虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/28(土)20:59:05 ほっけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)20:59:05 No.1117726279

ほっけいいよね…

1 23/10/28(土)21:00:22 No.1117726939

でかいから好き 最近高い

2 23/10/28(土)21:01:00 No.1117727250

にしんより好き

3 23/10/28(土)21:01:19 No.1117727411

身が厚いやつで頼む

4 23/10/28(土)21:01:48 No.1117727666

>でかいから好き >最近高くて小ぶり

5 23/10/28(土)21:04:07 No.1117728786

食べやすいから好き

6 23/10/28(土)21:04:36 No.1117729068

レモンとマヨで食うの好き

7 23/10/28(土)21:05:02 No.1117729339

ほっけよーい

8 23/10/28(土)21:05:31 No.1117729619

骨も美味いよね…

9 23/10/28(土)21:05:36 No.1117729669

大戸屋でもやよい軒でも1000円超える

10 23/10/28(土)21:06:30 No.1117730178

秋刀魚鯖ほっけはうますぎる 何かあるに違いない

11 23/10/28(土)21:09:13 No.1117731570

>骨も美味いよね… 美味い 皮まで全部食べる

12 23/10/28(土)21:09:52 No.1117731897

>食べやすいから好き 骨持ち上げると身からスッと離れるの食べてくださいって言ってる様なもんだろ…

13 23/10/28(土)21:10:09 No.1117732035

道民が内地者にマウント取る魚の一つ

14 23/10/28(土)21:10:27 No.1117732225

昨日スーパーでサバみたいな切り身のほっけ見切り値で売ってたから買って焼いた なんでこんなにおいしいのかよ

15 23/10/28(土)21:10:53 No.1117732499

>なんでこんなにおいしいのかよ 孫という名の宝物

16 23/10/28(土)21:11:03 No.1117732587

>道民が内地者にマウント取る魚の一つ 複数あるの北海道ズルくない?

17 23/10/28(土)21:12:33 No.1117733454

そろそろ旬か 脂乗りまくってんの食いてえ

18 23/10/28(土)21:13:35 No.1117733993

>孫という名の宝物 孫食べちゃダメだよ!

19 23/10/28(土)21:20:15 No.1117737798

魚というものを食べてる感はピカイチだよね

20 23/10/28(土)21:23:21 No.1117739307

ほっけよい

21 23/10/28(土)21:24:18 No.1117739870

実家帰った時はいつも晩飯にホッケ出して!って頼んでる fu2731718.jpg

22 23/10/28(土)21:24:19 No.1117739883

頭美味しい…脳だこれ!ってなった

23 23/10/28(土)21:24:33 No.1117740035

ランチで食べるのにちょうどいい 骨取りながら食って昼休み終わりに間に合う

24 23/10/28(土)21:25:20 No.1117740418

大きくて満足度高いのにそこそこお安いと大好きだったのに最近小ぶりなのでも結構するようになってきて…

25 23/10/28(土)21:25:25 No.1117740449

ほっけ食うと健康にいい気がしてくる

26 23/10/28(土)21:25:31 No.1117740501

焼魚は好きだけど骨取るの苦手…って悩みを解決してくれるホッケ

27 23/10/28(土)21:25:56 No.1117740727

オーケーでしまほっけ227円の30%引だった

28 23/10/28(土)21:26:24 No.1117740955

ほっけの煮付けんまい…

29 23/10/28(土)21:26:49 No.1117741190

試される大地の居酒屋で頼むととんでもない上物がスィと出されると聞いている

30 23/10/28(土)21:27:09 No.1117741394

骨をブルルルッと外すのが気持ちいい

31 23/10/28(土)21:27:45 No.1117741747

世界一美味い焼き魚

32 23/10/28(土)21:29:41 No.1117742756

そろそろホッケのうまい季節か 単純にでかいのが良い

33 23/10/28(土)21:30:34 No.1117743271

そのまま食べても良いけど俺は大根おろしと醤油を添えて食う ご飯が進む進む

34 23/10/28(土)21:30:51 No.1117743425

成魚の見た目のモブ感が凄い

35 23/10/28(土)21:31:12 No.1117743615

皮どころか骨まで食おうと思えば食える

36 23/10/28(土)21:32:07 No.1117744136

>成魚の見た目のモブ感が凄い 雑魚っぽい

37 23/10/28(土)21:33:24 No.1117744841

上の焼き目だけ剥がして齧るの好き

38 23/10/28(土)21:34:18 No.1117745322

大きくないと食った気しないんだ…

39 23/10/28(土)21:35:58 No.1117746246

刺身で食ったことあるけど正直焼いたほうがうまい こいつは多分一夜干しの焼きを超える調理法がないレベル

40 23/10/28(土)21:37:51 No.1117747274

スレ画みたいに身がドバッと取れるからもりっと食える うまい 居酒屋でほっけ頼んで一人で食ってしまってすまない…

41 23/10/28(土)21:39:12 No.1117747988

食いやすい系の魚はいいのか?そんな進化しちゃって本当にいいのか?ってなる

42 23/10/28(土)21:40:34 No.1117748762

6月に北海道で食べてから未だに心が囚われてる またデカくて美味いの食べたい

43 23/10/28(土)21:43:48 No.1117750603

家で一人1匹だったから居酒屋とかで1匹頼んでみんなでシェアってなった時にマジかってなった

44 23/10/28(土)21:43:57 No.1117750674

>食いやすい系の魚はいいのか?そんな進化しちゃって本当にいいのか?ってなる 良くなかったのでニシンの代替として目を付けられ滅茶苦茶乱獲された

45 23/10/28(土)21:45:10 No.1117751361

>大戸屋でもやよい軒でも1000円超える 高くなったな 高級魚みたいだ

46 23/10/28(土)21:45:52 No.1117751737

最近は鯖もほっけも骨とりしか買わないな…

47 23/10/28(土)21:46:14 No.1117751933

正直言ってほっけが泳いでる姿見たことない すでに開かれて干されて焼かれてる

48 23/10/28(土)21:46:44 No.1117752212

道民だけど結構独特の臭みがあって苦手だったりする

49 23/10/28(土)21:47:06 No.1117752386

あれほっけって安い魚じゃなかったの…?

50 23/10/28(土)21:47:49 No.1117752741

今でもホッケの水揚げは小さい個体が中心 小さい個体は単価も安いし客に出せるようなもんでもないので餌になったりすりつぶして団子になったりする ちょっとだけ取れる大きいホッケが居酒屋なんかに出回る

51 23/10/28(土)21:47:50 No.1117752752

近所のスーパーが縞ホッケより魔ホッケの方が安くなってて不安になる

52 23/10/28(土)21:48:16 No.1117752957

>正直言ってほっけが泳いでる姿見たことない 釣ろうぜ!

53 23/10/28(土)21:48:38 No.1117753123

>近所のスーパーが縞ホッケより魔ホッケの方が安くなってて不安になる 闇属性のホッケか…

54 23/10/28(土)21:49:27 No.1117753591

狼と合体しがち

55 23/10/28(土)21:49:36 No.1117753670

>あれほっけって安い魚じゃなかったの…? もう漁獲量5万トン切ってる程度には減少してる高級魚だ

56 23/10/28(土)21:52:05 No.1117754895

>釣ろうぜ! ホッケは深海魚だし普通の餌食わないから釣りでは無理です…

57 23/10/28(土)21:53:33 No.1117755603

>ホッケは深海魚だし普通の餌食わないから釣りでは無理です… 俺の知らない魚だ… 岸壁や防波堤からサビキでも切り身でもイソメ系でもルアーでも釣れるぜ

58 23/10/28(土)21:53:40 No.1117755670

>家で一人1匹だったから居酒屋とかで1匹頼んでみんなでシェアってなった時にマジかってなった 一人で一匹食べたらそれだけで満足しちゃうだろ

59 23/10/28(土)21:54:06 No.1117755843

>もう漁獲量5万トン切ってる程度には減少してる高級魚だ こんなんばっか!

60 23/10/28(土)21:54:27 No.1117755998

>>あれほっけって安い魚じゃなかったの…? >もう漁獲量5万トン切ってる程度には減少してる高級魚だ うそだろおお

61 23/10/28(土)21:56:35 No.1117757030

温暖化のせいか 海に氷入れよう

↑Top