23/10/28(土)18:06:41 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)18:06:41 No.1117646956
新しいスマホ買い替えようと安くなってるし Xperia1ⅳでいいやと深く考えずに買ったら 発熱がヤバイという記事を各所で見つけて恐れおののいていて 今日届いて設定してるんだけどもう既に熱い!熱い! データコピー中だからかもだけどこのままずっと使い続けるのか…
1 23/10/28(土)18:12:39 No.1117648956
初期設定中はそんなもんでは
2 23/10/28(土)18:13:17 No.1117649181
ゲームしっぱなしじゃなきゃ大丈夫だよ
3 23/10/28(土)18:13:28 No.1117649228
悪名高い8Gen1搭載機だしXperiaは代々熱対策弱い機種だからね
4 23/10/28(土)18:15:37 No.1117649960
公式の純正クーラーがあるぞ! fu2730935.jpg
5 23/10/28(土)18:16:42 No.1117650380
5Ⅳ禿が投げ売りしてたやつこの前買ったけど全部アプデ適応してケースつけたらまぁこんなもんか程度にはなった 熱いのは熱い
6 23/10/28(土)18:18:07 No.1117650899
810を経験したから正直888もGen1もまぁこんなもんか程度に思えてる節がある
7 23/10/28(土)18:23:08 No.1117652894
いいよね… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Sony/XQ-DQ44/13
8 23/10/28(土)18:24:40 No.1117653566
正直熱い割には5Ⅳのバッテリー割りと持つのであんま気にならない
9 23/10/28(土)18:25:18 No.1117653882
発熱で常時クロック落ちてたらヤバいけど大体はちゃんと放熱できてるから熱いだけだよ Gen2のがいいけど
10 23/10/28(土)18:27:20 No.1117654928
8gen3は更に価格上がるとかいってるしMNPも規制更に強くなるし どうせ安いの買うなら今しかねえんだ それしかねえんだから我慢して使え
11 23/10/28(土)18:28:16 No.1117655326
10Ⅳ使って1年ちょいだけど割と良い感じだな
12 23/10/28(土)18:29:20 No.1117655791
未だに865の世代のスマホ使ってんだけど最近のは熱いのか
13 23/10/28(土)18:29:23 No.1117655815
>10Ⅳ使って1年ちょいだけど割と良い感じだな 定価の話はおいておいてバッテリーあほみたいに持つからな…
14 23/10/28(土)18:29:44 No.1117655983
>未だに865の世代のスマホ使ってんだけど最近のは熱いのか 8gen1は最近のじゃないよ
15 23/10/28(土)18:31:05 No.1117656716
なぁに 何使っても810よりかわいいもんよ
16 23/10/28(土)18:32:18 No.1117657311
今程々のお値段で買うなら10Ⅳ辺りがいいの?
17 23/10/28(土)18:33:14 No.1117657700
>今程々のお値段で買うなら10Ⅳ辺りがいいの? 探し回ればまだ禿の5Ⅳあるかもしれんがちょっとしんどいかもね
18 23/10/28(土)18:35:51 No.1117658825
ライフハックだけど 厚めのケースつければ熱は気にしなくなるよ 熱いだけに
19 23/10/28(土)18:38:34 No.1117660142
そりゃストレージアクセスし続けたら熱くなるわ
20 23/10/28(土)18:48:37 No.1117664972
これからの季節にはありがたい
21 23/10/28(土)18:49:54 No.1117665563
1vにすりゃよかったのに…
22 23/10/28(土)18:50:42 No.1117665892
>今程々のお値段で買うなら10Ⅳ辺りがいいの? 10は性能の割に高いし他社のミドルレンジから探したほうがいいと思う
23 23/10/28(土)18:52:20 No.1117666528
>>10Ⅳ使って1年ちょいだけど割と良い感じだな >定価の話はおいておいてバッテリーあほみたいに持つからな… 先月に3万で買ったけどいい感じだわ
24 23/10/28(土)18:52:32 No.1117666610
初期設定は一番熱くなるタイミングだから… それはそれとして1V買っとけばよかったのにとは思うけど
25 23/10/28(土)18:53:34 No.1117667036
アプデしたらちょっとマシになるはず
26 23/10/28(土)18:53:55 No.1117667183
5Ⅳなら投げてたからわからんでもないけど1Ⅳなら1Ⅴ買えと言いたくなる気持ちはわかる
27 23/10/28(土)18:57:02 No.1117668394
5V買うなら1Vの方がいいですかね
28 23/10/28(土)18:57:26 No.1117668568
>5V買うなら1Vの方がいいですかね お金あるならそうですね
29 23/10/28(土)18:57:52 No.1117668768
最初の頃と違って1と5が明確に差別化されだしてるからまぁお財布と相談してもらうしかない
30 23/10/28(土)18:58:55 No.1117669248
どうして評判見たのに突撃したの…
31 23/10/28(土)19:01:52 No.1117670481
1 Ⅲ使ってるんだけどすぐホカホカになるしいつの間にか指紋認証機能そのものが消えたりしだしてつらいよ
32 23/10/28(土)19:03:19 No.1117671070
>1 Ⅲ使ってるんだけどすぐホカホカになるしいつの間にか指紋認証機能そのものが消えたりしだしてつらいよ 負荷かけると熱いのはわかるけど指紋認証消えるのはよくわからん その症状わりと聞くけど自分はなったことないんだよな…
33 23/10/28(土)19:03:42 No.1117671201
発熱低いのって8gen1+だっけ?紛らわしいな
34 23/10/28(土)19:05:18 No.1117671871
1III使ってるが熱はともかく指紋認証は未だに早すぎて困ってるレベルまである
35 23/10/28(土)19:05:21 No.1117671899
熱いの初期設定終わってから何もしてない時くらいじゃね 13にアップデートして一通り更新終われば熱くなる事ないだろうけど ようはそういう時期に記事書かれた事が多い機種ってだけで今の状況とは違うだろ
36 23/10/28(土)19:07:26 No.1117672825
>熱いの初期設定終わってから何もしてない時くらいじゃね ブルアカやってると馬鹿みたいにあつくなるし充電するより消費する方が早いよ… エンハンサーでパフォーマンス優先にしてるのもあるかもしれんが
37 23/10/28(土)19:07:34 No.1117672876
最近のスマホはどいつもこいつもデカいせいでしばらくはACEⅢに囚われそうなのが俺だ
38 23/10/28(土)19:08:24 No.1117673196
>エンハンサーでパフォーマンス優先にしてるのもあるかもしれんが そりゃそれクロック上げる設定だからな