虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

岩技の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)10:57:48 No.1117926418

岩技の命中の不安定さって必要?

1 23/10/29(日)11:02:42 No.1117927630

しおづけやアクセルロックは命中100だし…

2 23/10/29(日)11:03:59 No.1117927961

タイプごとに技の性能に癖つけてるしそれの一環かなぁって思ってる

3 23/10/29(日)11:06:28 No.1117928633

広範囲だし相性や特性で無効化されないからそこはそういうもんだとしか

4 23/10/29(日)11:09:31 No.1117929388

パワージェムは?

5 23/10/29(日)11:09:34 No.1117929400

全タイプに名前と演出を変えた同じ性能の技が揃ってるってのもそれはそれでつまらんからな

6 23/10/29(日)11:12:08 No.1117930060

でも物理と特殊はそれぞれのタイプでもっと充実させて欲しい!

7 23/10/29(日)11:13:35 No.1117930430

>全タイプに名前と演出を変えた同じ性能の技が揃ってるってのもそれはそれでつまらんからな 岩タイプで遊ぶな

8 23/10/29(日)11:14:01 No.1117930567

>岩タイプの弱点の多さって必要?

9 23/10/29(日)11:14:11 No.1117930611

>でも物理と特殊はそれぞれのタイプでもっと充実させて欲しい! それはそう でもだいちのちからとかだいぶ無理やり出した感じはするから色々と苦しそうではある

10 23/10/29(日)11:14:42 No.1117930784

岩タイプが使ったら必中くらいの調整はしていいと思う

11 23/10/29(日)11:15:08 No.1117930937

じゃんけんっていうタイプ間相性の格差がない神ゲーがあるんですけど

12 23/10/29(日)11:17:37 No.1117931671

物理に寄ってるタイプとか特殊に寄ってるタイプとか変な補助技揃ってるタイプとかそういう傾向はあったほうがおもしろいよ

13 23/10/29(日)11:18:09 No.1117931816

もろはは反動1/2あるんだから命中100でもいい気がするのですが!

14 23/10/29(日)11:18:31 No.1117931923

ストーンエッジ見なくなったな…

15 23/10/29(日)11:19:24 No.1117932185

岩以外のポケモンからパワージェム取り上げろ

16 23/10/29(日)11:21:17 No.1117932694

>岩以外のポケモンからパワージェム取り上げろ 一致以外でパワージェム使ってるやつそんなにいるか?

17 23/10/29(日)11:22:46 No.1117933085

そもそも一致でも使う奴あんまいないよなパワージェム 剣盾の頃はスレ画にくれよって思ってたけど

18 23/10/29(日)11:23:35 No.1117933338

パワージェム取り上げろっていうか必要なやつにちゃんと配れよ

19 23/10/29(日)11:23:46 No.1117933401

岩テラスしてテラバーストしましょう

20 23/10/29(日)11:24:05 No.1117933504

高威力命中100岩技とか新たにできても岩以外のやつが得する未来しか見えない

21 23/10/29(日)11:25:07 No.1117933847

ダイロックは素晴らしいものであった

22 23/10/29(日)11:26:26 No.1117934234

ロックブラストはもちものなしでも3発確定にならないですかね

23 23/10/29(日)11:27:11 No.1117934464

>ストーンエッジ見なくなったな… テラス環境だからかなあ

24 23/10/29(日)11:28:12 No.1117934752

不安定な岩技に頼らないといけない方々は大変でぽにねぇ… その通りでセウス 同情しちゃうジオン

25 23/10/29(日)11:32:02 No.1117935865

岩は威力高めの範囲だったり怯みがあったりで命中低くしないとダメな技結構あるからな

26 23/10/29(日)11:32:47 No.1117936104

エッジより岩石封じの方が見る気がする

27 23/10/29(日)11:35:48 No.1117937108

エッジ撃つシチュは外したときはだいたい死ぬから印象が強いんだと思う

28 23/10/29(日)11:36:08 No.1117937226

電気物理とかもう少しバリエーション欲しくなるじれったさ

29 23/10/29(日)11:36:45 No.1117937431

>電気物理とかもう少しバリエーション欲しくなるじれったさ バリエーションは豊かだろバリエーションは

30 23/10/29(日)11:40:21 No.1117938472

>じゃんけんっていうタイプ間相性の格差がない神ゲーがあるんですけど クソゲーにしか聞こえないんだけど流行ってんのそれ?

31 23/10/29(日)11:40:50 No.1117938591

ボルテッカー!←おお! ワイルドボルト←うんうん! かみなりパンチ!←これこれ! かみなりのキバ!←まぁまぁ! スパーク!←え? ほっぺすりすり←電気物理…?

32 23/10/29(日)11:41:02 No.1117938661

>電気物理とかもう少しバリエーション欲しくなるじれったさ 強力な電気物理を独り占めしてるやつがいるらしいでチュウ そんな邪悪やつがいるクロム!? 許せないパッチ!誰なんパッチ!!?

33 23/10/29(日)11:41:08 No.1117938686

>クソゲーにしか聞こえないんだけど流行ってんのそれ? 無料ゲーだからな

34 23/10/29(日)11:44:48 No.1117939695

>ワイルドボルト←うんうん! 足りねぇ納得できねぇ

35 23/10/29(日)11:46:08 No.1117940071

多分ピカチュウに配ったのが捨て身タックルの電気版だったのがいけなかったんだよ もしこれがオーバーヒートの電気版だったらもうとっくに現在のボルテッカー相当の技は配られてた

36 23/10/29(日)11:46:32 No.1117940163

他は仕方ないにしてもびりびりちくちくはもっと雑に配ってくれてもいいじゃないか あとソーラーブレードのかみなり版も欲しい

37 23/10/29(日)11:47:18 No.1117940370

岩の話から電気の話に波及するとテツノイバラが可哀想に感じる

38 23/10/29(日)11:48:08 No.1117940595

>あとソーラーブレードのかみなり版も欲しい それは物理特殊の差はあれどかみなりでいいんじゃねぇかな 雨必中麻痺3割まで付いてるし

39 23/10/29(日)11:48:39 No.1117940734

ワイルドボルトは足りないけど テツノカイナがワイルドボルト以上の威力の電気技持ってたら対応に困るから今のままでいいんだ

40 23/10/29(日)11:49:55 No.1117941136

>>あとソーラーブレードのかみなり版も欲しい >それは物理特殊の差はあれどかみなりでいいんじゃねぇかな >雨必中麻痺3割まで付いてるし だからまんま物理にしたかみなりが欲しいって話だろ

41 23/10/29(日)11:49:56 No.1117941140

>岩の話から電気の話に波及するとテツノイバラが可哀想に感じる アローニャでも思ったけどこの複合カスすぎてびっくりする メリット無しでデメリットだけ2倍にしたみたいな複合

42 23/10/29(日)11:51:05 No.1117941453

>全タイプに名前と演出を変えた同じ性能の技が揃ってるってのもそれはそれでつまらんからな 最低だな…テラバースト!

43 23/10/29(日)11:51:16 No.1117941497

岩技は格闘筆頭に不一致で使ってくる連中が多いから命中不安定にしておきたいってのは分かるけど それなら岩が使ったら命中上げるぐらいはあってもいいと思うんだ

44 23/10/29(日)11:52:16 No.1117941751

カイナは種族値やばいから技弱くしてバランス取ってるみたいなところはある 最強の猫騙し役としての需要があるからダブルじゃ現状でも十分すぎるくらい強いが

45 23/10/29(日)11:53:26 No.1117942075

でんきとかほのおみたいな特殊イメージ主体なタイプとかかくとう、いわみたいな物理イメージ主体なタイプだとどうしてもね… その点みずはズルいな

46 23/10/29(日)11:53:32 No.1117942098

タイプ毎に差別化させるのはまぁ良いとは思うけどその結果タイプ格差に繋がってるのは…

47 23/10/29(日)11:53:59 No.1117942226

>でんきとかほのおみたいな特殊イメージ主体なタイプとかかくとう、いわみたいな物理イメージ主体なタイプだとどうしてもね… >その点みずはズルいな 炎はフレドラだから物理だろ

48 23/10/29(日)11:54:35 No.1117942394

>炎はフレドラだから物理だろ オバヒもあるじゃん

49 23/10/29(日)11:54:53 No.1117942498

水草炎は御三家のタイプだけあって物理も特殊も充実してるだろ

50 23/10/29(日)11:55:19 No.1117942605

アーニャは大爆発、というかエレキスキンあるから電気物理技はまだある その点イバラは本当に悲惨

51 23/10/29(日)11:55:58 No.1117942787

>>炎はフレドラだから物理だろ >オバヒもあるじゃん いわやでんきに比べれば贅沢だけどフレアドライブとほのおのパンチの中間くらいがないんだよな

52 23/10/29(日)11:56:00 No.1117942796

>>炎はフレドラだから物理だろ >オバヒもあるじゃん 両刀のイメージはあっても特殊オンリーなイメージは皆無だろ

53 23/10/29(日)11:56:01 No.1117942802

SVの岩の攻撃技で命中100はげんしパワジェアクセロ塩漬けうちおとすしかなくてその中で物理汎用なのはうちおとすだけ そりゃなだれ使うわ

54 23/10/29(日)11:56:04 No.1117942822

炎はどっちかというと所属してる奴らの数値的にも両刀がカラーな気もする

55 23/10/29(日)11:56:58 No.1117943078

アクセルロック配れ

56 23/10/29(日)11:56:58 No.1117943079

命中しにくい分他のタイプを圧倒する超火力ってならいいんだけど

57 23/10/29(日)11:57:37 No.1117943264

みず物理も高威力がないっちゃないんだな

58 23/10/29(日)11:57:49 No.1117943317

>命中しにくい分他のタイプを圧倒する超火力ってならいいんだけど 一応諸刃は超火力なんだが それだけだな…

59 23/10/29(日)11:57:58 No.1117943365

ブレイズキックって配られてなかったっけ エッジみたいな呪いかかってるけど

60 23/10/29(日)11:58:07 No.1117943418

タイプ単位で見ての特徴とかは面白さに繋がるとは思うけど 統一するようなゲームデザインでもないしタイプの格差みたいなのはプレイヤーが勝手に気にしてるだけみたいな所はる

61 23/10/29(日)11:58:29 No.1117943515

岩電って特殊ならまだマシなのかね? 飛行抜群が被ってて地面4倍になるから結局無駄多いか

62 23/10/29(日)11:58:30 No.1117943522

キラフロルの一致パワージェムおにつええ!

63 23/10/29(日)11:58:41 No.1117943574

>みず物理も高威力がないっちゃないんだな ウェーブタックルはノーカンなのか?

64 23/10/29(日)11:59:00 No.1117943662

命中100雪崩は怯み無くさないとヤバいと思う

65 23/10/29(日)11:59:18 No.1117943732

熱湯がおかしすぎる

66 23/10/29(日)11:59:22 No.1117943755

>岩電って特殊ならまだマシなのかね? >飛行抜群が被ってて地面4倍になるから結局無駄多いか 攻撃範囲も耐性もダダ被りだからタイプ的にはただのゴミよ

67 23/10/29(日)11:59:24 No.1117943766

>みず物理も高威力がないっちゃないんだな ウェーブタックル出たじゃんと思ったけどそこまで広くばら撒かれてるわけでもないのか

68 23/10/29(日)11:59:36 No.1117943810

じめんは安定火力じしんだけで大儲けみたいなところある

69 23/10/29(日)11:59:54 No.1117943885

>命中100雪崩は怯み無くさないとヤバいと思う 怯み消してもいいから変えてほしい

70 23/10/29(日)12:00:04 No.1117943931

電気は電気で物理技レパートリーはカスの一言だと思う

71 23/10/29(日)12:01:09 No.1117944256

>>みず物理も高威力がないっちゃないんだな >ウェーブタックルはノーカンなのか? あれ配られたらやばいけど割と一部しか覚えられんからな フレアドライブもわざマシンで配られてる割に今作で使いこなせるやつは少ない…

72 23/10/29(日)12:01:16 No.1117944289

まあ電気なのに物理ってなんだよって感じだし

73 23/10/29(日)12:01:47 No.1117944441

じめんは10まんばりきもあってずるい

74 23/10/29(日)12:01:51 No.1117944464

水は弱点増やしたら高威力技追加してもいいんじゃねぇかな…

75 23/10/29(日)12:01:52 No.1117944466

電岩霊妖の物理と悪飛水の特殊の幅の狭さよ 水特殊は多く見えるが水特殊アタッカーでなみのりドロポンの選択肢与えられてるやつの少なさ見たらびびるぞ

76 23/10/29(日)12:02:23 No.1117944634

岩電気は数ある複合の中でもトップクラスにゴミ 超霊と並べるレベルだと思う

77 23/10/29(日)12:02:34 No.1117944685

>命中しにくい分他のタイプを圧倒する超火力ってならいいんだけど 単純な火力じゃなくて半減の少なさと特性で半減や無効化されないあたりが考慮されてるんじゃないかなぁ

78 23/10/29(日)12:02:45 No.1117944742

逆にフレドラ配られないと炎パンチまで準専用技みたいなのばっかなんだよな物理炎

79 23/10/29(日)12:02:49 No.1117944756

5世代6世代で電気統一するとハピラキが重すぎてバレバレのトリックを打つしかない エレキブルとかシビルドンの頼りなさよ

80 23/10/29(日)12:03:01 No.1117944826

悪技もドゲザンが最高火力なレベルで高火力は少ないんだけど小粒で優秀なのが揃ってるからあんまり言われない

81 23/10/29(日)12:03:04 No.1117944837

霊特殊だってシャドボみたいな悲惨な性能しかない 威力90命中100でもいいだろうに

82 23/10/29(日)12:03:05 No.1117944840

結局大切なのは数よりも質だと思う

83 23/10/29(日)12:03:24 No.1117944924

>水特殊は多く見えるが水特殊アタッカーでなみのりドロポンの選択肢与えられてるやつの少なさ見たらびびるぞ ねっとうって追加効果だけじゃなく命中安定単体技として優秀だから撃てるのが羨ましい

84 23/10/29(日)12:03:49 No.1117945057

>悪技もドゲザンが最高火力なレベルで高火力は少ないんだけど小粒で優秀なのが揃ってるからあんまり言われない 通り良いしはたきおとすっていう最強技もあるからそりゃ誰も文句言わん

85 23/10/29(日)12:04:10 No.1117945143

>霊特殊だってシャドボみたいな悲惨な性能しかない >威力90命中100でもいいだろうに 使う連中のせいで全く可哀想に見えないのである

86 23/10/29(日)12:04:44 No.1117945290

岩棍棒クソ強いから命中不安は必要かなと思うけど外れたらやっぱつまんないよな

87 23/10/29(日)12:04:46 No.1117945304

霊は通り良すぎるから威力80でいいわ むしろ上げんな

88 23/10/29(日)12:04:47 No.1117945306

草は細分化が凄い 木ツタ葉っぱ花びら自然のエネルギーと色々活かして物理特殊細かくある

89 23/10/29(日)12:05:02 No.1117945387

ぼうふう切ったら次がエアスラッシュな飛行特殊も大概悲惨 なんなら飛行特殊技で命中100がかぜおこししかないことも含めて悲惨

90 23/10/29(日)12:05:26 No.1117945496

虫技は通りが悲惨な代わりに優秀な追加効果でサブの道を切り開いてる印象

91 23/10/29(日)12:05:41 No.1117945576

霊タイプは補助技いっぱい貰えるのも強み

92 23/10/29(日)12:05:46 No.1117945592

水は高火力技配られまくってるから対策必須タイプだろ

93 23/10/29(日)12:05:59 No.1117945650

>電岩霊妖の物理と悪飛水の特殊の幅の狭さよ >水特殊は多く見えるが水特殊アタッカーでなみのりドロポンの選択肢与えられてるやつの少なさ見たらびびるぞ なみのりとポンプで選択肢がないのツツミくらいじゃねえか!

94 23/10/29(日)12:06:01 No.1117945664

推しポケにはバランスとか無視してとにかく強くあって欲しいんだ

95 23/10/29(日)12:06:24 No.1117945766

ステロが主力

96 23/10/29(日)12:06:25 No.1117945769

色々統一やったけど岩統一の命中不安は本当に一番つらかったかもしれん 勝てる勝てないよりいま当たれば勝てた!!!!11!が多すぎる…

97 23/10/29(日)12:06:37 No.1117945840

>ぼうふう切ったら次がエアスラッシュな飛行特殊も大概悲惨 >なんなら飛行特殊技で命中100がかぜおこししかないことも含めて悲惨 そこでこの混乱100%までついてくるおしゃべり 使い手が今いないが

98 23/10/29(日)12:06:38 No.1117945846

>ぼうふう切ったら次がエアスラッシュな飛行特殊も大概悲惨 >なんなら飛行特殊技で命中100がかぜおこししかないことも含めて悲惨 通りはよくて強いんだけど物理メインなイメージなのかな 素早く動き云々言うしつばめがえしみたいな必中技まで揃えてるのに命中不安を抱えてる謎のタイプ

99 23/10/29(日)12:06:40 No.1117945859

ぶっちゃけ選択肢が一つか二つでもその技が強けりゃ文句言わないし...

100 23/10/29(日)12:07:03 No.1117945959

>なみのりとポンプで選択肢がないのツツミくらいじゃねえか! 失礼な 洗濯機もなみのりできねえぞ

101 23/10/29(日)12:07:18 No.1117946030

エスパー物理が特に悲惨

102 23/10/29(日)12:07:20 No.1117946043

でも相手してるとエアスラの3割はふざけんなよ...ってなる

103 23/10/29(日)12:07:47 No.1117946183

>エスパー物理が特に悲惨 サイコブレイクはえらい しねんのずつきはえらくない

104 <a href="mailto:てんのめぐみ">23/10/29(日)12:08:05</a> [てんのめぐみ] No.1117946270

>でも相手してるとエアスラの3割はふざけんなよ...ってなる そうだね

105 23/10/29(日)12:08:21 No.1117946359

ダブルウイングはカイリュー覚えないなら命中上げていいだろ…ってなる

106 23/10/29(日)12:08:23 No.1117946369

>でも相手してるとアイヘの3割はふざけんなよ...ってなる

107 23/10/29(日)12:08:33 No.1117946415

電気物理の酷いところはワイルドボルトが控えめに言って弱い事だと思う 威力最大技があの火力で反動まで付いてるのは他に比べても数段劣る

108 23/10/29(日)12:09:06 No.1117946577

>>エスパー物理が特に悲惨 >サイコブレイクはえらい 特殊だけど

109 23/10/29(日)12:09:12 No.1117946620

つららの三割は最早乾いた笑いしか出ないよ

110 23/10/29(日)12:09:25 No.1117946684

>>>エスパー物理が特に悲惨 >>サイコブレイクはえらい >特殊だけど 判定は物理で

111 23/10/29(日)12:09:32 No.1117946712

この類のスレは最終的に偽ピカ族電気物理高火力技を独占するなの方向に行くのが分かりきっててつまらん

112 23/10/29(日)12:09:37 No.1117946735

>>>>エスパー物理が特に悲惨 >>>サイコブレイクはえらい >>特殊だけど >判定は物理で とくこう依存!

113 23/10/29(日)12:10:07 No.1117946892

ビクティニの技強すぎるからあいつの種族値全部20上げて

114 23/10/29(日)12:10:24 No.1117946978

>この類のスレは最終的に偽ピカ族電気物理高火力技を独占するなの方向に行くのが分かりきっててつまらん ズルいぜ!ほっぺすりすり!

115 23/10/29(日)12:10:38 No.1117947072

>この類のスレは最終的に偽ピカ族電気物理高火力技を独占するなの方向に行くのが分かりきっててつまらん そんな流れ見た事ない

116 23/10/29(日)12:11:00 No.1117947165

速ければアイへ遅ければジャイロで安定みたいなところある鋼

117 23/10/29(日)12:11:03 No.1117947185

>この類のスレは最終的に偽ピカ族電気物理高火力技を独占するなの方向に行くのが分かりきっててつまらん ゼクロムは偽ピカ族…?

118 23/10/29(日)12:11:16 No.1117947240

>ビクティニの技強すぎるからあいつの種族値全部20上げて まぁそれでも使える環境はそうとう限られてるし…

119 23/10/29(日)12:11:41 No.1117947350

命中70%までは実質100%だって論者が言ってた

120 23/10/29(日)12:11:49 No.1117947386

フェアリー物理はじゃれつくしか無いけどそのじゃれつくが手堅く強いから何とも

121 23/10/29(日)12:11:55 No.1117947414

エスパー物理は専用技までカスで笑う サイコブレイドなにあれ

122 23/10/29(日)12:11:56 No.1117947423

>パッチは偽ピカ族…?

123 23/10/29(日)12:12:11 No.1117947502

いまだにクロスチョップが主力みたいなもんだぞエッジって ある日突然威力120命中100の技配られたりしないだろうな

124 23/10/29(日)12:12:14 No.1117947518

>フェアリー物理はじゃれつくしか無いけどそのじゃれつくが手堅く強いから何とも なんだその命中90は

125 23/10/29(日)12:12:20 No.1117947542

>ビクティニの技強すぎるからあいつの種族値全部20上げて かえんだんは流石に配られていいよな あれだけ専用技っぽさが皆無すぎる

126 23/10/29(日)12:12:33 No.1117947604

>フェアリー物理はじゃれつくしか無いけどそのじゃれつくが手堅く強いから何とも 謎のAダウン付きだけど命中不安抱えてて威力も並なのに!

127 23/10/29(日)12:12:39 No.1117947633

しねんのずつきとサイコカッターの二択?

128 23/10/29(日)12:13:00 No.1117947724

>フェアリー物理はじゃれつくしか無いけどそのじゃれつくが手堅く強いから何とも 威力90で命中90の絶妙に信頼できない感じ

129 23/10/29(日)12:13:05 No.1117947743

ポルターガイストをドラパとミミッキュに配れ委員会のものです

130 23/10/29(日)12:13:05 No.1117947746

>しねんのずつきとサイコカッターの二択? サイコファングかな…

131 23/10/29(日)12:13:17 No.1117947811

>草は細分化が凄い >木ツタ葉っぱ花びら自然のエネルギーと色々活かして物理特殊細かくある 物理だけでもウドハンソラブレウィップの高火力技にリフブレはなふぶきウッドホーン種爆弾の安定技グラスラタネマシンガンみたいな小技にトリックフラワーやドラムアタックみたいな専用技まである

132 23/10/29(日)12:13:42 No.1117947941

レイドだと物理の炎草毒飛超(竜)と特殊の格地飛虫岩悪あたり出したい時に少し困る

133 23/10/29(日)12:13:48 No.1117947966

ムンフォとじゃれつくの威力設定逆じゃないか委員会のものです

134 23/10/29(日)12:13:57 No.1117948016

アニメでは自分で飲み込んでパワーアップするのに使ったエナジーボール

135 23/10/29(日)12:14:00 No.1117948039

テツノイバラとかいう名前でびりびりちくちく使えないのふざけてるのか

136 23/10/29(日)12:14:01 No.1117948045

じゃれつくは弱いんだけどそれを打ってくる物理フェアリーがだいたい暴の化身

137 23/10/29(日)12:14:43 No.1117948236

変則的だけどフォトンゲイザーが一応高性能物理エスパーになり得るか

138 23/10/29(日)12:14:44 No.1117948243

ムンフォなんてじゃれつく以上に使い手限られてるし…

139 23/10/29(日)12:14:58 No.1117948317

威力並の命中安定技があるって大事よね

140 23/10/29(日)12:15:14 No.1117948395

土下座で専用技2つもある悪タイプの方が問題だよ

141 23/10/29(日)12:15:20 No.1117948419

あくは数自体はそんなだけど最強技なはたきおとすと条件ありとはいえ高威力先制技のふいうちと手堅く強くひるみまである悪の波動があって優等生だな…

142 23/10/29(日)12:15:21 No.1117948423

消えろ熱湯

143 23/10/29(日)12:15:29 No.1117948457

威力95命中100で1割麻痺の電気物理技まだですか?

144 23/10/29(日)12:15:30 No.1117948467

>変則的だけどフォトンゲイザーが一応高性能物理エスパーになり得るか 専用技なんて実質無いも同然なんだよ!

145 23/10/29(日)12:15:33 No.1117948484

サイコファング自体の性能はいいんだけど一致で使える奴ほぼいないのが酷い ハギギシリなんて使わねえよ

146 23/10/29(日)12:15:50 No.1117948577

パワフルメテビを撃ってくる岩が少ねえ

147 23/10/29(日)12:16:04 No.1117948634

イカサマがホントにイカサマ性能だと思う

148 23/10/29(日)12:16:33 No.1117948750

メテオビームはあの性能で外す可能性あるの割と腹立つ

149 23/10/29(日)12:17:11 No.1117948922

>土下座で専用技2つもある悪タイプの方が問題だよ なんで必中という技特性まで被らせた

150 23/10/29(日)12:17:42 No.1117949093

>岩タイプが使ったら必中くらいの調整はしていいと思う 馬鹿のレス

151 23/10/29(日)12:17:45 No.1117949112

>メテオビームはあの性能で外す可能性あるの割と腹立つ あの長いモーションで外れるとその時点で対戦終わらせたくなる

152 23/10/29(日)12:17:55 No.1117949161

(一致四倍食らっても特殊だと死なないダイマバンギ)

153 23/10/29(日)12:18:06 No.1117949204

>>土下座で専用技2つもある悪タイプの方が問題だよ >なんで必中という技特性まで被らせた だましうちもあるぞ 必中させすぎだろう

154 23/10/29(日)12:18:27 No.1117949312

ミミッキュとドラパルトがポルターガイスト使えないのおかしいよな

155 23/10/29(日)12:18:35 No.1117949349

威力70でいいから命中100の岩物理寄越せ

156 23/10/29(日)12:19:14 No.1117949538

物理エスパーの層が薄いのが未来三闘に影を落とす

157 23/10/29(日)12:19:23 No.1117949574

>ミミッキュとドラパルトがポルターガイスト使えないのおかしいよな ミミッキュみたいなザ・オバケが使えるのはわかるけどドラパルトがポルターガイストみたいな怪奇現象技使うのは違和感しかない

158 23/10/29(日)12:19:23 No.1117949578

溜め技が命中安定じゃないのは頭おかしいんかと思う

159 23/10/29(日)12:19:25 No.1117949584

ギャラドスにパワーウィップ返せよ

160 23/10/29(日)12:19:36 No.1117949649

>マリルリとギャラドスがウェーブタックルとクイックターン使えないのおかしいよな

161 23/10/29(日)12:19:56 No.1117949746

>威力70でいいから命中100の岩物理寄越せ 追加効果なきゃ70だと流石に力不足

162 23/10/29(日)12:20:16 No.1117949846

>>マリルリとギャラドスがウェーブタックルとクイックターン使えないのおかしいよな どうせ次回作でなんかしらしれっと追加されるよ

163 23/10/29(日)12:20:22 No.1117949880

タイプ固有状態異常のある無しで雑な中堅技配られるか否かが決まりすぎる

164 23/10/29(日)12:20:27 No.1117949908

>物理エスパーの層が薄いのが未来三闘に影を落とす 配分的に物理はイサハだけだろうしそこはあんまり関係ない

165 23/10/29(日)12:20:46 No.1117950000

悪く無いはずなのになんか物足りない感ある毒突き というか物理毒の種族値が物足りないのか...?

166 23/10/29(日)12:20:57 No.1117950055

せめて全タイプ物理特殊毎に 命中安定威力80くらいの技配りませんか

167 23/10/29(日)12:21:00 No.1117950071

びりびりちくちくは覚えるやつ増やしてほしい

168 23/10/29(日)12:21:05 No.1117950098

というかまず全タイプに先制技を作れ

169 23/10/29(日)12:21:26 No.1117950186

>ギャラドスにパワーウィップ返せよ それより先にまともな飛行技ください…

170 23/10/29(日)12:21:27 No.1117950194

というかアクセルロック配れ

171 23/10/29(日)12:21:32 No.1117950228

>>物理エスパーの層が薄いのが未来三闘に影を落とす >配分的に物理はイサハだけだろうしそこはあんまり関係ない 何でそんな言い切れるんだ?

172 23/10/29(日)12:21:34 No.1117950241

ギャラなんか今作過剰に警戒されてるよな

173 23/10/29(日)12:21:34 No.1117950243

>というかまず全タイプに先制技を作れ クソゲームデザイナーがやりそう

174 23/10/29(日)12:21:50 No.1117950323

>>ギャラドスにパワーウィップ返せよ >それより先にまともな飛行技ください… 飛び跳ねる没収

175 23/10/29(日)12:21:53 No.1117950340

じしんだけおかしくなーいー? せめて地面ポケモンの専用技にしようよ

176 23/10/29(日)12:21:57 No.1117950363

全タイプにVジェネレートを配布しろ

177 23/10/29(日)12:22:15 No.1117950459

地震を例外として100以上の技にはなんらかの制約ついてる中 95で追加効果ついてて通りがいいムーンフォースこそ責められるべき

178 23/10/29(日)12:22:21 No.1117950490

書き込みをした人によって削除されました

179 23/10/29(日)12:22:38 No.1117950577

>ギャラなんか今作過剰に警戒されてるよな 4倍弱点持ちはテラスで復讐に転ずることができるからなのかねえ

180 23/10/29(日)12:23:13 No.1117950748

>せめて全タイプ物理特殊毎に >命中安定威力80くらいの技配りませんか はいテラバースト

181 23/10/29(日)12:23:18 No.1117950771

>じしんだけおかしくなーいー? まぁそう思ったから浮遊とかグラスフィールドが生まれたんだろうとは思う

182 23/10/29(日)12:23:23 No.1117950796

このスレで湧いてるようなやつの言いなりになったらつまらなくなりそう

183 23/10/29(日)12:23:38 No.1117950872

>ギャラなんか今作過剰に警戒されてるよな タイプがテラス使わなくても4倍以外はかなり優秀でテラス使うともっと強いのはある

184 23/10/29(日)12:23:49 No.1117950921

イバラはラスボス戦でビックリさせるために名前付けなかった? そりゃビックリしたさ

185 23/10/29(日)12:23:49 No.1117950924

最初はどうかと思ったけどスケイルショット凄い強いと思う あれあるだけで戦略の幅がかなり広がる

186 23/10/29(日)12:23:59 No.1117950969

>>せめて全タイプ物理特殊毎に >>命中安定威力80くらいの技配りませんか >はいテラバースト 飛行テラスランドロスのメインウェポン来たな

187 23/10/29(日)12:23:59 No.1117950970

マジカルフレイムは炎ポケのためにある技ではない

188 23/10/29(日)12:24:15 No.1117951039

ボルテッカー威力150にしてワイルドボルトの威力120にしてくれ

189 23/10/29(日)12:24:22 No.1117951081

>何でそんな言い切れるんだ? カシラは専用技特殊だしA130はイサハが取ってるから存在感もA特化にはならんでしょ

190 23/10/29(日)12:24:31 No.1117951129

>このスレで湧いてるようなやつの言いなりになったらつまらなくなりそう 結局自分の推しタイプ強くしろって言ってるだけだから それでバランス良くなるなんてありえないので…

191 23/10/29(日)12:24:38 No.1117951169

命中90外されて勝つとモヤモヤが凄い

192 23/10/29(日)12:24:51 No.1117951235

>命中90外されて勝つとモヤモヤが凄い は?勝てば嬉しいが?

193 23/10/29(日)12:25:08 No.1117951312

書き込みをした人によって削除されました

194 23/10/29(日)12:25:38 No.1117951454

>ハネから取り上げろ >ムウマージのいいとこどりだけしやがって ハネから!?

195 23/10/29(日)12:25:39 No.1117951459

ゴーストタイプこそ最強のタイプだと信じて疑いませんよ私は

196 23/10/29(日)12:25:47 No.1117951492

>ボルテッカー威力150にしてワイルドボルトの威力120にしてくれ これは採用してもいい気がする ほかはまぁうん…

197 23/10/29(日)12:26:12 No.1117951622

ワイルドボルトが反動もあるのに90なの普通に考えてよくわかんねえからな…

198 23/10/29(日)12:26:33 No.1117951725

ワイボは威力据え置きでいいからせめて反動を消せ

199 23/10/29(日)12:26:33 No.1117951728

ポルデッカーはもう200でいいでしょ

200 23/10/29(日)12:26:40 No.1117951775

>マジカルフレイムは炎ポケのためにある技ではない エスパーやフェアリーが使える炎技って感じ パイロキネシス

201 23/10/29(日)12:26:47 No.1117951808

>ゴーストタイプこそ最強のタイプだと信じて疑いませんよ私は ゴーストだから…嫌がらせ系の鬼火とか雑に渡さてれるよね

202 23/10/29(日)12:26:56 No.1117951850

岩技は岩タイプが使えば命中率100はいいと思う

203 23/10/29(日)12:27:01 No.1117951872

反動技を採用するという事はその分実質的な耐久は減るようなもんだ

204 23/10/29(日)12:27:15 No.1117951935

>ゴーストタイプこそ最強のタイプだと信じて疑いませんよ私は 技のタイプじゃなくてポケモンのタイプに対して特性で複数メタ貼られまくってるのゴースト位のもんだし否定しにくい…

205 23/10/29(日)12:27:21 No.1117951962

カミはあのタイプ種族値でなんで技いっぱい貰ってるんだ 他のパラドックスは結構絞られてるのに

206 23/10/29(日)12:27:32 No.1117952024

岩タイプはなんかこうステロ撒かれたらそれを吸収して防御アップとかして

207 23/10/29(日)12:27:41 No.1117952062

>反動技を採用するという事はその分実質的な耐久は減るようなもんだ 電気物理元々脆いやつばっかだから関係ないな!

208 23/10/29(日)12:28:18 No.1117952249

>カミはあのタイプ種族値でなんで技いっぱい貰ってるんだ そんな滅相もない……このように先制技の一つも無く……

209 23/10/29(日)12:28:19 No.1117952257

>岩タイプはなんかこうステロ撒かれたらそれを吸収して防御アップとかして ステロ回収だけでだいぶ地位上がると思う

210 23/10/29(日)12:28:48 No.1117952372

まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね 別にいらんし

211 23/10/29(日)12:28:54 No.1117952414

>>ギャラなんか今作過剰に警戒されてるよな >4倍弱点持ちはテラスで復讐に転ずることができるからなのかねえ どう考えてもカイリューの暴挙を見てると何考えてんのか分からん

212 23/10/29(日)12:29:14 No.1117952507

霊フェアリーって組み合わせ自体攻撃面ではかなり強烈なタイプだ ついでに言えば霊統一が苦手な悪にも強く出れる

213 23/10/29(日)12:29:16 No.1117952520

専用技もっとバシバシ作っちゃえばいいんだ 調整も簡単になるし

214 23/10/29(日)12:29:30 No.1117952587

未来テラキオンの攻撃に130が割り振られるかはともかく攻撃>特攻なのは変わらないと思う

215 23/10/29(日)12:29:32 No.1117952595

>まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね >別にいらんし ナットレイ来たら流石に増えるか…? ついでに焼かれるハッサムも増えそう

216 23/10/29(日)12:29:45 No.1117952644

>まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね >別にいらんし Cダウン強いし普通に見るが…

217 23/10/29(日)12:29:51 No.1117952667

シングルはステロゲーすぎるな

218 23/10/29(日)12:30:03 No.1117952725

>専用技もっとバシバシ作っちゃえばいいんだ >調整も簡単になるし (世代交代で消される専用技)

219 23/10/29(日)12:30:05 No.1117952735

>まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね >別にいらんし シングル採用率33%って出るけど

220 23/10/29(日)12:30:37 No.1117952902

>まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね >別にいらんし 馬鹿は見つかったようだな…

221 23/10/29(日)12:30:52 No.1117952981

>まあマジフレ持ってるカミなんか全然いないけどね >別にいらんし こんな何を根拠にしたかわかんないカスみたいなレスより統計による34%使用っていう方を信じるよ俺は

222 23/10/29(日)12:31:38 No.1117953203

何度も言われてるけどステロ雑に強すぎる せめて岩ぐらいには無効になるべきだろ

223 23/10/29(日)12:31:41 No.1117953222

さっきからちょくちょく煽りたいだけっぽいのがいるから触るだけ無駄だ

224 <a href="mailto:アリアドス">23/10/29(日)12:31:43</a> [アリアドス] No.1117953229

専用技を貰ったら何か変わるだろうというその発想こそ甘え

225 23/10/29(日)12:32:42 No.1117953506

>専用技を貰ったら何か変わるだろうというその発想こそ甘え お前ほんのちょびっとずつ毎回強くなるから 15世代くらいにはランクマ50位以内くらいにはいるかもしれんぞ

226 23/10/29(日)12:32:43 No.1117953511

まきびしは凄い抑えた性能なのにステロは最大で半分減るってちょっとおかしくないかな

227 23/10/29(日)12:33:01 No.1117953593

技採用率と実際に撃たれるかは別だからな なんの意図もなく突然マジフレ撃ってくるやつなんて流石に居ないから体感としては数値よりも低く感じるのはあると思う 単にマジフレを撃たれない構成、もしくはエアプなだけ

228 23/10/29(日)12:33:08 No.1117953628

カミがマジフレに用ないのなんて使ってればわかると思うんだけどな

229 23/10/29(日)12:33:10 No.1117953635

>まきびしは凄い抑えた性能なのにステロは最大で半分減るってちょっとおかしくないかな ウルガモスのレス 礼賛するリザードン

230 23/10/29(日)12:33:25 No.1117953713

上位帯に限ればマジフレカミ全然いないのは本当 その辺で対戦してる層がどれだけいるよって話ではある

231 23/10/29(日)12:33:49 No.1117953821

先発ステロ界隈は水ラオスで壊滅の危機に瀕してるけど まあそれくらいでいい気がするよあいつら

232 23/10/29(日)12:33:51 No.1117953833

>カミがマジフレに用ないのなんて使ってればわかると思うんだけどな 恥の上塗り

233 23/10/29(日)12:34:09 No.1117953917

ホウオウはステロを踏んで焼けた塔から去った

234 23/10/29(日)12:34:10 No.1117953928

ボルテッカーの技威力を150にしていいからワイルドボルトを120にしてくれ

235 23/10/29(日)12:34:32 No.1117954026

毒虫ってタイプは全然弱くないし進化貰えたらチャンスは普通にあると思うなアリアドス

236 23/10/29(日)12:34:38 No.1117954055

クソ外しと環境に泣いてるくらいが丁度いいバサギリ

237 23/10/29(日)12:34:42 No.1117954085

>専用技もっとバシバシ作っちゃえばいいんだ >調整も簡単になるし SVは特性も含めてその空気を感じた配るかどうか心配だけど

238 23/10/29(日)12:34:52 No.1117954148

こういうスレ見てると「」にレベルデザイン任せた方がいいんじゃ…って錯覚に陥る 楽器この辺のセンスは悔しいがあるよね

239 23/10/29(日)12:35:02 No.1117954206

波乗りすらもらえないロボもいる中カミの技の盛られっぷりを見るにゲーフリはあれをあんまり強くないと思ってたんだろうか

240 23/10/29(日)12:35:04 No.1117954211

書き込みをした人によって削除されました

241 23/10/29(日)12:35:11 No.1117954261

鋼霊の組み合わせ!皆強い! 妖霊の組み合わせ!皆強い! 本人達が強いだけかもしれん

242 23/10/29(日)12:35:12 No.1117954269

単純にまきびしがステロと同じ仕様になっても多分ステロよりは弱いのがなんとも まきびし自体が弱いんじゃなくてステロがおかしいんだけども

243 23/10/29(日)12:35:15 No.1117954294

>クソ外しと環境に泣いてるくらいが丁度いいバサギリ そこそこの威力と共にステロ撒けるの強すぎるからな…

244 23/10/29(日)12:35:19 No.1117954305

>ホウオウはステロを踏んで焼けた塔から去った あの塔ボロいからステロみたいに瓦礫とか落ちてきて大怪我とかありそうだもんな

245 23/10/29(日)12:35:35 No.1117954382

最上位帯は裏かくためのテンプレ外し構成多いから あまり参考にしちゃいけないと思ってた…

246 23/10/29(日)12:35:42 No.1117954415

>こういうスレ見てると「」にレベルデザイン任せた方がいいんじゃ…って錯覚に陥る >楽器この辺のセンスは悔しいがあるよね 酔ってんの?

247 23/10/29(日)12:35:53 No.1117954460

>ホウオウはステロを踏んで焼けた塔から去った あのねこだましされたホウオウみたいな感じでいてぇぇぇーーーー!!!してるの思い浮かんでだめだった

248 23/10/29(日)12:36:04 No.1117954520

>まきびしは凄い抑えた性能なのにステロは最大で半分減るってちょっとおかしくないかな まきびしはステロとちがってアンコされても3回重ねられる強みがありますから

249 23/10/29(日)12:36:04 No.1117954522

触んな

250 23/10/29(日)12:36:17 No.1117954589

>最上位帯は裏かくためのテンプレ外し構成多いから >あまり参考にしちゃいけないと思ってた… そこに登るまでの基本があるからな 基本がないくせに奇をてらうのは間抜けのやることよ

251 23/10/29(日)12:36:25 No.1117954623

(再生力で回復して戻ってくるホウオウ)

252 23/10/29(日)12:36:31 No.1117954651

強ポケに配られてからが本番みたいなとこある特性や技あるよな はりこみとか種族値まともなポケモンに配られたらどうなるんだろ

253 23/10/29(日)12:36:45 No.1117954719

>(再生力で回復して戻ってくるホウオウ) (また半分削られてるホウオウ)

254 23/10/29(日)12:36:57 No.1117954772

>最上位帯は裏かくためのテンプレ外し構成多いから >あまり参考にしちゃいけないと思ってた… 最上位のパーティは普通に強いよ そういう意味わからん理論で敬遠してるマスター6桁みたいなやつ多いけど

255 23/10/29(日)12:36:59 No.1117954784

最上位帯の構築晒してるような層にも普通にマジフレカミいるからこれ以上恥の上塗りするのやめろ

256 23/10/29(日)12:37:39 No.1117954993

>こういうスレ見てると「」にレベルデザイン任せた方がいいんじゃ…って錯覚に陥る >楽器この辺のセンスは悔しいがあるよね 自惚れすぎだろ

257 23/10/29(日)12:37:46 No.1117955024

赤字なら自分のエアプがバレないと思ったのか 構ってもらえるならなんでもよかったのか どちらにせよ哀れなことこの上ないな…

258 23/10/29(日)12:38:16 No.1117955206

>強ポケに配られてからが本番みたいなとこある特性や技あるよな >きよめのしおとか種族値まともなポケモンに配られたらどうなるんだろ

259 23/10/29(日)12:38:32 No.1117955272

>>強ポケに配られてからが本番みたいなとこある特性や技あるよな >>きよめのしおとか種族値まともなポケモンに配られたらどうなるんだろ 配った

260 23/10/29(日)12:38:33 No.1117955279

>最上位帯は裏かくためのテンプレ外し構成多いから >あまり参考にしちゃいけないと思ってた… ジェムワンウェポンのくろまなカミみたいなのはさすがに奇形もいいところだけど別にそんなに異様な型が多いわけではないよ

261 23/10/29(日)12:38:51 No.1117955361

>>強ポケに配られてからが本番みたいなとこある特性や技あるよな >>きよめのしおとか種族値まともなポケモンに配られたらどうなるんだろ お前その無駄のない配分で種族値微妙ヅラすんのマジやめろ

262 23/10/29(日)12:39:19 No.1117955509

流石に専門特性専門技増えすぎてこれ配らないだろうなってのもある

263 23/10/29(日)12:39:31 No.1117955578

技の採用率は別として対面の立ち合いで無いと断定して動くのは危険だと思っている

264 23/10/29(日)12:39:31 No.1117955582

キョジオーンで微妙ってハードル高いな

265 23/10/29(日)12:39:39 No.1117955632

来るか……レジソルト

266 23/10/29(日)12:39:53 No.1117955699

岩が草に弱いの絶対初代のガバ設定で地面と混同して設定しただろ

267 23/10/29(日)12:41:00 No.1117956080

>技の採用率は別として対面の立ち合いで無いと断定して動くのは危険だと思っている そうは言っても取捨選択せねばならんからな テラスもあるしどうしてピンポイントでテラバなんだ負けたとかもあって心臓に悪いよ

268 23/10/29(日)12:41:13 No.1117956156

マジで始めたての頃地面タイプと岩タイプの違いがあんまわからんかった

269 23/10/29(日)12:41:38 No.1117956283

>ホウオウはステロを踏んで焼けた塔から去った 蘇生した→ ←ストーンエッジで確一

↑Top