49 No.1117950920
>>この人の役者としての依頼主たちは戦って再起不能になったらと思うと気が気じゃなさそうだな >あの龍鬼だか鬼龍だかいうガキこの逸材マジで殺そうとしやがった!! なにっ
32 23/10/29(日)12:24:34 No.1117951141
トーナメントが進めば進むほどいろんな技覚えて強くなる…!って感じだったけどトーナメント参加者結構な割合でコピーできなさそうな体質や技術使うなから勝ち残っても次あたりで負けそう…
33 23/10/29(日)12:24:36 No.1117951160
無形シラットとか見してくれるし闘技中の事故と庇ってくれる人格者にしてエンターテイナー
34 23/10/29(日)12:25:57 No.1117951538
>性格も割と好き 紳士的だよね この人とか室伏さんとか室伏さんの雇用主とか負けても爽やかなとこ見せてくれる人好きだな…
35 23/10/29(日)12:27:49 No.1117952108
ヒカルくんだって色んなスタイルマスターしてるのに…
36 23/10/29(日)12:29:53 No.1117952681
>ブラフも戦略に組み込んでるのはけっこう面白い そこだけはこの人本来の演技力って部分で戦ってるのが最高に渋いと思う
37 23/10/29(日)12:32:13 No.1117953356
武術オタクなんだろうな…
38 23/10/29(日)12:32:39 No.1117953485
>トーナメントが進めば進むほどいろんな技覚えて強くなる…!って感じだったけどトーナメント参加者結構な割合でコピーできなさそうな体質や技術使うなから勝ち残っても次あたりで負けそう… フィジカルや体質のコピーは無理だと考えるとそれこそねじねじパンチコピるのがいいと思う ついでにホモから学習すれば移動技もあるし
39 23/10/29(日)12:32:57 No.1117953576
繋がる者も嘗てはクローン肉体じゃなくて普通に別人の身体に回生して技術を伝承してた(=繋がる者の強さは肉体に依存する部分は少ない)んだし 千葉さんなら繋がる者の強さをほぼコピーできるんじゃないか?
40 23/10/29(日)12:33:43 No.1117953794
>トーナメントが進めば進むほどいろんな技覚えて強くなる…!って感じだったけどトーナメント参加者結構な割合でコピーできなさそうな体質や技術使うなから勝ち残っても次あたりで負けそう… トーナメントの2回戦以降がクソゲーすぎるという説はある
41 23/10/29(日)12:33:54 No.1117953848
ヒカルくんもこの人も色々できるけど使いこなせてない同士なんだな
42 23/10/29(日)12:34:56 No.1117954170
トーナメント出場まで闘技者じゃなかったし実際本業は役者なのになんかいつの間にか闘技者として定着した人 他の仕事のほうが利率良さそうだけど趣味でやってるのかな…
43 23/10/29(日)12:36:14 No.1117954579
>他の仕事のほうが利率良さそうだけど趣味でやってるのかな… 荒事専門らしいから闘技者として活躍することが本来の仕事にも繋がるんだろう…
44 23/10/29(日)12:36:27 No.1117954629
>ヒカルくんもこの人も色々できるけど使いこなせてない同士なんだな あの馬鹿と一緒にしてやるな
45 23/10/29(日)12:36:36 No.1117954670
ヒカルくんは武器術の徒手空拳化が強いのかわかんねえんだもん 正義執行みたいなのとも違うし
46 23/10/29(日)12:36:43 No.1117954706
色々暗殺者出てくる作品だけどこいつの能力が一番向いてるんじゃないかと思う
47 23/10/29(日)12:37:19 No.1117954887
>>ヒカルくんもこの人も色々できるけど使いこなせてない同士なんだな >あの馬鹿と一緒にしてやるな …あんた、弓ヶ浜が本当に嫌いなんだな
48 23/10/29(日)12:38:27 No.1117955252
煉獄のキング来るの早いな…