虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あれ話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/28(土)17:36:31 No.1117636249

    あれ話のレベルが高いな…

    1 23/10/28(土)17:40:51 No.1117637664

    喜んでる人を見るのは気分が良くなるからな...

    2 23/10/28(土)17:41:40 No.1117637954

    ここの人気作品の実況スレ眺めてるだけで幸せになってそう

    3 23/10/28(土)17:45:52 No.1117639459

    お祖母ちゃん…

    4 23/10/28(土)17:46:25 No.1117639644

    食欲衰えたおっさんが若いのによく食べさせて喜んでるのと同じやつ

    5 23/10/28(土)17:47:54 No.1117640182

    初見の反応を見て楽しむのもこの類?

    6 23/10/28(土)17:47:59 No.1117640212

    善人の集まり

    7 23/10/28(土)17:48:51 No.1117640501

    俺も推しユニットの推し曲が来て崩れ落ちるオタクを楽しんできたよ

    8 23/10/28(土)17:49:40 No.1117640800

    楽しんでる人たちを見るのは健康に良いんだよ

    9 23/10/28(土)17:50:31 No.1117641087

    後方編集者面とでも言うべきか

    10 23/10/28(土)17:53:17 No.1117642109

    推しの出番で感極まってる人が視界に入ったら心の中でよかったなって念送ってる

    11 23/10/28(土)17:54:38 No.1117642624

    こういう人たちは本来の対象ジャンルについてはしゃぶりにしゃぶり尽くしてしまったからジャンルの新参の反応をすすって生きているところがある

    12 23/10/28(土)17:54:51 No.1117642693

    俺を幸せにしてくれたもので他人も幸せになってほしい なんか文字にするとカルトみてーだな…

    13 23/10/28(土)17:55:48 No.1117643005

    ただの古参ヅラじゃん

    14 23/10/28(土)17:55:52 No.1117643032

    もう自分が輪に入るより楽しんでる人たちを見てる方が楽しい

    15 23/10/28(土)17:56:45 No.1117643369

    地雷みたいなグロ鬱漫画踏み抜いた人見ると嬉しくなるアレか

    16 23/10/28(土)17:58:39 No.1117644083

    キャラがたくさんいるアイドルアニメで ようやくグッズが出た時に推してる人が喜んでるの見るの好き

    17 23/10/28(土)17:59:54 No.1117644519

    >キャラがたくさんいるアイドルアニメで >ようやくグッズが出た時に推してる人が喜んでるの見るの好き 性格悪すぎる…

    18 23/10/28(土)18:00:00 No.1117644552

    新鮮でパワーのある喜びからしか得られない栄養があるからな

    19 23/10/28(土)18:01:12 No.1117645000

    >キャラがたくさんいるアイドルアニメで >ようやくグッズが出た時に推してる人が喜んでるの見るの好き 俺の担当みたいに黙ってろよ

    20 23/10/28(土)18:01:41 No.1117645163

    ずいぶんと上級者だ

    21 23/10/28(土)18:02:04 No.1117645295

    >性格悪すぎる… なんで…?

    22 23/10/28(土)18:02:49 No.1117645587

    出で立ちが見るからに○○推しだ…な人がライブで隣になった 開演直後に○○ソロ(初披露)が出てきた 怖くて見れなかったけど多分隣で爆ぜてたと思う

    23 23/10/28(土)18:03:13 No.1117645743

    素直に作品楽しめなくなってるじゃん

    24 23/10/28(土)18:03:21 No.1117645788

    デメリットとしてはファンだったらダメージ受ける事態に自分までダメージ受けることだな

    25 23/10/28(土)18:03:28 No.1117645821

    vtuberがたくさん出るフェスイベントに行ったら周りのオタクの持ってるグッズやサイリウムからその人の推しを特定して推しがでてきた瞬間テンションが上がるオタクを見て「うむうむ…☺️」ってするのが好き

    26 23/10/28(土)18:03:32 No.1117645845

    ドラマのギャグシーンって9割笑えないんだけどこれは面白いことをしてるんだろうなって意識でいると面白いという信号だけは脳に届く感じはする

    27 23/10/28(土)18:03:42 No.1117645906

    >>性格悪すぎる… >なんで…? アタシの推しはグッズいっぱい出てるけどあなたの好きな不人気キャラにもやっとグッズ出て良かったわね~ってことじゃん

    28 23/10/28(土)18:04:48 No.1117646296

    >vtuberがたくさん出るフェスイベントに行ったら周りのオタクの持ってるグッズやサイリウムからその人の推しを特定して推しがでてきた瞬間テンションが上がるオタクを見て「うむうむ…☺️」ってするのが好き なんか急にキモくなった…

    29 23/10/28(土)18:04:50 No.1117646308

    >アタシの推しはグッズいっぱい出てるけどあなたの好きな不人気キャラにもやっとグッズ出て良かったわね~ってことじゃん ああ情報小出しにするようになって悪いんだが俺の推しも同じくらいグッズ出てないんだ

    30 23/10/28(土)18:04:52 No.1117646317

    ち…違…私はただ他人が楽しそうだと自分も楽しくなるだけで…

    31 23/10/28(土)18:04:56 No.1117646343

    ウルトラマンを応援するちびっこの声援のおこぼれをちょうだいしてるところはある

    32 23/10/28(土)18:05:00 No.1117646362

    こういうのも後方彼氏面なのか

    33 23/10/28(土)18:05:17 No.1117646469

    >アタシの推しはグッズいっぱい出てるけどあなたの好きな不人気キャラにもやっとグッズ出て良かったわね~ってことじゃん性格悪いのお前じゃねえか

    34 23/10/28(土)18:05:33 No.1117646556

    やや気持ち悪いだけで無害なファンだからいいんじゃねえかな…

    35 23/10/28(土)18:06:11 No.1117646764

    普通に上から目線すぎて共感したくない

    36 23/10/28(土)18:06:21 No.1117646835

    アニメとか映画の同時視聴と同じ感じかな

    37 23/10/28(土)18:06:27 No.1117646870

    正直気持ちわりぃなとは思うがオタクの時点で気持ち悪いし別にいいか

    38 23/10/28(土)18:07:34 No.1117647282

    こんなつまらないものを面白がってるのかよ…って憎んでるおじさんの真逆か

    39 23/10/28(土)18:08:29 No.1117647582

    たくさん飯食ってる小中学生見て嬉しくなるようなもんじゃねえの?

    40 23/10/28(土)18:09:11 No.1117647824

    必要な栄養素を自分で生成できないから別の生き物の力を借りてるやつ

    41 23/10/28(土)18:09:26 No.1117647910

    神の目線だな

    42 23/10/28(土)18:10:21 No.1117648237

    面倒な古参ファンみたいなもの?

    43 23/10/28(土)18:10:54 No.1117648399

    海原雄山みたいになるよりいいだろ

    44 23/10/28(土)18:11:00 No.1117648430

    >ウルトラマンを応援するちびっこの声援のおこぼれをちょうだいしてるところはある 映画見に行くと楽しいらしいな

    45 23/10/28(土)18:11:14 No.1117648507

    すげーわかる ソシャゲの特定のキャラ推してる人がイベントで出番来た時とか別バージョン来た時の狂いっぷりを良く見に行く 最近だとムリナールと一緒に撮影会で色んなオタクが狂ってて元気をもらった

    46 23/10/28(土)18:11:24 No.1117648564

    作品は三次元の若い子でグヘヘするための出汁にされているだけなのでは…?

    47 23/10/28(土)18:11:30 No.1117648591

    めないさんみたいになってるよりはずっと良いと思う

    48 23/10/28(土)18:11:47 No.1117648686

    別に上から目線ってわけじゃなくて…なんかポジティブな氣を吸ってるっていうか… ネガティブな人間見てると気が滅入るの逆をしてるだけっていうか…

    49 23/10/28(土)18:12:36 No.1117648933

    >>>性格悪すぎる… >>なんで…? >アタシの推しはグッズいっぱい出てるけどあなたの好きな不人気キャラにもやっとグッズ出て良かったわね~ってことじゃん 性格悪過ぎるのお前じゃん

    50 23/10/28(土)18:13:38 No.1117649285

    本人にその気も悪気もないけどマウントの延長だな

    51 23/10/28(土)18:13:59 No.1117649396

    >別に上から目線ってわけじゃなくて…なんかポジティブな氣を吸ってるっていうか… そう書かれると妖怪みたいに見えるだろ!

    52 23/10/28(土)18:14:02 No.1117649412

    以前は旅が嫌いというか観光地に行って景色を楽しむことにあまり面白あじを見出せなかったんだけど このメソッドで楽しめるようになってきた

    53 23/10/28(土)18:14:16 No.1117649497

    ゲーム大会出て古参になったが未だこの領域行けないな 関係ねえ全員潰してえ

    54 23/10/28(土)18:14:24 No.1117649535

    >>アタシの推しはグッズいっぱい出てるけどあなたの好きな不人気キャラにもやっとグッズ出て良かったわね~ってことじゃん >性格悪過ぎるのお前じゃん 絵にかいたような邪推だよな

    55 23/10/28(土)18:14:30 No.1117649562

    え…なんで無理矢理マウントとかに持っていきたがってるの?

    56 23/10/28(土)18:14:34 No.1117649583

    ライブとか行って気合入ったやつ見ると幸せな気分になるから分かるわ

    57 23/10/28(土)18:14:41 No.1117649621

    これが主目的になるとちょっとアレな気もするけど人が楽しそうにしてたらなんとなく気分いいしな…

    58 23/10/28(土)18:14:42 No.1117649626

    これ見てマウントって感じちゃう人はなんか息苦しい生き方してるんだなって思う

    59 23/10/28(土)18:14:49 No.1117649675

    ニコ動ってそういう楽しみ方も魅力になってたのかもしれんなと思った

    60 23/10/28(土)18:15:47 No.1117650016

    結構すっぱり肯定否定に分かれてんな

    61 23/10/28(土)18:15:56 No.1117650069

    公式からの供給が少ないジャンルだとあり得ない楽しみ方

    62 23/10/28(土)18:16:16 No.1117650207

    喜んでる人楽しんでる人幸せな人を見るとほっこりするよねって話でなんで上から目線だとかマウントだとかって単語が出てくるんだ

    63 23/10/28(土)18:16:54 No.1117650453

    戦闘民族サイヤ人なんだろう

    64 23/10/28(土)18:17:51 No.1117650824

    >喜んでる人楽しんでる人幸せな人を見るとほっこりするよねって話でなんで上から目線だとかマウントだとかって単語が出てくるんだ レスしてる奴の性格の悪さがでてる 本人にその気も悪気もないんだろうけどな!

    65 23/10/28(土)18:18:00 No.1117650866

    俺はお台場や横浜の実物大ガンダムがそうだったな 見てる人がみんな子供みたいないい笑顔になっててほっこりした

    66 23/10/28(土)18:18:08 No.1117650909

    生の映画を見ているようなものだよ…

    67 23/10/28(土)18:18:10 No.1117650919

    マウントじゃねえよ お前が勝手に下に潜り込んでるだけだ

    68 23/10/28(土)18:18:25 No.1117651009

    めちゃくちゃキレてんじゃん…

    69 23/10/28(土)18:18:34 No.1117651070

    人生楽しんでる人を見て楽しむのいいよね…

    70 23/10/28(土)18:18:59 No.1117651228

    身体は闘争を求める

    71 23/10/28(土)18:19:02 No.1117651244

    まぁ老化だよね

    72 23/10/28(土)18:19:30 No.1117651434

    なんか知らんが異様に不機嫌になってる人いてダメだった

    73 23/10/28(土)18:19:30 No.1117651438

    これプリキュアの映画見に行ってライト振ってる幼女みてほっこりするのとは違う話?

    74 23/10/28(土)18:19:46 No.1117651528

    でも休みの日に公園でヒャッハーしてるジャリども見てると 「うふふ毎日が楽しいのねクソガキどもがよ」ってにっこりできない?

    75 23/10/28(土)18:19:47 No.1117651531

    >これプリキュアの映画見に行ってライト振ってる幼女みてほっこりするのとは違う話? 同じ話だと思う

    76 23/10/28(土)18:20:39 No.1117651867

    パトカーに手を振った子に乗ってる警官が手を振り替えして喜ぶ姿を見てほっこりするみたいな話の延長だろ!? 漫画読んでその先の読者の反応を想像するのは上級者だと思うが

    77 23/10/28(土)18:20:45 No.1117651914

    俺も自分の好きなコンテンツが売れて他のコンテンツを生き生きと叩いてるファンを見るのが好き

    78 23/10/28(土)18:21:08 No.1117652080

    >でも休みの日に公園でヒャッハーしてるジャリども見てると >「うふふ毎日が楽しいのねクソガキどもがよ」ってにっこりできない? スレ画的には公園で遊ぶガキを見守るやつを見て人生楽しんでるね…って微笑む方が正しいと思う

    79 23/10/28(土)18:21:10 No.1117652096

    さすがに他人が楽しんでるのをメインにはしてないが楽しんでる人を見ると楽しいのはわかるよ

    80 23/10/28(土)18:21:21 No.1117652162

    >俺も自分の好きなコンテンツが売れて他のコンテンツを生き生きと叩いてるファンを見るのが好き そういうのは違う

    81 23/10/28(土)18:21:42 No.1117652293

    社会性が高い楽しみ方だ

    82 23/10/28(土)18:21:43 No.1117652298

    共感してくれた2人は実際に喜んでる人達を見て楽しんでるけど 架空の「喜んでる読者」を想像して楽しむのはなんか一段違う次元にいる気がする

    83 23/10/28(土)18:21:48 No.1117652337

    >でも休みの日に公園でヒャッハーしてるジャリども見てると >「うふふ毎日が楽しいのねクソガキどもがよ」ってにっこりできない? 駅で休みの日にヒャッハーして電車撮ってるおじさんたち見てそんな気分になった

    84 23/10/28(土)18:21:56 No.1117652386

    世に平穏の在らんことを...

    85 23/10/28(土)18:22:50 No.1117652752

    >そういうのは違う 違くない 喜んでる人を見るとほっこりするよねって話だ

    86 23/10/28(土)18:23:05 No.1117652869

    老いて自分が失ってしまったポジティブな大好きパワーをいただいているだけなんだ

    87 23/10/28(土)18:23:25 No.1117653023

    さいちゃんの友達の人ってことは子供いる年齢なはずだからそこが大きい

    88 23/10/28(土)18:23:25 No.1117653024

    禁止改定とかストラクで一喜一憂する「」ュエリストたちを見たくて遊戯王やってるところはある

    89 23/10/28(土)18:23:44 No.1117653159

    >駅で休みの日にヒャッハーして電車撮ってるおじさんたち見てそんな気分になった それはならない

    90 23/10/28(土)18:23:44 No.1117653161

    >違くない >喜んでる人を見るとほっこりするよねって話だ 自分の言葉で喋れ

    91 23/10/28(土)18:23:45 No.1117653163

    俺がゲーム実況動画見るのはまさにこんなモチベーション

    92 23/10/28(土)18:23:48 No.1117653182

    映画の同時視聴動画のアーカイブを見るのが好きだな 実況してる人とコメントの内容を楽しむ わざとらしくない初見の感想で面白いやつはなかなかないんだが

    93 23/10/28(土)18:23:54 No.1117653226

    こういう間接的な楽しみ方をするやつは 「あの漫画は信者が鬱陶しいそうだから嫌い」みたいな間接的な怒り方や嫌い方もしそうな気がする

    94 23/10/28(土)18:23:59 No.1117653256

    若い子ならきっときゅんとしてるだろうなという姿を想像して 若い子の感性を自分に馴染ませるのだろうか

    95 23/10/28(土)18:24:06 No.1117653309

    アニメのリアクション動画とかゲーム配信で感動してる人見てしか泣いてないな最近

    96 23/10/28(土)18:24:10 No.1117653338

    人の喜ぶところ見て喜ぶ趣味はないなあ

    97 23/10/28(土)18:24:26 No.1117653460

    スマブラの参戦ムービーに喜ぶ外国人の動画の需要ってコレだったよね

    98 23/10/28(土)18:24:34 No.1117653520

    プリキュア劇場版の後ろの席で幼女が振ってるライトを楽しむようなもんだろ

    99 23/10/28(土)18:24:59 No.1117653706

    >>そういうのは違う >違くない >喜んでる人を見るとほっこりするよねって話だ ほんとかー?その叩かれたほうのファンの反応とかも見てるんじゃないのかー?

    100 23/10/28(土)18:25:01 No.1117653720

    他人に干渉したらキモいおじさんおばさん 1人で思うだけならただのおじさんおばさん

    101 23/10/28(土)18:25:22 No.1117653930

    >禁止改定とかストラクで一喜一憂する「」ュエリストたちを見たくて遊戯王やってるところはある 俺もカード屋で奇声上げてTCGやってるやつ見てほっこりするためにカード屋行く

    102 23/10/28(土)18:25:58 No.1117654239

    誰かにプレゼントをする気持ちの根っこはこれな気がする 喜ぶ姿を見て共感して自分も喜ぶみたいな

    103 23/10/28(土)18:26:07 No.1117654306

    生の映画を見てるようだよ…

    104 23/10/28(土)18:26:13 No.1117654357

    >スマブラの参戦ムービーに喜ぶ外国人の動画の需要ってコレだったよね それは最初からウケ狙いのリアクション芸だからだいぶ違う

    105 23/10/28(土)18:26:43 No.1117654619

    >自分の言葉で喋れ 変な言いがかりで絡むのやめてくれ… 楽しんでいる人を見ると気分が良くなるってだけの話だろう

    106 23/10/28(土)18:26:51 No.1117654678

    逆のパターンでファンが喜んだりはしゃいでるのに憎しみを募らせてる奴なら身近にいる

    107 23/10/28(土)18:26:51 No.1117654686

    ニコニコとかつべのライブやプレミア公開も割とそんなノリで楽しんでるな

    108 23/10/28(土)18:26:53 No.1117654697

    >こういう間接的な楽しみ方をするやつは >「あの漫画は信者が鬱陶しいそうだから嫌い」みたいな間接的な怒り方や嫌い方もしそうな気がする 難癖すぎる…

    109 23/10/28(土)18:27:00 No.1117654759

    すごく好きになるほど入れ込めなくなったということかもしれないし すごく好きになると別れの時絶対辛いから一線引いて幸せオーラだけ吸いたいみたいなことかもしれない

    110 23/10/28(土)18:27:25 No.1117654977

    >ほんとかー?その叩かれたほうのファンの反応とかも見てるんじゃないのかー? また邪推しちゃったね…

    111 23/10/28(土)18:27:52 No.1117655153

    最近だとK2でこの楽しみ方してる「」結構見かける

    112 23/10/28(土)18:27:56 No.1117655189

    >>駅で休みの日にヒャッハーして電車撮ってるおじさんたち見てそんな気分になった >それはならない なんで?

    113 23/10/28(土)18:28:19 No.1117655342

    俺は人が幸せになるのも好きだし不幸になるのも好きだぜ

    114 23/10/28(土)18:28:26 No.1117655392

    ベリショ三白眼キャラとかに遭遇すると(あの人もこれ見てるかな…)って思っちゃうのあるあるだよね

    115 23/10/28(土)18:29:27 No.1117655847

    >なんで? かわいい子供ならいいけど気持ちの悪い奴らが楽しんでいても気分が悪くなるだけだろう?

    116 23/10/28(土)18:30:02 No.1117656157

    >>ほんとかー?その叩かれたほうのファンの反応とかも見てるんじゃないのかー? >また邪推しちゃったね… え…誰…?

    117 23/10/28(土)18:30:14 No.1117656243

    自分の中から出てくるものが無いからほかの人から出るエキスを吸ってるんだろう

    118 23/10/28(土)18:30:50 No.1117656568

    今の時期だとドラフト指名された時の映像見るの好き

    119 23/10/28(土)18:31:04 No.1117656687

    >俺もカード屋で奇声上げてTCGやってるやつ見てほっこりするためにカード屋行く これもない

    120 23/10/28(土)18:31:45 No.1117657070

    原作に特大燃料来たジャンルのワードでパブサして狂喜してるファンの反応見るやつ そのジャンルの知識無くても結構楽しい

    121 23/10/28(土)18:32:50 No.1117657535

    >>スマブラの参戦ムービーに喜ぶ外国人の動画の需要ってコレだったよね >それは最初からウケ狙いのリアクション芸だからだいぶ違う 外国人の反応の真偽でなくウケるということは喜ぶ姿を求めてる人がいるよねって話よ

    122 23/10/28(土)18:33:00 No.1117657595

    加齢で肉食えなくなったおっさんじゃねぇんだから

    123 23/10/28(土)18:33:44 No.1117657914

    俺が宝塚好きなのは観劇終えて楽しそうに帰宅するマダムたちを見るのが好きだからってのもある

    124 23/10/28(土)18:34:27 No.1117658237

    宗教に入れば常にこれ見られるじゃん

    125 23/10/28(土)18:35:01 No.1117658490

    ちょっと分かる

    126 23/10/28(土)18:35:07 No.1117658533

    ふたばの学園祭でライダーベルトガチャガチャしてる集団見て仮面ライダー好きなんだな…って嬉しくなる感じか

    127 23/10/28(土)18:35:24 No.1117658649

    誰かを貶めたり不幸にするのが好きでそれを楽しんでる群れを見るのが楽しいってのはどう考えても違うだろ… 性根ひん曲がってんのか

    128 23/10/28(土)18:35:36 No.1117658723

    >加齢で肉食えなくなったおっさんじゃねぇんだから ほぼそれに近い気がする 初々しさってもう自分にはどうやっても無いものだから

    129 23/10/28(土)18:36:42 No.1117659213

    コンテンツに対する新鮮さとか初々しさはどうしても失われていくし維持出来るもんでも無いからな… だから後続の同類から間接的に接種する

    130 23/10/28(土)18:37:53 No.1117659804

    >ふたばの学園祭でライダーベルトガチャガチャしてる集団見て仮面ライダー好きなんだな…って嬉しくなる感じか だからならないってそれ

    131 23/10/28(土)18:38:09 No.1117659933

    あーこれあのキャラ好きな人喜んでそうだなとかは作品見てて時々思う

    132 23/10/28(土)18:39:51 No.1117660785

    友達から知らん作品の萌え語り聞くの結構好きだからそれの延長線上の感覚かも 布教されるまでいくとちょっと困るけど

    133 23/10/28(土)18:40:09 No.1117660950

    >禁止改定とかストラクで一喜一憂する「」ュエリストたちを見たくて遊戯王やってるところはある 喜んでいる様はいいけど誰かが不幸になってる様を楽しむな 性格悪い

    134 23/10/28(土)18:40:22 No.1117661081

    久々に新作発表した時のACとかこれかも 過去作はとりあえず出たらやっててそこまでハマってるってわけではないくらいだったけど盛り上がり見て良かったねってなった

    135 23/10/28(土)18:40:38 No.1117661191

    >>ふたばの学園祭でライダーベルトガチャガチャしてる集団見て仮面ライダー好きなんだな…って嬉しくなる感じか >だからならないってそれ なんで?

    136 23/10/28(土)18:41:07 No.1117661445

    私これ好き!が伝わってくる熱量あるイラストや アニメや漫画などでその人が推してるキャラが大活躍した回の感想見るの好き

    137 23/10/28(土)18:42:06 No.1117661977

    昔個人サイトのブログ見てるときこんな気持になってた ヒあらためメはなんかね…違うの…

    138 23/10/28(土)18:42:20 No.1117662071

    現実的じゃない想定だけど 面白さ100点だけどファンが少数の過疎ってるコンテンツと 75点の作品だけどファンが多くて盛り上がってるコンテンツなら後者に混ざりたい

    139 23/10/28(土)18:42:30 No.1117662172

    >かわいい子供ならいいけど気持ちの悪い奴らが楽しんでいても気分が悪くなるだけだろう? 容姿で差別するってこと?

    140 23/10/28(土)18:42:51 No.1117662353

    >食欲衰えたおっさんが若いのによく食べさせて喜んでるのと同じやつ こんな腑に落ちる説明ある!?

    141 23/10/28(土)18:43:54 No.1117662879

    のめり込みすぎて制作側目線になってる感じ 俺の好きなコンテンツが人気で嬉しいよ…みたいな

    142 23/10/28(土)18:44:52 No.1117663306

    >のめり込みすぎて制作側目線になってる感じ >俺の好きなコンテンツが人気で嬉しいよ…みたいな 俺は逆に自分が関係ないコンテンツほどなるな それでいて友達とかが好きなコンテンツ

    143 23/10/28(土)18:45:47 No.1117663724

    >のめり込みすぎて制作側目線になってる感じ >俺の好きなコンテンツが人気で嬉しいよ…みたいな これimgでやると制作者や出資者でもないのに何言ってんだって叩かれるのがいや

    144 23/10/28(土)18:46:08 No.1117663885

    >のめり込みすぎて制作側目線になってる感じ >俺の好きなコンテンツが人気で嬉しいよ…みたいな 個人的には全く知らない作品でも嬉しくなるからそれだと少し違うかも知れない…

    145 23/10/28(土)18:46:24 No.1117664005

    >食欲衰えたおっさんが若いのによく食べさせて喜んでるのと同じやつ この場合衰えたのは感性か

    146 23/10/28(土)18:48:19 No.1117664836

    >俺は逆に自分が関係ないコンテンツほどなるな 全然やってない新作ソシャゲが軌道に乗ったところを見てにんまりするのいいよね

    147 23/10/28(土)18:48:27 No.1117664904

    単純に正のエネルギッシュな感想はこっちも元気貰えるんだよ

    148 23/10/28(土)18:48:56 No.1117665120

    >初見の反応を見て楽しむのもこの類? 一度プレイしたゲームに関して初見実況してる実況者を見るの楽しいですからね…

    149 23/10/28(土)18:49:01 No.1117665163

    意外と分かる アイマスのライブ行った時に客席のサイリウムの光が綺麗で感動してた 隣の人が泣いてて分かるよ…ってなって嬉しくなった

    150 23/10/28(土)18:49:04 No.1117665177

    外人のポジティブなリアクション動画とか見ちゃうのはこれかもしれん

    151 23/10/28(土)18:49:51 No.1117665530

    愚痴や文句の多いやつは嫌われるし常に機嫌のいいやつが好かれやすいってのと同じ話だよね

    152 23/10/28(土)18:50:32 No.1117665829

    >のめり込みすぎて制作側目線になってる感じ >俺の好きなコンテンツが人気で嬉しいよ…みたいな わかる 逆にバカにされてるとめっちゃ腹たってくる その作品自体は一回もみたことないし今後も見る気0なのに