虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)02:45:33 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)02:45:33 No.1117856449

やっぱり辛いわ…

1 23/10/29(日)02:47:00 No.1117856620

松来さん

2 23/10/29(日)02:47:15 No.1117856640

何も必ず見なきゃいけないわけじゃないから…

3 23/10/29(日)02:47:52 No.1117856709

今日は泣いてもいいぞ…

4 23/10/29(日)02:48:59 No.1117856838

こんなこともあらァな!で耐え切ろうとした

5 23/10/29(日)02:49:47 No.1117856930

妖精揃わないのか

6 23/10/29(日)02:49:58 No.1117856947

大丈夫?お酒飲む?

7 23/10/29(日)02:49:59 No.1117856948

女ヲタの公式が勝手に言ってるだけ~精神はこういう時に使うもの

8 23/10/29(日)02:52:07 No.1117857237

いやまぁ普通にこういうのもありじゃん?って人もいるしそう思いたいのもあるんだけどね…

9 23/10/29(日)02:52:40 No.1117857307

しんどかったら飲め飲め

10 23/10/29(日)02:54:26 No.1117857519

いやこの2人で恋愛ネタやるのは凄い挑戦だよ ただ誰も求めてないと思うけどな

11 23/10/29(日)02:55:42 No.1117857659

別に彼氏いても婚約してても分かれてもまぁあるよなって思ったけど牛乳の話が影も形も無かったのはううnってなる

12 23/10/29(日)02:56:05 No.1117857709

分かるよ…

13 23/10/29(日)02:58:46 No.1117858014

だいたい察した ちょっと横になるわ

14 23/10/29(日)02:59:52 No.1117858126

中学の頃の恋心が結婚まで行くなんて現実にはまず無いのは分かるよ 分かるんだけどさ

15 23/10/29(日)03:00:31 No.1117858194

>別に彼氏いても婚約してても分かれてもまぁあるよなって思ったけど牛乳の話が影も形も無かったのはううnってなる 牛乳といい感じになってるってんなら文句ないしむしろよかったなぁ…と思ってたんだけどねマジで

16 23/10/29(日)03:00:33 No.1117858200

まだわからんぞ

17 23/10/29(日)03:01:53 No.1117858324

ゲスい事考える前に立派な大人になったな…って思うのは俺だけかな

18 23/10/29(日)03:02:17 No.1117858370

>中学の頃の恋心が結婚まで行くなんて現実にはまず無いのは分かるよ >分かるんだけどさ その横で健太と優子はくっついてるという

19 23/10/29(日)03:02:28 No.1117858391

またどこかで会おうねが完全に社交辞令なのにまた会えたんだよ それだけで感謝だよまずは

20 23/10/29(日)03:02:45 No.1117858430

>いやこの2人で恋愛ネタやるのは凄い挑戦だよ >ただ誰も求めてないと思うけどな 大人謳ってるんだし避けては通れないのでは?

21 23/10/29(日)03:02:55 No.1117858454

婚約破棄して2人でくっついてくれとか言ってる奴がいるのがしんどいわ 本人が幸せならOKですなんて言う余裕すら無くなってる

22 23/10/29(日)03:03:03 No.1117858475

健太達成就してるじゃねーか

23 23/10/29(日)03:03:31 No.1117858524

よく考えると初志貫徹してるのは優子だけだぞ!

24 23/10/29(日)03:03:59 No.1117858583

>またどこかで会おうねが完全に社交辞令なのにまた会えたんだよ >それだけで感謝だよまずは 本音は?

25 23/10/29(日)03:04:02 No.1117858587

>よく考えると初志貫徹してるのは優子だけだぞ! ガキの頃のあれこれ貫けるやつなんてそういねえよ…

26 23/10/29(日)03:04:41 No.1117858656

オタクに配慮したくないのがよく伝わってくる

27 23/10/29(日)03:05:44 No.1117858760

まぁはっきり本音言うなら思ってたんと違う!だけど それ嘆いてもどうしようもないしお出しされた中で良い部分だけ見るしかない 大人咲舞はとても好きです

28 23/10/29(日)03:06:08 No.1117858798

劇画オバQになるのはまさか視聴者だったとは

29 23/10/29(日)03:06:32 No.1117858844

百合好きのオッサンより牛乳と咲が結ばれること信じてたおばさんの方が深いダメージ負ってる印象

30 23/10/29(日)03:06:37 No.1117858851

鷲Pの脳内で発酵してるだろうSS2年目以降をまずこちらに情報として渡してから展開して欲しい気持ちはある

31 23/10/29(日)03:06:38 No.1117858854

>オタクに配慮したくないのがよく伝わってくる いや唐突に知らん男と婚約したり失恋してるのはオタクじゃなくても眉を顰めるとは思うが…

32 23/10/29(日)03:07:07 No.1117858901

>大人咲舞はとても好きです こうなるよなあという説得力に満ちてるもん…ずるいよ

33 23/10/29(日)03:07:25 No.1117858929

ただの可能性のひとつとか言ってる人達が悲しすぎる 現実逃避にも程があるだろ

34 23/10/29(日)03:08:09 No.1117859008

>>オタクに配慮したくないのがよく伝わってくる >いや唐突に知らん男と婚約したり失恋してるのはオタクじゃなくても眉を顰めるとは思うが… じゃあ誰のための物語なんだよこれは

35 23/10/29(日)03:08:16 No.1117859018

酒かっくらって寝ろ! 今寝たらひろプリ間に合わないか…

36 23/10/29(日)03:08:44 No.1117859062

あとは満と薫をサッと顔出ししてくれればもうSS組に関しては言うこと無し

37 23/10/29(日)03:08:51 No.1117859081

ストレートに言っちゃうと牛乳のあれこれは ただの後半から構成引き継いだ成田の趣味だからな

38 23/10/29(日)03:09:05 No.1117859108

>じゃあ誰のための物語なんだよこれは 16~17年前にプリキュア見て育った女性達に向けてます

39 23/10/29(日)03:09:24 No.1117859140

オトナプリキュアというタイトルを聞いた時に最初に警戒し覚悟したモノが ここに来てとうとうお出しされてしまった感じ

40 23/10/29(日)03:09:24 No.1117859141

>じゃあ誰のための物語なんだよこれは 知らんがな…

41 23/10/29(日)03:09:30 No.1117859149

和也さんが色々あって調理師学校に入学していた説を諦めてないぞ

42 23/10/29(日)03:09:46 No.1117859185

>>じゃあ誰のための物語なんだよこれは >16~17年前にプリキュア見て育った女性達に向けてます その子達は喜んでるのかなー

43 23/10/29(日)03:10:17 No.1117859240

>オトナプリキュアというタイトルを聞いた時に最初に警戒し覚悟したモノが >ここに来てとうとうお出しされてしまった感じ いやこんなのは全く予想しとらんが? 恋愛するにしても名有キャラか新キャラとの経緯のどっちかだと思ってたよ

44 23/10/29(日)03:10:18 No.1117859242

>じゃあ誰のための物語なんだよこれは NHKに金払ってる人では?

45 23/10/29(日)03:10:33 No.1117859279

ある程度の肚は決めていたつもりだったが 大好きなキャラでされた時のダメージ甘く見てたな… 某ライダーの時に学んでいたつもりだったが…

46 23/10/29(日)03:10:46 No.1117859305

>その子達は喜んでるのかなー いくらなんでも言いがかりが過ぎるよ… こんなん誰も望んでないぞクソスタッフ共!ってしたいだけになってる

47 23/10/29(日)03:10:56 No.1117859328

>ただの後半から構成引き継いだ成田の趣味だからな 成田先生そういえばSS後半~5GOGOっていう特殊な関わり方してるんだよね いやもともとメインライターの1人ではあったけど

48 23/10/29(日)03:11:09 No.1117859345

嫌な予感はしたけど流石に咲舞ではやらんだろうって正直思ってました

49 23/10/29(日)03:11:16 No.1117859351

>和也さんが色々あって調理師学校に入学していた説を諦めてないぞ 舞が無反応なのが意味不明すぎるだろ

50 23/10/29(日)03:11:19 No.1117859357

でも10年以上忘れてた女なんでしょ?

51 23/10/29(日)03:11:26 No.1117859378

>>その子達は喜んでるのかなー >いくらなんでも言いがかりが過ぎるよ… >こんなん誰も望んでないぞクソスタッフ共!ってしたいだけになってる それだったら俺これ嫌い!って正直に言う方が誠実だわな

52 23/10/29(日)03:12:06 No.1117859443

待てよ放送公開から朝までやる気か!?

53 23/10/29(日)03:12:26 No.1117859481

>嫌な予感はしたけど流石に咲舞ではやらんだろうって正直思ってました ちょっと油断してたのは認める…

54 23/10/29(日)03:12:38 No.1117859496

>待てよ放送公開から朝までやる気か!? 朝までオトナプリキュア徹底討論!

55 23/10/29(日)03:12:50 No.1117859525

>でも10年以上忘れてた女なんでしょ? 咲舞はその間にも普通に交流あったんじゃない?

56 23/10/29(日)03:13:16 No.1117859577

ココナツもちゃんと歳食ってて欲しかったな 見た目全く変わらねえじゃんミルクは大人の女になったのに

57 23/10/29(日)03:14:03 No.1117859635

むしろ旦那が昔好きだったこと知ってて普通に友達で顧客で取引先やってる優子ちゃんがすげえな!?という気持ちになってきた

58 23/10/29(日)03:14:39 No.1117859680

>>待てよ放送公開から朝までやる気か!? >朝までオトナプリキュア徹底討論! ぼくプリプリキュア論争よりろくでもない!

59 23/10/29(日)03:14:57 No.1117859703

人間形態ありとはいえマスコットが歳食う方が嫌じゃない?

60 23/10/29(日)03:15:43 No.1117859763

少なくとも10年以上プリキュア見続けてるおじさんのために作ったアニメじゃないのぐらいは見てれば分かるだろ…

61 23/10/29(日)03:15:51 No.1117859781

ある種の信仰というか偶像として見てたことに気がついたわ 信仰の対象が現実に降りてきてしまったらそりゃこころかき乱されもする プリキュアを夢と希望を描くクリーンなものとして視てきたもんだからさ…キモいのは勘弁してくれ

62 23/10/29(日)03:15:51 No.1117859782

>ココナツもちゃんと歳食ってて欲しかったな >見た目全く変わらねえじゃんミルクは大人の女になったのに 18→28ぐらいと考えるとあんなもんじゃないか? ナッツなんてあの謎のノースリーブを卒業して…いやコートの下はあれかもしれん

63 23/10/29(日)03:15:57 No.1117859793

ゆうこは中学の時から自分に気を持たれてないし咲に目を向けてるのを承知の上でアプローチしてたからな 彼の親に対して

64 23/10/29(日)03:15:59 No.1117859799

>むしろ旦那が昔好きだったこと知ってて普通に友達で顧客で取引先やってる優子ちゃんがすげえな!?という気持ちになってきた ラオウとかほたるさんのごとく最後に私の横にいればいい!という豪の者 本編の頃は大人しい側だったのに

65 23/10/29(日)03:16:02 No.1117859803

かれくる一点突破だった俺は無敵だ

66 23/10/29(日)03:16:14 No.1117859828

もう寝ろ!寝ろ

67 23/10/29(日)03:16:23 No.1117859836

>ゆうこは中学の時から自分に気を持たれてないし咲に目を向けてるのを承知の上でアプローチしてたからな うn >彼の親に対して うn…

68 23/10/29(日)03:16:24 No.1117859840

>オトナプリキュアというタイトルを聞いた時に最初に警戒し覚悟したモノが >ここに来てとうとうお出しされてしまった感じ 何話か見てどうもそっちの方向にはやらなさそうだな…ってこっちがちょっと安心し始めたところで来るじゃん…

69 23/10/29(日)03:16:30 No.1117859853

優子居るなら仁美も出してほしい

70 23/10/29(日)03:16:33 No.1117859856

なんでわざわざSSでやったんだこれ いっそ新作でやれや

71 23/10/29(日)03:16:44 No.1117859877

>ゆうこは中学の時から自分に気を持たれてないし咲に目を向けてるのを承知の上でアプローチしてたからな >彼の親に対して 強かすぎる

72 23/10/29(日)03:16:54 No.1117859895

>かれくる一点突破だった俺は無敵だ gogo初期にかれミルが全然無い時期どうやって過ごしていたか真面目に気になる

73 23/10/29(日)03:17:34 No.1117859943

賛否あるのは仕方ないとして こうじゃきゃやー!とか駄々捏ねるのはみっともないかなって自制はしている そうさこういうのもあるさ…

74 23/10/29(日)03:17:49 No.1117859971

人気ない故に安全地帯だと思ってたんだけどな…

75 23/10/29(日)03:18:15 No.1117860015

>gogo初期にかれミルが全然無い時期どうやって過ごしていたか真面目に気になる あのED詐欺すぎる…と思ってました

76 23/10/29(日)03:18:33 No.1117860040

そういえば入野自由いるんだから宮迫くん(気の弱い委員長で健太の相方)出せるんだよな…

77 23/10/29(日)03:18:40 No.1117860049

十数年ぶりにプリキュア見たけど後悔しかない 男と付き合ってもいいんだけどこんな話は望んでなかった

78 23/10/29(日)03:19:00 No.1117860075

>そうさこういうのもあるさ… 胃薬と一緒にボヤきを飲み込むのが大人なんだ…

79 23/10/29(日)03:19:06 No.1117860085

>>gogo初期にかれミルが全然無い時期どうやって過ごしていたか真面目に気になる >あのED詐欺すぎる…と思ってました わかるよ…キャラソンでもかれこまだし

80 23/10/29(日)03:19:13 No.1117860096

> いっそ新作でやれや それはちょっと

81 23/10/29(日)03:19:24 No.1117860114

まほプリ2だけ信じて待て

82 23/10/29(日)03:19:43 No.1117860135

>賛否あるのは仕方ないとして >こうじゃきゃやー!とか駄々捏ねるのはみっともないかなって自制はしている >そうさこういうのもあるさ… 大人だからね…

83 23/10/29(日)03:19:44 No.1117860136

ドラマだとよくありそうだしかつての女児には共感が得られるものになってるんだろうか

84 23/10/29(日)03:20:05 No.1117860166

>まほプリ2だけ信じて待て 覚悟の準備をしておいてください!という言葉を思い出したよ

85 23/10/29(日)03:20:18 No.1117860178

かれミルの異常供給は凄く良かったです 今回は…ブンビーさん見れたからいっか!で自分を誤魔化してる

86 23/10/29(日)03:20:20 No.1117860181

久しぶりにアニメキャラの恋愛や結婚にギャースカ言ってる「」を見られて楽しくはある 抱けー!とか気ぶりはどこにいったんだ?

87 23/10/29(日)03:20:26 No.1117860190

個人的にはここと5プリのみんなが卒業後連絡取ってなかったってのがショックだったな

88 23/10/29(日)03:20:28 No.1117860193

ざっとgogoの話一覧見てるけどかれくる話って 浦島かれんと亀ミルクだけ…?だけ!?

89 23/10/29(日)03:20:31 No.1117860201

>まほプリ2だけ信じて待て やめてくだち…

90 23/10/29(日)03:21:12 No.1117860251

>>あのED詐欺すぎる…と思ってました >わかるよ…キャラソンでもかれこまだし でも名曲なんだよなコドモノ時間

91 23/10/29(日)03:21:27 No.1117860275

咲は原作からゴリゴリのノンケだし 舞は恋愛になじめないって解釈通りだし 何が問題なんだかわからない

92 23/10/29(日)03:21:30 No.1117860282

>まほプリ2だけ信じて待て 流石にこっちでこれと同じことになったら正気じゃいられないと思う

93 23/10/29(日)03:21:43 No.1117860295

>かれミルの異常供給は凄く良かったです >今回は…ブンビーさん見れたからいっか!で自分を誤魔化してる 余計なこと考えずにブンビーさんで盛り上がりたかった

94 23/10/29(日)03:21:49 No.1117860303

>個人的にはここと5プリのみんなが卒業後連絡取ってなかったってのがショックだったな これよく見るんだけどすごく不思議だ いや個人の感想を否定する気は全くないけど

95 23/10/29(日)03:21:52 No.1117860308

>まほプリ2だけ信じて待て こんなにLGBT要素を期待されてる最新令和アニメそうそうない…

96 23/10/29(日)03:22:01 No.1117860321

数時間経ってるしド深夜だからみんなわきまえて仕方ないよね…くらいだけど放送直後はここも凄かったよ

97 23/10/29(日)03:22:19 No.1117860350

恋愛やりたいなら本編で恋愛要素あったキャラ同士でやれよ 大人になったプリキュアが顔も分からん男に振られる話見たいやついるのかよ

98 23/10/29(日)03:22:22 No.1117860355

>咲は原作からゴリゴリのノンケだし >舞は恋愛になじめないって解釈通りだし >何が問題なんだかわからない わからないと切り捨ててしまうのは少し乱暴だと思う 俺は割と平気だったけど

99 23/10/29(日)03:22:22 No.1117860356

キッズアニメの大人時代の話やってくれるのはいいんだけどなんでどれもこれもちょっと世知辛い感じにするんだろう

100 23/10/29(日)03:22:53 No.1117860403

>数時間経ってるしド深夜だからみんなわきまえて仕方ないよね…くらいだけど放送直後はここも凄かったよ 舞はあぁだよね うん舞はあぁだよ だけ同意が取れてて吹いた

101 23/10/29(日)03:22:58 No.1117860415

>まほプリ2だけ信じて待て まあ男オタク人気が高い事は公式も把握してるだろうしそれもあってアニメイジング枠でやるんだろうし…とは思うけど安心はできないよな

102 23/10/29(日)03:23:24 No.1117860450

>>まほプリ2だけ信じて待て >まあ男オタク人気が高い事は公式も把握してるだろうしそれもあってアニメイジング枠でやるんだろうし…とは思うけど安心はできないよな 油断できない理由が他の同期プリキュアなのがなんかな!

103 23/10/29(日)03:23:30 No.1117860462

良い部分も悪い部分もあって真っ当に話せたら盛り上がる作品だと思うけどこうなると話すタイミングとか難しいよなとも思う どうしたって賛否のどっちかが悪目立ちしやすい

104 23/10/29(日)03:23:47 No.1117860488

恋愛や結婚で悩む女性なんて実写ドラマでいくらでもあるじゃねえか…なんでぷりでやった… オトナじゃなくたってSDGsは描けるじゃないか…なんでオトナにした…

105 23/10/29(日)03:23:53 No.1117860494

>キッズアニメの大人時代の話やってくれるのはいいんだけどなんでどれもこれもちょっと世知辛い感じにするんだろう フィクションにしても捌ききれないくらい大人の社会がつらく厳しいからですかね…

106 23/10/29(日)03:24:04 No.1117860509

映画F ひろプリ オトナ ぼくプリ と今年のプリキュアは各方面に尖りすぎてて心が保たない

107 23/10/29(日)03:24:35 No.1117860568

みらリコが男作ったらはーちゃんが本当にかわいそうな事になるから そうはならんやろさすがに…

108 23/10/29(日)03:24:38 No.1117860574

>舞はあぁだよね >うん舞はあぁだよ >だけ同意が取れてて吹いた そうだけどそんなもん見たくなかった

109 23/10/29(日)03:24:47 No.1117860591

本編もHUGあたりからスタッフのエゴみたいなのがむき出しになってきた

110 23/10/29(日)03:24:54 No.1117860602

それこそ暴れてた勢なんて17年前の遺物だしね… みんなオトナ(おっさん)になったんだ

111 23/10/29(日)03:24:56 No.1117860603

俺はまほプリに関しては何も心配していない 結婚式やるんだろうな…としか思っていない

112 23/10/29(日)03:25:38 No.1117860652

>俺はまほプリに関しては何も心配していない >結婚式やるんだろうな…としか思っていない まぁちょっと覚悟はしておけ 杞憂で済んだら儲けものた

113 23/10/29(日)03:25:41 No.1117860657

話が面白ければ男と付き合おうが別れようが何でもいいんだけど全部が唐突すぎて…

114 23/10/29(日)03:25:57 No.1117860683

>俺はまほプリに関しては何も心配していない >結婚式やるんだろうな…としか思っていない って油断してるでしょ

115 23/10/29(日)03:26:09 No.1117860700

舞の恋愛描写としては納得いく部分もあるんだけど何故舞でやった?という感想しか出てこない

116 23/10/29(日)03:26:23 No.1117860721

むしろ舞が男との恋愛になじめなくて 「私って普通じゃないのかな」なんて婚約中の咲に言うなんて 男にとって都合のいいものぶちこんできたなって思ったよ

117 23/10/29(日)03:26:32 No.1117860734

こんな安いドラマみたいな話をプリキュアでやる必要あるのか… 誰が得してるんだこれは もしかして当時視聴してた女性にはウケてるのか

118 23/10/29(日)03:26:34 No.1117860738

分かっていただろうにのう「」グナス 女児アニメのその後ネタは破壊力が高いと

119 23/10/29(日)03:26:40 No.1117860746

まほプリはスタッフ同じなら安心だけど違うならどうなるかわからん…

120 23/10/29(日)03:26:45 No.1117860756

>個人的にはここと5プリのみんなが卒業後連絡取ってなかったってのがショックだったな 進路別になったら相手の事情なんかもあるし疎遠になるのは仕方ないとこない?

121 23/10/29(日)03:26:57 No.1117860769

>映画F >ひろプリ >オトナ >ぼくプリ >と今年のプリキュアは各方面に尖りすぎてて心が保たない メの感想とか見てるとぼくプリは割と評価高いんだよね

122 23/10/29(日)03:26:58 No.1117860772

放送当時の世代が今や作る側だからな いやそれがなんでこんなことに

123 23/10/29(日)03:27:00 No.1117860777

>みらリコが男作ったらはーちゃんが本当にかわいそうな事になるから >そうはならんやろさすがに… 別にお互いが家庭を持つのは構わないけど気軽に連絡を取れる距離感でいて欲しい

124 23/10/29(日)03:27:14 No.1117860797

>ゆうこは中学の時から自分に気を持たれてないし咲に目を向けてるのを承知の上でアプローチしてたからな まいまいがこの勢いで兄貴を咲の方に押せるかというととてもとても…

125 23/10/29(日)03:27:17 No.1117860804

皆大体冷静にはなってるけど辛いわ…に対するそうだねの数が色々物語ってて…ごめん飲むわ

126 23/10/29(日)03:27:51 No.1117860848

ミルクミラクルミルキィ伝説聞くと今のくるみでも全く違和感ないから良い育ち方したな!った思う

127 23/10/29(日)03:27:59 No.1117860858

昨晩のオリあつ聞いて中の人もまぁまぁ戸惑ってたなと思った そりゃ何もかんもいきなり過ぎるわなぁ

128 23/10/29(日)03:28:05 No.1117860873

>フィクションにしても捌ききれないくらい大人の社会がつらく厳しいからですかね… それをキッズアニメのキャラでやる必要あるのかなって お前が子供の頃に見てたアニメキャラも社会に揉まれてしんどそうにしてるぜ!ってやられるよりは楽しくやってる姿を見たい

129 23/10/29(日)03:28:06 No.1117860875

それはそれとして一度は肉体関係になってると思う

130 23/10/29(日)03:28:12 No.1117860886

>話が面白ければ男と付き合おうが別れようが何でもいいんだけど全部が唐突すぎて… ここは尺的なものも加味しなきゃかなとも思う 数話かけてやられたらもっとしんどい?ごもっとも…

131 23/10/29(日)03:28:21 No.1117860897

大人女性はこういうモヤモヤを素直に娯楽として受け取れるイメージ

132 23/10/29(日)03:28:32 No.1117860916

でも日向さんは今までの人間関係とか恋愛感情とか美翔さんの思い出さえも消化して良い女になってるのは伝わってくるよ

133 23/10/29(日)03:28:44 No.1117860938

まず放送前から咲の指輪で死んだ人が結構居てだな…

134 23/10/29(日)03:28:48 No.1117860942

>ざっとgogoの話一覧見てるけどかれくる話って >浦島かれんと亀ミルクだけ…?だけ!? 亀ミルク回しか供給なかったのは伝説だから… オトナで濃厚なの補給してもらえたから許すが…

135 23/10/29(日)03:29:05 No.1117860968

1番エンジョイしてるのミルクや優子かも知れない

136 23/10/29(日)03:29:23 No.1117861003

舞は咲が付き合ったタイミングで焦って彼氏作ったのかなと思った

137 23/10/29(日)03:29:25 No.1117861007

ポケモンパンのCMといいプリキュアといい開始当時から好きだったコンテンツが牙を剥いてくる!

138 23/10/29(日)03:29:29 No.1117861012

>まず放送前から咲の指輪で死んだ人が結構居てだな… 咲和ならむしろ普通に祝福出来た それすらない

139 23/10/29(日)03:29:37 No.1117861027

かれミルはオールスターズDX3とかでも供給あったからまだいいといえる

140 23/10/29(日)03:29:39 No.1117861029

>それはそれとして一度は肉体関係になってると思う 今日ぐらいはそういう隙間を縫うような妄想をしてもいいと思うよ…

141 23/10/29(日)03:29:52 No.1117861056

>ここは尺的なものも加味しなきゃかなとも思う >数話かけてやられたらもっとしんどい?ごもっとも… でも恋愛話のオチだけやられてもはぁそうだったんですか…としか思えないよ

142 23/10/29(日)03:29:57 No.1117861062

百合厨だけどショック以前に恋愛話としてかなり薄味な事が気になる 相手の男が全然描写されないまま別れ話のみだから肯定も否定もしにくいというか しっかり描いてくれた方がまだ飲み込みやすかったと思う

143 23/10/29(日)03:30:03 No.1117861072

>>話が面白ければ男と付き合おうが別れようが何でもいいんだけど全部が唐突すぎて… >ここは尺的なものも加味しなきゃかなとも思う >数話かけてやられたらもっとしんどい?ごもっとも… 尺取れないのに無理してねじ込むなよ SSなんてファンの数も少ないのに放っといてくれればよかったのに

144 23/10/29(日)03:30:04 No.1117861073

>>みらリコが男作ったらはーちゃんが本当にかわいそうな事になるから >>そうはならんやろさすがに… >別にお互いが家庭を持つのは構わないけど気軽に連絡を取れる距離感でいて欲しい はーちゃんにとってふたりは比喩表現とかじゃなくマジモンの両親なんだぞ… 親が他に家族作るのはダメだろ…

145 23/10/29(日)03:30:25 No.1117861112

>>俺はまほプリに関しては何も心配していない >>結婚式やるんだろうな…としか思っていない >って油断してるでしょ 油断?これは余裕というもんだの精神だぞ

146 23/10/29(日)03:30:28 No.1117861118

>分かっていただろうにのう「」グナス >女児アニメのその後ネタは破壊力が高いと いや女児アニメにしろ少女漫画にしろこんなんしてるのまず見た事無いよ 大抵本編キャラと惚れた腫れたしてるか新キャラ相手だ

147 23/10/29(日)03:30:29 No.1117861119

こういうのもあるんだよと強引に自分を納得させつつも ああ…という気持ちもあって お酒飲もうねってこういうことか…

148 23/10/29(日)03:30:29 No.1117861120

>>と今年のプリキュアは各方面に尖りすぎてて心が保たない >メの感想とか見てるとぼくプリは割と評価高いんだよね 俺のTLだとあれはプリキュアではないとまで言ってる人がいてまだ様子見かな…

149 23/10/29(日)03:30:34 No.1117861129

かれくるはなんならこれからガチで付き合い始めてもおかしくないような空気感なのなんなんだ

150 23/10/29(日)03:30:35 No.1117861132

いきなり過ぎるってのが全てだと思う キャラクターの心理描写とかは概ね原作を踏襲してると思う

151 23/10/29(日)03:30:48 No.1117861149

このアニメを今後好意的に見れなくなるくらい凹んだんで これ以上は無理だなと思った

152 23/10/29(日)03:31:07 No.1117861173

先週までオトナプリキュアでキャッキャしてた人達の死体がすごい…

153 23/10/29(日)03:31:36 No.1117861219

みちかお含めてSSキャラ出した意味がちゃんとあるならいいんだが

154 23/10/29(日)03:31:44 No.1117861230

なんか数年前にも某ライダーで似たような屍累々を見たな…

155 23/10/29(日)03:31:48 No.1117861238

SSだけの作品とかのぞみ達もみんなこんな感じとかならともかく向こうは本編キャラやプリキュア同士でわいわいやってんのにさ…って気持ちはどうしてもデカくなると思う

156 23/10/29(日)03:31:49 No.1117861239

>話が面白ければ男と付き合おうが別れようが何でもいいんだけど全部が唐突すぎて… 実は俺はもう二次創作とか読みすぎてあっこっちのタイプかぁ~!みたいにテンション上がってしまっていた もうSS好きすぎて公平なジャッジは無理だということを分からされてしまった

157 23/10/29(日)03:31:59 No.1117861254

よりによってSSでやるの…という感想しかない

158 23/10/29(日)03:32:05 No.1117861266

>親が他に家族作るのはダメだろ… 親の離婚再婚なんて今時珍しくもないし… だからそういうのをプリキュアでやるなっつってんだろ!? ㌧

159 23/10/29(日)03:32:31 No.1117861294

ありふれた話に対する共感が目的だから事細かに描かなかったんだと思う 俺はおっさんだからありふれた話じゃないが…

160 23/10/29(日)03:32:50 No.1117861318

パラレル!パラレルとしてのお話です! オトナプリキュアは可能性の1つというお話です!

161 23/10/29(日)03:32:51 No.1117861322

駄作とかぶち壊しとか言ってキレるほどでもなく ただガッカリしょんぼり感だけが残るかんじ

162 23/10/29(日)03:33:06 No.1117861350

作画レベルまで当時のを再現しなくても…とはなった

163 23/10/29(日)03:33:13 No.1117861358

>話が面白ければ男と付き合おうが別れようが何でもいいんだけど全部が唐突すぎて… カプ論争がどうのこうのよりシナリオの質的にちょっと心配になってきたよ

164 23/10/29(日)03:33:38 No.1117861404

脚本の人パラレル展開を免罪符にすれば何をしてもいいと思ってません?

165 23/10/29(日)03:34:01 No.1117861432

中の人はきちんとキャラクターのその時の気持ちとか考えて演じてて偉い

166 23/10/29(日)03:34:32 No.1117861469

>むしろ舞が男との恋愛になじめなくて >「私って普通じゃないのかな」なんて婚約中の咲に言うなんて 男との恋愛じゃなくて一般的なライフステージ観への乗れなさの感覚だからむしろ現代社会の人間に寄り添った話しだと思う それはそれとして咲ちゃんが「絶対より戻した方がいいよ!結婚してみればわかることあるよ!」とか言ってたら素直に立ち直ってたような気もしてな…

167 23/10/29(日)03:34:57 No.1117861497

オリあつの配信を聴いて心を落ち着かせるのだ

168 23/10/29(日)03:35:01 No.1117861504

まぁ正直な気持ちとしてはリアルタイムやめて一気見に切り替えようかなと思ってる

169 23/10/29(日)03:35:09 No.1117861517

大人になるって悲しいことなの

170 23/10/29(日)03:35:19 No.1117861530

あとなんかリーマンは大変なんすよ~みたいな描写はやたらおおいのに咲とかは余裕ありそうなのも雑だと思うよ 自営業系もクソ大変だろ…

171 23/10/29(日)03:35:33 No.1117861549

>それをキッズアニメのキャラでやる必要あるのかなって >お前が子供の頃に見てたアニメキャラも社会に揉まれてしんどそうにしてるぜ!ってやられるよりは楽しくやってる姿を見たい 作品的に大人としてどうなっていくかって話じゃねえの? 子供の頃とのズレが生じてる部分をどう埋めるかってとこに焦点当たってるような感じだし

172 23/10/29(日)03:35:37 No.1117861560

>昨晩のオリあつ聞いて中の人もまぁまぁ戸惑ってたなと思った 鷲Pの圧が伝わってきて吹いた

173 23/10/29(日)03:35:46 No.1117861578

>SSだけの作品とかのぞみ達もみんなこんな感じとかならともかく向こうは本編キャラやプリキュア同士でわいわいやってんのにさ…って気持ちはどうしてもデカくなると思う それは…うん… のぞみちゃん達は良かったね…って素直に祝福してあげたい でも咲ちゃん舞ちゃんにもなんか用意してあげてね…

174 23/10/29(日)03:35:49 No.1117861579

>なんか数年前にも某ライダーで似たような屍累々を見たな… ライダーはこういうの慣れてるからいいんだけどいやよくないけど まさかプリキュアのしかもSSでなぁ…

175 23/10/29(日)03:36:08 No.1117861610

>オリあつの配信を聴いて心を落ち着かせるのだ 大丈夫!大丈夫だから!って言ってくれるのは有難いしネタバレ出来ないから今後の話は一切出来ないのも分かるんだがつれぇわ

176 23/10/29(日)03:36:09 No.1117861612

咲舞がくっつかない発生率の低そうな次元を敢えてアニメ化するスタイル

177 23/10/29(日)03:36:18 No.1117861634

プリキュアは8話まで見ろ

178 23/10/29(日)03:36:24 No.1117861642

仮になぎほのでこれやったら本当に凄い事になりそう

179 23/10/29(日)03:36:29 No.1117861652

ただでさえ5メインの作品でオマケみたいな感じで出されてるのに さらにダメージ与えられていくのキツいな

180 23/10/29(日)03:36:53 No.1117861688

>ありふれた話に対する共感が目的だから事細かに描かなかったんだと思う >俺はおっさんだからありふれた話じゃないが… 恋人も結婚もない寂しいおっさんだからと言え! 俺は恋人も結婚もない寂しいおっさんだからかわいいあの子が当たり前に恋愛してて苦しい!

181 23/10/29(日)03:37:00 No.1117861699

わかりました ひびかなでやります

182 23/10/29(日)03:37:07 No.1117861710

NHKにやらせるからこうなったんだよって気持ちがある なんか特定の思想めいた物をすっごい感じるんだよね

183 23/10/29(日)03:37:28 No.1117861739

咲が婚約して思った以上にショックだったから 自分も適当な男と付き合ってみたけど全く馴染めませんでした って話でしょう

184 23/10/29(日)03:37:33 No.1117861747

>本編もHUGあたりからスタッフのエゴみたいなのがむき出しになってきた HUG終わってからはそんなに無いだろ!? デパプリがおっさん達の話になったのはうn

185 23/10/29(日)03:37:33 No.1117861752

ちょっともうブンビーさんの活躍とか吹っ飛んでるのかわいそう…

186 23/10/29(日)03:37:41 No.1117861766

>作品的に大人としてどうなっていくかって話じゃねえの? >子供の頃とのズレが生じてる部分をどう埋めるかってとこに焦点当たってるような感じだし どうなっていくのか~って部分を描いてるならまだわかるんだけどその大人描写が雑だよねってガッカリ感がデカいんだよ 後半で巻き返せるかどうか何もわからんからね

187 23/10/29(日)03:37:49 No.1117861773

>このアニメを今後好意的に見れなくなるくらい凹んだんで >これ以上は無理だなと思った 作ってる方も全肯定されるもんじゃないと分かってるだろうし言いたいことは好きに言って良いと思う

188 23/10/29(日)03:37:49 No.1117861775

>舞は咲が付き合ったタイミングで焦って彼氏作ったのかなと思った 咲に彼氏いるのを素直に祝福できたんだけど 告られて返事を一旦保留して咲に相談して とりあえず付き合ってみて それから一年ぐらいで本編って感じかな…

189 23/10/29(日)03:38:21 No.1117861820

>NHKにやらせるからこうなったんだよって気持ちがある >なんか特定の思想めいた物をすっごい感じるんだよね むしろ関係ない企画だったのにプリキュアでやりたいって言って始めたので…

190 23/10/29(日)03:38:21 No.1117861821

>わかりました >ひびかなでやります 誰でやっても唐突なモブは萎えるが…

191 23/10/29(日)03:38:52 No.1117861856

>NHKにやらせるからこうなったんだよって気持ちがある >なんか特定の思想めいた物をすっごい感じるんだよね むしろ最近NHKが関わった作品はいい感じのアニメ化多かったから意外だ

192 23/10/29(日)03:39:01 No.1117861871

>NHKにやらせるからこうなったんだよって気持ちがある >なんか特定の思想めいた物をすっごい感じるんだよね おジャ魔女も合わせて考えるとこの手のはむしろ東映スタッフ側の癖だと思うわ

193 23/10/29(日)03:39:07 No.1117861877

>百合厨だけどショック以前に恋愛話としてかなり薄味な事が気になる >相手の男が全然描写されないまま別れ話のみだから肯定も否定もしにくいというか つまり今週のは舞の恋愛話じゃなくて 舞の一見上手くいってる人生の中で周りの価値観にいまいち馴染めない違和感を描きたかっただけなんじゃないかな? これだと今までの5組の描写とも整合性あるし

194 23/10/29(日)03:39:07 No.1117861878

失恋レズいい…

195 23/10/29(日)03:39:12 No.1117861881

ワンチャン…ワンチャン美翔咲の可能性もあるから…で耐えてた人達が死んだ

196 23/10/29(日)03:39:15 No.1117861885

まほプリだけは信じてた になるのが怖いです

197 23/10/29(日)03:39:31 No.1117861912

話が薄っぺらくて何がしたいのかわからんのが辛い なんでわざわざ登場させたんだ

198 23/10/29(日)03:40:01 No.1117861956

>かれくるはなんならこれからガチで付き合い始めてもおかしくないような空気感なのなんなんだ 連れ帰ったのを微妙に他の人にぼかしてるのがなんかね いいよね

199 23/10/29(日)03:40:27 No.1117861988

>まほプリだけは信じてた >になるのが怖いです そこは作品のテーマ次第だから… なにやろうとしてるのか分からないからなおのこと怖いけど

200 23/10/29(日)03:40:29 No.1117861992

プリキュアが顔もわからない男と婚約したり別れ話してる と ライダーが守り抜いた世界は滅びかけで主人公死亡 ほぼほぼ同じレベルだと思う

201 23/10/29(日)03:40:31 No.1117861995

>>本編もHUGあたりからスタッフのエゴみたいなのがむき出しになってきた >HUG終わってからはそんなに無いだろ!? ヒーリングっとのダルイゼンの最後とか…

202 23/10/29(日)03:40:41 No.1117862009

百合云々に関しては元から妄想の範疇だしこれまでと変わらず楽しめるよ 俺は公式のお出しした作品での咲舞の扱いの雑さって部分に心底ガッカリしてる

203 23/10/29(日)03:41:12 No.1117862048

>ありふれた話に対する共感が目的だから事細かに描かなかったんだと思う 普遍的な話にしようとして悪く言えば置きに行った感が強すぎてなんか凄く薄味に感じる もっと舞に沿ったエピソードが無いと知らん人と知らん人の別れ話に感じてしまう

204 23/10/29(日)03:41:22 No.1117862053

魔女見習いもモロに女性の共感誘うような作りだったけどまあ本編キャラ使ってなかったからな…

205 23/10/29(日)03:41:28 No.1117862064

>咲が婚約して思った以上にショックだったから >自分も適当な男と付き合ってみたけど全く馴染めませんでした >って話でしょう そういうのあるよねわかる プリキュアでやるな

206 23/10/29(日)03:41:35 No.1117862076

話がわからんって言ってる人がいるのが怖い 舞が自分がガチなんだって自覚する話で こんな話やるんだなってびっくりしたのに それ以外の解釈する人がいてびっくりしたよ

207 23/10/29(日)03:41:41 No.1117862084

向こうから避難してきたとしあきですよろしくお願いします

208 23/10/29(日)03:41:42 No.1117862085

まほプリ以外にもスイプリドキプリスタプリトロプリあるから…

209 23/10/29(日)03:41:50 No.1117862093

>カプ論争がどうのこうのよりシナリオの質的にちょっと心配になってきたよ たぶん描写がないだけなんだろうけど おばあちゃんが倒れたのをみて瞬間的に大丈夫ですか!?ってしゃがみ寄らない咲ちゃんはかなり違和感があった こういうの突っ込める人が現場にたくさんいるはずなんだけどな

210 23/10/29(日)03:41:52 No.1117862100

まほプリはファン以上にスタッフがみらリコガチ勢だったんだからその辺の心配はいらないだろ

211 23/10/29(日)03:41:54 No.1117862104

元々5メインの中にオマケっぽくお出しされた上でこの扱いは流石にSS好きな人たち怒るか心折れそう…

212 23/10/29(日)03:42:02 No.1117862113

ふたご先生は冷静だよね 多分 多分…

213 23/10/29(日)03:42:16 No.1117862130

作品丸ごと夢オチの可能性も捨てきれないし…

214 23/10/29(日)03:42:22 No.1117862147

>中の人はきちんとキャラクターのその時の気持ちとか考えて演じてて偉い 樹元さんと榎本さんの解釈が逆になってるのとか微笑ましい

215 23/10/29(日)03:42:44 No.1117862172

ぶっちゃけカプ論とかそういう問題でもないんだよなぁ今回の話 いや和咲すらないのは普通にショックだけど

216 23/10/29(日)03:42:47 No.1117862177

あれから数年後系だとアイカツはほんとにうまいことやったなと今になって思う

217 23/10/29(日)03:42:56 No.1117862192

>わかりました >ひびかなでやります 修羅になるぞ 今も修羅になってるけどさ

218 23/10/29(日)03:43:04 No.1117862201

>ふたご先生は冷静だよね >多分 >多分… 多分ね fu2732903.jpg

219 23/10/29(日)03:43:06 No.1117862204

あえて一言だけ言っておくね 繊細過ぎる…

220 23/10/29(日)03:43:09 No.1117862207

>元々5メインの中にオマケっぽくお出しされた上でこの扱いは流石にSS好きな人たち怒るか心折れそう… 怒りはしないというか また会えた!嬉しい!の心は捨てたくない 当時好きだった自分を信じたい 心はちょっと…複雑骨折になりかけてるかもしれん…

221 23/10/29(日)03:43:21 No.1117862228

別れの電話のシーン 泣いて感謝を伝えるパターンと 微笑んで伝えるパターンと2つ録ったそうな

222 23/10/29(日)03:43:59 No.1117862267

>作品丸ごと夢オチの可能性も捨てきれないし… そもそもがパラレル的なお話という体でこれが公式なみんなの未来じゃありません!ってシリーズだからまあ作品自体が夢オチみたいなものだよ

223 23/10/29(日)03:44:10 No.1117862282

>あとなんかリーマンは大変なんすよ~みたいな描写はやたらおおいのに咲とかは余裕ありそうなのも雑だと思うよ >自営業系もクソ大変だろ… あそこ土地が自分家のっぽいから… あとたぶん飲食店へのラインが他にもいっぱいある

224 23/10/29(日)03:44:30 No.1117862309

>あえて一言だけ言っておくね >繊細過ぎる… これ言う奴は自分の好きな作品の時はめちゃくちゃ荒れるんだ俺は「」に詳しいんだ

225 23/10/29(日)03:44:42 No.1117862333

なぜなら俺はまほプリ公式を信じている!! 俺達は選ばれし神の子!!ユミルの民だ!!

226 23/10/29(日)03:44:45 No.1117862335

>まほプリはファン以上にスタッフがみらリコガチ勢だったんだからその辺の心配はいらないだろ 咲舞もそんな事言われてた気がするよ

227 23/10/29(日)03:44:45 No.1117862336

こういう扱いならオールスターシリーズのちょい役くらいの方が嬉しいかな

228 23/10/29(日)03:44:55 No.1117862349

fu2732904.jpg ふたご先生は冷静

229 23/10/29(日)03:45:06 No.1117862355

>別れの電話のシーン >泣いて感謝を伝えるパターンと >微笑んで伝えるパターンと2つ録ったそうな 放送は採用した後者の方でよかったんじゃないか?

230 23/10/29(日)03:45:09 No.1117862362

SSファンはちょっとの餌で細々と生きてきたんだから辛い物とか酸っぱい物とか味の濃い物与えられるとお腹を壊すの!

231 23/10/29(日)03:45:27 No.1117862382

>話がわからんって言ってる人がいるのが怖い >舞が自分がガチなんだって自覚する話で >こんな話やるんだなってびっくりしたのに >それ以外の解釈する人がいてびっくりしたよ びっくりしすぎだろ

232 23/10/29(日)03:45:29 No.1117862387

ひびかなはたおさんのお相手が王子先輩ならみんな祝福しそう

233 23/10/29(日)03:45:30 No.1117862388

>あえて一言だけ言っておくね >繊細過ぎる… プリキュアはナイーブな心で視るもんだろうが! 深夜アニメ視てるときとは心持ちが違うんだよ

234 23/10/29(日)03:46:02 No.1117862430

みらリコはちゃんと結婚式して第三子を授かると信じてる

235 23/10/29(日)03:46:07 No.1117862444

現実との共感重視で非オタ女性をターゲットにしてる気はする 俺は現実で経験ないから唐突に感じるのか

236 23/10/29(日)03:46:10 No.1117862446

どんなにオトナプリキュアしても荒れそうにないプリアラ

237 23/10/29(日)03:46:25 No.1117862465

>ちょっともうブンビーさんの活躍とか吹っ飛んでるのかわいそう… gogoではブンビーさんって言ってたのに 敬称なしでブンビー呼ばわりは良いのか? むしろさん付けする子達だと思ってたんだけど

238 23/10/29(日)03:46:25 No.1117862467

酒!飲まずにはいられない!が大人なんだなって 頭じゃなく心で理解できた気がする ただもうちょっと手心は欲しかったな…

239 23/10/29(日)03:46:25 No.1117862468

まほプリにしたって組み合わせがみらリコだったとしても女性同士の関係はこんなんだろ~みたいな雑な描写だったら俺はガッカリするしめちゃくちゃ落ち込むよ オトナ咲舞もそういう話なんだ

240 23/10/29(日)03:47:24 No.1117862561

まいまいって全プリキュアの中でも屈指の優良物件だろ…

241 23/10/29(日)03:47:28 No.1117862569

>>ちょっともうブンビーさんの活躍とか吹っ飛んでるのかわいそう… >gogoではブンビーさんって言ってたのに >敬称なしでブンビー呼ばわりは良いのか? >むしろさん付けする子達だと思ってたんだけど ミルクは呼び捨てしても仕方ないというか 酷い目に合わされた側なんだしキャラ的にも

242 23/10/29(日)03:47:42 No.1117862590

>どんなにオトナプリキュアしても荒れそうにないプリアラ いやゆかあきに男できてたらこれの比じゃないくらい荒れるだろ…

243 23/10/29(日)03:47:50 No.1117862599

>現実との共感重視で非オタ女性をターゲットにしてる気はする >俺は現実で経験ないから唐突に感じるのか 非オタ女性にしたってこんな雑な社会人描写とか見せられても反応に困るだろ 普段からもっと細やかに話展開するドラマ毎週見てんだし

244 23/10/29(日)03:48:06 No.1117862623

>gogoではブンビーさんって言ってたのに ブンビーさんって言ったの1回だけだが

245 23/10/29(日)03:48:21 No.1117862645

そもそもオタクは自分達のためにプリキュアが作られてるって勘違いをやめるべきだろ

246 23/10/29(日)03:48:30 No.1117862658

舞のキャラクター自体はむしろ解釈一致なんだが全然感情移入出来ない話な上にしれっと咲は知らない男と婚約したとか言われたらまぁショックの方が普通にデカいよな

247 23/10/29(日)03:48:40 No.1117862672

>作品丸ごと夢オチの可能性も捨てきれないし… それでいいよって気分になってるよ 朝目が覚めてJCのぞみが中学へ走ってくカットで終わりで

248 23/10/29(日)03:48:50 No.1117862677

>ひびかなはたおさんのお相手が王子先輩ならみんな祝福しそう 個人的には奏太とアコちゃんの方かなあ たおさん割とスパッと他の男と付き合ったりしそうな気がする俺は

249 23/10/29(日)03:48:58 No.1117862691

11年目まではテーマで話作ってて それ以降はモチーフで作ってるという分け方もできることを念頭に置いておいて キボウノチカラがどうやって組み立てていく話なのかまだ微妙に見えないんだよな 通年シリーズだったら途中で違和感ある描写とかはあとで拾われたりひっくり返されたりするんだけど

250 23/10/29(日)03:49:00 No.1117862699

本編でブンビーの名前呼んだののぞみだけだっけ

251 23/10/29(日)03:49:25 No.1117862738

カプ厨がキレ散らかしてるわけでもなくみんなしょんぼりしてるのが余計お辛い

252 23/10/29(日)03:49:26 No.1117862742

>あえて一言だけ言っておくね >繊細過ぎる… これで繊細とか言うのは作品に興味ないだけでは

253 23/10/29(日)03:49:32 No.1117862748

明らかに5メインに対するオマケで出されてる感じなだけでもまあまあ辛いのに

254 23/10/29(日)03:49:33 No.1117862753

まあ正直思ってたんと違う感は凄い

255 23/10/29(日)03:49:36 No.1117862759

最後の最後にのぞみがありがとうブンビーさんっつっただけだね

256 23/10/29(日)03:49:39 No.1117862766

最後の最後だからなブンビーさんが和解するの

257 23/10/29(日)03:49:43 No.1117862774

>舞が自分がガチなんだって自覚する話で えっ何が見えてるの怖… 自分の中の前提が強すぎる

258 23/10/29(日)03:49:58 No.1117862790

>そもそもオタクは自分達のためにプリキュアが作られてるって勘違いをやめるべきだろ このアニメのメイン視聴者年取ってオタクになったおっさんかおばさんだろ

259 23/10/29(日)03:50:05 No.1117862798

何と言うかやりたい事が先行した脚本なのにキャラクターの心理描写は納得いくから判断がムズい...

260 23/10/29(日)03:50:06 No.1117862800

>カプ厨がキレ散らかしてるわけでもなくみんなしょんぼりしてるのが余計お辛い なんというか誰も得してない感がね…

261 23/10/29(日)03:50:34 No.1117862825

>そもそもオタクは自分達のためにプリキュアが作られてるって勘違いをやめるべきだろ これ誰がターゲットなの?

262 23/10/29(日)03:50:35 No.1117862826

>明らかに5メインに対するオマケで出されてる感じなだけでもまあまあ辛いのに オマケならオマケくらいの描写に留めて置いてくれればいいんだけどね

263 23/10/29(日)03:50:44 No.1117862838

>プリキュアはナイーブな心で視るもんだろうが! >深夜アニメ視てるときとは心持ちが違うんだよ よく言ってくれた

264 23/10/29(日)03:50:50 No.1117862843

>カプ厨がキレ散らかしてるわけでもなくみんなしょんぼりしてるのが余計お辛い 17年前の作品ともなるとファンも年季入った良い大人が多いからキレ散らかして暴れるガキじみたやつはいないとも言える…

265 23/10/29(日)03:51:00 No.1117862857

百歩譲って咲が結婚早そうってのはわかる

266 23/10/29(日)03:51:07 No.1117862865

>現実との共感重視で非オタ女性をターゲットにしてる気はする 非オタ女性が休日の夕方にプリキュア見るかな…

267 23/10/29(日)03:51:27 No.1117862893

>何と言うかやりたい事が先行した脚本なのにキャラクターの心理描写は納得いくから判断がムズい... その納得って言っても結果から逆算するタイプの納得だから結局唐突さと雑さは否めないなって感想だ

268 23/10/29(日)03:51:36 No.1117862902

なんでプリキュアを大人にするんだよ NHKなんだからオトナ忍たま乱太郎とかで良かっただろ

269 23/10/29(日)03:51:40 No.1117862908

>何と言うかやりたい事が先行した脚本なのにキャラクターの心理描写は納得いくから判断がムズい... OPとかアイキャッチ見るだけでも大事に扱おうって感じはするんだけどね...

270 23/10/29(日)03:51:51 No.1117862929

プリキュア見てるのなんて弱者男性極まってる人でしょ? そういう人向けじゃないんだよ

271 23/10/29(日)03:51:57 No.1117862942

作り手側が初っ端に当時プリキュア見てた今の成人女性達に向けてます!って言ってたのに知らない人多いな

272 23/10/29(日)03:51:57 No.1117862944

キレるというよりしょんぼりする感じはよくわかる

273 23/10/29(日)03:51:59 No.1117862945

>fu2732904.jpg >ふたご先生は冷静 みのりちゃんみたいな声のする人形が置かれてるな

274 23/10/29(日)03:52:05 No.1117862952

非オタっつーかファン以外が相手なら尚更もっと丁寧に作らなきゃダメだろ

275 23/10/29(日)03:52:24 No.1117862975

じゃあこまっさんが未だ目の出ない物書き志望で実家手伝いなのは納得いくってのかよえーっ!

276 23/10/29(日)03:52:28 No.1117862980

>みのりちゃんみたいな声のする人形が置かれてるな これ目の中に星あるから動く状態だなモフルン…

277 23/10/29(日)03:52:38 No.1117862991

>まほプリにしたって組み合わせがみらリコだったとしても女性同士の関係はこんなんだろ~みたいな雑な描写だったら俺はガッカリするしめちゃくちゃ落ち込むよ >オトナ咲舞もそういう話なんだ なんか漠然とイメージする女性像を雑にぶっこんだ感はずっと感じてる

278 23/10/29(日)03:52:42 No.1117862997

玩具販促の枷が無くなった時の東映らしくはある

279 23/10/29(日)03:52:45 No.1117863001

>作り手側が初っ端に当時プリキュア見てた今の成人女性達に向けてます!って言ってたのに知らない人多いな 成人女性だからってそんな感想変わるか?

280 23/10/29(日)03:52:48 No.1117863007

>NHKなんだからオトナ忍たま乱太郎とかで良かっただろ アレはガチで信者で成り立ってる宗教に近いから

281 23/10/29(日)03:53:00 No.1117863017

>じゃあこまっさんが未だ目の出ない物書き志望で実家手伝いなのは納得いくってのかよえーっ! はい

282 23/10/29(日)03:53:08 No.1117863027

fu2732907.png なるほど お酒飲もうねもこれか

283 23/10/29(日)03:53:12 No.1117863034

舞はこんな子だよなって気持ちと何で舞でこんな話やった?って気持ちがぶつかり合って何か生まれれば良かったんだけど何か対消滅した感

284 23/10/29(日)03:53:18 No.1117863046

>作り手側が初っ端に当時プリキュア見てた今の成人女性達に向けてます!って言ってたのに知らない人多いな 向けて作れていますか…?

285 23/10/29(日)03:53:27 No.1117863054

俺正直まほプリ2が不安になってきたよ 全く情報がないのも含めて

286 23/10/29(日)03:53:27 No.1117863055

インパクト重視でヒネったとかそういう狙いもなさそうで なんでこんな薄味の話にしたんだろ

287 23/10/29(日)03:53:28 No.1117863057

>なんでプリキュアを大人にするんだよ >NHKなんだからオトナ忍たま乱太郎とかで良かっただろ あれ老齢腐女子ついてるからまんことセックスさせたなんて匂わせたらこれより燃えそう

288 23/10/29(日)03:53:37 No.1117863068

>じゃあこまっさんが未だ目の出ない物書き志望で実家手伝いなのは納得いくってのかよえーっ! どうせ後で復活するための溜めみたいなもんだろうし… このままで辛いまま終わったらそれはそれで笑うけど

289 23/10/29(日)03:53:38 No.1117863069

>いやゆかあきに男できてたらこれの比じゃないくらい荒れるだろ… Fでもしっかりあきゆか描いたしそういうのは大事にして欲しいマジで

290 23/10/29(日)03:53:47 No.1117863078

声優自体がみんなのこと心配してるのは笑う

291 23/10/29(日)03:53:59 No.1117863090

>>gogoではブンビーさんって言ってたのに >ブンビーさんって言ったの1回だけだが 夢の街でキュンっとgogoでもエターナル!とか言ってたし基本夢原さんは悪いやつの名前は覚えない!

292 23/10/29(日)03:54:03 No.1117863095

SSというか初期プリキュア自体チョコパフェとかイケメンとかマジに夢中になれる年頃だろうに その割に咲と舞に設定上彼氏がいても実態がないのは SSキャラの男キャラを掘り下げる予定がほぼ無いってことで ずいぶん男のオタクに配慮してるなぁと思った

293 23/10/29(日)03:54:56 No.1117863163

>まあ正直思ってたんと違う感は凄い 俺は逆に想像してた嫌なパターンが来たって気分

294 23/10/29(日)03:55:06 No.1117863176

>何と言うかやりたい事が先行した脚本なのにキャラクターの心理描写は納得いくから判断がムズい... くるみの上司とか構成成田先生~って感じする

295 23/10/29(日)03:55:08 No.1117863181

>作り手側が初っ端に当時プリキュア見てた今の成人女性達に向けてます!って言ってたのに知らない人多いな 成人女性が喜んでるならまあいいけど 喜んでるの?

296 23/10/29(日)03:55:15 No.1117863191

非オタの女性こそ知らんモブの男と結婚したはがっかりしそうだけど それに共感できる女が夕方にプリキュア見るとは思えないし

297 23/10/29(日)03:55:32 No.1117863208

>SSというか初期プリキュア自体チョコパフェとかイケメンとかマジに夢中になれる年頃だろうに >その割に咲と舞に設定上彼氏がいても実態がないのは >SSキャラの男キャラを掘り下げる予定がほぼ無いってことで >ずいぶん男のオタクに配慮してるなぁと思った 男オタクの括りが雑過ぎるだろ

298 23/10/29(日)03:55:34 No.1117863213

大人のまま変身しろ!ってはしゃいでたのが懐かしい

299 23/10/29(日)03:56:01 No.1117863240

>声優自体がみんなのこと心配してるのは笑う キボウノチカラだからとか大丈夫って言ってたけど信じて良いのか?

300 23/10/29(日)03:56:20 No.1117863273

>>まあ正直思ってたんと違う感は凄い >俺は逆に想像してた嫌なパターンが来たって気分 イメージする大人版女児アニメがとれみのアレだしな

301 23/10/29(日)03:56:21 No.1117863277

>声優自体がみんなのこと心配してるのは笑う みっともない大人になっちまって申し訳ないわ…

302 23/10/29(日)03:56:31 No.1117863286

>なんでプリキュアを大人にするんだよ >NHKなんだからオトナ忍たま乱太郎とかで良かっただろ NHKが東映にSDGsで何かやれないかと持ちかけて じゃあプリキュアでやろうって言い出したのが東映だからその理屈は成り立たない

303 23/10/29(日)03:56:31 No.1117863288

>大人のまま変身しろ!ってはしゃいでたのが懐かしい それどころじゃないヤツを直球でお出しされてしょんぼりだよ…

304 23/10/29(日)03:56:31 No.1117863289

むしろ名も無き馬の骨と知らんうちにくっついて破局しましたは1番の悪手というか どうしたらいいんだ…ってなるやつだよ…

305 23/10/29(日)03:56:43 No.1117863302

>俺正直まほプリ2が不安になってきたよ >全く情報がないのも含めて まほプリの出来がよかったらそれはそれで複雑だ なんでssだけ…ってなる

306 23/10/29(日)03:56:58 No.1117863323

>なんでプリキュアを大人にするんだよ この辺は鷲Pが答えたことがある https://mantan-web.jp/amp/article/20230321dog00m200009000c.html でも最近あの人言ってることが媒体で変わったりしてるからな…

307 23/10/29(日)03:57:09 No.1117863337

榎本さんは相変わらずだなって

308 23/10/29(日)03:57:10 No.1117863340

もっとナリナリ言え

309 23/10/29(日)03:57:13 No.1117863346

今回荒れたのは百合じゃねぇからとかそんなんじゃねぇんだそれも多少はあるけど

310 23/10/29(日)03:57:16 No.1117863350

飲みニケーションの方がきつい プリキュアがオッサンみたいになってるやん

311 23/10/29(日)03:57:30 No.1117863361

女の子同士でくっつく?ナイナイあり得ません でも男となら何の描写もなく結婚させまーす

312 23/10/29(日)03:57:41 No.1117863374

>むしろ名も無き馬の骨と知らんうちにくっついて破局しましたは1番の悪手というか >どうしたらいいんだ…ってなるやつだよ… なんというかやっちゃダメな事やっちゃったな…って感じ 悪い意味で二次創作感が出てしまった

313 23/10/29(日)03:57:56 No.1117863393

わざわざSSちょっとだけ引っ張り出してこれってのが一番うーn…って気持ちにさせてくる

314 23/10/29(日)03:58:03 No.1117863401

汚い言葉を使うなら他でやっておくれ

315 23/10/29(日)03:58:05 No.1117863408

>むしろ名も無き馬の骨と知らんうちにくっついて破局しましたは1番の悪手というか >どうしたらいいんだ…ってなるやつだよ… 知らんがなとしか言えないね

316 23/10/29(日)03:58:12 No.1117863414

>>声優自体がみんなのこと心配してるのは笑う >キボウノチカラだからとか大丈夫って言ってたけど信じて良いのか? 咲は順当に結婚して舞も新しい恋を始めるから大丈夫!いかがです?

317 23/10/29(日)03:58:23 No.1117863436

みんなしょんぼりしてるのそれだよね どういう気持ちになったらいいんだ…!?って困惑が上回るというか

318 23/10/29(日)03:58:33 No.1117863454

しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? 個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる

319 23/10/29(日)03:58:46 No.1117863470

>声優自体がみんなのこと心配してるのは笑う 榎本さんをフォローしてるとSSのファンアートが無限に流れてきて嬉しいな

320 23/10/29(日)03:59:15 No.1117863510

>>大人のまま変身しろ!ってはしゃいでたのが懐かしい >それどころじゃないヤツを直球でお出しされてしょんぼりだよ… 子どものままでいて…

321 23/10/29(日)03:59:24 No.1117863517

まほプリ2はテレ朝でアニメイジング枠だから… NHKじゃないから…

322 23/10/29(日)03:59:46 No.1117863545

舞ってこんな子かな…

323 23/10/29(日)04:00:00 No.1117863561

ショックだろうけどあんまり嘆くな 公式設定になっちまうぞ

324 23/10/29(日)04:00:03 No.1117863565

この手の続編見るたびに玩具販促のノルマって縛られてるようで守られてるんだよなって思う

325 23/10/29(日)04:00:04 No.1117863567

舞はエピローグで同僚ちゃんと新しい恋を始めましたで締め 駄目だ一番荒れるやつだ fu2732910.jpg

326 23/10/29(日)04:00:06 No.1117863576

咲が牛乳と結婚して舞と義理の姉妹になってキャッキャウフフ仲良しファミリーしてるだけで誰も文句言わなかったのに なんでこんなことに

327 23/10/29(日)04:00:08 No.1117863581

作品自体を叩いてメンタル回復するのはやめてくれ…

328 23/10/29(日)04:00:08 No.1117863582

もっとこうさ!牛乳王子と婚約したけど牛乳が宇宙行っててそのままズルズル行ってるとかでいいじゃん?

329 23/10/29(日)04:00:24 No.1117863605

>しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? >個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる まずドラマになってないんで…

330 23/10/29(日)04:00:39 No.1117863620

誰と結婚してても百合エッチはできるって思うことにして寝るわ…

331 23/10/29(日)04:00:40 No.1117863626

俺の中の女の子は喜んでない

332 23/10/29(日)04:00:42 No.1117863627

今のところ咲と舞にとって1番幸せな展開って順当に咲が結婚して舞が新しい恋を見つける事なんだよな

333 23/10/29(日)04:00:43 No.1117863632

>しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? >個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる 正直に言うなら恋愛ドラマの本命ってのぞココこまナツだろうし…

334 23/10/29(日)04:00:44 No.1117863633

咲はどこでもみんなに好かれる娘だし そこで憧れでなく結婚する相手に出会えた 舞は周りを見なかったりそんな自分と向き合ったりする娘で 今回の話になった 解釈違いが無い話作りを喜びたいよオレは

335 23/10/29(日)04:00:49 No.1117863640

男がどうこう言ってる奴は知らんけどずっと大人は辛いよされても辛気臭いだけでおもんないね

336 23/10/29(日)04:00:51 No.1117863642

>しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? >個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる だっていきなり過ぎるもんよ原作じゃそれらしい相手も全くいないし

337 23/10/29(日)04:00:55 No.1117863648

>まほプリ2はテレ朝でアニメイジング枠だから… >NHKじゃないから… NHK主導なのはSDGsの部分だけで後は全部東映の仕事だって事実を受け入れてからにしろ

338 23/10/29(日)04:00:56 No.1117863653

>>作り手側が初っ端に当時プリキュア見てた今の成人女性達に向けてます!って言ってたのに知らない人多いな >成人女性が喜んでるならまあいいけど >喜んでるの? 残念ながら成人女性の様子をうかがい知ることなんて「」には不可能なんだ!

339 23/10/29(日)04:01:11 No.1117863679

スレッドを立てた人によって削除されました >むしろ名も無き馬の骨と知らんうちにくっついて破局しましたは1番の悪手というか どうしたらいいんだ…ってなるやつだよ… それはわざと悪く解釈してるのか… 彼氏といってもろくに触らせてもいないでしょ 舞は下手すると処女だ 大人りんちゃんのが怪しいよたぶんヤリマン

340 23/10/29(日)04:01:17 No.1117863689

>しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? >個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる 思ったよりもプリキュアの毎週変身して戦ってEDで踊る一連のシークエンスで楽しんでたんだなって自分で困惑してる

341 23/10/29(日)04:01:18 No.1117863691

>この手の続編見るたびに玩具販促のノルマって縛られてるようで守られてるんだよなって思う なんというか必要なんだなって実感した そういう販促無しで好きにやらせたらろくな事にならん…

342 23/10/29(日)04:01:29 No.1117863710

>飲みニケーションの方がきつい >プリキュアがオッサンみたいになってるやん 落ち着いて聞いてくれ 酒飲めもしない子供おじさんが一番キツいんだ

343 23/10/29(日)04:01:31 No.1117863714

>舞ってこんな子かな… こんな子なのはそう

344 23/10/29(日)04:01:33 No.1117863718

解釈違いは盛大に発生してるように見えるが

345 23/10/29(日)04:01:36 No.1117863720

いっそ未亡人とかマイナスを乗り越えるための不幸なら割り切って応援できるけど そういうこともあるよねってレベルの男女のお辛さは効くぞ

346 23/10/29(日)04:01:40 No.1117863731

>舞ってこんな子かな… それは疑うことなくこんな子だと思うよ…

347 23/10/29(日)04:02:03 No.1117863759

>>オトナプリキュアというタイトルを聞いた時に最初に警戒し覚悟したモノが >>ここに来てとうとうお出しされてしまった感じ >何話か見てどうもそっちの方向にはやらなさそうだな…ってこっちがちょっと安心し始めたところで来るじゃん… この不意打ち加減にもかなりダメージ受けたところはある そういうのやらんと思ってたよ…

348 23/10/29(日)04:02:09 No.1117863768

大人の表現に酒しか引き出しがないのはまあうん…

349 23/10/29(日)04:02:12 No.1117863773

>しょ~じきな疑問なんだけどこの話面白いかな? >個人的には恋愛ドラマは割と好きだけどそっち方面で考えてもちょっと微妙じゃねって感じる ドラマのあらすじだけ聞かされても困惑だよ やるならガッツリやれよ

350 23/10/29(日)04:02:14 No.1117863776

>男がどうこう言ってる奴は知らんけどずっと大人は辛いよされても辛気臭いだけでおもんないね 大人になった○○で一番ありきたりなパターンだからなあ… 単発ならともかく続きものでやるもんではない…

351 23/10/29(日)04:02:20 No.1117863785

>舞ってこんな子かな… 彼氏云々より何かやりたい事がプリ活みたいな描写は違和感あった

352 23/10/29(日)04:02:25 No.1117863792

>>むしろ名も無き馬の骨と知らんうちにくっついて破局しましたは1番の悪手というか >どうしたらいいんだ…ってなるやつだよ… >それはわざと悪く解釈してるのか… >彼氏といってもろくに触らせてもいないでしょ >舞は下手すると処女だ >大人りんちゃんのが怪しいよたぶんヤリマン 下3行が余計なんだよお前は

353 23/10/29(日)04:02:35 No.1117863805

これせめて舞が婚約しててなら咲は相手が誰であろうと素直に祝福して自分も良い相手見つけるナリー!でまとめれたよね

354 23/10/29(日)04:02:54 No.1117863825

>咲はどこでもみんなに好かれる娘だし >そこで憧れでなく結婚する相手に出会えた >舞は周りを見なかったりそんな自分と向き合ったりする娘で >今回の話になった >解釈違いが無い話作りを喜びたいよオレは 俺もこのスタンスなんだけど 何を自分は落ち込んでるんだろう?と真剣に考えてる

355 23/10/29(日)04:03:10 No.1117863858

>いっそ未亡人とかマイナスを乗り越えるための不幸なら割り切って応援できるけど >そういうこともあるよねってレベルの男女のお辛さは効くぞ 経験したことのないリアルが俺を襲う!!

356 23/10/29(日)04:03:17 No.1117863864

>飲みニケーションの方がきつい >プリキュアがオッサンみたいになってるやん それはお前だけだ まあ酒飲みシーンばっかで飽きてくるのは分かるが

357 23/10/29(日)04:03:23 No.1117863869

でもリアルな付き合いってそういうもんじゃん そこ描くとその恋愛にフォーカスした物語になっちゃうでしょ

358 23/10/29(日)04:03:24 No.1117863871

>作品自体を叩いてメンタル回復するのはやめてくれ… どれだけダメージ受けてもそこの一線は超えちゃだめというか大人もといおっさんなら自制したいよね…

359 23/10/29(日)04:03:31 No.1117863881

>落ち着いて聞いてくれ >酒飲めもしない子供おじさんが一番キツいんだ プリキュアにおじさんはいないが…

360 23/10/29(日)04:03:43 No.1117863900

仕事で辛くなって酒のんでまた仕事してってアイツら趣味とかないのかよ 大人の楽しい部分も描けよ

361 23/10/29(日)04:03:49 No.1117863908

シモの話をさせてもらうけど 俺はどちらかというと夢原先生が処女守ってる可能性が高いのがなんかヤベェな!と思いました

362 23/10/29(日)04:03:52 No.1117863918

>>咲はどこでもみんなに好かれる娘だし >>そこで憧れでなく結婚する相手に出会えた >>舞は周りを見なかったりそんな自分と向き合ったりする娘で >>今回の話になった >>解釈違いが無い話作りを喜びたいよオレは >俺もこのスタンスなんだけど >何を自分は落ち込んでるんだろう?と真剣に考えてる 咲と舞のことが好きだったんじゃない?

363 23/10/29(日)04:04:03 No.1117863934

もう凄く単純に言うと今回の話だけやけに出来が悪い もうそう言うしか無い

364 23/10/29(日)04:04:09 No.1117863939

これでりんちゃん辺りは今度こそ恋が成就します!みたいな話になりそう

365 23/10/29(日)04:04:20 No.1117863959

舞は本編内でそういうのがなかったからどんな恋愛してたのかわからんのに いきなり別れからはじまったのがどう受け止めたらいいのかわからん…

366 23/10/29(日)04:04:53 No.1117864003

元々パラレル設定ではあるけどさ5とSSが同じ世界な時点で けどどんどんキャラクターが地続きな感じがしなくなってきて別人に見えてくる

367 23/10/29(日)04:04:55 No.1117864007

>咲はどこでもみんなに好かれる娘だし >そこで憧れでなく結婚する相手に出会えた >舞は周りを見なかったりそんな自分と向き合ったりする娘で >今回の話になった >解釈違いが無い話作りを喜びたいよオレは 喜んでる人がいてよかった そう思わないと気持ちの持って行き場がない

368 23/10/29(日)04:05:07 No.1117864030

>>舞ってこんな子かな… >彼氏云々より何かやりたい事がプリ活みたいな描写は違和感あった 咲と一緒にが肝じゃねーの!?

369 23/10/29(日)04:05:08 No.1117864034

舞が美術じゃなくて企業勤めの道に進んでるってせっかく掘り下甲斐のありそうな設定があるのにそこ無視して雑な恋愛描写なのはどうなのっていうか…

370 23/10/29(日)04:05:14 No.1117864044

文句言ってる人の何が不満だか分からない

371 23/10/29(日)04:05:23 No.1117864056

舞に対してのそうそうこんな子だよねって部分だけは出来が良くてそれ以外の部分が全て雑だからモヤモヤする

372 23/10/29(日)04:05:33 No.1117864065

>けどどんどんキャラクターが地続きな感じがしなくなってきて別人に見えてくる 自分はキャラクターはすごい一貫してる気がするわ

373 23/10/29(日)04:05:50 No.1117864088

>何を自分は落ち込んでるんだろう?と真剣に考えてる もしかしてアニメがあんまり面白く感じられなくてがっかりしてるのか…?と思ってきた

374 23/10/29(日)04:05:57 No.1117864097

>仕事で辛くなって酒のんでまた仕事してってアイツら趣味とかないのかよ >大人の楽しい部分も描けよ 大人=辛いだけみたいな描き方してるのがステレオタイプすぎて… 辛い部分描くなら楽しい部分も描かないと薄いだけだよ…

375 23/10/29(日)04:06:02 No.1117864101

>咲はどこでもみんなに好かれる娘だし >そこで憧れでなく結婚する相手に出会えた >舞は周りを見なかったりそんな自分と向き合ったりする娘で >今回の話になった >解釈違いが無い話作りを喜びたいよオレは そういうのをアニメでやって欲しいんだよ作品外じゃなくて

376 23/10/29(日)04:06:05 No.1117864106

>元々パラレル設定ではあるけどさ5とSSが同じ世界な時点で >けどどんどんキャラクターが地続きな感じがしなくなってきて別人に見えてくる プリキュアシリーズは別に並行世界とかじゃないぞ

377 23/10/29(日)04:06:15 No.1117864122

>舞は本編内でそういうのがなかったからどんな恋愛してたのかわからんのに >いきなり別れからはじまったのがどう受け止めたらいいのかわからん… 学生時代から何も変わってないってことだよ ほかにどう受け止めるんだ

378 23/10/29(日)04:06:18 No.1117864129

嫌な予感したから1話たりとも見てないし個人的な護身は完成してるんだがimgで今までみたいに話せなくなるのは辛いな

379 23/10/29(日)04:06:30 No.1117864157

>>何を自分は落ち込んでるんだろう?と真剣に考えてる >咲と舞のことが好きだったんじゃない? それはそうなんだけど 舞ちゃんがあんまり成長してないのがショックだったのかもしれん

380 23/10/29(日)04:06:44 No.1117864185

多分最終回は咲の結婚式のドレス姿をまいまいが絵に描いて終わる

381 23/10/29(日)04:06:54 No.1117864201

やるなら数話跨いでしっかりやってほしかったな ダイジェスト見てるみたいだった

382 23/10/29(日)04:07:04 No.1117864223

>この手の続編見るたびに玩具販促のノルマって縛られてるようで守られてるんだよなって思う 変身して決め技で勝利!ってテンプレがあるから1話1話スッキリ見れる

383 23/10/29(日)04:07:11 No.1117864235

>大人の楽しい部分も描けよ 予告であったかれりん登山とかはいつ出てくるんだろうか あれがプリキュア活動の一環だったら怒るかもしれん

384 23/10/29(日)04:07:15 No.1117864244

5組は竿役がメインキャラだから別れ話出来ねーってのは分かるんだけどね だったらそんな話やらなきゃ良くない...?ってなる

385 23/10/29(日)04:07:16 No.1117864246

スレッドを立てた人によって削除されました 制作スタッフに変なキレ方するよりこの作品に怒りぶつけて終わりにする方が良くないか?

386 23/10/29(日)04:07:25 No.1117864259

何話もやるならたまにこういう回があるのは仕方ないなんてニチアサ見てる勢なら折り込み済みだったはずだ オトナプリキュアはここまでいい感じだったからやはり油断してたな…

387 23/10/29(日)04:07:39 No.1117864280

>文句言ってる人の何が不満だか分からない 大人はとりあえず酒って言う雑な概念をプリキュアでやるのがなんか嫌

388 23/10/29(日)04:07:47 No.1117864296

>制作スタッフに変なキレ方するよりこの作品に怒りぶつけて終わりにする方が良くないか? 臭い

389 23/10/29(日)04:07:56 No.1117864315

>学生時代から何も変わってないってことだよ >ほかにどう受け止めるんだ どう受け止めるべきか考えるための判断材料が無さ過ぎるから戸惑ってんだよ

390 23/10/29(日)04:08:09 No.1117864332

>制作スタッフに変なキレ方するよりこの作品に怒りぶつけて終わりにする方が良くないか? どっちも良くないだろ

391 23/10/29(日)04:08:14 No.1117864344

>文句言ってる人の何が不満だか分からない 好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い キモすぎて申し訳ないが大体がこれだと思う

392 23/10/29(日)04:08:27 No.1117864368

咲舞がどうこうとか抜きでお話として今回ちょっと出来というか雑すぎない?って

393 23/10/29(日)04:08:29 No.1117864372

>大人はとりあえず酒って言う雑な概念をプリキュアでやるのがなんか嫌 子供おじさんすぎる…

394 23/10/29(日)04:08:35 No.1117864384

>>けどどんどんキャラクターが地続きな感じがしなくなってきて別人に見えてくる >自分はキャラクターはすごい一貫してる気がするわ キャラの解釈不一致が丁寧に取り除かれてるからこそ深刻に落ち込んでるんだよね そりゃ当時のメインスタッフ来てるからそらゃそうなんだけど 半分ぐらい言語化できてきた

395 23/10/29(日)04:08:41 No.1117864393

>>文句言ってる人の何が不満だか分からない >好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い >キモすぎて申し訳ないが大体がこれだと思う 素直で偉い これ認められずにぐちゃぐちゃ言ってる「」がおすぎ

396 23/10/29(日)04:08:43 No.1117864395

>後は全部東映の仕事 ある意味納得するけどねいつもの東映のコレジャナイ続編かーって

397 23/10/29(日)04:08:59 No.1117864405

大人とはなんだなんてそれこそ人それぞれだからな 酒でもいいよ別に

398 23/10/29(日)04:09:04 No.1117864414

メインは5組のお話なので…

399 23/10/29(日)04:09:08 No.1117864421

5組は順風満帆エンドにしたいから不幸なのはSSにしてもらって…

400 23/10/29(日)04:09:21 No.1117864436

>>学生時代から何も変わってないってことだよ >>ほかにどう受け止めるんだ >どう受け止めるべきか考えるための判断材料が無さ過ぎるから戸惑ってんだよ 急に彼氏と別れた!なんて言われても前提があまりにもなさすぎてな…

401 23/10/29(日)04:09:28 No.1117864444

>好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い その優等生の舞が背伸びして恋愛の真似事やってみたけどできねぇ!って話だろうが お前は舞が好きじゃないのか? どうして舞のつらい気持ちをわかってやれねえんだ馬鹿野郎

402 23/10/29(日)04:09:38 No.1117864456

>舞が美術じゃなくて企業勤めの道に進んでるってせっかく掘り下甲斐のありそうな設定があるのにそこ無視して雑な恋愛描写なのはどうなのっていうか… そこは割とわかる 舞は絵を職業とか長所として考えてなくて むしろ世界に籠ってしまうこととか絵で書ききれないことがあるということをマイナスに思ってて それでも絵を描くのは好きという描かれ方だったから

403 23/10/29(日)04:09:43 No.1117864463

舞の繊細な優しさは変わらずと受け取ったんだけどこういう使い方してくるか...ともなった

404 23/10/29(日)04:09:48 No.1117864469

荒れるでも何でもなくファンがしょんぼりしてるってのがリアルな凹みっぷりで…

405 23/10/29(日)04:09:48 No.1117864471

>好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い >キモすぎて申し訳ないが大体がこれだと思う 全然ちげぇよ

406 23/10/29(日)04:09:51 No.1117864472

>メインは5組のお話なので… じゃあなんでSS出したんですかね…

407 23/10/29(日)04:09:52 No.1117864475

大人プリキュアの被害者はこれだけで終わってほしい って思ってる「」結構いるだろ今

408 23/10/29(日)04:09:53 No.1117864478

>舞ちゃんがあんまり成長してないのがショックだったのかもしれん 最後彼氏と別れる時にプリキュアの事思い出して シャドウの解決を理由にしちゃったのは大分ヤバイ感じはした 他の子が大人の境遇の中でどうしようってやってる中一人だけ過去に目向けちゃった感じが

409 23/10/29(日)04:10:05 No.1117864488

>どうして舞のつらい気持ちをわかってやれねえんだ馬鹿野郎 だいぶ酔ってるな

410 23/10/29(日)04:10:09 No.1117864497

>5組は順風満帆エンドにしたいから不幸なのはSSにしてもらって… ちょっと明確に言語化しないでくれる?

411 23/10/29(日)04:10:40 No.1117864557

>>>何を自分は落ち込んでるんだろう?と真剣に考えてる >>咲と舞のことが好きだったんじゃない? >それはそうなんだけど >舞ちゃんがあんまり成長してないのがショックだったのかもしれん 俺もこれかな まんま中学生みたいな悩み抱えてて 当時得た経験を活かして良い方向に向かった ではないように見えたのが 

412 23/10/29(日)04:10:40 No.1117864558

>5組は順風満帆エンドにしたいから不幸なのはSSにしてもらって… 咲は幸せすぎるよ!?

413 23/10/29(日)04:10:49 No.1117864572

大人は辛さと酒しかないって学生が考える浅い大人の嫌さだろ

414 23/10/29(日)04:11:05 No.1117864597

竿役言うなや!

415 23/10/29(日)04:11:06 No.1117864600

もう酒飲んで寝ろ モヤモヤすることがあったら酔って忘れるのが大人なんだ

416 23/10/29(日)04:11:15 No.1117864611

昼ドラならここから咲のお相手急に死ぬよ

417 23/10/29(日)04:11:23 No.1117864622

要点を取り出して冷静に考えればこれがこうだからこうなるって理屈は理解できるから納得はいく それを感情が素直に処理してくれるかは別問題だが

418 23/10/29(日)04:11:34 No.1117864637

こんだけ男とくっつけるのが不評なら男と破局させてプリキュア内でくっつける続編やるべきなのかな…取り敢えずデパプリでいこう

419 23/10/29(日)04:11:43 No.1117864647

酔わなきゃやってられっかという人を俺には止めることができない… いいんだ 飲め飲め

420 23/10/29(日)04:11:47 No.1117864649

>好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い >キモすぎて申し訳ないが大体がこれだと思う かなり違う 好きな子の会えなかった10年間の話を恋愛遍歴含めて酸いも甘いも聞けると思ったら何の情報も無いふわっとした愚痴しか聞けなくて不満なんだよ

421 23/10/29(日)04:11:57 No.1117864663

>ドラマのあらすじだけ聞かされても困惑だよ >やるならガッツリやれよ なんかファンに中途半端に配慮した感がある相手の男の描写の無さ 大真面目に描いてくれたら1つの物語として楽しむ事もできるのに

422 23/10/29(日)04:12:01 No.1117864668

5の頃子供だった奴は取り敢えず酒!って世代じゃねぇよな…

423 23/10/29(日)04:12:10 No.1117864683

>咲舞がどうこうとか抜きでお話として今回ちょっと出来というか雑すぎない?って 咲ちゃんが完全にお助けキャラなのは気になる そして美翔さん視点で見るとSS本編はずっとそんなかんじだったことを思い出し落ち込む

424 23/10/29(日)04:12:20 No.1117864697

今となっては公式も賛否分かれると分かってたんだろうなってなるあらすじ fu2732918.jpg

425 23/10/29(日)04:12:23 No.1117864704

>まんま中学生みたいな悩み抱えてて >当時得た経験を活かして良い方向に向かった >ではないように見えたのが  まんま中学生から成長しきれない「」が 舞ちゃんにそれを言うの!? やばくない?

426 23/10/29(日)04:12:24 No.1117864706

>昼ドラならここから咲のお相手急に死ぬよ 死ぬかはわからんがPV見る限りこれから咲にもなんか曇る要素が出てくるんだよな…

427 23/10/29(日)04:12:29 No.1117864712

>こんだけ男とくっつけるのが不評なら男と破局させてプリキュア内でくっつける続編やるべきなのかな…取り敢えずデパプリでいこう 巻き込むようなこと言うのはやめとけ

428 23/10/29(日)04:12:50 No.1117864738

幾ら飲んでも酔えないし忘れもしない体質の人だっているんですよ!

429 23/10/29(日)04:12:55 No.1117864744

>大人はとりあえず酒って言う雑な概念をプリキュアでやるのがなんか嫌 大人数で集まるなら酒の席でも設けて…って感じで集まる機会作ってるだけじゃねえの?

430 23/10/29(日)04:12:57 No.1117864749

むしろ先週から酒がグイグイ進んで困る…

431 23/10/29(日)04:13:26 No.1117864792

>幾ら飲んでも酔えないし忘れもしない体質の人だっているんですよ! スティーブ…

432 23/10/29(日)04:13:26 No.1117864793

下戸です…

433 23/10/29(日)04:13:34 No.1117864804

解釈さえあってりゃ描写も省いて雑な話運びでいいならアニメにする意味無くない?それ設定資料集でよくない?

434 23/10/29(日)04:13:38 No.1117864808

>>ドラマのあらすじだけ聞かされても困惑だよ >>やるならガッツリやれよ >なんかファンに中途半端に配慮した感がある相手の男の描写の無さ >大真面目に描いてくれたら1つの物語として楽しむ事もできるのに っていうかファンに配慮するならそんなわけわからん男と交際→破局なんて雑な展開やらないと思う

435 23/10/29(日)04:13:40 No.1117864812

>そりゃ当時のメインスタッフ来てるからそらゃそうなんだけど >半分ぐらい言語化できてきた もしかして小村敏明SDがやってた部分の仕事が好きだったのかな…? あんまり表に出てきた文章がないからどの要素だか全くわからないけど

436 23/10/29(日)04:13:43 No.1117864816

いきなり出てきて彼氏いていきなり別れ話されてもよぉ~置いてけぼりだぜ? どうせなら最初からシンママで出すくらいでいいのに

437 23/10/29(日)04:13:59 No.1117864829

>今となっては公式も賛否分かれると分かってたんだろうな グチグチ言ってるキモい奴がいるってのは賛否か?

438 23/10/29(日)04:14:15 No.1117864858

>>まんま中学生みたいな悩み抱えてて >>当時得た経験を活かして良い方向に向かった >>ではないように見えたのが  >まんま中学生から成長しきれない「」が >舞ちゃんにそれを言うの!? >やばくない? あえて真面目に突っ込むけどお前の脳内の「」と比較してどうすんの

439 23/10/29(日)04:14:15 No.1117864859

>大人は辛さと酒しかないって学生が考える浅い大人の嫌さだろ 辛い仕事しかしてないやつらが作ってるんだろ

440 23/10/29(日)04:14:16 No.1117864862

男とくっついたどうこうじゃなくて 唐突だな!?の方だと思う

441 23/10/29(日)04:15:20 No.1117864963

>男とくっついたどうこうじゃなくて >唐突だな!?の方だと思う いきなり知らん男と別れた前提で話進められても…感がある

442 23/10/29(日)04:15:39 No.1117864980

>最後彼氏と別れる時にプリキュアの事思い出して >シャドウの解決を理由にしちゃったのは大分ヤバイ感じはした >他の子が大人の境遇の中でどうしようってやってる中一人だけ過去に目向けちゃった感じが 日向さんの参戦理由が私のパンの顧客に害なすとは!という笑っちゃうほどシンプルなのと比べるとどうしてもね

443 23/10/29(日)04:15:43 No.1117864990

男要素だけでアレルギー出すような人はそもそもプリキュア本編見れないんですよ

444 23/10/29(日)04:15:51 No.1117865002

多分作り手は真面目に咲と舞を書いてたとは思う スタートする地点を間違えたというか

445 23/10/29(日)04:16:05 No.1117865022

結構ピンポイントで肝を外してる気はする ここを抑えてくれてたら楽しめるって部分が

446 23/10/29(日)04:16:08 No.1117865026

必ずしも成長してなきゃいけない訳じゃないけど オトナとしてはやってかなきゃならない そういうオトナの描き方あると思います

447 23/10/29(日)04:16:22 No.1117865054

結局のところ今の時点だとお話としてそんなにおもしろくなってないから賛否両論にもならずなんかしょんぼりしちゃってんだろ

448 23/10/29(日)04:16:38 No.1117865073

でもね 今回舞ちゃんが落ち込んでたのは社会との関わりを自分で感じられるようになったからで そこは間違いなく成長だと思うんですよ

449 23/10/29(日)04:16:47 No.1117865092

>ここを抑えてくれてたら楽しめるって部分 具体的に言うと?

450 23/10/29(日)04:16:48 No.1117865094

>男要素だけでアレルギー出すような人はそもそもプリキュア本編見れないんですよ マジでどこから来たのか謎よね 本当にSS見てた人たちなんだろうか

451 23/10/29(日)04:16:57 No.1117865105

先週は一番面白かったよ!

452 23/10/29(日)04:17:01 No.1117865111

それぞれの話の途中式を見せてほしい気持ち

453 23/10/29(日)04:17:03 No.1117865115

>好きだった可愛い子が当たり前に恋愛してて辛い 俺は気持わかるぞ

454 23/10/29(日)04:17:03 No.1117865116

男とくっついた事自体にあれこれ言われるの正直うわぁって感じなんだけど まぁそう思われるような作りしてたのが元々の問題と言えばそんなもんか

455 23/10/29(日)04:17:30 No.1117865158

SSのDVDが棚に置いてあるんだけど視界に入ると気分が落ち込んでくる 捨てたくはないけど見たくもない 微妙な気持ちだ

456 23/10/29(日)04:17:30 No.1117865160

>5の頃子供だった奴は取り敢えず酒!って世代じゃねぇよな… 19歳ぐらいかな? 小学生になるともう対象年齢から外れだすみたいだから

457 23/10/29(日)04:17:33 No.1117865169

>>今となっては公式も賛否分かれると分かってたんだろうな >グチグチ言ってるキモい奴がいるってのは賛否か? マジでそんな風にしか見れないなら作品自体に興味ないんだと思うよ

458 23/10/29(日)04:17:44 No.1117865192

>多分作り手は真面目に咲と舞を書いてたとは思う >スタートする地点を間違えたというか むしろ逆じゃない? テンプレ要素だからこそ丁寧に作れば面白くなるでしょ

459 23/10/29(日)04:18:05 No.1117865223

>5の頃子供だった奴は取り敢えず酒!って世代じゃねぇよな… 2007~8年だし当時未就学児だと高校生~大学くらいか 小6くらいでやっと医大出てるオトナかれんと並ぶくらい?

460 23/10/29(日)04:18:06 No.1117865224

>男要素だけでアレルギー出すような人はそもそもプリキュア本編見れないんですよ まほプリが人気な理由はアレルギーあっても見れるからだよな…

461 23/10/29(日)04:18:06 No.1117865227

>幾ら飲んでも酔えないし忘れもしない体質の人だっているんですよ! うららメイン回が大塚隆史監督だったら吹く

462 23/10/29(日)04:18:09 No.1117865234

若者の酒離れが言われてるからな…

463 23/10/29(日)04:18:22 No.1117865250

キボウノチカラとかじゃなくてプリキュアだって幸せになりたい!とかの方が作品コンセプト合ってると思う

464 23/10/29(日)04:18:24 No.1117865255

出産してる昨今のプリキュアの方が衝撃的だった

465 23/10/29(日)04:18:31 No.1117865265

>>多分作り手は真面目に咲と舞を書いてたとは思う >>スタートする地点を間違えたというか >むしろ逆じゃない? >テンプレ要素だからこそ丁寧に作れば面白くなるでしょ まあ今回は丁寧じゃなかったからこんな事になってるわけで…

466 23/10/29(日)04:18:42 No.1117865279

オトナハトキャもやろうぜ えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ

467 23/10/29(日)04:18:49 No.1117865290

>解釈さえあってりゃ描写も省いて雑な話運びでいいならアニメにする意味無くない?それ設定資料集でよくない? 正直に言うと脚本家が書いて出してるアフター小説の方が被害が少なくてマシだなと

468 23/10/29(日)04:18:56 No.1117865301

>5の頃子供だった奴は取り敢えず酒!って世代じゃねぇよな… 実際この前出てた記事で世代の子は酒酒うっせぇな…解釈違いだわ的な事言ってたな

469 23/10/29(日)04:19:16 No.1117865333

これウケたら他の過去作もやるかななんて話してた頃は楽しかったな…

470 23/10/29(日)04:19:16 No.1117865334

>オトナハトキャもやろうぜ >えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ やろうぜと勧めておきながら死を予告するな

471 23/10/29(日)04:19:33 No.1117865356

1話だけならまだしも毎回酒!飲まずには居られない…!ってのはなんだかな

472 23/10/29(日)04:19:35 No.1117865363

>キボウノチカラとかじゃなくてプリキュアだって幸せになりたい!とかの方が作品コンセプト合ってると思う まだ話は終わってないから咲舞も幸せにしてくれるって私信じてる!

473 23/10/29(日)04:19:43 No.1117865374

>オトナハトキャもやろうぜ >えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ いつきでやられたら死んでしまう

474 23/10/29(日)04:19:59 No.1117865396

とりあえず酒! とりあえず環境問題! とりあえず悩む! ローテーションになってきたな

475 23/10/29(日)04:19:59 No.1117865399

>多分作り手は真面目に咲と舞を書いてたとは思う >スタートする地点を間違えたというか 俺もそう思う 作り手の中で咲舞が育っちゃってたんだと思う こっちには伝わってないからそりゃそうだ

476 23/10/29(日)04:20:00 No.1117865403

初期プリは男キャラの話本当に多い こてこての少女漫画だからな 最近のシリーズの男キャラ控えめとだいぶ味付けが違う

477 23/10/29(日)04:20:06 No.1117865410

かれミルがなければ今頃死んでいた

478 23/10/29(日)04:20:20 No.1117865435

少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか!

479 23/10/29(日)04:20:23 No.1117865442

>これウケたら他の過去作もやるかななんて話してた頃は楽しかったな… 今の感じだとあっ…いらないです…っていう感想しかない だからこそまほプリ2が心配だよ…

480 23/10/29(日)04:20:32 No.1117865453

>オトナハトキャもやろうぜ >えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ ゆりさんなら適当な男とくっつけてもええやろ… いや死ぬから駄目だな

481 23/10/29(日)04:20:44 No.1117865464

>とりあえず酒! >とりあえず環境問題! >とりあえず悩む! >ローテーションになってきたな それ以外ないんか

482 23/10/29(日)04:20:51 No.1117865475

元プリキュアに中出ししてから捨てるのすごい気持ちよさそう

483 23/10/29(日)04:20:54 No.1117865479

せっかく咲と舞出すのにこんな大味なシナリオになるとは思わんじゃん

484 23/10/29(日)04:21:02 No.1117865490

>初期プリは男キャラの話本当に多い >こてこての少女漫画だからな >最近のシリーズの男キャラ控えめとだいぶ味付けが違う ブラペ拓海で様子見てからツバサくん出す慎重ぶり どちらもキャラ付けに物凄い苦心してるの分かるし

485 23/10/29(日)04:21:05 No.1117865492

令和の世に昭和のオッサンが考えるオトナを見せられて困惑してるんだよね

486 23/10/29(日)04:21:09 No.1117865496

>少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか! 今から何か曇る要素が出てくるから…

487 23/10/29(日)04:21:10 No.1117865500

アニメ特有のちょっと特殊な感性の子供が大人になったらこうなるだろうと真剣に考えるとこうも夢のない話になるのか

488 23/10/29(日)04:21:11 No.1117865501

>少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか! 幸せなんすよー!って報告じゃなくて具体的にどう幸せなのか教えてくれよ

489 23/10/29(日)04:21:15 No.1117865506

>キボウノチカラとかじゃなくてプリキュアだって幸せになりたい!とかの方が作品コンセプト合ってると思う それ前提がプリキュアは辛いこと!ってならないか? …いや少なくともMH~SSはそうだな

490 23/10/29(日)04:21:31 No.1117865525

>少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか! 一人だけ光の存在すぎる…

491 23/10/29(日)04:21:34 No.1117865528

>出産してる昨今のプリキュアの方が衝撃的だった あのねhugももう5年前なの

492 23/10/29(日)04:21:38 No.1117865535

>>オトナハトキャもやろうぜ >>えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ >ゆりさんなら適当な男とくっつけてもええやろ… >いや死ぬから駄目だな 本編でいい感じになってたジャリガキとくっついてて…いや多分期待できねェな…

493 23/10/29(日)04:21:40 No.1117865537

男がいるのは別にいいんだけどさ 恋人とか片思いがいたキャラにはそいつとゴールインしていて欲しいんだよね

494 23/10/29(日)04:21:46 No.1117865546

>>多分作り手は真面目に咲と舞を書いてたとは思う >>スタートする地点を間違えたというか >俺もそう思う >作り手の中で咲舞が育っちゃってたんだと思う >こっちには伝わってないからそりゃそうだ のぞみ達は割と本編の延長で見れるんだけどな

495 23/10/29(日)04:21:48 No.1117865551

最初から大人がメンバーのお酒モチーフのプリキュアたのむ

496 23/10/29(日)04:21:49 No.1117865554

まあ仕事帰りに集まってってなると飲みながらになっちまうんだよな… 休日にカルチャーセンターとかレジャーって回をやるにもどうにもって感じだし

497 23/10/29(日)04:21:58 No.1117865573

>初期プリは男キャラの話本当に多い >こてこての少女漫画だからな そうだね >最近のシリーズの男キャラ控えめとだいぶ味付けが違う あれ…俺が見てるのと違うな…

498 23/10/29(日)04:21:58 No.1117865574

>少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか! なんで不幸のどん底みたいに語られてるんだろうね…

499 23/10/29(日)04:22:05 No.1117865581

登場人物殆ど未婚だし男の影すらない方が不自然な気する 自分の推しだと死ぬのもわかるけど

500 23/10/29(日)04:22:16 No.1117865592

>オトナハトキャもやろうぜ >えりかでこういうのやったら多分俺は死ぬぜ いや…ファッション部のやつらとトロピカル部のやつらは知らん人生送ってても納得感があるな

501 23/10/29(日)04:22:18 No.1117865596

えりかは普通に酒豪になってそうに思う

502 23/10/29(日)04:22:31 No.1117865615

>>男要素だけでアレルギー出すような人はそもそもプリキュア本編見れないんですよ >まほプリが人気な理由はアレルギーあっても見れるからだよな… アレルギー持ちのおかげで人気とか言っちゃうのは驕りすぎじゃ…

503 23/10/29(日)04:22:32 No.1117865616

いきなり破局する為に出されるのはかわいそうでしょうが…

504 23/10/29(日)04:22:37 No.1117865622

>男がいるのは別にいいんだけどさ >恋人とか片思いがいたキャラにはそいつとゴールインしていて欲しいんだよね 別れたなんて言われても正直リアクションに困る…

505 23/10/29(日)04:22:43 No.1117865631

パンパカパンで異物混入や食中毒発生とかあるかもしれない

506 23/10/29(日)04:22:43 No.1117865633

>まあ仕事帰りに集まってってなると飲みながらになっちまうんだよな… 必然性はあるわな

507 23/10/29(日)04:22:50 No.1117865643

>少なくとも咲は順風満帆で今がまさに幸せの絶頂じゃねーか! 成田って人が婚約してる人を曇らせようとしてるんすよ

508 23/10/29(日)04:22:56 No.1117865654

>最初から大人がメンバーのお酒モチーフのプリキュアたのむ あげはさんが飲まないからな…

509 23/10/29(日)04:22:57 No.1117865655

>SSのDVDが棚に置いてあるんだけど視界に入ると気分が落ち込んでくる >捨てたくはないけど見たくもない >微妙な気持ちだ 大人プリキュアはなんかあった未来の1つでしか無いし 直接の続編ではないから大丈夫だ

510 23/10/29(日)04:23:06 No.1117865665

>男がいるのは別にいいんだけどさ >恋人とか片思いがいたキャラにはそいつとゴールインしていて欲しいんだよね なんで? 女性に対する押し付けでしょそれは

511 23/10/29(日)04:23:09 No.1117865667

今は男がプリキュアにまでなってるじゃねーか!

512 23/10/29(日)04:23:24 No.1117865682

>とりあえず酒! >とりあえず環境問題! >とりあえず悩む! >ローテーションになってきたな とりあえず弁当! とりあえずお世話! とりあえずビーズメーカー! のローテーションを見てるからそこはむしろ懐かしささえ感じる

513 23/10/29(日)04:23:40 No.1117865708

人気ないSSをわざわざねじ込むってことはよっぽど思い入れがあるスタッフなんだな これは期待できるぞ~とか思ってた自分をしばきたい

514 23/10/29(日)04:23:42 No.1117865709

>パンパカパンで異物混入や食中毒発生とかあるかもしれない そんな事されたらマジでスタッフの良識疑うからやらないで欲しい

515 23/10/29(日)04:23:55 No.1117865730

皆で酒飲みながら社会政治批判したらテレビに経団連関係者で顔が出てくる四葉ありすは見たいが

516 23/10/29(日)04:24:10 No.1117865747

別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った

517 23/10/29(日)04:24:11 No.1117865748

とりあえずカップケーキだったプリキュアが一番異常

518 23/10/29(日)04:24:14 No.1117865753

>なんで? >女性に対する押し付けでしょそれは 男性女性を問わないよ!

519 23/10/29(日)04:24:19 No.1117865762

>>男がいるのは別にいいんだけどさ >>恋人とか片思いがいたキャラにはそいつとゴールインしていて欲しいんだよね >なんで? >女性に対する押し付けでしょそれは 男とか女関係なくカプ厨が不満なんですがそれは

520 23/10/29(日)04:24:39 No.1117865783

>とりあえずドーナツだったプリキュアが一番異常

521 23/10/29(日)04:25:13 No.1117865835

酒が入りすぎてまさはるレスポンチしてるプリキュアは見たい

522 23/10/29(日)04:25:14 No.1117865836

ハートキャッチは映画であまりにも大人びて描かれてしまって あれを年齢調整しただけでもオトナと言えちゃうと思う

523 23/10/29(日)04:25:16 No.1117865842

>人気ないSSをわざわざねじ込むってことはよっぽど思い入れがあるスタッフなんだな >これは期待できるぞ~とか思ってた自分をしばきたい いや実際鷲尾Pが健太と優子出すって言い出してるからな...思い入れ自体はあるはず

524 23/10/29(日)04:25:18 No.1117865844

何度も言うけど男とくっついたのが問題ではないよ エピソードの唐突さや薄さが問題なわけで

525 23/10/29(日)04:25:32 No.1117865860

>皆で酒飲みながら社会政治批判したらテレビに経団連関係者で顔が出てくる四葉ありすは見たいが SNSに不満を書いたらクシャポイされる世界か…

526 23/10/29(日)04:25:36 No.1117865870

スレッドを立てた人によって削除されました >人気ないSSをわざわざねじ込むってことはよっぽど思い入れがあるスタッフなんだな >これは期待できるぞ~とか思ってた自分をしばきたい じゃあ書き込まなくていいから今現在の自分を勝手にしばいとけ

527 23/10/29(日)04:25:55 No.1117865901

>酒が入りすぎてまさはるレスポンチしてるプリキュアは見たい 見たくねえよ!

528 23/10/29(日)04:26:12 No.1117865915

>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った だから恋愛できなかったって舞が言ってるのに わざと言ってるのか

529 23/10/29(日)04:26:13 No.1117865916

>とりあえず弁当! >とりあえずお世話! >とりあえずビーズメーカー! >のローテーションを見てるからそこはむしろ懐かしささえ感じる そう言われたら懐かしくなってきた

530 23/10/29(日)04:26:16 No.1117865921

お前の好きなシリーズでオトナプリキュアやるぞ?が脅しになるのだけはやめてくれ…

531 23/10/29(日)04:26:31 No.1117865938

>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った これよね 破局だけ見せられても何も言えないもん

532 23/10/29(日)04:26:34 No.1117865946

>とりあえずビーズメーカー! これ5だとりんちゃんの失恋とか23話24話の不和のきっかけみたいな呪いのアイテム扱いされがちで笑っちゃうんだよ

533 23/10/29(日)04:26:46 No.1117865968

>酒が入りすぎてまさはるレスポンチしてるプリキュアは見たい ナージャの二次創作でも見てろよ

534 23/10/29(日)04:26:48 No.1117865972

コンテンツがめちゃめちゃ大きく育ったプリキュアだからこそこういうことにもなるのかなと

535 23/10/29(日)04:26:49 No.1117865973

>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った そもそも別れる原因すらよく分かんないからな... 演者すら分からないだと...!?

536 23/10/29(日)04:27:03 No.1117865995

マナさん総理大臣だけどいいの!?

537 23/10/29(日)04:27:05 No.1117866000

>>どのプリキュアも大体異常

538 23/10/29(日)04:27:08 No.1117866004

なんやかんやで優しい世界だからえりかは仕事で忙しいんじゃないかな 夢諦めてたら俺の心の花が枯れる

539 23/10/29(日)04:27:25 No.1117866022

>だから恋愛できなかったって舞が言ってるのに >わざと言ってるのか そこを見せろって話だよ

540 23/10/29(日)04:27:33 No.1117866034

>>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った >そもそも別れる原因すらよく分かんないからな... >演者すら分からないだと...!? 多分スタッフすら分からないと思う つまり誰も知らない

541 23/10/29(日)04:27:45 No.1117866064

SSが出たのは5のプリキュア妖精敵以外のキャラが家族除いたら増子くらいしかいないからではないか?

542 23/10/29(日)04:27:48 No.1117866077

舞は恋をしてつき合ったのではない事は確信できる

543 23/10/29(日)04:28:10 No.1117866117

>いや実際鷲尾Pが健太と優子出すって言い出してるからな...思い入れ自体はあるはず 宮迫くん(CVナッツ)とか存在すら忘れてたから今後出てきたらちょっと見直すかもしれん

544 23/10/29(日)04:28:12 No.1117866120

>演者すら分からないだと...!? 舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ

545 23/10/29(日)04:28:23 No.1117866153

>マナさん総理大臣だけどいいの!? まさはる要素満載になるのか…

546 23/10/29(日)04:28:26 No.1117866160

>いや実際鷲尾Pが健太と優子出すって言い出してるからな...思い入れ自体はあるはず もっとこう根本的なところ頑張れよ!

547 23/10/29(日)04:28:45 No.1117866188

>なんやかんやで優しい世界だからえりかは仕事で忙しいんじゃないかな >夢諦めてたら俺の心の花が枯れる 今の所若い頃の夢が完全に折れてる子はいないんだよな こまちさんがちょっと怪しいぐらいで

548 23/10/29(日)04:29:12 No.1117866217

>エピソードの唐突さや薄さが問題なわけで 正直に言うと次回への引きも弱いしシャドウもなんか湧いてくるだけで謎に興味持てないんだよな 単純に面白くない

549 23/10/29(日)04:29:16 No.1117866222

>そこを見せろって話だよ だから見せたじゃん 実体のない形だけの恋愛ってことだよ 1からセリフですべて説明してもらわないと分からないのか

550 23/10/29(日)04:29:34 No.1117866248

正直最近の鷲尾Pは言ってる事コロコロ変わるからあんまり信用してない

551 23/10/29(日)04:29:48 No.1117866264

オトナドキプリは岡田が幸せになってたらそれで満足できる

552 23/10/29(日)04:29:51 No.1117866272

>とりあえずお世話! でジジイに布団かけたりしてたgogoはちょっと狂ってたと思う

553 23/10/29(日)04:30:00 No.1117866287

>>>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った >>そもそも別れる原因すらよく分かんないからな... >>演者すら分からないだと...!? >多分スタッフすら分からないと思う >つまり誰も知らない 何故そんな話を...?

554 23/10/29(日)04:30:16 No.1117866306

大人ドキプリでガチまさはるやったらある意味凄いが… このSSよりは見たいかもな

555 23/10/29(日)04:30:19 No.1117866310

ずっと家に居て町内の雑用まかされるこまちさんは効いた 効いた

556 23/10/29(日)04:30:28 No.1117866317

>>マナさん総理大臣だけどいいの!? >まさはる要素満載になるのか… メンバーが集まる場所が料亭になる

557 23/10/29(日)04:30:39 No.1117866334

>人気ないSSをわざわざねじ込むってことはよっぽど思い入れがあるスタッフなんだな >これは期待できるぞ~とか思ってた自分をしばきたい 詳しい人が監修はしたけどそこまでSSに情熱があるわけではない人が書いた感はある

558 23/10/29(日)04:30:55 No.1117866360

>>>>別れるなら舞はこういう対応するかもなって思うけど普通に恋愛中の舞をまず見せてくれよって思った >>>そもそも別れる原因すらよく分かんないからな... >>>演者すら分からないだと...!? >>多分スタッフすら分からないと思う >>つまり誰も知らない >何故そんな話を...? 大人要素を出してみました! いかがでしたか?

559 23/10/29(日)04:30:55 No.1117866362

デパプリとかヒープリみたいなコンセプトタウンが舞台ならオシゴトツライ話にはならないかな…?

560 23/10/29(日)04:31:02 No.1117866370

榎本温子も破局してんだよな…って糞みたいな邪推をしてしまった

561 23/10/29(日)04:31:24 No.1117866403

テーマ的に5の面子が原作ではっきり夢を持つ作りだったから 夢は特にないなあ…ってキャラが一人欲しかったのかなと思う舞の状況

562 23/10/29(日)04:31:28 No.1117866408

>オトナドキプリは岡田が幸せになってたらそれで満足できる あーはいはい オタクがうるせーのであぐりちゃんと結婚させます

563 23/10/29(日)04:31:36 No.1117866420

普通について悩んでるけど普通にこだわる割には専業主婦いないな

564 23/10/29(日)04:32:00 No.1117866447

SDGsを憎みそう

565 23/10/29(日)04:32:30 No.1117866481

>SDGsを憎みそう 滅ぼすか…地球

566 23/10/29(日)04:32:39 No.1117866498

>>>マナさん総理大臣だけどいいの!? >>まさはる要素満載になるのか… >メンバーが集まる場所が料亭になる ちょっと面白そうで困る

567 23/10/29(日)04:32:49 No.1117866513

シャドウって言われた瞬間に鏡の国を思い出してなんかやりそうだと思ったし いきものがかりの歌のAメロに「鏡の前にうつる思い詰めたひとみにうなづいて」とかを聞いて あっこれは真面目に拾う気だ!と喜んでたのでダークドリームさんの言及を心の支えにしてるんだけど 本気でうっかりシャドウって付けちゃっただけの匂いがしてきてくじけそう

568 23/10/29(日)04:33:21 No.1117866549

人類は愚かだからな…

569 23/10/29(日)04:33:25 No.1117866554

>>演者すら分からないだと...!? >舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ これなんか…言いたくないけど仕事してないやつがいるよね?

570 23/10/29(日)04:33:31 No.1117866563

>>>マナさん総理大臣だけどいいの!? >>まさはる要素満載になるのか… >メンバーが集まる場所が料亭になる なんだろう まさはる要素をちょっと入れたコメディ作品の臭いがする

571 23/10/29(日)04:33:33 No.1117866564

>1からセリフですべて説明してもらわないと分からないのか むしろ台詞上の説明がやたらと多く感じたよ今回

572 23/10/29(日)04:33:40 No.1117866577

まだ途中だから…

573 23/10/29(日)04:34:22 No.1117866639

>正直最近の鷲尾Pは言ってる事コロコロ変わるからあんまり信用してない プリキュアとはなんなのかみたいな根本的な話まで現行の映画と食い違ってて流石に歳かな…?

574 23/10/29(日)04:34:24 No.1117866645

>>演者すら分からないだと...!? >舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ 舞も彼氏もお互い忙しくていつの間にか疎遠になったって解釈が一番しっくりくるとは思う 何故脚本がその辺の設定用意してくれないのかは知らん

575 23/10/29(日)04:34:40 No.1117866666

>舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ キャストがこの状態になるってあんまり言いたかないけどこのアニメちょっとアレなのでは…?

576 23/10/29(日)04:34:45 No.1117866668

>普通について悩んでるけど普通にこだわる割には専業主婦いないな まだ20半ばくらいなんだから専業主婦やってるより働いてる方が普通じゃねえの?

577 23/10/29(日)04:34:50 No.1117866674

>デパプリとかヒープリみたいなコンセプトタウンが舞台ならオシゴトツライ話にはならないかな…? デパプリはそれこそ材料費の値上げとか客足とか辛い話山盛りになると思うぞ

578 23/10/29(日)04:34:57 No.1117866685

>>>演者すら分からないだと...!? >>舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ >これなんか…言いたくないけど仕事してないやつがいるよね? 仕事して無いんじゃなくてどんな男性か何故分かれるかに物語上意味が無いんだと思うよ

579 23/10/29(日)04:34:58 No.1117866686

>>>>マナさん総理大臣だけどいいの!? >>>まさはる要素満載になるのか… >>メンバーが集まる場所が料亭になる >なんだろう >まさはる要素をちょっと入れたコメディ作品の臭いがする でも東映だぜ?

580 23/10/29(日)04:35:07 No.1117866703

>だから見せたじゃん >実体のない形だけの恋愛ってことだよ >1からセリフですべて説明してもらわないと分からないのか むしろ説明しかしてないっていうか それ結論ありきで答え作ってないか?って感じだけどまぁ納得してるならいいんじゃないか 俺は納得を得てないってだけの話なので

581 23/10/29(日)04:35:07 No.1117866706

>滅ぼすか…地球 強大な敵になればプリキュアと戦えるしな…

582 23/10/29(日)04:35:17 No.1117866721

大人ドキプリは忍極でやったでしょ!

583 23/10/29(日)04:35:34 No.1117866741

>ずっと家に居て町内の雑用まかされるこまちさんは効いた 思えば中学時代のプリキュア活動も誰かの手伝い手伝いカバー仲裁でダークミントに付け込まれたりしてたし ここでもキャラの一貫性があって…

584 23/10/29(日)04:35:56 No.1117866775

>大人ドキプリは忍極でやったでしょ! パロディまでは許せたんだが死なせたのは許せん…

585 23/10/29(日)04:36:25 No.1117866801

>>>>演者すら分からないだと...!? >>>舞が付き合う男性像や別れる原因を必死に考えてるオリあつ >>これなんか…言いたくないけど仕事してないやつがいるよね? >仕事して無いんじゃなくてどんな男性か何故分かれるかに物語上意味が無いんだと思うよ まぁそこまでやる尺もないんだろうがじゃあ大人しく他の話やりません?と思わなくもない

586 23/10/29(日)04:36:36 No.1117866811

本音を言えば咲舞の結婚式が見たい

587 23/10/29(日)04:36:37 No.1117866812

出会う描写は口頭で済ませて極端に薄いのに別れる描写だけ書くのってあんまり普通じゃないからよっぽどの意味合いが無いとやらないよな

588 23/10/29(日)04:37:24 No.1117866875

>仕事して無いんじゃなくてどんな男性か何故分かれるかに物語上意味が無いんだと思うよ 何故別れるかは想像つくだろう 舞は確かに魅力的だが それがそのままつきあっていけない理由になるようなキャラクターだぞ

589 23/10/29(日)04:37:33 No.1117866887

>テーマ的に5の面子が原作ではっきり夢を持つ作りだったから >夢は特にないなあ…ってキャラが一人欲しかったのかなと思う舞の状況 それでいて咲とスケッチブックがあれば満足なパーソナリティしてるのでどうするかいじくりまわした末に今週の話ができた ということならびっくりするぐらい納得できちゃう

590 23/10/29(日)04:37:38 No.1117866906

>>ずっと家に居て町内の雑用まかされるこまちさんは効いた >思えば中学時代のプリキュア活動も誰かの手伝い手伝いカバー仲裁でダークミントに付け込まれたりしてたし >ここでもキャラの一貫性があって… 言われてみれば当時の脚本家そのままなのが活きてるな…

591 23/10/29(日)04:37:49 No.1117866925

>ずっと家に居て町内の雑用まかされるこまちさんは効いた >効いた 入賞したけどその後スランプになってしかも家が安定してるからズルズルと手伝いや雑用で時間が浪費されていくのリアリティありすぎて嫌なんだよ! しかも仲間の前でもそこまではぶっちゃけられなくて濁してるのさあ本当さあ

592 23/10/29(日)04:37:50 No.1117866929

>本音を言えば咲舞の結婚式が見たい 和咲すらないならそれで良い

593 23/10/29(日)04:37:58 No.1117866942

舞の元彼の話をやる気がないならそもそも何故SS組を出したという素朴な疑問

594 23/10/29(日)04:38:15 No.1117866959

>>SDGsを憎みそう >滅ぼすか…地球 時間は戻らないが思い出は綺麗なままにできるからな…

595 23/10/29(日)04:38:26 No.1117866977

>まぁそこまでやる尺もないんだろうがじゃあ大人しく他の話やりません?と思わなくもない 舞が悩んでるのが彼氏との恋愛が上手く行かないじゃなくて なんか他の人は結婚がキャリアがって言ってるけど興味持てないやって所だから マジで誰と何故別れるかに意味が無い

596 23/10/29(日)04:38:35 No.1117866988

こまちさんは家庭に入っていてもおかしくないけど もう10年後な気する

597 23/10/29(日)04:38:58 No.1117867016

大人になってもウジウジしてそうな響と 人生エンジョイしてそうなたおさん

598 23/10/29(日)04:39:07 No.1117867023

>舞も彼氏もお互い忙しくていつの間にか疎遠になったって解釈が一番しっくりくるとは思う >何故脚本がその辺の設定用意してくれないのかは知らん 俺は彼氏は結婚も本気で考えてたけど舞は結婚する意味とか考えちゃってずっとズルズル引き伸ばしたんかなって思った

599 23/10/29(日)04:39:35 No.1117867055

>大人ドキプリは忍極でやったでしょ! 関係ない作品の話をするなら他所でやってくれ!

600 23/10/29(日)04:39:45 No.1117867067

>大人になってもウジウジしてそうな響と >人生エンジョイしてそうなたおさん そこの解釈違いを起こしたら俺は暴れてしまうかもしれない

601 23/10/29(日)04:39:52 No.1117867077

スレッドを立てた人によって削除されました >本音を言えば咲舞の結婚式が見たい 荒らしてる動機ってこと?

602 23/10/29(日)04:40:10 No.1117867106

まあ大人の女性は恋愛話入れときゃええやろで あんまり練らずに出した感ある

603 23/10/29(日)04:40:13 No.1117867110

今回ばかりは女オタの感想も知りたいところだ

604 23/10/29(日)04:40:28 No.1117867130

ドキプリはありす様が半分何でもありに片足突っ込んでるからだめ

605 23/10/29(日)04:40:41 No.1117867139

>>まぁそこまでやる尺もないんだろうがじゃあ大人しく他の話やりません?と思わなくもない >舞が悩んでるのが彼氏との恋愛が上手く行かないじゃなくて >なんか他の人は結婚がキャリアがって言ってるけど興味持てないやって所だから >マジで誰と何故別れるかに意味が無い なんかホントはやりたくないでかいプロジェクトに焦りから参加していろいろあって やっぱり私がやりたいことじゃなかったし抜けよー とかの話でも成り立つよね 

606 23/10/29(日)04:41:11 No.1117867172

舞の彼氏はもろに同性愛者の仮面夫婦的存在だしなぁ

607 23/10/29(日)04:41:17 No.1117867181

>大人になってもウジウジしてそうな響と >人生エンジョイしてそうなたおさんとエレン

608 23/10/29(日)04:41:17 No.1117867182

>今回ばかりは女オタの感想も知りたいところだ 和也さんと結婚してないの!?でショック受けてしょんぼりしている女オタならいる

609 23/10/29(日)04:41:20 No.1117867186

>荒らしてる動機ってこと? 急にどうした

610 23/10/29(日)04:41:48 No.1117867222

こまちさんはあねと妹の話は手直しほとんどされてなかったし 実体験ベースの方が書いてて楽しいしウケると思う

611 23/10/29(日)04:42:14 No.1117867244

普通に咲舞好きな女性ファン多いと思う

612 23/10/29(日)04:42:29 No.1117867263

>なんかホントはやりたくないでかいプロジェクトに焦りから参加していろいろあって >やっぱり私がやりたいことじゃなかったし抜けよー >とかの話でも成り立つよね  それはさすがに舞に対して怒らなきゃならなくなるからダメだろ

613 23/10/29(日)04:42:30 No.1117867265

全然関係ないが今起きてる「」はひろプリまで起き通し?

614 23/10/29(日)04:42:36 No.1117867271

>舞の彼氏はもろに同性愛者の仮面夫婦的存在だしなぁ どこが?

615 23/10/29(日)04:42:56 No.1117867292

>普通に咲舞好きな女性ファン多いと思う 百合って元々女性向けだしな

616 23/10/29(日)04:43:00 No.1117867299

放送前は初代もサプライズで出すんだろ~?とか言ってたけど 今は出さないでくれって祈ってる

617 23/10/29(日)04:43:46 No.1117867356

元々SSファンなんてオールスター映画に満薫が一瞬映ったりするだけで食い繋いで来た奴らだ 面構えが違う

618 23/10/29(日)04:43:46 No.1117867357

>なんかホントはやりたくないでかいプロジェクトに焦りから参加していろいろあって >やっぱり私がやりたいことじゃなかったし抜けよー >とかの話でも成り立つよね  舞のキャラクターを考えたときに 自分にできることがあって それが他の人に求められているなら役に立ってあげることが喜びになる っていうところまで考えて採用できないなあ…たぶん似たような流れはあったのかもね

619 23/10/29(日)04:44:03 No.1117867380

>大人になってもウジウジしてそうな響と >人生エンジョイしてそうなたおさんとエレン >奏太と結婚してるアコ

620 23/10/29(日)04:44:09 No.1117867391

みんな色々しがらみあるのにミルクは自由だよなぁ… テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし

621 23/10/29(日)04:44:34 No.1117867440

>大人になってもウジウジしてそうな響と これ芸術家として生きてくならそのままキープした方が良いと周りが判断しそうで嫌だな…

622 23/10/29(日)04:44:37 No.1117867448

>放送前は初代もサプライズで出すんだろ~?とか言ってたけど >今は出さないでくれって祈ってる いや…一緒に落ちようぜ…

623 23/10/29(日)04:44:38 No.1117867449

>放送前は初代もサプライズで出すんだろ~?とか言ってたけど >今は出さないでくれって祈ってる 大味に辛気臭い未来を描かれると凄くがっかりするんだなと思った

624 23/10/29(日)04:44:39 No.1117867453

>放送前は初代もサプライズで出すんだろ~?とか言ってたけど >今は出さないでくれって祈ってる 初代でこれやったら多分今回の比じゃないくらい荒れる

625 23/10/29(日)04:44:42 No.1117867456

>テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし 変身してぶん殴っちゃダメだよ!

626 23/10/29(日)04:44:52 No.1117867470

プリ5の時代でこの価値観なら初代なんか出したら絶対大学卒業と同時に専業主婦やって子連れだろ...

627 23/10/29(日)04:44:59 No.1117867486

普通とズレてる舞のスタンスを多様性として許容して良いのか 将来へのビジョンがないままプリキュアだった頃に目を向けちゃった状況をマズいと見るべきなのか ちょっと今回の話だけだと判断がつかない

628 23/10/29(日)04:45:05 No.1117867503

>>今回ばかりは女オタの感想も知りたいところだ >和也さんと結婚してないの!?でショック受けてしょんぼりしている女オタならいる うんうん このぐらいシンプルに落ち込みたい!!俺も!! 無理!なんで!?

629 23/10/29(日)04:45:58 No.1117867562

>みんな色々しがらみあるのにミルクは自由だよなぁ… 当たり前の様に変身したり 変身解除していてダメだった

630 23/10/29(日)04:46:23 No.1117867593

舞視点からすると咲は大人になってもヒーローなのは良かったと思うの

631 23/10/29(日)04:46:33 No.1117867602

本編できっちりやっちゃったせいでオトナ描きにくいのはやっぱHUGだと思う

632 23/10/29(日)04:46:48 No.1117867614

>元々SSファンなんてオールスター映画に満薫が一瞬映ったりするだけで食い繋いで来た奴らだ >面構えが違う みんなしょんぼりしてますけど大丈夫ですか…

633 23/10/29(日)04:46:51 No.1117867617

>全然関係ないが今起きてる「」はひろプリまで起き通し? 起きてひろプリ見て Fの最終特典回収しにいって ぼくプリの公演終了を待って感想を漁り あとは月曜まで寝るかな…

634 23/10/29(日)04:47:00 No.1117867626

>>テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし >変身してぶん殴っちゃダメだよ! ミルキーローズなんだから肘だよな!

635 23/10/29(日)04:47:05 No.1117867631

咲と舞は後ろでイチャイチャしてるくらいの方が良かったよ

636 23/10/29(日)04:47:11 No.1117867638

>>普通に咲舞好きな女性ファン多いと思う >百合って元々女性向けだしな その理屈たまに見るけどホモが元々男発祥だから男にBL人気あるはずとかのたまうぐらいの妄言じゃ…

637 23/10/29(日)04:47:15 No.1117867642

>>元々SSファンなんてオールスター映画に満薫が一瞬映ったりするだけで食い繋いで来た奴らだ >>面構えが違う >みんなしょんぼりしてますけど大丈夫ですか… わかんない…

638 23/10/29(日)04:47:35 No.1117867671

その点俺の好きなやつは宇宙飛行士になってるから安心だわー

639 23/10/29(日)04:47:35 No.1117867673

>>>テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし >>変身してぶん殴っちゃダメだよ! >ミルキーローズなんだから肘だよな! そこじゃねえよ!

640 23/10/29(日)04:47:36 No.1117867674

>テンプレ糞上司 一瞬女の子放置してる碌でもない妖精たちの事かと思った

641 23/10/29(日)04:47:54 No.1117867707

みんなストレス抱えてるのか戦闘パートイキイキしてる

642 23/10/29(日)04:48:04 No.1117867724

>>元々SSファンなんてオールスター映画に満薫が一瞬映ったりするだけで食い繋いで来た奴らだ >>面構えが違う >みんなしょんぼりしてますけど大丈夫ですか… わからん けどごめん あんまり大丈夫じゃない

643 23/10/29(日)04:48:06 No.1117867725

>俺は彼氏は結婚も本気で考えてたけど舞は結婚する意味とか考えちゃってずっとズルズル引き伸ばしたんかなって思った 彼氏がどんなキャラか分からんから憶測になるけど仮にグイグイ来るタイプだったら舞とはあんま相性良くなかったんだろうね 咲ってああ見えて相手との距離感を測りながらコミュニケーション取れるタイプだから舞にとってはそういう相手が一番落ち着いて付き合えそうな気はする

644 23/10/29(日)04:48:12 No.1117867730

>>テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし >変身してぶん殴っちゃダメだよ! でも「あぁ?そんなこと言っていいのかミル?こっちは奇跡の青い薔薇の力ミル?」って思いながら普段を過ごすことってすごく心の余裕だよな

645 23/10/29(日)04:48:21 No.1117867737

>>>>テンプレ糞上司いるけど最悪変身してブン殴ればいいし >>>変身してぶん殴っちゃダメだよ! >>ミルキーローズなんだから肘だよな! >そこじゃねえよ! やっぱりメタルブリザードか

646 23/10/29(日)04:48:27 No.1117867743

いや百合に関しては書き手も読み手も女性メインのジャンルだろ

647 23/10/29(日)04:48:29 No.1117867747

>その理屈たまに見るけどホモが元々男発祥だから男にBL人気あるはずとかのたまうぐらいの妄言じゃ… 百合嫌いなのは分かった

648 23/10/29(日)04:48:54 No.1117867773

>プリ5の時代でこの価値観なら初代なんか出したら絶対大学卒業と同時に専業主婦やって子連れだろ... 3年くらいしか離れてねーよ!

649 23/10/29(日)04:49:19 No.1117867801

>舞視点からすると咲は大人になってもヒーローなのは良かったと思うの 舞がスプラッシュスターの変身アイテムだった頃とちょうど逆…いや同じか? 俺もうわかんない

650 23/10/29(日)04:49:31 No.1117867808

>咲と舞は後ろでイチャイチャしてるくらいの方が良かったよ 本筋に絡むとこうなるんだなって…

651 23/10/29(日)04:49:40 No.1117867817

>いや百合に関しては書き手も読み手も女性メインのジャンルだろ 百合アンチの荒らしと思うよ

652 23/10/29(日)04:49:47 No.1117867825

信じて手を汚しても正義ならば誇れるからな…

653 23/10/29(日)04:49:48 No.1117867828

>将来へのビジョンがないままプリキュアだった頃に目を向けちゃった状況をマズいと見るべきなのか >ちょっと今回の話だけだと判断がつかない 正直この辺を何も続けずに終わらせそうなのが一番嫌

654 23/10/29(日)04:50:03 No.1117867843

はじまる前は後ろの方でイチャイチャしながらもう咲ったら…ってしてくれてればそれで良いって言ってたじゃないか!

655 23/10/29(日)04:50:13 No.1117867856

>その点俺の好きなやつは宇宙飛行士になってるから安心だわー 花咲さんと和也さんを最終参考で振り落とす星奈さんとかは見たいかもしれん

656 23/10/29(日)04:50:13 No.1117867857

百合姫は73%が女性読者らしいね

657 23/10/29(日)04:50:35 No.1117867878

>はじまる前は後ろの方でイチャイチャしながらもう咲ったら…ってしてくれてればそれで良いって言ってたじゃないか! だがそうはならなかった ならなかったんだ

658 23/10/29(日)04:50:44 No.1117867887

>咲ってああ見えて相手との距離感を測りながらコミュニケーション取れるタイプだから舞にとってはそういう相手が一番落ち着いて付き合えそうな気はする じゃ咲がいいじゃん…

659 23/10/29(日)04:50:45 No.1117867889

最新話まだ見てないんだけど恋愛話やるなら5の妖精とのカプ進めて欲しかったロプ~

660 23/10/29(日)04:50:46 No.1117867891

でも改めて見ると美人だよねまいまい

661 23/10/29(日)04:51:04 No.1117867915

SS組も出るよと聞いて危惧してたもんが出されてまあガックリ来てる

662 23/10/29(日)04:51:25 No.1117867939

>大味に辛気臭い未来を描かれると凄くがっかりするんだなと思った 大人の悩みって辛気臭いものだけどプリキュアで見たくないよなぁ 若くてパワフルでキラキラしてるのがプリキュアの魅力だからさぁ

663 23/10/29(日)04:51:34 No.1117867950

>最新話まだ見てないんだけど恋愛話やるなら5の妖精とのカプ進めて欲しかったロプ~ 一番自由なやつが酔っぱらってお泊まりしてるぞ

664 23/10/29(日)04:51:41 No.1117867960

>でも改めて見ると美人だよねまいまい 美人なのはまいまいの特徴なんだけど アイデンティティではないからな…

665 23/10/29(日)04:51:46 No.1117867966

>はじまる前は後ろの方でイチャイチャしながらもう咲ったら…ってしてくれてればそれで良いって言ってたじゃないか! ふたご先生のせいで口癖みたいに思われてるけど実は舞が本編で咲ったらと言った事は2回ぐらいしかない ほのかさんはなぎさったらとは言いまくってた

666 23/10/29(日)04:51:53 No.1117867977

放送前の咲の薬指の指輪の時点で死屍累々だったじゃねーか!

667 23/10/29(日)04:52:01 No.1117867990

>でも改めて見ると美人だよねまいまい 美人というかすごく童顔 まだ学生でも通じる

668 23/10/29(日)04:52:06 No.1117867997

>SS組も出るよと聞いて危惧してたもんが出されてまあガックリ来てる むしろ想像してたより酷くてはぁ…ってなってるよ

669 23/10/29(日)04:52:31 No.1117868016

舞はJC時代とあんまり変わってないな...ってうっかり思っちゃってごめんよ fu2732937.jpg

670 23/10/29(日)04:52:33 No.1117868024

てか恋愛ドラマは5に任せりゃいいじゃん適材適所だよ

671 23/10/29(日)04:53:01 No.1117868051

ココの赤ちゃん絶対生むもん!の初期プリで 処女云々で荒れさせようとするのは無理がある

672 23/10/29(日)04:53:15 No.1117868067

>咲と舞は後ろでイチャイチャしてるくらいの方が良かったよ そんな贅沢言わないよ 出番ゼロなら満足だ

673 23/10/29(日)04:53:20 No.1117868070

>てか恋愛ドラマは5に任せりゃいいじゃん適材適所だよ 単純になんでSS組出そうと思ったんだろう…

674 23/10/29(日)04:53:30 No.1117868076

>放送前の咲の薬指の指輪の時点で死屍累々だったじゃねーか! 咲は元々和也に憧れてたキャラだしそこは別にだったな 別の男と婚約はびびったが

675 23/10/29(日)04:53:55 No.1117868094

>放送前の咲の薬指の指輪の時点で死屍累々だったじゃねーか! あんまり触れずに進行してくれたら舞と婚約したんだなと納得する道もあった

676 23/10/29(日)04:54:17 No.1117868129

>>でも改めて見ると美人だよねまいまい >美人というかすごく童顔 >まだ学生でも通じる 童顔なのを化粧でなんとかしてる感じいいよね

677 23/10/29(日)04:54:20 No.1117868134

>その点俺の好きなやつは宇宙飛行士になってるから安心だわー 公式公認で主人公として失敗作なうえレズ拗らせ過ぎてオス化レズパーツになったんだがいいのか

678 23/10/29(日)04:54:38 No.1117868150

婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ

679 23/10/29(日)04:54:42 No.1117868154

やるならちゃんと恋愛の過程を描いてほかったけどやりたいのは大人は辛いよだから破局って要素だけあればあとはいらないってのが雑に使われた感

680 23/10/29(日)04:54:49 No.1117868161

>単純になんでSS組出そうと思ったんだろう… 5だけだと尺あまるしキャラデザ的にも馴染むのSSだからでは? フレッシュはえちえちでダメでしょ

681 23/10/29(日)04:55:18 No.1117868189

>単純になんでSS組出そうと思ったんだろう… 鷲Pが出したいって言ったら出ちゃうんだろうな なんか男子プリキュアへの言及といい自分の発言の影響力を把握してないんじゃないかという気がしてきた

682 23/10/29(日)04:55:21 No.1117868193

>婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ 婚約者が地雷を踏んで死ぬとか…

683 23/10/29(日)04:55:47 No.1117868214

>やるならちゃんと恋愛の過程を描いてほかったけどやりたいのは大人は辛いよだから破局って要素だけあればあとはいらないってのが雑に使われた感 みんなモヤモヤというか引っかかってるのはここだよね

684 23/10/29(日)04:55:47 No.1117868216

>>てか恋愛ドラマは5に任せりゃいいじゃん適材適所だよ >単純になんでSS組出そうと思ったんだろう… 正直サプライズで初代出すための前座かなって気もする あとSSに恋愛やらせたのは一般人との恋愛をやらせたかったからだと思う やらせてよかったかは知らん 

685 23/10/29(日)04:56:00 No.1117868230

>婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ 婚約破棄されるとか和也と再会して気持ちが揺らぐような事態になるとか…

686 23/10/29(日)04:56:34 No.1117868264

>婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ マリッジブルー?

687 23/10/29(日)04:56:37 No.1117868269

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ弱おじレズ豚ばっかなんだなあニチアサガイジって 本当イマジネーション歪んでる

688 23/10/29(日)04:56:51 No.1117868284

>>単純になんでSS組出そうと思ったんだろう… >鷲Pが出したいって言ったら出ちゃうんだろうな >なんか男子プリキュアへの言及といい自分の発言の影響力を把握してないんじゃないかという気がしてきた ウチの会社の名誉会長みたいだな これもオトナプリキュアですか…

689 23/10/29(日)04:57:04 No.1117868291

ここ10年で1番SSが話題にされてると思う今

690 23/10/29(日)04:57:05 No.1117868294

>>やるならちゃんと恋愛の過程を描いてほかったけどやりたいのは大人は辛いよだから破局って要素だけあればあとはいらないってのが雑に使われた感 >みんなモヤモヤというか引っかかってるのはここだよね いや俺はそこは別に問題とは思ってない 舞の内面が彼と結婚するかどうかじゃなくて周りが結婚したり夢を追ったり悩んで解答を出してるのに自分がピンとこないのはいけないのか?という話だったと思う

691 23/10/29(日)04:57:06 No.1117868297

>>婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ >婚約破棄されるとか和也と再会して気持ちが揺らぐような事態になるとか… 頭成田良美かよ

692 23/10/29(日)04:57:07 No.1117868298

>婚約までしてる咲が曇る展開って何する気だろ 昼ドラだと旦那の浮気が発覚したり事故でお亡くなりになったり? 流石にそこまでやらんとは思うけど

693 23/10/29(日)04:57:46 No.1117868328

>ここ10年で1番SSが話題にされてると思う今 こんな事で話題になって欲しくなかったよ…

694 23/10/29(日)04:57:51 No.1117868335

おいこのスレで対立煽りを仕掛けようとしても無駄だぞ

↑Top