虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/29(日)01:28:43 自室に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/29(日)01:28:43 No.1117840473

自室に配信動画を見るためのモニターがほしいのね んでモニターでもテレビでも良いんだけど動画を見るための性能ってあったりするの? HDRとか4KとかFPSとかそういうんではなく、なんとなくふわふわした性能だけど動画がキレイに見えるための性能みたいなやつ 自分で調べたら少なくともテレビにはそういうのがあるっぽくて映像が汚くなってるのを勝手に補正する機能とかあるっぽくてモニターにはそれが無いとか テレビ自体は見なくて配信されてる動画だけを見るならチューナーレステレビもあるみたいだけどチューナーレスだからって別に安いわけでもなくてこれじゃなくても…とか 配信されてる動画だけが見てえって思っただけなのに想像より考えることがたくさんでした

1 23/10/29(日)01:32:30 No.1117841613

色々機能有っても設定使いこなせないんじゃないの~?

2 23/10/29(日)01:34:20 No.1117842172

量子ドットとか…

3 23/10/29(日)01:34:40 No.1117842268

>色々機能有っても設定使いこなせないんじゃないの~? 機能じゃないんだよ! 俺は動画をきれいに見たいだけなんだよ!

4 23/10/29(日)01:35:24 No.1117842471

解像度の高い奴買っとけばいいんじゃない?

5 23/10/29(日)01:37:21 No.1117843012

実機が並んでるとこ行って自分の目で選べ 違いがわからなければそれだけのこと

6 23/10/29(日)01:37:29 No.1117843055

有機ELが最上位としても液晶なら 量子ドット ミニLED HDR600以上 IPS あたりを選んでおけば映像が見違えて奇麗

7 23/10/29(日)01:38:13 No.1117843249

ゲームならともかく動画を見たいだけなら何でもいいよ 4KやHDRは必須だけどそこを気にしないならそれこそなんでもいい

8 23/10/29(日)01:40:12 No.1117843742

https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex3210u.html お勧め 一通り必要なスペックは満たしてるはず ヨドバシとかでデモ機展示してると思うけど液晶の中では最上位クラスに奇麗だよ

9 23/10/29(日)01:42:09 No.1117844225

27インチでWQHDでIPSて感じのスペックでいいんじゃないの

10 23/10/29(日)01:42:22 No.1117844288

55インチのBRAVIAにPC取り付けてるぞ俺 ジモティで中古のTV探すとか

11 23/10/29(日)01:43:34 No.1117844593

ただの動画視聴用なら4Kを条件から省くと途端に楽になるぞ

12 23/10/29(日)01:44:10 No.1117844744

ミニLEDと漁師ドットで検索してもあんまり商品出てこねえなあ HDRも高いのは良いんだろうけどどうやって検索すればいいんだろう

13 23/10/29(日)01:44:53 No.1117844944

4Kの動画なんてそんなに無いしな

14 23/10/29(日)01:45:07 No.1117845011

予算分からんとなんとも言えない

15 23/10/29(日)01:45:42 No.1117845151

インチ数も知りたい

16 23/10/29(日)01:47:52 No.1117845705

>予算分からんとなんとも言えない 50万とかそういう極端で無いのならいくらでも もちろん安いに越したことはないけど あんまり大きいのは逆に置けない

17 23/10/29(日)01:49:00 No.1117845986

>あんまり大きいのは逆に置けない じゃあ27インチの量子ドットパネルか有機ELで探してみたら? というか映像奇麗なやつって27以降にしかない印象

18 23/10/29(日)01:50:11 No.1117846252

テレビをモニターにするとちゃんと調べないと解像度激低だったりなんかボヤけたりする とはいえつべ見るくらいならモニターよりテレビの方が綺麗

19 23/10/29(日)01:51:05 No.1117846492

スレッドを立てた人によって削除されました iMacだなめっちゃ奇麗よ

20 23/10/29(日)01:53:11 No.1117846965

スレッドを立てた人によって削除されました iPadとかでいいだろ操作楽だし

21 23/10/29(日)01:55:20 No.1117847514

有機ELは本当に別格だからお金に余裕があったら試してもらいたい

22 23/10/29(日)01:56:27 No.1117847845

https://www.epson.jp/products/moverio/bt40s/ 予算潤沢で狭いスペースでも大画面で楽しみたいならこういうのも良いかも 使ったことないけど

23 23/10/29(日)01:57:52 No.1117848175

店頭で27インチの有機EL見たけどテレビと違ってアンチグレア強めだから恩恵薄れてる感じがした

24 23/10/29(日)02:00:12 No.1117848664

配信再生するPCなりはもうあるの?

25 23/10/29(日)02:01:41 No.1117848978

テレビの補間機能は最初はすげえと思ったがなんか映画には向いてねえんじゃねえかな…ってなった

26 23/10/29(日)02:01:57 No.1117849027

32インチのAndroid TV最近使ってるけどサブスクとテレビ見るならこれ1台で十分だし映像綺麗なので満足度高い

27 23/10/29(日)02:02:30 No.1117849130

色々調べたけど有機ELなら難しいこと考えなくても良さそうね ミニLEDも量子ドットも初めて見る言葉だから驚いちゃったよ >配信再生するPCなりはもうあるの? fireTVスティックでおk 調べたけどこいつの描写能力ってモニターに依存してるからこいつでずっと戦えるっぽい

28 23/10/29(日)02:04:09 No.1117849449

悪い事言わないから買うなら4K maxにしとけ

29 23/10/29(日)02:05:16 No.1117849692

4KモデルじゃないfireTVならただのIPSでよいのでは

30 23/10/29(日)02:06:04 No.1117849886

>色々調べたけど有機ELなら難しいこと考えなくても良さそうね >ミニLEDも量子ドットも初めて見る言葉だから驚いちゃったよ まあ有機ELのような色の引き締まりを液晶で再現する為のミニLEDだからね

31 23/10/29(日)02:06:58 No.1117850095

おkて

32 23/10/29(日)02:08:44 No.1117850490

いや4Kですよ… 逆に4Kじゃないほうがレアでしょ今は キューブの買おうとも思ったけど4KMAXとの差が有線くらいなのよね 数千円で拡張できる機能なのに1万円以上値上がっとる

33 23/10/29(日)02:09:17 No.1117850605

有機ELのTVで配信見てるけど 正直映像が売りのドキュメンタリーでも見ないと意味ないなって思ってる 花火の中継は良かった

34 23/10/29(日)02:10:00 No.1117850762

動画用で60Hzでいいなら4Kのが手っ取り早いよね

35 23/10/29(日)02:11:01 No.1117850957

>有機ELのTVで配信見てるけど >正直映像が売りのドキュメンタリーでも見ないと意味ないなって思ってる >花火の中継は良かった アウトライン強めのアニメとかだとメリハリありそうだけどそうでもないのかね

36 23/10/29(日)02:11:14 No.1117850997

垂れ流し用で配信にしても物理ディスクにしても 高レートなの見ないならあんまり頑張っても持ち腐れではある

37 23/10/29(日)02:11:48 No.1117851122

配信動画で4Kってそんなにある?

38 23/10/29(日)02:12:07 No.1117851188

テレビとPCディスプレイの特に違う部分は画面の明るさだなぁ PCディスプレイにもゲームモードとかムービーモードとかあるけどいまいちパッとしないのは明るさが違うから PCディスプレイは近距離で長時間細かいもん見る関係で通常そこまで明るくする必要ないんだけどテレビはとりあえず明るければ綺麗に見えるからその辺が違う 1000nit出るディスプレイだと一気にテレビのような派手な絵が出せるようになるよ

39 23/10/29(日)02:12:31 No.1117851263

>アウトライン強めのアニメとかだとメリハリありそうだけどそうでもないのかね メリハリはある!

40 23/10/29(日)02:16:00 No.1117851941

配信だけ見たいなら適当に3万くらいの買っとけばいいんじゃない?

41 23/10/29(日)02:19:02 No.1117852571

PCモニターとテレビだと視野角全然違うよね寝っ転がってちょっと下から見るとかだとかなり辛い

42 23/10/29(日)02:19:37 No.1117852686

スレッドを立てた人によって削除されました スマホでいいだろ

43 23/10/29(日)02:22:06 No.1117853171

テレビならそれこそ最近のやつはつべも見れるからな…

44 23/10/29(日)02:22:45 No.1117853262

>配信動画で4Kってそんなにある? 例えばアマプラだとアマゾンオリジナル作品は大体4Kだったりするよ 他が4Kなことは滅多に無いけど ネトフリも4Kのやつで契約するとがっかりするくらい4K少ないので4Kは今でもオーバースペックだなって思う

45 23/10/29(日)02:24:12 No.1117853568

まあ4K見たいならそれこそ50インチくらいあるテレビでも買わないと全く違いわかんね… 30インチ以下ならフルHDで十分よ

46 23/10/29(日)02:27:12 No.1117854088

大事なのは4Kかどうかでなくちゃんと明るく鮮明なパネルかという事だけど 量子ドットだのミニLEDだの付いてるのはだいたい27インチ以降の4K上位モデルだからな

47 23/10/29(日)02:27:57 No.1117854199

焚き火動画は有機ELがいいよ

48 23/10/29(日)02:29:34 No.1117854435

49インチのBRAVIAとかでいいんじゃないかな

49 23/10/29(日)02:43:13 No.1117856162

綺麗なの見たいならマジでサイズのでかいテレビが一番いいよ ゲーミングモニターくらいのお値段で50インチは買えるし ただサイズが大きいほど画質補正機能の有無が目立つのでケチって中華だのハイセンスだの買うと後々後悔する

50 23/10/29(日)02:53:27 No.1117857403

綺麗に見たいだけなら高解像度のモニタ買っとけとしか 元の解像度低い動画再生したら大変なことになりそうだけど

51 23/10/29(日)02:55:01 No.1117857596

動画専用でお金出せるならおっきなテレビのがいいね 30前後のモニターの綺麗とかとは全然違う

52 23/10/29(日)02:56:31 No.1117857751

43インチのブラビア買って無理矢理机の上に置いて一時期使ってたが案外なんとかなった 視聴推奨距離嘘コケってくらい短いからちょっと離れりゃ案外目が疲れず見れたわ今は引越して普通にリビングに置いてるが

53 23/10/29(日)02:58:14 No.1117857951

別にPCとかも繋げるし動画目的っていうのがあるならテレビだよな

54 23/10/29(日)03:00:56 No.1117858236

予算次第としか言えんな

55 23/10/29(日)03:01:53 No.1117858325

最近のテレビはだいたいネット繋げるから使い勝手はでかいタブレットみたいなもんで便利よ… tverもNHKプラスもアプリで追加できるからリアタイ視聴しなくても役に立つし

56 23/10/29(日)03:06:08 No.1117858802

お金出せるんなら4Kプロジェクターもありじゃないかな 暗い中で天井とか壁に映し出したらめっちゃキレイに見えると思う

57 23/10/29(日)03:08:49 No.1117859079

黒の発色が良いのって何だっけ?

58 23/10/29(日)03:22:35 No.1117860373

この辺でいいんじゃね https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLYPPT4M/

59 23/10/29(日)03:30:58 No.1117861160

>黒の発色が良いのって何だっけ? 有機ELかな?テレビとかスマホが多い

60 23/10/29(日)03:31:47 No.1117861236

配信見るだけならFHDの60fpsくらいあればなんでもよくない? あと画面がツルツルで光を反射しやすいやつか曇って反射しにくいやつかとか

61 23/10/29(日)03:33:17 No.1117861367

チューナーレスでええんちゃう

62 23/10/29(日)03:33:25 No.1117861386

その目は一万円以下でも20万円以上でも画質見分けられるのか?

63 23/10/29(日)03:34:21 No.1117861458

>この辺でいいんじゃね >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLYPPT4M/ この金額出すなら素直にASUSとかBenQとか買おうぜ

64 23/10/29(日)03:35:14 No.1117861523

ゲーミング!つって売ってるやつは激しい動きでも遅延や残像なしで見れなきゃ 話しにならないからそっちのエンジン盛りに盛ってきてるよ だから今は安物買わなきゃだいたい問題ない 適当に通販で買ってグレア液晶買わないようにすればいいだけ

65 23/10/29(日)03:35:54 No.1117861587

>その目は一万円以下でも20万円以上でも画質見分けられるのか? その金額差なら誰が見ても違うレベルで差があるぞ

66 23/10/29(日)03:36:04 No.1117861602

欲しいサイズ感にもよるな… iPad Proの12,9インチとか発色めっちゃいいしスピーカーもすごい音質だぞ まあ金はかかるけど

67 23/10/29(日)03:36:08 No.1117861608

小さくて高品質のモニタって全然ないよね

68 23/10/29(日)03:37:20 No.1117861729

>その目は一万円以下でも20万円以上でも画質見分けられるのか? テレビだとそういう繊細な話じゃなくていい感じにわかりやすくキレイな画像に加工してお出ししてくれるよ

69 23/10/29(日)03:40:00 No.1117861955

部屋にはいる最大の大きさを調べろ ドアの幅や設置スペース考え50インチが入らないなら引っ越すか逆にそんな狭い部屋なら取り回し考えてデカ目のチューナー付きスマホで充分だ

70 23/10/29(日)03:40:31 No.1117861994

>小さくて高品質のモニタって全然ないよね 大きい方が品質良くしやすい

71 23/10/29(日)03:40:52 No.1117862020

書き込みをした人によって削除されました

72 23/10/29(日)03:42:50 No.1117862181

スマホで十分さんは人の話を聞かないな…

73 23/10/29(日)03:44:48 No.1117862341

有機ELテレビでゲームしてテレビ番組にこだわらないならLGオススメ 安くてゲーミング性能が良いがテレビ視聴の使い勝手は国内メーカーに負ける

74 23/10/29(日)03:50:55 No.1117862852

>この辺でいいんじゃね >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLYPPT4M/ これかこれの32インチがいいと思う 実機測定で綺麗さ検証されてるし

75 23/10/29(日)03:56:53 No.1117863317

アキバのツクモのモニタ階とかモニタばっかり置いてる実店舗で実機比べて買った方がいいよ 最終的にネットで買うなら店員に聞くのも気が引けるかもしれないけどちゃんと詳しいし

76 23/10/29(日)04:00:12 No.1117863588

世界最高クラスの画像補正付きなら https://kakaku.com/item/K0001536382/?lid=kmag_pc_av_9480_item_mid_p1_001

77 23/10/29(日)04:01:29 No.1117863709

4Kモニターならだいたいなんでもいいだろ

78 23/10/29(日)04:07:31 No.1117864265

そもそも配信動画の時点でソースの画質がどうやったって大したことないから 画面サイズや音響くらいしか金かける必要ないと思う

79 23/10/29(日)04:10:43 No.1117864561

>No.1117840473

80 23/10/29(日)04:11:41 No.1117864644

>この金額出すなら素直にASUSとかBenQとか買おうぜ 正直ASUSは高いだけで良い品の印象がない BenQならまあいいけどゲーム目的でないなら別にって感じだし

81 23/10/29(日)04:15:39 No.1117864978

動画補正機能を求めていると言っているの補正AIも積んでない中華モニター勧める日本語通じない奴が多くて草

82 23/10/29(日)04:18:40 No.1117865277

>草

83 23/10/29(日)04:20:00 No.1117865400

配信見るだけなら本当にFHDで十分じゃないの

84 23/10/29(日)04:23:16 No.1117865674

配信ってのがライブ配信なのかアニメとか映画なのか

85 23/10/29(日)04:31:26 No.1117866404

https://s.kakaku.com/item/K0001509474/?lid=sp_itemview_spec お値段それなりだけど32インチフルHD HDR対応android TVでつべとサブスク全部対応できる斜めの角度と上下強いで重宝してるやつ ただモニターとしてはHDMIで繋いでも変な解像度になるからめちゃくちゃ使いづらい

86 23/10/29(日)04:33:19 No.1117866548

配信って1番いい奴で1080の60フレームでしょ? 安いやつで足りるよ

87 23/10/29(日)04:45:05 No.1117867502

元の画質がチープでもモニターのコンラスト比がいいとホント印象変わる HDR高い奴買おう

88 23/10/29(日)04:53:06 No.1117868056

解像度で良し悪し語ってるのは同じ解像度ならどんなモニタでも同じぐらいの綺麗さに見えるって思ってるのか

89 23/10/29(日)05:16:28 No.1117869519

いいですよプロジェクター スイカゲーム遊べるのもある 

90 23/10/29(日)05:28:27 No.1117870326

スイカゲームって専用のプロジェクターいるのか

↑Top