23/10/29(日)04:07:50 市販風... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/29(日)04:07:50 No.1117864302
市販風邪薬ってぶっちゃけ何が一番なの 画像は今飲んでるやつだけどのどの痛みにあまり効かない気がする
1 23/10/29(日)04:11:13 No.1117864606
金パブぐらいしか飲んだことない…
2 23/10/29(日)04:13:40 No.1117864811
ブロン系の風邪薬貼って「どの風邪薬が一番か」とか言ってると一昔前のメンヘラ界隈感があるな…
3 23/10/29(日)04:16:00 No.1117865012
オーバードーズはしねえから!
4 23/10/29(日)04:17:41 No.1117865185
私はスギ薬局の総合かぜ薬
5 23/10/29(日)04:18:16 No.1117865243
麻黄湯くらいしかのまんなぁ 諸症状は気合で耐える
6 23/10/29(日)04:18:38 No.1117865273
なんとなくPL飲んでるし不足は感じない
7 23/10/29(日)04:26:58 No.1117865987
マジレスすると体質による ガチで体質によるから自分で人体実験するしかない
8 23/10/29(日)04:30:50 No.1117866354
有名ブランドとプライベートブランドで同じ成分なのに値段全然違ったりする
9 23/10/29(日)04:34:39 No.1117866663
カプセルや粉末状だと同じ商品名同じ成分でもちょっと割高なのがなぞ
10 23/10/29(日)04:42:14 No.1117867245
普通に病院行って処方してもらったほうが経済的に思うけどいま風邪の症状で行くと色々面倒なことになるのかなあ
11 23/10/29(日)04:45:44 No.1117867550
>マジレスすると体質による >ガチで体質によるから自分で人体実験するしかない みな同じだったら薬ひとつで済むもんな
12 23/10/29(日)04:46:33 No.1117867601
俺も前に調べたけど風邪は治療薬じゃなくて対処療法しか出来ないので 熱が出れば解熱、喉が痛ければ喉痛効果のあるものをというように症状にあわせて選ぶんだってさ もっというと気休めなのでルル飲んどけ!
13 23/10/29(日)04:47:42 No.1117867690
風邪のときはimgなんか見ずに心と体を休めよう
14 23/10/29(日)04:48:29 No.1117867746
>>マジレスすると体質による >>ガチで体質によるから自分で人体実験するしかない >みな同じだったら薬ひとつで済むもんな みんな同じだったら致命的な1つの病原菌が生まれたらみんな死ぬ
15 23/10/29(日)04:49:00 No.1117867781
のどの痛みは炎症なので消炎剤で選べ
16 23/10/29(日)04:52:16 No.1117868007
とりあえず主要な効能は書いてあるからそれで選ぶんだ
17 23/10/29(日)04:52:33 No.1117868021
俺はベンザブロックを信仰している
18 23/10/29(日)04:53:30 No.1117868078
なんかテキトーに買ったけど 薬剤師YouTuberがこれはおすすめしませんねぇしてるやつだった…
19 23/10/29(日)04:55:05 No.1117868179
ポカリが必要になる
20 23/10/29(日)04:56:42 No.1117868272
熱はいま身体が菌と戦ってるということなので解熱剤とかは飲まない方がいいのかなと思う
21 23/10/29(日)04:58:02 No.1117868348
パブロンは安いから少し寒気がするとかひき始め以前くらいの症状から念のため飲んだりするのに使ってたな 本格的に症状出たらコンタック
22 23/10/29(日)04:58:11 No.1117868359
プラシーボ効果なんだろうけどカプセルとか錠剤より粉一包の方が効く気がする
23 23/10/29(日)05:01:15 No.1117868541
はートローチうめえ!何錠でも舐めちゃう
24 23/10/29(日)05:04:57 No.1117868772
のどの時は昔からペラック飲んでる
25 23/10/29(日)05:05:20 No.1117868790
常備薬にはカイゲンいいよ
26 23/10/29(日)05:07:50 No.1117868931
>常備薬にはカイゲンいいよ はーん甘草とかバニラとか入ってて飲みやすそう
27 23/10/29(日)05:08:46 No.1117868987
葛根湯入りのエスタック顆粒 リコリス内服液 これを風邪をひく前から飲んでおく
28 23/10/29(日)05:10:59 No.1117869107
市販薬っつーか 経験的に葛根湯飲むのが一番効く
29 23/10/29(日)05:11:07 No.1117869110
市販の風邪薬なんか飲むな 病院行け
30 23/10/29(日)05:12:01 No.1117869197
1時間も待たされないなら行くけど…
31 23/10/29(日)05:15:46 No.1117869471
病院行けって 病院行っても出てくるのは ただのPLだよ ホットコーラ飲んで寝てろっていう国もあるそうだが
32 23/10/29(日)05:15:58 No.1117869485
高い奴はあらゆる症状に効くように色んな成分入れてるけどそれってつまり今の自分に必要ない成分まで飲んで余計に副作用ダメージ食らう事になるからできるだけ効果薄い奴飲んで早めに病院行けってゆっくりちゃんが言ってた
33 23/10/29(日)05:17:26 No.1117869567
龍角散
34 23/10/29(日)05:17:55 No.1117869586
>病院行けって >病院行っても出てくるのは >ただのPLだよ つまりそれで大丈夫な軽い風邪だってことじゃん!
35 23/10/29(日)05:18:11 No.1117869603
ちょっと風邪気味かなーってくらいで一々病院なんて行ってられんしなあ がっつり熱出てるなら病院行けって話ならそうだが
36 23/10/29(日)05:19:05 No.1117869651
薬は処方してもらった方が市販品買うよりは安上がりだよ
37 23/10/29(日)05:20:04 No.1117869726
>ちょっと風邪気味かなーってくらいで一々病院なんて行ってられんしなあ それくらいなら変に薬飲まずに寝て治したほうがいいんじゃない
38 23/10/29(日)05:21:23 No.1117869796
おすすめはルルアタック 1カプセル100円くらいだけど早く効く けど効き目も弱まるのが早いからしばらく飲まないとダメ
39 23/10/29(日)05:22:58 No.1117869883
部屋を加湿する
40 23/10/29(日)05:23:05 No.1117869893
寝るっつっても毎度仕事休んでられないから市販薬に頼るわけで
41 23/10/29(日)05:23:23 No.1117869916
カルボシステインってのが確か痰切りの薬だから喉風邪の時はそれ入ってるやつ買ってる
42 23/10/29(日)05:23:50 No.1117869942
副作用?の睡眠導入で ぐっすり寝られるのが一番な効果な気がする
43 23/10/29(日)05:24:52 No.1117870043
普段めったに薬飲まないので何飲んでも効くぜぇ~って感じられてる
44 23/10/29(日)05:25:57 No.1117870128
割と耐性つくんだろうなこの辺の薬って
45 23/10/29(日)05:27:16 No.1117870243
体温高くするのが手っ取り早いから葛根湯のぽかぽか効果が絶大なんだろうな
46 23/10/29(日)05:34:45 No.1117870776
普通の風邪なんだけど毎回市販薬で様子見しても1週間以上治らなくて病院行って抗生剤貰わないと治らないんだけど 免疫力がやばい?
47 23/10/29(日)05:35:41 No.1117870821
>免疫力がやばい? ヤバい
48 23/10/29(日)05:38:50 No.1117871018
>副作用?の睡眠導入で >ぐっすり寝られるのが一番な効果な気がする 鎮静剤とどっちのが寝られるかな
49 23/10/29(日)05:39:46 No.1117871084
喉が痛けりゃ薬と一緒に龍角散・VICKS・トローチ(青)のどれかをなめとけば一時しのぎにはなる
50 23/10/29(日)05:46:00 No.1117871449
本当に風邪ならとにかく寝るで治す
51 23/10/29(日)05:48:42 No.1117871581
>免疫力がやばい? 食事運動睡眠をしっかりしてそれならヤバい
52 23/10/29(日)05:50:16 No.1117871677
>食事運動睡眠をしっかりしてそれならヤバい 免疫力って血液検査で測れるのかな… ちょっと次回病院行くとき相談してみるか…
53 23/10/29(日)05:53:04 No.1117871894
>ちょっと次回病院行くとき相談してみるか… えらい
54 23/10/29(日)05:56:46 No.1117872096
時間があるなら内科行って処方してもらうのが一番効く
55 23/10/29(日)05:57:55 No.1117872181
市販薬なんて誰が飲んでも(大抵)大丈夫な処方だから仕方ない
56 23/10/29(日)06:10:57 No.1117872994
ロキソニンに咳止め足すほうが効く 総合風邪薬は無駄
57 23/10/29(日)06:14:19 No.1117873197
パブロンやブロンのアヘン系鎮咳剤はコデインで喘息系には効くけど コデインで眠くならないタイプの人にはあまり効かない気がする 基本寝てればなんか治った!っていうこと多いし
58 23/10/29(日)06:16:49 No.1117873319
PL錠で蕁麻疹出たから飲めないと言ってるが25年経過してどうなってるか知りたい
59 23/10/29(日)06:17:30 No.1117873361
風邪のときに病院行かないで市販薬で済まそうとする人 全員バカです
60 23/10/29(日)06:18:04 No.1117873386
風邪と見せかけて鼻炎だったりするパターンが個人的には多いのでわりとアレグラ飲む あとカルボシステイン
61 23/10/29(日)06:19:44 No.1117873480
医師の診断は受けたいが病院の待合室という空間は風邪の治療の上でマイナスにしかならんジレンマ
62 23/10/29(日)06:21:46 No.1117873590
>医師の診断は受けたいが病院の待合室という空間は風邪の治療の上でマイナスにしかならんジレンマ 最近は隔離されて2時間とか待たされる
63 23/10/29(日)06:24:24 No.1117873721
リモート診断もう少し流行るかと思ったんだがなぁ
64 23/10/29(日)06:27:19 No.1117873859
大体パブロン滋養内服液で様子見してる ノンカフェインなのとコンビニでも売ってるのがありがたい
65 23/10/29(日)06:27:40 No.1117873878
ん…風邪ひくかな…?って予感した時に飲む金パブが一番効いてる気がする コロナ流行と被ってるのもあるのかもしれないけどここ5年くらいこれで風邪引いてないや
66 23/10/29(日)06:33:32 No.1117874182
葛根湯が「」に絶賛されてたから買いに行ったら高血圧ならやめとけって言われた…
67 23/10/29(日)06:47:50 No.1117874985
風邪引いた時に医者に行ったら薬出しますか?今なんか飲んでます?パブロン?じゃそれでいいです って出されなかったくらいには強いと思うよパブロン
68 23/10/29(日)06:53:53 No.1117875317
もはや風邪程度で医者に行ってはいけない空気感みたいなのは感じる
69 23/10/29(日)06:55:59 No.1117875453
風邪かな?と思ったら葛根湯飲んで汗かくくらい走って風呂入って死ぬほど寝るでだいたい何事もなく終わる これでダメな風邪はだいぶ重症になるやつなので即病院行く
70 23/10/29(日)07:02:00 No.1117875845
パブロン何かODする人の所為で悪いイメージあって使った事ないんだけど 安い割に風邪に効きやすかったりするの?
71 23/10/29(日)07:15:59 No.1117876921
金パブはマジで良いぞ ジャンキーのせいでなんかイメージ悪くなってるけど
72 23/10/29(日)07:20:36 No.1117877309
基本的に新薬の方が体へのダメージが少ないから出てから 2-3年経ってフィードバックも得られてるやつを買う
73 23/10/29(日)07:21:45 No.1117877417
本当なら病院行くべきではあるんだが 市販薬なら薬局の薬剤師に相談するのがいいぞ
74 23/10/29(日)07:22:30 No.1117877493
>風邪のときに病院行かないで市販薬で済まそうとする人 >全員バカです とはいえ医者行くまでの時間無策ってのもな…
75 23/10/29(日)07:24:53 No.1117877704
総合はいろんなのに効くから仮に喉腫れて痛いだけとかなら総合じゃないDXな痛み止めとか飲んでればいい
76 23/10/29(日)07:26:04 No.1117877820
デラックスな痛み止めは効きそうだな
77 23/10/29(日)07:26:48 No.1117877895
自己判断だけで済ませるのが怖い とりあえず医者に掛かる 処方箋さいこう…
78 23/10/29(日)07:27:19 No.1117877944
とりあえずカフェイン入ってないユンケル飲んで早寝して治らなかったら病院行く
79 23/10/29(日)07:35:27 No.1117878734
コロナのせいで風邪症状で病院いくのめんどくさすぎる
80 23/10/29(日)07:46:43 No.1117879958
喉の痛さに一番効いたのはロキソニン 大抵の痛みはロキソニンでなんとかなる
81 23/10/29(日)07:47:19 No.1117880010
葛根湯飲んでるけど1回間違えて食事中に飲んで大変な目にあったので正しく食間に飲んでもその後すぐにポカリ飲んだりトローチ舐めたりしても大丈夫かな…とか不安に思うようになってしまった
82 23/10/29(日)07:48:37 No.1117880156
>葛根湯飲んでるけど1回間違えて食事中に飲んで大変な目にあったので正しく食間に飲んでもその後すぐにポカリ飲んだりトローチ舐めたりしても大丈夫かな…とか不安に思うようになってしまった 何があったの… 食事中に飲んだからって異常起きたことなんてないけど…
83 23/10/29(日)07:49:25 No.1117880243
副鼻腔炎の酷いのは流石に病院行った 抗生物質無い時代だったら死んでたと思う
84 23/10/29(日)07:50:05 No.1117880311
>何があったの… >食事中に飲んだからって異常起きたことなんてないけど… 異様に発熱してめっちゃ苦しかった 後にも先にも体験したことない発熱だったので後で飲み方調べて間違えたかな…と思ってる
85 23/10/29(日)07:52:16 No.1117880560
>異様に発熱してめっちゃ苦しかった >後にも先にも体験したことない発熱だったので後で飲み方調べて間違えたかな…と思ってる 本当に葛根湯が原因なの… 葛根湯でそんな発熱した経験はないなあ
86 23/10/29(日)07:53:39 No.1117880725
絶対関係ないと思う
87 23/10/29(日)07:53:55 No.1117880772
コロナ真っ只中のときに39℃の熱出たけど病院行くの面倒すぎてサイレースとルネスタ多めに飲んで寝て起きたらポカリとビタミン剤とウィダー飲んでまた寝るのを続けたら 4日目に目覚めたら知らない天井で親と医者にいっぱいおこられた
88 23/10/29(日)07:54:11 No.1117880802
わからんよ 食い物との反応は普通にあったりするからね
89 23/10/29(日)07:54:17 No.1117880819
>本当に葛根湯が原因なの… >葛根湯でそんな発熱した経験はないなあ 風邪でも熱出ないのでそれで急に熱出たのでそれでなんか強く印象に残ってるのかもしれない それ以外でナチュラルに熱出たのがほんとに数えるくらいしかない
90 23/10/29(日)07:54:49 No.1117880894
コロナ後1ヶ月ほど咳が続いてる 医者にかかって薬処方してもらってるけど効いている気配がない
91 23/10/29(日)07:55:27 No.1117880979
俺はお薬耐性ゼロなので一番安いパブロンでもかなり効くから高いの買うの怖い
92 23/10/29(日)07:55:39 No.1117880998
痛みとかの不快感を軽減するだけで治るわけじゃないからな
93 23/10/29(日)07:56:19 No.1117881065
>医者にかかって薬処方してもらってるけど効いている気配がない こういうのなったことないんだけど確かに完全に止まってるわけではないんだろうけど薬無かったらもっとひどくなってたかもみたいな感じもしないの?
94 23/10/29(日)07:58:35 No.1117881358
麻黄から抽出すれば良いんだっけ
95 23/10/29(日)07:59:29 No.1117881482
>こういうのなったことないんだけど確かに完全に止まってるわけではないんだろうけど薬無かったらもっとひどくなってたかもみたいな感じもしないの? 一ヶ月前から症状改善しないしなんなら酷くなってる もしかしたら薬に抗体出来たのかもしれない
96 23/10/29(日)08:00:12 No.1117881568
>医者にかかって薬処方してもらってるけど効いている気配がない 医者も万能じゃないから
97 23/10/29(日)08:01:03 No.1117881680
咳止めに入ってる成分ってなんであんなに精神に影響出る薬多いの? オピオイドはもちろんDXMも幻覚剤だしエフェドリンもシャブの親戚だしクロルフェニラミンもSNRIだし 咳止めるのってめちゃくちゃ難しいの?
98 23/10/29(日)08:01:42 No.1117881773
喉が痛い鼻が出るって体の免疫反応を市販の風邪薬で抑えちゃっていいものなのかな…?とたまに思う どうしても今日この日動かなきゃいけねえ!ってときは飲むけど
99 23/10/29(日)08:02:05 No.1117881811
ウイルスあいてに効くおくすりはあんまりないかな…
100 23/10/29(日)08:02:20 No.1117881836
>咳止めるのってめちゃくちゃ難しいの? 肉体の反射行動だから止めるの難しいんでしょ だから脳を誤魔化して咳をするプロセスを鈍くするしかない
101 23/10/29(日)08:02:50 No.1117881895
>一ヶ月前から症状改善しないしなんなら酷くなってる >もしかしたら薬に抗体出来たのかもしれない それは辛いだろうな… 気持ちも分かるけど医者より詳しい人なかなかいないから信じるしかないと思うよ…お大事にしてくれ
102 23/10/29(日)08:07:00 No.1117882393
正露丸とかナロンエースは効くけど風邪薬はなあ
103 23/10/29(日)08:14:51 No.1117883388
なんかちよっと体調がおかしいかな? と少しでも思った時点で葛根湯をぶち込むのが個人的に最適解
104 23/10/29(日)08:14:59 No.1117883405
俺の身体にはカイゲン顆粒が一番よく効くな 同じカイゲンでも粉末は全く効かんかった
105 23/10/29(日)08:18:09 No.1117883808
_人人人人人人人人_ >金パブジャンキー<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
106 23/10/29(日)08:24:23 No.1117884551
新しく出来たドラッグストアで風邪薬買っても薬剤師も呼ばれずサインも求められなくてクゥ~これだよこれってなった
107 23/10/29(日)08:24:55 No.1117884616
インド人みたいにとりあえず抗生物質飲んどけばええ!
108 23/10/29(日)08:25:14 No.1117884660
熱出る風邪ってここ数十年でコロナしかなってないわ なんかだるいしボーッとするな~風邪?これ風邪なのぉ?みたいなのは頻繁にある
109 23/10/29(日)08:30:33 No.1117885406
葛根湯って効くの?
110 23/10/29(日)08:33:39 No.1117885981
>インド人みたいにとりあえず抗生物質飲んどけばええ! 市販してくれ
111 23/10/29(日)08:39:26 No.1117887332
使い勝手いいのはアセトアミノフェン単剤
112 23/10/29(日)08:47:48 No.1117889488
抗生物質入ってるやつ普通に市販して欲しい
113 23/10/29(日)09:03:13 No.1117893364
俺は喉の痛みにはイブプロフェン入ってるやつ 喘息持ちなので咳が止まらない時は素直に医者行く
114 23/10/29(日)09:04:41 No.1117893718
アマゾンPB