虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

世の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)22:00:22 No.1117758921

世の中は二種類の人間に分けられる ラスアスを多感な学生時代に遊べた人間とそうでない人間だ

1 23/10/28(土)22:01:52 No.1117759666

別に若い頃にやったからこそ刺さるみたいな作品でもなくね?

2 23/10/28(土)22:02:00 No.1117759718

学生時代にラスアスをチョイスするのは中々すごいな

3 23/10/28(土)22:02:23 No.1117759914

世の中は二種類の人間に分けられる エリーで精通を迎えた人間とそうでない人間だ

4 23/10/28(土)22:03:38 No.1117760497

美しいビターエンドの作品を聞かれたら自分はこれを挙げる

5 23/10/28(土)22:03:47 No.1117760574

ピンとこねえスレ文だ

6 23/10/28(土)22:04:08 No.1117760737

俺はICOでいい

7 23/10/28(土)22:04:45 No.1117761047

それっぽい事言ってるようだけどこんなにも共感しにくいスレ久々だ…

8 23/10/28(土)22:07:51 No.1117762479

どの年代の人がやっても刺さる人には刺さるというかむしろ若すぎたらエリーへの愛着とか湧きにくそうではあるけどどうなんだろうね

9 23/10/28(土)22:08:10 No.1117762650

ラスアスをプレイした人間は二種類に分けられる ラスアス2をプレイしていない幸福な人間とラスアス2をプレイしてしまった不幸な人間だ

10 23/10/28(土)22:08:18 No.1117762707

学生でCERO Zのソフトを遊ぶのはあまり褒められることじゃないな大学生なら別だが

11 23/10/28(土)22:08:46 No.1117762966

もしかしてこれICOにインスピレーション受けて作られたのか

12 23/10/28(土)22:10:20 No.1117763697

>もしかしてこれICOにインスピレーション受けて作られたのか …?????

13 23/10/28(土)22:12:09 No.1117764465

世の中には2種類の学生がいる ポリコレ叩きとかにハマってる時期にラスアスをやってしまったものとそうでないものだ

14 23/10/28(土)22:12:17 No.1117764518

当時PS3持ってたのって社会人のオタクぐらいで学生で持ってるやつ見たことなかったよ つーか未だにこれPS3専用なのか

15 23/10/28(土)22:14:08 No.1117765344

共感できないレスしかなくて逆にすごい

16 23/10/28(土)22:14:12 No.1117765367

どういう意図のスレ文なのか説明してくれる?

17 23/10/28(土)22:15:07 No.1117765753

>つーか未だにこれPS3専用なのか 最新機向けにリマスターもリメイクも出てるよ

18 23/10/28(土)22:16:58 No.1117766538

オンライン対戦も面白かったよね

19 23/10/28(土)22:19:25 No.1117767594

2はやってないけどやらなくていいと友達に強く言いつけられている

20 23/10/28(土)22:29:51 No.1117772076

>オンライン対戦も面白かったよね 本編と求められるスキルが違いすぎて初めてやったときめっちゃ殺されまくったわ GAIJINからファッキンヌーブ!ってメッセ飛んできてそっからプレイしてねえ

21 23/10/28(土)22:31:02 No.1117772576

>>つーか未だにこれPS3専用なのか >最新機向けにリマスターもリメイクも出てるよ なんなら前の世代でもリマスター出てる

22 23/10/28(土)22:32:02 No.1117773028

世の中には2種類の人間に分けられる 布袋と温水だ

23 23/10/28(土)22:33:21 No.1117773628

多感な学生時代にやって良かった…って作品ってジュブナイル系とかセカイ系みたいなのじゃない…? スレ「」が多感な時期に刺さったのがラスアスだったという気持ち自体は尊重するけど普遍的なもんではないと思うよ…

24 23/10/28(土)22:36:32 No.1117775097

多感な若い頃にドハマリした名作なら何だってあの頃やってよかったと思うもんだろう ただそうなると今度は別にラスアスじゃなくてもよくね?ってなるわけで

25 23/10/28(土)22:37:13 No.1117775390

多感な時期に触れることをマイナスと言う気は一切ないけども ジョエルの気持ちが理解できる年齢というか情緒が出来上がってからの方が作品に対する理解度というか没入度は上じゃねえかな…

26 23/10/28(土)22:38:40 No.1117776037

>2はやってないけどやらなくていいと友達に強く言いつけられている 1をプレイしてたら食らうダメージが大きくなったりポリコレが気になったりするのは否定せんけど そういうところ抜きにしても2めちゃくちゃ面白かったし良い意味でのキツさあったからあんま真に受けんほうが…

27 23/10/28(土)22:39:51 No.1117776623

ところでsteam版が未だに賛否両論なんだけどまだ買っちゃダメなの?

28 23/10/28(土)22:42:07 No.1117777680

>ところでsteam版が未だに賛否両論なんだけどまだ買っちゃダメなの? 賛の人間は買えというし 否の人間はダメというんだからその質問意味なくない?

29 23/10/28(土)22:42:18 No.1117777787

百歩譲ってスレ「」の気持ちに沿って考えた場合 多感な時期の俺だったら 荒廃した世界救えるキーになる少女を護衛する旅路で絆芽生えて最後犠牲になるのを身体張って世界よりヒロインを選ぶ という要素に中二的ロマンを感じて神経昂ぶらせてたかもしれない 字面だけで見た場合なかなか少年漫画してるとも言えるし

30 23/10/28(土)22:43:27 No.1117778299

2にどハマりした人間だけど合わない人が死ぬほど叩くのも理解できるから買って自分で確かみてみろとしか言えない

31 23/10/28(土)22:44:24 No.1117778741

評価割れてるのはあくまでシナリオとかキャラなんでゲーム体験としては2も十分いいもんだよ

32 23/10/28(土)22:45:12 No.1117779104

PS3も後期になると随分グラ綺麗になったなって感動はした

33 23/10/28(土)22:46:02 No.1117779441

>当時PS3持ってたのって社会人のオタクぐらいで学生で持ってるやつ見たことなかったよ >つーか未だにこれPS3専用なのか 中学生でも普通にPS3でFPSやMGSやGTAはみんな…というかゲーム好きな層はやってたよ スレ画は当時スルーしてPS4でリマスター出た時に初めて触れたけど

34 23/10/28(土)22:46:10 No.1117779490

1は3周やりました 2はなんか怖くて積んでます

35 23/10/28(土)22:47:10 No.1117779917

>評価割れてるのはあくまでシナリオとかキャラなんでゲーム体験としては2も十分いいもんだよ オプション設定の細かさは俺の知る限り過去のあらゆるゲームの中で最もよくできてると思う やり過ぎなくらい作り込んでるね

36 23/10/28(土)22:48:55 No.1117780663

>賛の人間は買えというし >否の人間はダメというんだからその質問意味なくない? steam版は内容でなくバグで賛否分かれてるからバグが治ったのかってことだろう

37 23/10/28(土)22:49:16 No.1117780833

社会人のオタクはPS3持ってたな…って認識できる環境の人間からじゃ中学生がPS3持ってるかどうかなんて身近な極数例しか観測できんやろ

38 23/10/28(土)22:49:49 No.1117781070

1に関しては多感な時期にやったかどうかで評価が偏るような作品では無い気がするが シナリオもいいしゲームとしても面白いし

39 23/10/28(土)22:50:21 No.1117781325

俺の高校時代はバイオショックと地球防衛軍3だったぞ

40 23/10/28(土)22:50:27 No.1117781369

ストーリーはともかくゲームとしては相変わらず面白いよ2

41 23/10/28(土)22:50:32 No.1117781405

2はシナリオのクオリティというより1のジョエルとエリーの関係性を引きずってるプレイヤーが想像以上に多かったのが問題だったと思う やりたいことは分かるし開発陣は1のDLC出した時点でいずれエリーはジョエルの嘘に気付いて離れていくよって話はしてたけどまぁそれをすぐ受け入れられる人は多くないよねって

42 23/10/28(土)22:50:54 No.1117781560

流石にラスアス出た頃にはもうPS3持ってる人には浸透してただろ… スレ画出たのPS4発売手前くらいだぞ

43 23/10/28(土)22:53:14 No.1117782575

>流石にラスアス出た頃にはもうPS3持ってる人には浸透してただろ… >スレ画出たのPS4発売手前くらいだぞ ノーティはアンチャからずっとPS3の性能はまだまだこんなんじゃねぇぞ!と言わんばかりのクオリティアップしまくってたな…

44 23/10/28(土)22:53:53 No.1117782840

>ノーティはアンチャからずっとPS3の性能はまだまだこんなんじゃねぇぞ!と言わんばかりのクオリティアップしまくってたな… デモンズとかオブリとか初期のテカテカした作品と比べると同じハードか?ってなるよね…

45 23/10/28(土)22:53:57 No.1117782864

ジョエルが死んだのは善悪とかそういう話じゃなく因果の巡りだし エリーとの関係についても最後までやれば二人なりの結着が見えるところにいたってのはわかるしフラゲで最序盤の展開が異常に広まったことも込みで最後までやってない層の声が大きくなりすぎてない?とは思う

46 23/10/28(土)22:54:45 No.1117783192

敵味方どっちも妊婦前線出しすぎだろ!??

47 23/10/28(土)22:55:10 No.1117783381

>PS3も後期になると随分グラ綺麗になったなって感動はした 特にノーティは初代アンチャから振り返っていくと異常なレベルアップしてたと思う

48 23/10/28(土)22:57:02 No.1117784131

初代アンチャのグラとか演出すげぇショボいよね… 2での飛躍はなにがあったの

49 23/10/28(土)22:57:11 No.1117784191

マルチが結構楽しかった

50 23/10/28(土)22:57:57 No.1117784490

俺は多感な学生時代にSpecOps:TheLineやったかどうかで人間が別れると思う

51 23/10/28(土)22:58:49 No.1117784811

今ノーティ何作ってんだろ…PS5だとまだラスアスリメイクしか出せてないよねあそこ

52 23/10/28(土)22:59:37 No.1117785123

>今ノーティ何作ってんだろ…PS5だとまだラスアスリメイクしか出せてないよねあそこ アンチャの新作こねーかなー!! いっそリメイクでもいいよ!

53 23/10/28(土)22:59:42 No.1117785159

>敵味方どっちも妊婦前線出しすぎだろ!?? 人材不足してんだろあんな世界だし じゃあ尚更妊婦前線出してんじゃねえよ馬鹿かよ

54 23/10/28(土)23:01:09 No.1117785787

ノーティはラスアスマルチが一旦白紙に戻ったらしいからソニーファーストの中じゃちょっと開発停滞してるっぽい

55 23/10/28(土)23:03:13 No.1117786585

しかも医療技能持ちを前線に出すぜ

56 23/10/28(土)23:04:31 No.1117787123

>ノーティはラスアスマルチが一旦白紙に戻ったらしいからソニーファーストの中じゃちょっと開発停滞してるっぽい そういやラスアスマルチゲー出すって言ってたな それもなんだかなと思ってたんだけどそれ自体も白紙になったのか…大丈夫か…?

57 23/10/28(土)23:05:52 No.1117787672

ラスアスマルチは社内評価でバンジーにこれつまんねえって言われたらしいな

58 23/10/28(土)23:07:42 No.1117788528

トミーのせいで最後にまたすべて失うエリーが悲惨ではある

↑Top