虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悟飯ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/28(土)21:13:07 No.1117733727

    悟飯ちゃんが今まで戦ってきた敵を考えると自分が圧倒的優位な時は挑発するのが普通だと認識してるんじゃないかと感じる

    1 23/10/28(土)21:14:11 No.1117734319

    大体ベジータのせい

    2 23/10/28(土)21:14:18 No.1117734367

    完全に悪役のセリフ

    3 23/10/28(土)21:14:30 No.1117734458

    主にフリーザ軍とセルか

    4 23/10/28(土)21:14:41 No.1117734567

    これで普段は陰キャテイストなんだからタチ悪いよ酒飲ませるとやばそう

    5 23/10/28(土)21:14:51 No.1117734656

    じいちゃんは野生児に死ぬほど武道の礼儀を叩き込んだけど 悟飯ちゃんの物心ついたときの武の師匠は礼儀の教育をしなかったからな…

    6 23/10/28(土)21:14:56 No.1117734702

    言われてみると幼少期から殺されかけた上で煽られたりしてるもんな

    7 23/10/28(土)21:15:26 No.1117734994

    サイヤ人って感じ

    8 23/10/28(土)21:16:10 No.1117735481

    >これで普段は陰キャテイストなんだからタチ悪いよ酒飲ませるとやばそう 遊びで嫁さんに銃弾弾き飛ばしたりしました…

    9 23/10/28(土)21:16:52 No.1117735849

    スノウ…

    10 23/10/28(土)21:17:21 No.1117736119

    戦う相手が毎回ロクなやつじゃないのも悪いと思う 聞いてんのかセコ

    11 23/10/28(土)21:17:28 No.1117736179

    基本ガチでやりあうケースが相手が殺しに来る邪悪しか居ないからな… 武道の道行ってる訳でもないから殴り合うライバルみたいなのは居ないんじゃね

    12 23/10/28(土)21:17:41 No.1117736310

    でも同時に高圧的な奴が無様にやられる様も見てきてるはずだぞ

    13 23/10/28(土)21:17:47 No.1117736374

    ビーストのときもイキってたな… ドジ踏まずに魔貫光殺砲で潰したからいいけど…

    14 23/10/28(土)21:18:57 No.1117737070

    >サイヤ人って感じ 滅びるのも仕方ない種族

    15 23/10/28(土)21:18:58 No.1117737085

    育ちが悪すぎる 親の顔が見たいわ

    16 23/10/28(土)21:19:08 No.1117737180

    悟飯はサイヤ人とのハーフだから普段は優しいけど たまに性格悪くなるとかそんな感じだったっけ

    17 23/10/28(土)21:19:22 No.1117737323

    だめだよこんなやつはもっと苦しめてやらなきゃ(正論)

    18 23/10/28(土)21:19:31 No.1117737407

    >でも同時に高圧的な奴が無様にやられる様も見てきてるはずだぞ 頭に来たのがそのままパワーに変換されるっぽいから 最高にスッキリする潰し方に走るのは致し方なし

    19 23/10/28(土)21:19:33 No.1117737432

    ヤムチャの血を継いでないかな

    20 23/10/28(土)21:19:44 No.1117737527

    普段あまりドーパミン出ないのが一気に出て気持ちよくなってる

    21 23/10/28(土)21:20:08 No.1117737747

    戦ってない時は礼儀正しいのになんなんだろうな サイヤ人の血か

    22 23/10/28(土)21:20:16 No.1117737813

    まあ育てたのピッコロだし

    23 23/10/28(土)21:20:38 No.1117738001

    怒りで強くなるタイプだから気持ちがね…

    24 23/10/28(土)21:20:38 No.1117738002

    悟飯ちゃんの人生と育ての親たちを見たら 素直で真っ直ぐに育ったのはもはや奇跡

    25 23/10/28(土)21:20:55 No.1117738134

    ピッコロさんも1年くらいしか見てないし… 幼少期の大部分はチチでしょ

    26 23/10/28(土)21:20:57 No.1117738151

    なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする

    27 23/10/28(土)21:21:22 No.1117738354

    >なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする ベジータの独白聞かせてあげたい

    28 23/10/28(土)21:21:27 No.1117738393

    散々迷惑掛けられてきて これから処理する害獣相手に礼儀とか無用だろ?

    29 23/10/28(土)21:21:49 No.1117738560

    悟飯は武術家じゃないんだサバイバーなんだ

    30 23/10/28(土)21:22:06 No.1117738672

    舐めプをしないことで有名なトランクスでもフリーザ親子相手にイキリ散らしてたからなぁ

    31 23/10/28(土)21:22:19 No.1117738799

    やっぱ幼少期から何度も殺されかけてると人格形成に影響出るのかな

    32 23/10/28(土)21:22:26 No.1117738851

    でも純粋なサイヤ人のベジータは優しいというか優しくなったよね

    33 23/10/28(土)21:22:37 No.1117738942

    悟飯ちゃんの例外っぷり見てるとサイヤ人だとか混血だとか関係なく悟飯ちゃんは悟飯ちゃんだから強いし悟飯ちゃんだからイキっちゃうんじゃないかと思う

    34 23/10/28(土)21:22:38 No.1117738950

    >なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする 力の大会ではちゃんと敬意あったしやっぱ殺しにくる相手ばっかなのが悪いんじゃないかな…

    35 23/10/28(土)21:22:48 No.1117739031

    >なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする アレはアレでリベンジマッチしてえからで 脅威逃がすとか別方向でダメだからな… 強者への敬意も良し悪しよ

    36 23/10/28(土)21:22:50 No.1117739052

    >なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする そりゃ悟空は亀仙人から色々教わってるけど悟飯ちゃんは4歳からガチの殺し合いさせられてるから…

    37 23/10/28(土)21:23:22 No.1117739315

    >やっぱ幼少期から何度も殺されかけてると人格形成に影響出るのかな 一般的には重度の虐待と考えられる

    38 23/10/28(土)21:23:39 No.1117739489

    >なんか悟空さが持ってる戦う相手への敬意みたいなものが欠けてる気がする 悟空さと違って戦うのが好きじゃないってのもあるし 毎度毎度どうしようもない極悪人ばかりと戦ってきた上に セルにもうやめようよーって言ったら本当に酷い目にあったし…

    39 23/10/28(土)21:23:43 No.1117739531

    戦いは別に嫌いじゃないよね スポーツ感覚のやつは大好きそう

    40 23/10/28(土)21:24:01 No.1117739724

    ぶっちゃけセルと悪ブウはまあボロクソに言われてもしょうがないよ…

    41 23/10/28(土)21:24:08 No.1117739785

    戦うのが好きじゃない割にはブウ編序盤でイキイキしすぎる

    42 23/10/28(土)21:24:10 No.1117739803

    悟空さはまぁ曲がりなりにも亀仙人から武道は何かって教えられてるからね 悟飯ちゃんは特にそういうの関係なく悟空さチチから甘やかされて育ってそういう物心が付く前に父ちゃん死んで子育て初めてのピッコロさんと過ごしてたから… 落差!

    43 23/10/28(土)21:25:27 No.1117740475

    >戦うのが好きじゃない割にはブウ編序盤でイキイキしすぎる 数年ぶりのお父さんと一緒でうきうきなんだろう

    44 23/10/28(土)21:25:44 No.1117740610

    ナメック星から帰ってきた後は平和に数年暮らしてるんだけどなあ

    45 23/10/28(土)21:26:23 No.1117740946

    ピッコロとチチの教育はダメだったか

    46 23/10/28(土)21:26:41 No.1117741102

    >悟飯ちゃんの人生と育ての親たちを見たら >素直で真っ直ぐに育ったのはもはや奇跡 愛情は皆まっすぐ伝えてくるから

    47 23/10/28(土)21:26:56 No.1117741262

    グレートサイヤマン見るに特戦隊は間違いなく人格形成に影響してる

    48 23/10/28(土)21:26:58 No.1117741284

    >戦いは別に嫌いじゃないよね >スポーツ感覚のやつは大好きそう 力の大会のスカウト編で悟空さに向かっていく時は やっぱ強いお父さん大好きでそれも超えてみたいっていい意味での戦い好きは見えた

    49 23/10/28(土)21:27:16 No.1117741456

    >主にフリーザ軍とセルか ピッコロさんも強いときはこんな感じがする

    50 23/10/28(土)21:27:20 No.1117741501

    >ぶっちゃけセルと悪ブウはまあボロクソに言われてもしょうがないよ… セコ…みんなをボロボロにしたし自分と似た考えを持つ16号を踏み躙った ブウ…仲間のみんなやチチやビーデルを殺した張本人 そうだね

    51 23/10/28(土)21:27:38 No.1117741676

    勝てんぜ お前には…

    52 23/10/28(土)21:27:44 No.1117741734

    >ピッコロとチチの教育はダメだったか 悟飯に悟空二世を期待していたのであればはいと言えるかもしれない

    53 23/10/28(土)21:27:45 No.1117741745

    >ピッコロとチチの教育はダメだったか ピッコロとチチのお陰で今の人間性保ててるんだと思う

    54 23/10/28(土)21:27:57 No.1117741862

    >ピッコロとチチの教育はダメだったか ブチ切れないとこういう面出ないんだからむしろ良くやってる方だと思う

    55 23/10/28(土)21:28:13 No.1117742021

    やっぱセル戦がピークだな…

    56 23/10/28(土)21:28:15 No.1117742033

    戦いは楽しんで学者にもなって毎日楽しく過ごそうぜあたりの精神は父から受け継いだ亀仙流の心意気を感じる

    57 23/10/28(土)21:28:19 No.1117742065

    人造人間編前の3年間は悟空も教育してるはずだし…

    58 23/10/28(土)21:28:52 No.1117742325

    対戦履歴がラディッツ、ナッパ、ベジータ、特戦隊、フリーザ、セルだからね ほぼ全部で死にかけるし身内を殺されたよ酷いね

    59 23/10/28(土)21:28:55 No.1117742356

    >>やっぱ幼少期から何度も殺されかけてると人格形成に影響出るのかな >一般的には重度の虐待と考えられる 一般的な子供は目の前で親代わりの人を殺されたり首の骨を折られたりしないんだ

    60 23/10/28(土)21:29:10 No.1117742500

    青年期の悟飯ちゃんは怒りを溜め込まずにモノに当たるようになってんだよな それで地面ブチ抜いたりするわけだけど

    61 23/10/28(土)21:29:11 No.1117742516

    悟空は子供の頃に頭打ったから…

    62 23/10/28(土)21:29:16 No.1117742550

    >ピッコロとチチの教育はダメだったか 何故そうなるんだ?

    63 23/10/28(土)21:29:19 No.1117742570

    >やっぱセル戦がピークだな… あそこがいちばんのやらかしな気がしないでもない

    64 23/10/28(土)21:30:24 No.1117743166

    ダサいファッション指摘されただけでキレて道路ぶち壊すのは無いわー

    65 23/10/28(土)21:30:32 No.1117743246

    悟飯の子育てはピッコロよりは普通に父親の方が強いと思うよ

    66 23/10/28(土)21:30:51 No.1117743424

    正史じゃないかもしれんがGTのトランクスはめっちゃ性格良かったよな

    67 23/10/28(土)21:30:56 No.1117743477

    ゴクウもベジータも圧倒的優位になると煽るしサイヤ人の特性じゃないかなこれ…

    68 23/10/28(土)21:31:19 No.1117743695

    育ちというか種族的な問題じゃないこれ?

    69 23/10/28(土)21:31:56 No.1117744035

    >正史じゃないかもしれんがGTのトランクスはめっちゃ性格良かったよな 未来トランクスまんまって感じだけど早めに社長継いだらああなるかもなみたいな納得できる感じではある ちょいちょいまだガキっぽいとこは出るけど

    70 23/10/28(土)21:32:03 No.1117744092

    >遊びで嫁さんに銃弾弾き飛ばしたりしました… しかも当たり所悪かったら危うく流産する所だったと言う

    71 23/10/28(土)21:32:05 No.1117744122

    ブウの自爆も仲間かばってたしゴテンクス吸収も立候補の末路だし ポタラ落とした以外はそんなミスしてないんだからちょっとイキったくらい別にいいんじゃないかと思うアル飯ちゃん

    72 23/10/28(土)21:32:41 No.1117744439

    >育ちというか種族的な問題じゃないこれ? どっちでもなく悟飯がたまたま生まれついたものって気がする

    73 23/10/28(土)21:33:04 No.1117744658

    ポタラのシーンも悟空さノーコンだったからね…

    74 23/10/28(土)21:33:11 No.1117744743

    >育ちというか種族的な問題じゃないこれ? 待てよ! ナッパがこんな相手を見下すような態度取ったか!?

    75 23/10/28(土)21:33:26 No.1117744871

    GTの正史はGTだし超の正史は超でいいじゃないか ファイターズとかヒーローズだとそんな感じだし

    76 23/10/28(土)21:33:27 No.1117744885

    >青年期の悟飯ちゃんは怒りを溜め込まずにモノに当たるようになってんだよな >それで地面ブチ抜いたりするわけだけど 溜め込んでから爆発するとマジでヤバい事になるから 小出しにするアンガーマネジメントなんだな…

    77 23/10/28(土)21:33:50 No.1117745080

    >ナッパがこんな相手を見下すような態度取ったか!? 油断してベジータに怒られてたじゃん

    78 23/10/28(土)21:33:55 No.1117745118

    >待てよ! >ナッパがこんな相手を見下すような態度取ったか!? Z戦士見下しまくってたやんけ 危うく真っ二つになるとこだったぞ

    79 23/10/28(土)21:33:55 No.1117745124

    >待てよ! >ナッパがこんな相手を見下すような態度取ったか!? はい

    80 23/10/28(土)21:34:29 No.1117745430

    >>育ちというか種族的な問題じゃないこれ? >待てよ! >ナッパがこんな相手を見下すような態度取ったか!? ドバドバ殺すから分かりづらいけどこんなもんじゃなかった?

    81 23/10/28(土)21:34:30 No.1117745441

    確かに改めて考えると道としての武道を学ぶ余裕なんて一切ないような 地球がヤバいから戦うしかない壮絶な幼少期送ってるな

    82 23/10/28(土)21:34:44 No.1117745558

    見下して舐め腐ってなかったら気円斬を受けようとはしない

    83 23/10/28(土)21:35:23 No.1117745893

    >>青年期の悟飯ちゃんは怒りを溜め込まずにモノに当たるようになってんだよな >>それで地面ブチ抜いたりするわけだけど >溜め込んでから爆発するとマジでヤバい事になるから >小出しにするアンガーマネジメントなんだな… そらその流れで溜め込んだら結果がこの星を消す!!になるけどさぁ……

    84 23/10/28(土)21:35:35 No.1117746004

    >確かに改めて考えると道としての武道を学ぶ余裕なんて一切ないような >地球がヤバいから戦うしかない壮絶な幼少期送ってるな でもナメック星行きはお母さんを振り切ってまで自分で志願したんですよ…

    85 23/10/28(土)21:35:37 No.1117746021

    そもそも悟空が育ててたら強くはならないけど甘すぎてこんなふうにはならなかったんだ

    86 23/10/28(土)21:35:41 No.1117746065

    超4ゴジータのやらかしを思えばまだ良い方だよ悟飯ちゃんなんて

    87 23/10/28(土)21:36:35 No.1117746596

    野球そのものが好きなんじゃなくてお父さんが好きな野球が好きって感じ

    88 23/10/28(土)21:36:44 No.1117746688

    >そもそも悟空が育ててたら強くはならないけど甘すぎてこんなふうにはならなかったんだ 嫌なら修行とかしなくていいんじゃねえかで終わりそうな感じはする

    89 23/10/28(土)21:36:52 No.1117746750

    いいですよねラディッツ襲来前の悟空さにべったりな悟飯ちゃん なおこの後悟空さは悟飯の強さに脳を焼かれる

    90 23/10/28(土)21:36:53 No.1117746752

    >そもそも悟空が育ててたら強くはならないけど甘すぎてこんなふうにはならなかったんだ チチ居なかったら一生組手相手やらされてそう

    91 23/10/28(土)21:37:23 No.1117747043

    >野球そのものが好きなんじゃなくてお父さんが好きな野球が好きって感じ いざ試合が始まると格上プレイたのしー!!ってなる

    92 23/10/28(土)21:37:44 No.1117747219

    5歳の頃蹴りで首の骨を折られましたってなかなかの経験よね

    93 23/10/28(土)21:37:52 No.1117747278

    >じいちゃんは野生児に死ぬほど武道の礼儀を叩き込んだけど >悟飯ちゃんの物心ついたときの武の師匠は礼儀の教育をしなかったからな… なんですかマジュニアが悪いって言うんですか

    94 23/10/28(土)21:38:03 No.1117747389

    >チチ居なかったら一生組手相手やらされてそう ラディッツ来る前の悟飯が戦いを知らない甘ったれだから組手なんて危ないことしませんよ…って感じかもしれない

    95 23/10/28(土)21:38:26 No.1117747599

    戦闘のせめぎ合いみたいなのも大して好きじゃないんだろうしこういう姿勢でいないと本当に何も得しない時間なんだな

    96 23/10/28(土)21:38:35 No.1117747653

    武術で体を鍛えて人生楽してエンジョイしよう! 悪い奴がいたら懲らしめるくらいは必要だよね! が亀仙人の教えなので…

    97 23/10/28(土)21:38:55 No.1117747836

    この後さらに舐めプして吸収されたベジットさんの天丼芸よ

    98 23/10/28(土)21:39:11 No.1117747975

    >なんですかマジュニアが悪いって言うんですか 悟飯を戦いの道に巻き込んだのは間違いなく緑のおじさんと親父の兄貴だが…

    99 23/10/28(土)21:39:12 No.1117747987

    悟空が真っ当な教育受けたの色んな判別ができる歳だからな 悟飯はもう3~4歳で地球の命運かかった闘いに参加させられてる

    100 23/10/28(土)21:39:35 No.1117748208

    勝てんぜ お前は…もほしい

    101 23/10/28(土)21:39:46 No.1117748313

    >この後さらに舐めプして吸収されたベジットさんの天丼芸よ 待てよ!ベジットのは謀略だろ!

    102 23/10/28(土)21:39:48 No.1117748323

    得意分野じゃないけど箍外れるとお父さんをパワー的には余裕で超えちゃうのがヤバい

    103 23/10/28(土)21:39:50 No.1117748354

    悟空はたぶん悟飯がマジで嫌がったら闘わせないけど 言い出せない悟飯ちゃんとその父親以上の才能とあっさり逝きかねない心臓病経験が悟空を逸らせた

    104 23/10/28(土)21:39:55 No.1117748380

    >悟空が真っ当な教育受けたの色んな判別ができる歳だからな >悟飯はもう3~4歳で地球の命運かかった闘いに参加させられてる まじで人員不足が深刻すぎる

    105 23/10/28(土)21:40:19 No.1117748607

    スレ画の頃だってまだ高校生なんですよ 多少イキったり油断してもしょうがない

    106 23/10/28(土)21:40:25 No.1117748659

    潜在能力はまだまだ眠ってる

    107 23/10/28(土)21:40:45 No.1117748855

    >待てよ!ベジットのは謀略だろ! 結果的に良いふうに転んでるけど吸収されて分離した時普通に2人とも焦ってなかったっけ

    108 23/10/28(土)21:40:53 No.1117748944

    サイヤ人の残虐さが力を出すタイミングで強く出てくる感じかな

    109 23/10/28(土)21:41:25 No.1117749268

    >待てよ!ベジットのは謀略だろ! そもそも悟飯もブウが何か隠してるから油断せず構えてたんだ ゴテンクス突っ込ませたのがアウトでバリアがセーフは結果論

    110 23/10/28(土)21:41:57 No.1117749554

    調子こいてる時は実際圧倒的優位に立ってるわけだし まさか一瞬で覆るとは思わないじゃん

    111 23/10/28(土)21:41:59 No.1117749576

    実際悟飯ちゃんの相手はもっと苦しめてやらなきゃって… 言われても仕方ない悪人揃いのは確か

    112 23/10/28(土)21:42:00 No.1117749588

    アル飯はイキリシーンがことごとくネタにされてるがブウの咄嗟の自爆にも対応できてたしめちゃくちゃ油断してたってわけでもないんだよなぁ

    113 23/10/28(土)21:42:19 No.1117749776

    つまり両方舐めプではないってことでは

    114 23/10/28(土)21:42:23 No.1117749807

    >結果的に良いふうに転んでるけど吸収されて分離した時普通に2人とも焦ってなかったっけ それは分離したからだろ 何も無かったらベジットのまま吸収されたメンツを探すつもりだったぞ

    115 23/10/28(土)21:42:24 No.1117749814

    スレ画に地球の命運をどいつもこいつも押し付けやがる

    116 23/10/28(土)21:42:24 No.1117749821

    >スレ画の頃だってまだ高校生なんですよ >多少イキったり油断してもしょうがない ただでさえ隔絶した環境で同世代の人達と絡んでパリピっぽい感性を身につけてきたところでブウ編なんでタイミング悪すぎるな

    117 23/10/28(土)21:42:49 No.1117750050

    >実際悟飯ちゃんの相手はもっと苦しめてやらなきゃって… >言われても仕方ない悪人揃いのは確か セルマックスはただただ可哀想なやつだった…

    118 23/10/28(土)21:42:52 No.1117750080

    >悟空はたぶん悟飯がマジで嫌がったら闘わせないけど >言い出せない悟飯ちゃんとその父親以上の才能とあっさり逝きかねない心臓病経験が悟空を逸らせた 悟飯ちゃんは悟飯ちゃんで戦いをやめさせようとするチチに怒れるぐらいには責任感あるから困る

    119 23/10/28(土)21:43:06 No.1117750191

    悟空に地球を守る戦士としては結構見限られてる感がある

    120 23/10/28(土)21:43:10 No.1117750248

    >スレ画に地球の命運をどいつもこいつも押し付けやがる オラの可愛い長男だぞ?

    121 23/10/28(土)21:43:38 No.1117750500

    ビースト悟飯ちゃんは最後油断?おっといけないいけない みたいになってて圧倒的強者そのものだった…

    122 23/10/28(土)21:43:50 No.1117750620

    >5歳の頃蹴りで首の骨を折られましたってなかなかの経験よね ジャンプ漫画主人公でも5歳で生き死にのかかるような戦闘に巻き込まれてるのはいないのでは?

    123 23/10/28(土)21:43:53 No.1117750644

    グレートサイヤマンもあれ幼少期に見たギニュー特戦隊の影響よね

    124 23/10/28(土)21:44:09 No.1117750765

    油断しなかったらそれはそれでなんか寂しい

    125 23/10/28(土)21:44:11 No.1117750794

    ブウが中々の悪知恵働いてただけで悪ブウ戦はイキりはしたが舐めプはしてないと個人的には思う

    126 23/10/28(土)21:44:13 No.1117750816

    悟飯ちゃんの見てきた強敵って全員相手をいたぶるドクズだぞ クリーンな戦いって何ですかお父さん

    127 23/10/28(土)21:44:18 No.1117750850

    セル相手にキレる悟飯は好きなんすよー

    128 23/10/28(土)21:44:42 No.1117751055

    >ビースト悟飯ちゃんは最後油断?おっといけないいけない >みたいになってて圧倒的強者そのものだった… ピッコロさんにマンツーマンで力の大会前に油断癖を散々矯正された成果が…

    129 23/10/28(土)21:44:56 No.1117751203

    >ビースト悟飯ちゃんは最後油断?おっといけないいけない >みたいになってて圧倒的強者そのものだった… 自分の欠点をそろそろ自覚してるんだなって… まぁそりゃそうか…

    130 23/10/28(土)21:45:10 No.1117751355

    思春期なのに怒っても何かに当たれない環境すげえフラストレーション溜まりそう

    131 23/10/28(土)21:45:38 No.1117751599

    >悟飯ちゃんの見てきた強敵って全員相手をいたぶるドクズだぞ >クリーンな戦いって何ですかお父さん 初期悟空さみたいに天下一武道会とかで程よく熱戦を繰り広げられる相手みたいなのおらんからな悟飯ちゃん…

    132 23/10/28(土)21:45:49 No.1117751712

    セルの時も油断はしてたけど地球ごとかめはめ波で滅ぼそうとするのは対応できたし油断以上に相手が悪いんだよな あれがフリーザだったら自爆なんてできないから勝ってた

    133 23/10/28(土)21:45:51 No.1117751729

    >悟飯ちゃんの見てきた強敵って全員相手をいたぶるドクズだぞ >クリーンな戦いって何ですかお父さん それ以上にお父さんと和気藹々とした組み手はやってるだろうから… 俺は正直言って孫家の家族の時間をもっとたっぷり見てみたいぞ

    134 23/10/28(土)21:46:05 No.1117751841

    イキリ悟飯嫌い 悟天嫌い

    135 23/10/28(土)21:46:08 No.1117751877

    >クリーンな戦いって何ですかお父さん 豆あげたのは余裕なくなったセルが地球滅ぼそうとするのを防ぐ為だろうから…

    136 23/10/28(土)21:46:14 No.1117751931

    >ビースト悟飯ちゃんは最後油断?おっといけないいけない >みたいになってて圧倒的強者そのものだった… ピッコロさん死にかけて覚醒したんだからそのまま油断して周りに被害出したら元も子もないからね…

    137 23/10/28(土)21:46:27 No.1117752052

    >グレートサイヤマンもあれ幼少期に見たギニュー特戦隊の影響よね これよく言われるけどあんましっくりこないんだよな…

    138 23/10/28(土)21:46:31 No.1117752082

    >悟天嫌い ああ!?

    139 23/10/28(土)21:46:37 No.1117752145

    定期的に体をガッツリ動かした方がいいんだけど S細胞の特性上親父どものように修行漬けだとビーストになっても対して強くならないであろう罠

    140 23/10/28(土)21:46:46 No.1117752236

    >クリーンな戦いって何ですかお父さん 天下一武道会の経験の有無ってわりと重要だったのかもしれん

    141 23/10/28(土)21:46:47 No.1117752239

    >思春期なのに怒っても何かに当たれない環境すげえフラストレーション溜まりそう むしろ怒りたいけど怒れないのが悟飯の悩みだからすげぇ大人だぞ

    142 23/10/28(土)21:47:40 No.1117752681

    悟空も天下一武道会みたいな気持ちのいい闘いに囚われてるフシ結構あるよね

    143 23/10/28(土)21:47:46 No.1117752720

    悟飯ちゃん亀仙流やってないから…

    144 23/10/28(土)21:48:05 No.1117752859

    戦ってない時のが素で戦うとなんか引っ張られるところあるんだろう

    145 23/10/28(土)21:48:31 No.1117753071

    セルの時は悟飯ちゃんの年齢もそうだし家族含めた仲間痛めつけたセミだしで煽りのひとつも入れたくなるだろう セルを経た上でのブウ戦はまあうん

    146 23/10/28(土)21:48:34 No.1117753090

    >>グレートサイヤマンもあれ幼少期に見たギニュー特戦隊の影響よね >これよく言われるけどあんましっくりこないんだよな… 変なキメポーズ取りながら名乗り上げるのなんてギニュー特戦隊とグレートサイヤマンぐらいだし…

    147 23/10/28(土)21:48:45 No.1117753196

    ビースト悟飯は見た目といい表情といい旧劇場版の頃に出てたらDBキッズにめちゃくちゃ人気出た気がする

    148 23/10/28(土)21:48:49 No.1117753231

    正しいことのために戦うのは罪では無い…

    149 23/10/28(土)21:48:56 No.1117753307

    悟飯ちゃん忙しいとは思うけど今から亀仙流速成コース入る?

    150 23/10/28(土)21:49:05 No.1117753403

    悟空に抱っこしてもらいたいけど言い出せない悟天かわいかった なんか子供の描写に妙にリアルなとこある

    151 23/10/28(土)21:49:10 No.1117753457

    >悟飯ちゃん亀仙流やってないから… 父母ともに亀仙流なのになんか魔族になってる…

    152 23/10/28(土)21:49:13 No.1117753477

    超序盤すき なぜなら悟天がZから色々あって一転してお父さんっ子になってるから

    153 23/10/28(土)21:49:24 No.1117753571

    お父さんは凄いって思ってるのにそれとは別に自分が本気を出せれば勝てるって理解してしまってる息子と 自分ではどうやってもセルには勝てないから息子に賭けるしか無いと分かってる父親 結果として絵面が酷くなってしまう

    154 23/10/28(土)21:49:42 No.1117753723

    ポーズのセンスとか天然ボケはずっと山育ちなのも影響してそう

    155 23/10/28(土)21:49:50 No.1117753782

    >変なキメポーズ取りながら名乗り上げるのなんてギニュー特戦隊とグレートサイヤマンぐらいだし… ギニュー特戦隊がそれやってるの悟飯見たっけ

    156 23/10/28(土)21:50:12 No.1117753972

    (そもそも魔族ってなんなんだ?)って疑問を30年くらい胸に抱き続けてる

    157 23/10/28(土)21:50:40 No.1117754211

    魔族はまぁホラ 大魔王の若気の至りだろ

    158 23/10/28(土)21:50:48 No.1117754271

    >(そもそも魔族ってなんなんだ?)って疑問を30年くらい胸に抱き続けてる ダイマで疑問が解け…ないだろうな…

    159 23/10/28(土)21:50:59 No.1117754360

    悟飯ちゃんも学生時代に青春を満喫して 天下一武道会でフェアな戦いを学ぶ機会はあったんだけどね 何がスポポビッチだゆるさんぞくそ野郎

    160 23/10/28(土)21:51:09 No.1117754442

    >変なキメポーズ取りながら名乗り上げるのなんてギニュー特戦隊とグレートサイヤマンぐらいだし… 悟飯が直接見たポーズシーンってベジータ戦前のリクームの単独ポーズだけだった気がする

    161 23/10/28(土)21:51:08 No.1117754444

    潜在能力にせよセルに仙豆やるにせよ悟空さは冴えた考えがあるんならとにかく事前報告をしろとはなる

    162 23/10/28(土)21:51:16 No.1117754501

    図に乗ってる時のゴテンクス及び両名はクソガキだからって事でまぁいいけど 悟飯ちゃんは結構いい歳して煽るからな…

    163 23/10/28(土)21:51:31 No.1117754623

    (なんでナメック星人が魔族になったんだろう)

    164 23/10/28(土)21:51:40 No.1117754690

    魔族(ピッコロ大魔王の自称) 魔族(ダーブラのような暗黒魔界の住人の総称) なのがめんどくさい

    165 23/10/28(土)21:51:40 No.1117754693

    悟天と一緒に観てたヒーローモノ番組の影響とかかもしれん 悟天もカッコいいって言ってたし

    166 23/10/28(土)21:51:41 No.1117754703

    キメ技が意味分からん出力での魔貫光殺法だから 大魔王なんだと思う不遜とすら見える強者の振る舞いといい

    167 23/10/28(土)21:51:42 No.1117754712

    悟空は亀仙人に教わった武道の心構えとか天下一武道会が根っこになったけど 悟飯はラディッツ皮切りにベジータだのフリーザ軍だのセルだの ろくでもない相手とばかり戦わされてるし戦いそのもののマイナスイメージすごそう

    168 23/10/28(土)21:51:46 No.1117754742

    ビーストも修行の果ての極みじゃなくてピッコロさんに何しとるんじゃワレ!!!!で出てきてるからほんとに武道家メンタルじゃない 野生動物…

    169 23/10/28(土)21:51:51 No.1117754777

    >悟空も天下一武道会みたいな気持ちのいい闘いに囚われてるフシ結構あるよね 超の悟空知能低下し過ぎって言われがちだけど仕方ねえだろ力の大会とかあくどい奴ほぼ居なかったんだから…とは思う ザマス相手は正当にブチギレてたし

    170 23/10/28(土)21:52:00 No.1117754847

    なんだろう悟飯は特にスキル振りもせずにずっと素の火力だけで戦ってる感はある だからテクニック面ではZ戦士の中でも下の方にも思える

    171 23/10/28(土)21:52:01 No.1117754861

    >悟飯ちゃんも学生時代に青春を満喫して >天下一武道会でフェアな戦いを学ぶ機会はあったんだけどね >何がスポポビッチだゆるさんぞくそ野郎 さっさと降参しないから…

    172 23/10/28(土)21:52:15 No.1117754954

    >潜在能力にせよセルに仙豆やるにせよ悟空さは冴えた考えがあるんならとにかく事前報告をしろとはなる でも事前にここでキレろって言われてキレるのも難しいし…

    173 23/10/28(土)21:52:38 No.1117755144

    悟飯ちゃんいい子なのに強くなると途端にイキりだすの陰キャ臭いから止めて欲しい

    174 23/10/28(土)21:52:50 No.1117755268

    ヒットとか殺し屋だけど殺戮目的で動いてる奴じゃないから悟空さは自分の暗殺依頼をする 戦いに飢えている…

    175 23/10/28(土)21:53:17 No.1117755473

    単体最強

    176 23/10/28(土)21:53:23 No.1117755521

    セルといいセルマックスといい悟飯ちゃんが倒した敵は味方にならないんだよな… 悟空と大きく違うところだと思う

    177 23/10/28(土)21:53:26 No.1117755545

    >何がスポポビッチだゆるさんぞくそ野郎 エンジョイ大会で気持ち良く拳を交えよう! 急にガールフレンドがスポポビッチされた…

    178 23/10/28(土)21:53:32 No.1117755592

    >>潜在能力にせよセルに仙豆やるにせよ悟空さは冴えた考えがあるんならとにかく事前報告をしろとはなる >でも事前にここでキレろって言われてキレるのも難しいし… 確かにそうだけど戦闘真っ最中に怒るんだ悟飯ー!って言われる方が焦るだろ!

    179 23/10/28(土)21:53:35 No.1117755628

    >なんだろう悟飯は特にスキル振りもせずにずっと素の火力だけで戦ってる感はある >だからテクニック面ではZ戦士の中でも下の方にも思える 幼少期からずっと化け物じみた才能だけを当てにされてるからな… お前が怒れば俺より強いんだからな!って親や親代わりの師匠に言われ続ける感覚よ

    180 23/10/28(土)21:53:41 No.1117755676

    バトルジャンキーはやっぱおかしいよ

    181 23/10/28(土)21:54:33 No.1117756050

    ピッコロ大魔王や眷属の魔族に殺されると成仏出来ずに苦しむのはやっぱりやべーよ

    182 23/10/28(土)21:54:59 No.1117756240

    >ピッコロ大魔王や眷属の魔族に殺されると成仏出来ずに苦しむのはやっぱりやべーよ ベルセルクかな

    183 23/10/28(土)21:55:04 No.1117756286

    >セルといいセルマックスといい悟飯ちゃんが倒した敵は味方にならないんだよな… >悟空と大きく違うところだと思う キレて強くなるキャラだから倒すまで全力出す=悟飯ちゃんがキレるくらい悪い奴なので…

    184 23/10/28(土)21:55:04 No.1117756290

    セル戦序盤とかですら説得気味な会話してたし 倒す前提の相手にはイキり煽り以外のレパートリーがないのかもしれない

    185 23/10/28(土)21:55:06 No.1117756308

    >セルといいセルマックスといい悟飯ちゃんが倒した敵は味方にならないんだよな… >悟空と大きく違うところだと思う 殺さなきゃダメな相手しか押し付けられねえんだこいつ

    186 23/10/28(土)21:55:10 No.1117756332

    悟飯はピッコロさん大大大好きだけどそれはそれとしてお父さんっ子だということも茶化さずにしっかりと認知していただきたい

    187 23/10/28(土)21:55:20 No.1117756432

    悟空さが倒した敵は結構なあなあで和解とかしてるからな そう考えると悟飯ちゃんは殺すか殺されるかしかない

    188 23/10/28(土)21:55:49 No.1117756661

    >セルといいセルマックスといい悟飯ちゃんが倒した敵は味方にならないんだよな… ガンマ1号!

    189 23/10/28(土)21:55:52 No.1117756687

    >悟飯はピッコロさん大大大好きだけどそれはそれとしてお父さんっ子だということも茶化さずにしっかりと認知していただきたい いいよねスーパーヒーローで大事に飾ってある親子の写真

    190 23/10/28(土)21:56:19 No.1117756892

    >超の悟空知能低下し過ぎって言われがちだけど仕方ねえだろ力の大会とかあくどい奴ほぼ居なかったんだから…とは思う 悟空さがそれまでに第6宇宙とやりあって 他宇宙にもめちゃんこ強ぇのが居るんだ!戦ってみてえ!!だったろうからな 子ども自立した歳で趣味の世界が一気に広がってはしゃいじゃってるおじさんなんだ超の悟空は

    191 23/10/28(土)21:56:20 No.1117756894

    ブウ編序盤は「勝てる相手にお父さんやベジータさんと一緒に程よく戦えて楽しいな!」って気持ち見えるしやっぱりスポーツ的な格闘大好きだよこいつ

    192 23/10/28(土)21:56:24 No.1117756931

    頭打った悟空よりガチになるとサイヤ人の血が表に出てくる

    193 23/10/28(土)21:56:24 No.1117756933

    >セル戦序盤とかですら説得気味な会話してたし >倒す前提の相手にはイキり煽り以外のレパートリーがないのかもしれない 文字通りブチギレちゃってるからそこまで精神的な余裕はないのかも

    194 23/10/28(土)21:56:59 No.1117757226

    共に高め合うライバル枠が居ないってのも良くない 悟空に対するベジータや悟天に対するトランクスが居なくて師匠ばかりだ

    195 23/10/28(土)21:57:07 No.1117757289

    >悟飯はピッコロさん大大大好きだけどそれはそれとしてお父さんっ子だということも茶化さずにしっかりと認知していただきたい ブウと戦うときに希望したのが悟空とお揃いの亀仙流道着なの好き

    196 23/10/28(土)21:57:22 No.1117757399

    ピッコロさんも同化すると増長するし師匠譲りだよね悟飯ちゃん

    197 23/10/28(土)21:57:31 No.1117757483

    ピッコロさんの服きてる時が一番好き

    198 23/10/28(土)21:57:36 No.1117757529

    悟天になんとなくトラクターの操縦させてみる悟空さ好き というか超前半のゆったりとした悟空さ好き

    199 23/10/28(土)21:57:49 No.1117757616

    キレた時の爆発力だと悟飯ちゃんとブロリーどっちが上なんだろ

    200 23/10/28(土)21:58:12 No.1117757804

    悟空さは極悪人を許す度量はあるけど 許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある

    201 23/10/28(土)21:58:13 No.1117757819

    >キレた時の爆発力だと悟飯ちゃんとブロリーどっちが上なんだろ 組み手させてみっか!

    202 23/10/28(土)21:58:16 No.1117757837

    ベジータにヒットにジレンにブロリー あとはいつか越えたいビルス 超の悟空は真っ当に強い奴らと闘うのは楽しいとは思うよ ザマスとかブラックは絶許だけど

    203 23/10/28(土)21:58:32 No.1117757971

    スポーツ的な戦いはそこそこ好きなんだろうけど悟飯ちゃんが本領発揮するのは許せない敵を前に怒った時なんだよ…

    204 23/10/28(土)21:58:33 No.1117757981

    >>悟飯はピッコロさん大大大好きだけどそれはそれとしてお父さんっ子だということも茶化さずにしっかりと認知していただきたい >ブウと戦うときに希望したのが悟空とお揃いの亀仙流道着なの好き 惑星ポポルのカエルのフンの色道着いいよね

    205 23/10/28(土)21:58:58 No.1117758184

    あの…山吹色です…

    206 23/10/28(土)21:59:01 No.1117758202

    >悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある まぁ…倒せるだろうし許していいだろ…ってなる人だけど今後倒せなさそうな人には結構容赦ない印象もある

    207 23/10/28(土)21:59:09 No.1117758275

    悟飯ちゃんの話通じるとか矛納める相手なら そもそもイキッたり煽ったりするまで怒り出すような事にならんのね…

    208 23/10/28(土)21:59:14 No.1117758328

    >>そもそも悟空が育ててたら強くはならないけど甘すぎてこんなふうにはならなかったんだ >嫌なら修行とかしなくていいんじゃねえかで終わりそうな感じはする 一緒に修行やろうぜー!とかクリリンにしかやらないんだよね 強くなるならないは個人の勝手というのが根底にある その上でクリリンだけはかなり別格

    209 23/10/28(土)21:59:21 No.1117758395

    >悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある もう一回悪さするならもう一回ぶちのめすだけだとは思ってるんだろう フリーザ相手の今の対応がそんな感じだろうし

    210 23/10/28(土)21:59:36 No.1117758530

    >共に高め合うライバル枠が居ないってのも良くない >悟空に対するベジータや悟天に対するトランクスが居なくて師匠ばかりだ 本人は力を高めるよりも光る虫に夢中なので…

    211 23/10/28(土)21:59:44 No.1117758601

    >悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある ベジータ戦でもフリーザ戦でも言ってるけど一度倒したらもう悪さはしねえだろもし悪さしたらオラがもう一度とっちめるってのが根本にある

    212 23/10/28(土)22:00:00 No.1117758725

    悟飯ちゃんは悟空さとピッコロさんは同時に苦戦してたらピッコロさんを助けるけどそれはお父さんは一人でなんとかできるって絶大な信頼の上なんだってでぇべてらんが言ってた ピッコロさんはとにかく一緒にいたいからなんだそうだが…

    213 23/10/28(土)22:00:10 No.1117758811

    >キレた時の爆発力だと悟飯ちゃんとブロリーどっちが上なんだろ 一気に跳ね上がった量的には新ブロのが上じゃない 絶対値は知らんけど

    214 23/10/28(土)22:00:11 No.1117758819

    >悟飯ちゃんの話通じるとか矛納める相手なら >そもそもイキッたり煽ったりするまで怒り出すような事にならんのね… ガンマ達相手だと怒りはあるけど絶許まで行ってないしなパンが危険にならないと

    215 23/10/28(土)22:00:11 No.1117758825

    >>悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >>許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある >まぁ…倒せるだろうし許していいだろ…ってなる人だけど今後倒せなさそうな人には結構容赦ない印象もある 許すか殺すかの二択で許した上で矯正・監視するみたいな考えはなさそう

    216 23/10/28(土)22:00:17 No.1117758875

    これだけの戦闘力を持ちながら生物学者としても新種を見つけるとかいう大成功を収めている なんなんだよこいつ

    217 23/10/28(土)22:00:26 No.1117758956

    いまやりたい事として普通に学者の仕事にのめり込んでるし悟飯ちゃん的にはそれが一番なんやろうな

    218 23/10/28(土)22:00:27 No.1117758962

    >まぁ…倒せるだろうし許していいだろ…ってなる人だけど今後倒せなさそうな人には結構容赦ない印象もある 超のブロリーなんかは半分ベジータだったとは言え確実に消滅させるつもりで最後仕掛けたりしてるもんな

    219 23/10/28(土)22:00:31 No.1117758993

    >>悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >>許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある >まぁ…倒せるだろうし許していいだろ…ってなる人だけど今後倒せなさそうな人には結構容赦ない印象もある ブウやブロリーみたいな害獣は普通に殺すよね

    220 23/10/28(土)22:00:41 No.1117759087

    >悟飯ちゃんは悟空さとピッコロさんは同時に苦戦してたらピッコロさんを助けるけどそれはお父さんは一人でなんとかできるって絶大な信頼の上なんだってでぇべてらんが言ってた でぇべてらんはさすが理解が深い…

    221 23/10/28(土)22:00:44 No.1117759108

    >悟空さが倒した敵は結構なあなあで和解とかしてるからな >そう考えると悟飯ちゃんは殺すか殺されるかしかない 悟飯ちゃんも優しい心と凄まじい力を持つスーパーヒーローだけど 悟空のように敵と和解して仲良くなれないのは結構悲しいな

    222 23/10/28(土)22:00:45 No.1117759113

    悟空さは悪人にキレるとクレバーになるタイプ 悟飯ちゃんは悪人にキレると何故か上から目線になるタイプ

    223 23/10/28(土)22:00:48 No.1117759142

    そんなことより新種の虫見つけました見て見てピッコロさん

    224 23/10/28(土)22:00:56 No.1117759200

    ボージャックの時の悟空の道着を着た少年悟飯すき

    225 23/10/28(土)22:01:31 No.1117759514

    >>>悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >>>許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある >>まぁ…倒せるだろうし許していいだろ…ってなる人だけど今後倒せなさそうな人には結構容赦ない印象もある >ブウやブロリーみたいな害獣は普通に殺すよね そ…それは…あのダーブラを殺すしか… なんだあるんじゃねえかそんな簡単な方法が といい悪人は割と殺すことに躊躇がない

    226 23/10/28(土)22:01:32 No.1117759518

    >ガンマ達相手だと怒りはあるけど絶許まで行ってないしなパンが危険にならないと エネルギー残量聞いてギャグ顔でなそにん出来る程度には正気だからなあそこ ビーストを見ろ多分謝っても聞かないぞあの状態

    227 23/10/28(土)22:01:37 No.1117759550

    >その上でクリリンだけはかなり別格 「おめえもいっぺん死んでみるか?」って軽口叩ける仲だからな 殺されたらありえんレベルでブチ切れる仲でもあるしな

    228 23/10/28(土)22:01:47 No.1117759622

    >そんなことより新種の虫見つけました見て見てピッコロさん ピッコロ(修行だけに専念してればなあ)

    229 23/10/28(土)22:01:50 No.1117759643

    スポーツ的な戦いは好きだけど本気を出すときは基本的に極限状態なのがよくない 気持ちよく本気出せないから戦いを避けたくなる

    230 23/10/28(土)22:01:53 No.1117759676

    悟空さは心底ブチギレると無言になるからな

    231 23/10/28(土)22:01:57 No.1117759698

    新ブロリーと悟飯ちゃんだとお互いマジの本気出せないだろ

    232 23/10/28(土)22:02:16 No.1117759862

    めちゃくちゃ素質あるのに本人は他にやりたいことがあるからしょうがねえ ベジータとかは事あるごとにあいつ才能あるのになぁって惜しがってるけど

    233 23/10/28(土)22:02:20 No.1117759890

    御飯ってライバルキャラもいないんだよな…

    234 23/10/28(土)22:02:47 No.1117760081

    結果的に学者としても成功してるからチチの教育方針も間違ってなかったのがすごいよ

    235 23/10/28(土)22:02:52 No.1117760120

    >御飯ってライバルキャラもいないんだよな… スクール編が続いたらレックス・ルーサーみたいなのがライバルに出たと思う

    236 23/10/28(土)22:02:58 No.1117760168

    ガンマ兄弟はスーパーヒーローだからな 話せば分かり合える

    237 23/10/28(土)22:03:01 No.1117760198

    死ぬほど怒ったらビーストが出ちゃったんだぜ そりゃみんな脳焼かれるよ…っていうかそれ今までどこにしまってたの?

    238 23/10/28(土)22:03:33 No.1117760452

    >大体ベジータのせい 経歴見たら戦友と言っても過言では無いからな悟飯とベジータ…

    239 23/10/28(土)22:03:38 No.1117760492

    >悟空さは心底ブチギレると無言になるからな いやフリーザ相手に結構喋ってなかったか

    240 23/10/28(土)22:03:39 No.1117760507

    >死ぬほど怒ったらビーストが出ちゃったんだぜ >そりゃみんな脳焼かれるよ…っていうかそれ今までどこにしまってたの? まだまだしまってるよきっと

    241 23/10/28(土)22:03:40 No.1117760512

    悟飯ちゃんはライバル扱いしていいぐらい強くて人格面に問題ない奴がおらんし そもそも今家庭もあって自分のやりたい事もあるから… たまにビーストになるぐらいが現状最適解なんだなぁと

    242 23/10/28(土)22:03:42 No.1117760531

    やっとガンマ1号という対等な力を持ったライバルが現れた…と思ったらビーストいっちゃいました

    243 23/10/28(土)22:03:46 No.1117760571

    >>その上でクリリンだけはかなり別格 >「おめえもいっぺん死んでみるか?」って軽口叩ける仲だからな >殺されたらありえんレベルでブチ切れる仲でもあるしな タンバリンに殺された時も超サイヤ人にこそ目覚めなかったけど髪の毛が逆立ってたからな…

    244 23/10/28(土)22:03:53 No.1117760625

    >新ブロリーと悟飯ちゃんだとお互いマジの本気出せないだろ 新ブロリーもベジータとカカロットの戦い見てワクワクしちゃうサイヤ人だから試合形式でもだんだんブロリーのテンション上がってきてそれに悟飯がいい感じにノれればいけそう

    245 23/10/28(土)22:04:09 No.1117760748

    >悟飯ちゃんは悟空さとピッコロさんは同時に苦戦してたらピッコロさんを助けるけどそれはお父さんは一人でなんとかできるって絶大な信頼の上なんだってでぇべてらんが言ってた まあ視聴者目線でもピッコロは放置したら死にそうだけど悟空ならなんとかしそうというか悟空でどうにもならないなら誰が行っても無駄死にだろというか

    246 23/10/28(土)22:04:21 No.1117760860

    >新ブロリーと悟飯ちゃんだとお互いマジの本気出せないだろ どっちも優しいからなんかクリーンにほどほどに汗流して終わりみたいな感じに

    247 23/10/28(土)22:04:30 No.1117760929

    >いやフリーザ相手に結構喋ってなかったか フリーザ戦は超サイヤ人になって一人称がオレになるほど感情のコントロールが出来てなかった頃だから…

    248 23/10/28(土)22:04:36 No.1117760971

    >結果的に学者としても成功してるからチチの教育方針も間違ってなかったのがすごいよ 何が凄いってハイスクール行くまではチチの家庭内教育だからな 悟天の組み手の相手もしてるし凄い

    249 23/10/28(土)22:04:55 No.1117761140

    >悟空さは極悪人を許す度量はあるけど >許して解放した後のアフターケアについてはあんまり考えてないんじゃないかと思うことがある 全く考えてないよ フリーザとか一切懲りずに宇宙の地上げ屋やってる

    250 23/10/28(土)22:04:57 No.1117761149

    悟飯ちゃんの根底には「お父さんが宇宙最強」というのがあるので… 先に超2になった幼少期を経ても

    251 23/10/28(土)22:05:27 No.1117761393

    むしろ悪人だろうが見逃そうとする悟空さのが異常なのでは?

    252 23/10/28(土)22:05:31 No.1117761424

    もう旧ブロリー連れてこようぜ

    253 23/10/28(土)22:05:41 No.1117761490

    なんならスーパーヒーロー時点でも父への甘えが見えるところ好きだよ俺

    254 23/10/28(土)22:05:43 No.1117761513

    >悟飯ちゃんの人生と育ての親たちを見たら >素直で真っ直ぐに育ったのはもはや奇跡 人生の要所要所でクリリンが一緒に居てくれたから…

    255 23/10/28(土)22:05:59 No.1117761635

    新ブロリーと悟飯ちゃんは仲良くなれそうだから絡んで欲しい でもどっちもキレたらもう収拾はつかない

    256 23/10/28(土)22:05:59 No.1117761636

    >>悟空さは心底ブチギレると無言になるからな >いやフリーザ相手に結構喋ってなかったか 作中でも言われてるけど超サイヤ人になると荒っぽくなるというかサイヤ人のカスさに引っ張られる それをコントロールして穏やかなまま超サイヤ人になれるようになったことで 超で言われた平和を味わってサイヤ細胞が活性化して超2になれた

    257 23/10/28(土)22:06:11 No.1117761707

    >なんならスーパーヒーロー時点でも父への甘えが見えるところ好きだよ俺 お父さんとベジータさんがいるじゃないですか~

    258 23/10/28(土)22:06:13 No.1117761731

    >むしろ悪人だろうが見逃そうとする悟空さのが異常なのでは? 根底には鍛えたらまた良い戦いができそうってのしかないからな それ以外は考えない

    259 23/10/28(土)22:06:28 No.1117761848

    悟空さヒットさんに自分で暗殺依頼出して実際心臓止められた回は めっちゃショック受けてたね悟飯ちゃん

    260 23/10/28(土)22:06:36 No.1117761911

    御飯のセックスは獣なのはみんな思ってそう

    261 23/10/28(土)22:06:41 No.1117761941

    真似したくなる台詞が多い

    262 23/10/28(土)22:06:52 No.1117762027

    >むしろ悪人だろうが見逃そうとする悟空さのが異常なのでは? 稀代のバトルジャンキーだけど身内や地球がヤバいなら容赦しねぇぞ みたいなめんどくさい仙人タイプなので…間違いなくヒーロー系統ではない ジレン戦でオラはヒーローでもなんでもねぇ!って自覚あるしね

    263 23/10/28(土)22:07:04 No.1117762106

    ブロリーは激情を抑えて力をコントロールする修行が必要 悟飯は修行してなくても激情で誰よりも強くなる 君らちょっとフュージョンしてみない?

    264 23/10/28(土)22:07:15 No.1117762193

    ビーストってアル飯の超サイヤ人2って感じなのかな

    265 23/10/28(土)22:07:27 No.1117762291

    >>大体ベジータのせい >経歴見たら戦友と言っても過言では無いからな悟飯とベジータ… 最初のバトルで死闘を繰り広げる ギニュー特戦隊では共闘 フリーザ戦でも共闘 セルの攻撃からベジータを庇う セルへのトドメへのきっかけをベジータが作る 悟飯が殺されたと思ってブウにキレる

    266 23/10/28(土)22:07:41 No.1117762405

    >ビーストってアル飯の超サイヤ人2って感じなのかな 超サイヤ人が全く関係ない孫悟飯という男の力のみ

    267 23/10/28(土)22:07:53 No.1117762494

    >>むしろ悪人だろうが見逃そうとする悟空さのが異常なのでは? >稀代のバトルジャンキーだけど身内や地球がヤバいなら容赦しねぇぞ >みたいなめんどくさい仙人タイプなので…間違いなくヒーロー系統ではない >ジレン戦でオラはヒーローでもなんでもねぇ!って自覚あるしね 能動的な悪人退治はしないけど目の前で悪いことするならガツンとやる

    268 23/10/28(土)22:08:06 No.1117762605

    まあその悟空さでも生まれ変わってから戦おうぜせざるをえなかった悪ブウ

    269 23/10/28(土)22:08:10 No.1117762648

    まずアルティメット悟飯が変なスキルツリーすぎるから…

    270 23/10/28(土)22:08:15 No.1117762683

    >新ブロリーと悟飯ちゃんは仲良くなれそうだから絡んで欲しい >でもどっちもキレたらもう収拾はつかない ニヤッとするビーストと暴走ブロリーが暴れたら幾つか星消えると思う

    271 23/10/28(土)22:08:39 No.1117762913

    >むしろ悪人だろうが見逃そうとする悟空さのが異常なのでは? まあベジータの場合勝てなかったからってのはありそう

    272 23/10/28(土)22:08:40 No.1117762916

    >>大体ベジータのせい >経歴見たら戦友と言っても過言では無いからな悟飯とベジータ… なんか頑なにカカロット呼びを貫いてくるアイツ 今ならオラは悟空だけどカカロット手間もあると素直に思えるぞ になるまでの過程は美しいと思う

    273 23/10/28(土)22:08:48 No.1117762980

    >悟飯ちゃんの根底には「お父さんが宇宙最強」というのがあるので… >先に超2になった幼少期を経ても セルの自爆の件で助けてもらったから自分がいくらパワーで追い抜いたとしてもお父さんには絶対敵わないなって思ってる気がする

    274 23/10/28(土)22:08:48 No.1117762981

    >>いやフリーザ相手に結構喋ってなかったか >フリーザ戦は超サイヤ人になって一人称がオレになるほど感情のコントロールが出来てなかった頃だから… むしろ普段から考えられないレベルで語彙力上がってるしぶちギレるとアタマがクリーンになるタイプじゃないかな悟空さ…

    275 23/10/28(土)22:08:48 No.1117762986

    超になると無駄に気性荒くなるから常時なっておくことで慣れようって発想いいよねベタ塗りも減るし

    276 23/10/28(土)22:08:50 No.1117763003

    >ビーストってアル飯の超サイヤ人2って感じなのかな ウオオオ!すごい力がみなぎってくる! 老界王神様!これは一体…

    277 23/10/28(土)22:08:52 No.1117763015

    >まずアルティメット悟飯が変なスキルツリーすぎるから… アレがサイヤ人の本当の最終形態って老界王神が…

    278 23/10/28(土)22:09:24 No.1117763259

    >>ビーストってアル飯の超サイヤ人2って感じなのかな >ウオオオ!すごい力がみなぎってくる! >老界王神様!これは一体… 何それしらん…怖…

    279 23/10/28(土)22:09:44 No.1117763424

    >ブロリーは激情を抑えて力をコントロールする修行が必要 >悟飯は修行してなくても激情で誰よりも強くなる >君らちょっとフュージョンしてみない? すぐキレて敵をいたぶるゴロリー爆誕!

    280 23/10/28(土)22:09:50 No.1117763474

    >>まずアルティメット悟飯が変なスキルツリーすぎるから… >アレがサイヤ人の本当の最終形態って老界王神が… まだまだ心眼が足りぬ

    281 23/10/28(土)22:09:54 No.1117763502

    二回潜在解放されてまだ足りねえのかおめえ

    282 23/10/28(土)22:10:13 No.1117763647

    老界王神的には変身という負荷そのものが邪道っぽいからな 素のままで一番強いのがいいという美学みたいなもんだろう

    283 23/10/28(土)22:10:15 No.1117763664

    老界王神様超サイヤ人は邪道とまで言ってたからな

    284 23/10/28(土)22:10:19 No.1117763692

    >新ブロリーと悟飯ちゃんは仲良くなれそうだから絡んで欲しい >でもどっちもキレたらもう収拾はつかない 次元が何回割れるか分からねえ

    285 23/10/28(土)22:10:20 No.1117763693

    身勝手の極意や我儘の極意も本来は変身を必要としないからその一つに見えて単純な出力だけがやばい感じ

    286 23/10/28(土)22:10:25 No.1117763732

    フリーザにバカヤロー!した後の悟空の何とも言えない表情大好き

    287 23/10/28(土)22:10:38 No.1117763819

    良いところも悪いところもサイヤ人とか地球人とか関係なくご飯ちゃん特有のやつだからもうどうしようもねえ

    288 23/10/28(土)22:10:42 No.1117763846

    >老界王神的には変身という負荷そのものが邪道っぽいからな >素のままで一番強いのがいいという美学みたいなもんだろう 身勝手とかもある意味その極致だよね

    289 23/10/28(土)22:10:47 No.1117763882

    前線にいる期間と平穏でいる期間のギャップが潜在能力を生むのかもしれない

    290 23/10/28(土)22:11:11 No.1117764038

    >新ブロリーと悟飯ちゃんだとお互いマジの本気出せないだろ 悟飯さぁーーーん!!ピッコロさんが殺されてしまいましたヨォーーーーー!!

    291 23/10/28(土)22:11:34 No.1117764226

    >フリーザにバカヤロー!した後の悟空の何とも言えない表情大好き あの時のフリーザ悪役として100点満点だった

    292 23/10/28(土)22:11:35 No.1117764242

    王子は多分ベジータさんと同じ修行コース行きたいって悟飯ちゃんがお願いすれば 色々手厚く融通利かせてくれると思う

    293 23/10/28(土)22:11:38 No.1117764263

    同じハーフのトランクスともまた違うんだよな

    294 23/10/28(土)22:11:50 No.1117764339

    >フリーザにバカヤロー!した後の悟空の何とも言えない表情大好き あれでブチギレたまんま敵倒しても良くねえなと学んで修行した感がある

    295 23/10/28(土)22:12:08 No.1117764454

    >王子は多分ベジータさんと同じ修行コース行きたいって悟飯ちゃんがお願いすれば >色々手厚く融通利かせてくれると思う 漫画の超だと重力室貸してくれる

    296 23/10/28(土)22:12:12 No.1117764485

    気の消耗が激しい形態はいくつもあったけどしれっと寿命とか縮んでるのかな

    297 23/10/28(土)22:12:27 No.1117764590

    トランクスも未来のを見るに素質は凄いと思う 怒りだけでブルークラスと渡り合えてるからなぁ

    298 23/10/28(土)22:12:51 No.1117764783

    >すぐキレて敵をいたぶるゴロリー爆誕! なんなんだぁこのゴミはぁ… こんなの生かしたくないよだ!!

    299 23/10/28(土)22:12:53 No.1117764800

    >気の消耗が激しい形態はいくつもあったけどしれっと寿命とか縮んでるのかな ころっと病気で死ぬからなしんじらんないけど

    300 23/10/28(土)22:13:01 No.1117764863

    もう完全に親戚のおっちゃん感覚だし悟飯に対するベジータ