23/10/28(土)16:37:52 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)16:37:52 No.1117617994
アニメもよかった
1 23/10/28(土)16:39:34 No.1117618488
アンディの汚ねぇ花火のシールでダメだった
2 23/10/28(土)16:41:09 No.1117618965
アニメになると不変アームの数とスピードと範囲と操作性が半端ないなと思いました
3 23/10/28(土)16:42:09 No.1117619259
>アニメになると不変アームの数とスピードと範囲と操作性が半端ないなと思いました あなたを追いかけたい一心でリメンバー使ってた99周目より強くなってる100周目のジーナおばさまだ
4 23/10/28(土)16:42:46 No.1117619453
ヒビ1つ入らない不変バリア硬すぎる
5 23/10/28(土)16:42:49 No.1117619465
原作だと一コマだけのシーンがすごいぐりぐり動いてすげえってなるなった
6 23/10/28(土)16:42:50 No.1117619467
>アニメになると不変アームの数とスピードと範囲と操作性が半端ないなと思いました 誰が板野サーカスにしろと言った いいぞもっとやれ
7 23/10/28(土)16:43:29 No.1117619681
期待値が上がりすぎる 死 閃
8 23/10/28(土)16:43:40 No.1117619732
次回はクエスト受注までかな? このままいくとヴィクトル戦もすごそう
9 23/10/28(土)16:45:53 No.1117620377
やっぱ66歳の不変めちゃくちゃすごいな
10 23/10/28(土)16:46:17 No.1117620497
ただでさえ原作の展開速いのにさらにトントン拍子でお話進んでいく
11 23/10/28(土)16:47:01 No.1117620726
湖にリソース割きながら戦ってたんだよな…
12 23/10/28(土)16:47:03 No.1117620734
101週目のジーナちゃんもまだまだこれには程遠いな…って改めて思った
13 23/10/28(土)16:49:43 No.1117621567
え…ジーナちゃんここで退場…?悠木碧つかってこれで…?嘘でしょ…ってなるなった… ロリババァもう出てこないの?
14 23/10/28(土)16:50:47 No.1117621876
来世でメインメンバーになるでしょ不変
15 23/10/28(土)16:51:39 No.1117622139
>え…ジーナちゃんここで退場…?悠木碧つかってこれで…?嘘でしょ…ってなるなった… >ロリババァもう出てこないの? 死にました
16 23/10/28(土)16:52:29 No.1117622398
映像で見るとジーナさんが本気で殺しに来てたらアンディと風子じゃ手も足も出てないな…ってなった
17 23/10/28(土)16:52:56 No.1117622553
>期待値が上がりすぎる >死 >閃 原作に登場したその瞬間から「これアニメで見てぇ~」ってなったとこだしなそこ
18 23/10/28(土)16:53:23 No.1117622701
>やっぱ66歳の不変めちゃくちゃすごいな 違うぞアンディに夢中になった66歳がすごいのだ
19 23/10/28(土)16:53:32 No.1117622747
>映像で見るとジーナさんが本気で殺しに来てたらアンディと風子じゃ手も足も出てないな…ってなった やろうと思えばアンディの顔切り取った時風子殺せてるからな
20 23/10/28(土)16:53:56 No.1117622866
>え…ジーナちゃんここで退場…?悠木碧つかってこれで…?嘘でしょ…ってなるなった… >ロリババァもう出てこないの? 100回目のラグナロクが起きるまで待て
21 23/10/28(土)16:54:29 No.1117623030
アンデラはネタバレしちゃうと色々構造上まずいんで気になるなら原作読んでくれ!
22 23/10/28(土)16:54:33 No.1117623040
>映像で見るとジーナさんが本気で殺しに来てたらアンディと風子じゃ手も足も出てないな…ってなった 不変剣本気で振り回されたらアンディはともかく風子は死ぬよね
23 23/10/28(土)16:54:48 No.1117623117
今の原作見てるとボイドさんもジーナさんもすぐ退場してなんか改めてビビる
24 23/10/28(土)16:55:30 No.1117623299
アニメはバトル描写とか盛りに盛ってるのにそれでもなお展開が早いという
25 23/10/28(土)16:55:32 No.1117623309
>今の原作見てるとボイドさんもジーナさんもすぐ退場してなんか改めてビビる 不運と不死の食い合わせが良すぎるんだよ… ずるいよ特攻兵器
26 23/10/28(土)16:57:12 No.1117623806
普通の漫画なら9話くらいで出るキャラだよねジーナちゃん
27 23/10/28(土)16:57:36 No.1117623927
アニメのジーナの声がJKとBBAを高速で反復横跳びしてて声優すげえ…
28 23/10/28(土)16:58:17 No.1117624151
バリアに入って不運発動してビームされたけどなんで効くんです?光は通すけどビームは防げるんじゃないの??
29 23/10/28(土)16:58:45 No.1117624318
>バリアに入って不運発動してビームされたけどなんで効くんです?光は通すけどビームは防げるんじゃないの?? ビームってなんだと思います?
30 23/10/28(土)16:58:57 No.1117624379
アンディが標的のつもりで動いてたから助かってる部分がある ジーナさんの固める範囲なら風子を始末するのを優先されたら即終わってた
31 23/10/28(土)16:59:08 No.1117624447
>バリアに入って不運発動してビームされたけどなんで効くんです?光は通すけどビームは防げるんじゃないの?? 光は防げないので
32 23/10/28(土)16:59:25 No.1117624534
>バリアに入って不運発動してビームされたけどなんで効くんです?光は通すけどビームは防げるんじゃないの?? 光や空気はビーム通るから防げません 例えば今まで不運で使っていた隕石だったら防げていました
33 23/10/28(土)16:59:55 No.1117624701
キスの効果が凄まじい
34 23/10/28(土)17:00:11 No.1117624788
能力の規模考えるとやろうと思えばアンディと風子まるごと包んで捕獲することもできてたよね
35 23/10/28(土)17:00:52 No.1117624996
ビーム撃たれる直前のシーンでアンディの頭ギュッて抱えるの最高に乙女
36 23/10/28(土)17:01:16 No.1117625116
ヒビが入る位の厚化粧を全身に施して不変で固定してただけで 中身は完全なお婆ちゃんなんでしょ
37 23/10/28(土)17:01:24 No.1117625164
ジーナのバリアの正体が空気を固めたものだからビームは効いた とはいえバリアの内部に入って不運が発動すればそういう理屈や推測抜きでバリアの中にいても効く不運が発動するんだからやっぱり不運強いわ
38 23/10/28(土)17:01:39 No.1117625239
殺しで座席奪い合う組織とかドン引きだよジュイス…
39 23/10/28(土)17:01:57 No.1117625336
初期の不運以外ただの18歳女子の風子がいい… いやその後の風子もいいけども
40 23/10/28(土)17:02:41 No.1117625575
このスレ画はよく見かけてたけど変な帽子だから東方のキャラかと思ってたって「」がいてちょっと笑った 実際何なんだこの変な帽子
41 23/10/28(土)17:03:15 No.1117625760
>このスレ画はよく見かけてたけど変な帽子だから東方のキャラかと思ってたって「」がいてちょっと笑った >実際何なんだこの変な帽子 不変剣発動用かな
42 23/10/28(土)17:03:32 No.1117625863
すごく愛のあるアニメ化して貰っててとても嬉しい
43 23/10/28(土)17:03:41 No.1117625907
どういう理屈で回ってんだこの帽子
44 23/10/28(土)17:03:45 No.1117625933
>ヒビが入る位の厚化粧を全身に施して不変で固定してただけで >中身は完全なお婆ちゃんなんでしょ あーだから死ぬとバリバリ行ってたのか
45 23/10/28(土)17:03:47 No.1117625945
まぁ組織の技術ならシワとり手術とかは余裕で出来そう
46 23/10/28(土)17:03:53 No.1117625975
>ビーム撃たれる直前のシーンでアンディの頭ギュッて抱えるの最高に乙女 あの演出すごく好きだわ 多分ジーナはあのときまで直接アンディに触れたことなかったんだよな
47 23/10/28(土)17:04:13 No.1117626059
アニメだと回転機能がついてて不変の空気ソードと合わせてチェンソーみたいに使ってるのが分かりやすかったね
48 23/10/28(土)17:04:17 No.1117626079
お化粧してないお尻は垂れてたからね
49 23/10/28(土)17:04:51 No.1117626257
>このスレ画はよく見かけてたけど変な帽子だから東方のキャラかと思ってたって「」がいてちょっと笑った >実際何なんだこの変な帽子 ニコおじの玉やボイドのナックルやロボみたいに ニコ製のオーダーメイド武器かなと
50 23/10/28(土)17:04:55 No.1117626275
アニメの最期は「おばあちゃん…」ってなっちゃった
51 23/10/28(土)17:05:43 No.1117626528
シワの数で美しさは変わらないっていうセリフが最高に惚れる
52 23/10/28(土)17:05:50 No.1117626559
>アニメの最期は「おばあちゃん…」ってなっちゃった あそこ声優さんちょっとすごすぎない?
53 23/10/28(土)17:05:58 No.1117626603
>アニメだと回転機能がついてて不変の空気ソードと合わせてチェンソーみたいに使ってるのが分かりやすかったね アンディが空気ブレードをすれ違いざまに見て能力の推察の一助にしてるっぽいシーンも入れてたね 補完が丁寧だなぁ
54 23/10/28(土)17:06:16 No.1117626714
おいたわしやボイドさん
55 23/10/28(土)17:06:39 No.1117626831
はやくビリーさん見てえな
56 23/10/28(土)17:07:44 No.1117627149
ジーナなんか声質4,5種類あって状況に合わせてすごいコロコロ変わるから声優がヤバい
57 23/10/28(土)17:07:55 No.1117627197
このときよりはまだ弱いんだよね
58 23/10/28(土)17:08:08 No.1117627257
JCモードと歴戦の戦士モードとブチギレモードと66歳のおばあちゃんモードの演じ分けがとんでもなかった
59 23/10/28(土)17:08:45 No.1117627437
>はやくビリーさん見てえな 次回ユニオンメンバーみんな出るよね
60 23/10/28(土)17:08:47 No.1117627444
ヴィクトル大暴れ回絶対ヤバいよね
61 23/10/28(土)17:08:47 No.1117627446
内気な少女モード JKモード 歴戦の戦士モード BBAモード
62 23/10/28(土)17:09:01 No.1117627512
かわいいジーナちゃんにも期待が持てるよね…
63 23/10/28(土)17:09:22 No.1117627614
>このときよりはまだ弱いんだよね 規模も強度も応用もまだ足りてない感じするね
64 23/10/28(土)17:09:27 No.1117627641
>かわいいジーナちゃんにも期待が持てるよね… かわいい期間少なくない?
65 23/10/28(土)17:09:34 No.1117627684
マジで化粧だけで見た目固定してんの?
66 23/10/28(土)17:09:55 No.1117627768
不変バリア隕石も防げるとか攻守において強すぎて序盤の敵じゃない
67 23/10/28(土)17:10:06 No.1117627825
>マジで化粧だけで見た目固定してんの? 組織のアンチエイジングと体型維持の努力も日々欠かさないよ
68 23/10/28(土)17:10:07 No.1117627833
当然だいぶ無理をしている
69 23/10/28(土)17:10:17 No.1117627889
>マジで化粧だけで見た目固定してんの? ニコも使っている組織のアンチエイジング技術もある
70 23/10/28(土)17:10:26 No.1117627937
>かわいい期間少なくない? 可愛いぞ、風子にべったりなんだぜ?
71 23/10/28(土)17:10:29 No.1117627953
こりゃきのこが推すわこれ…ってなった 特にアンディの前向きな姿勢とジーナの死の語り
72 23/10/28(土)17:10:37 No.1117627999
アクス星人襲来!アクス星人全滅!も派手な映像になりそうでワクワクしてる
73 23/10/28(土)17:11:35 No.1117628268
>かわいい期間少なくない? 不服か?
74 23/10/28(土)17:13:24 No.1117628794
しわの数でお前の魅力は変わらないいいよね…
75 23/10/28(土)17:13:24 No.1117628796
「皺の数でお前の魅力は変わらない」 いいよね…
76 23/10/28(土)17:13:46 No.1117628920
何?分身した?
77 23/10/28(土)17:13:57 No.1117628971
>不変バリア隕石も防げるとか攻守において強すぎて序盤の敵じゃない 工夫の末に大勝利! 参ったな…新しく所属した組織のエースアタッカーが死んでる…
78 23/10/28(土)17:15:03 No.1117629262
拘束型と万能型が抜けて不死と不運がin…どうですかボス!
79 23/10/28(土)17:15:10 No.1117629295
>参ったな…新しく所属した組織のエースアタッカーが死んでる… くそ…誰がこんなひどいことを…!
80 23/10/28(土)17:15:40 No.1117629437
>ビーム撃たれる直前のシーンでアンディの頭ギュッて抱えるの最高に乙女 よく考えたら不変解いて放り投げれば逃げ切れたかもと思うと切ない
81 23/10/28(土)17:15:41 No.1117629441
不変ハサミ作れてたら宇宙でも楽勝だっただろうか
82 23/10/28(土)17:16:05 No.1117629561
割と組織の技術も半端ねえからな
83 23/10/28(土)17:16:11 No.1117629604
>参ったな…新しく所属した組織のエースアタッカーが死んでる… このシステム欠陥じゃないか?
84 23/10/28(土)17:16:33 No.1117629736
組織の科学力は世界一ィィィ!
85 23/10/28(土)17:16:57 No.1117629866
人数余りに対して捕囚扱いにまではしなくて良くない?
86 23/10/28(土)17:17:06 No.1117629918
>不変ハサミ作れてたら宇宙でも楽勝だっただろうか 横からのせん断にしないといけないのとサイズわかりにくいのでコントロール大変そう
87 23/10/28(土)17:17:37 No.1117630113
>人数余りに対して捕囚扱いにまではしなくて良くない? 組織的にはもう終盤でコントロールできない能力は危険すぎるので
88 23/10/28(土)17:18:08 No.1117630269
思い返すとメンタルやばい人ばっかだな円卓
89 23/10/28(土)17:18:34 No.1117630397
エースアタッカーだけどスポイルとは死ぬほど相性悪いのバランス取れてる
90 23/10/28(土)17:18:54 No.1117630495
円卓メンバーじゃなくても組織に所属は出来るよね?確か
91 23/10/28(土)17:19:58 No.1117630852
>思い返すとメンタルやばい人ばっかだな円卓 メンタルケア係いないもんあのメンツ…
92 23/10/28(土)17:20:10 No.1117630913
>エースアタッカーだけどスポイルとは死ぬほど相性悪いのバランス取れてる エリアで感染だし未来に希望ないしな…
93 23/10/28(土)17:20:29 No.1117631010
>エースアタッカーだけどスポイルとは死ぬほど相性悪いのバランス取れてる 年齢的にもゾンビ圏でのカウントダウン早そうだしね
94 23/10/28(土)17:20:50 No.1117631107
ぶっちゃけ不死抜きとはいえ終盤に向けてかなりバランスのいいPT10人作れてはいたから… なんか終盤でアタッカー2人死んだ…
95 23/10/28(土)17:21:32 No.1117631353
攻略難度は基本的に神調整のバランスだからな
96 23/10/28(土)17:21:58 No.1117631519
ヴィクトルの新人格が組織に捕まってたのどう思ってたんだろうボス
97 23/10/28(土)17:22:09 No.1117631577
>期待値が上がりすぎる >死 > >閃 死ぬほどアニメで見たかったシーンが本当に見れるなんて神の采配すぎる
98 23/10/28(土)17:22:22 No.1117631633
アタッカーとしての破壊力はジーナフィルタチアナあたりが頭ひとつこえてるのかな?
99 23/10/28(土)17:23:06 No.1117631861
そうか走れないのは…歳か!
100 23/10/28(土)17:23:40 No.1117632042
>死ぬほどアニメで見たかったシーンが本当に見れるなんて神の采配すぎる 急に罵倒するな
101 23/10/28(土)17:24:15 No.1117632215
不死と不壊以外はあんまり防御力高くないから不変バリア失ったのは大きな損害だよね
102 23/10/28(土)17:24:15 No.1117632216
進み具合的にクロちゃん回で作画レベル下げて休めそう 絶対省けられないけど深刻さがいらない話
103 23/10/28(土)17:25:11 No.1117632525
否定者というだけで最初からメンタルダメージうけてるし そこに報酬もらえるだけありがたいあくらつなクエストと否定者・UMA狩りの任務! さらに変化しつづける理と世界の真実で心労は加速する!!
104 23/10/28(土)17:25:30 No.1117632643
>不死と不壊以外はあんまり防御力高くないから不変バリア失ったのは大きな損害だよね 他者を守れる否定能力少ねえからなぁ
105 23/10/28(土)17:26:21 No.1117632930
不壊も今回初参戦だからそれまではBMで耐えてたんだよな
106 23/10/28(土)17:26:30 No.1117632983
>ヴィクトルの新人格が組織に捕まってたのどう思ってたんだろうボス まず別人格作って封印逃れしてたのが想定外すぎるし合わせる顔がないので一度も会いに行きませんでした!
107 23/10/28(土)17:26:48 No.1117633074
クソデカフォント演出やっぱアニメでも神だわ
108 23/10/28(土)17:26:58 No.1117633126
ボイドさんは幸いスケベタマネギで代替できるレベルのそれだったけど不変は替え効かなさすぎる…
109 23/10/28(土)17:27:21 No.1117633248
>不死と不壊以外はあんまり防御力高くないから不変バリア失ったのは大きな損害だよね そこでニコおじ製の装甲なんだけなんか素手でヒビ入れるような奴がいる…
110 23/10/28(土)17:28:02 No.1117633450
>>不死と不壊以外はあんまり防御力高くないから不変バリア失ったのは大きな損害だよね >そこでニコおじ製の装甲なんだけなんか素手でヒビ入れるような奴がいる… UMAの王。殺せるやつを基準にするな
111 23/10/28(土)17:29:13 No.1117633844
>進み具合的にクロちゃん回で作画レベル下げて休めそう >絶対省けられないけど深刻さがいらない話 これでクロちゃんに操られたムイちゃんがグリグリ動いたらスタッフ心配になってしまう
112 23/10/28(土)17:29:19 No.1117633877
>まず別人格作って封印逃れしてたのが想定外すぎるし合わせる顔がないので一度も会いに行きませんでした! カード刺さってる間は出られないし…
113 23/10/28(土)17:29:20 No.1117633882
>>>不死と不壊以外はあんまり防御力高くないから不変バリア失ったのは大きな損害だよね >>そこでニコおじ製の装甲なんだけなんか素手でヒビ入れるような奴がいる… >UMAの王。殺せるやつを基準にするな あいつ命壊陣未使用だから更に火力上げられるんだよね… なんで素でそんなに強いんだ
114 23/10/28(土)17:29:27 No.1117633914
前ループはまだ無理だけど今はみんな不壊の防具つけたほうがよくない?
115 23/10/28(土)17:29:55 No.1117634101
>そこでニコおじ製の装甲なんだけなんか素手でヒビ入れるような奴がいる… 何の能力?名前がファンだから不安定?材質の安定性を否定して脆くさせるのか? とか考察したのが懐かしい
116 23/10/28(土)17:30:08 No.1117634169
組織に捕まってたら酷い目に遭うぞと言ってたがお前自分から実験してもらってんじゃねーか!
117 23/10/28(土)17:30:39 No.1117634333
>あいつ命壊陣未使用だから更に火力上げられるんだよね… 極めすぎて常時ノーリスクで使用してる状態かもしれん
118 23/10/28(土)17:30:41 No.1117634349
>進み具合的にクロちゃん回で作画レベル下げて休めそう >絶対省けられないけど深刻さがいらない話 でもこいつら五点着地とかヌルヌル動かしてくるような連中だぜ?
119 23/10/28(土)17:31:20 No.1117634536
>組織に捕まってたら酷い目に遭うぞと言ってたがお前自分から実験してもらってんじゃねーか! ニコおじの性格はユニオンの組織体制の次くらいに初期はガバガバだぜ!考えるな!
120 23/10/28(土)17:31:54 No.1117634703
>あいつ命壊陣未使用だから更に火力上げられるんだよね… >なんで素でそんなに強いんだ 鍛えた
121 23/10/28(土)17:32:06 No.1117634777
ニコおじまわりは年齢とかも含めてだいぶガバい
122 23/10/28(土)17:32:36 No.1117634936
>ボイドさんは幸いスケベタマネギで代替できるレベルのそれだったけど不変は替え効かなさすぎる… 初対面から一気に実用レベルまで引き上げたど根性スケベタマネギはすげぇよ…
123 23/10/28(土)17:32:37 No.1117634946
ジュイスの作画を1番よくしろ
124 23/10/28(土)17:32:47 No.1117634997
明らかに違う性格してたよなニコおじ…
125 23/10/28(土)17:32:47 No.1117635000
ニコ周りのことを考察するとミコちゃんが50歳くらいになる
126 23/10/28(土)17:32:58 No.1117635065
作者の人かなり考えてるようで思い返すとあんま考えてないかもしれんみたいな作品
127 23/10/28(土)17:33:07 No.1117635100
fu2730801.jpg
128 23/10/28(土)17:33:22 No.1117635197
>ジュイスの作画を1番よくしろ このOPEDの犯行を見るに心配はないと思う
129 23/10/28(土)17:33:28 No.1117635230
ファンのせいで他のキャラも素の身体能力がややおかしくてもスルーされがち 不減すら使えてないから実質無能力でクエストこなしてたビリおじとかおかしいだろ
130 23/10/28(土)17:34:01 No.1117635422
>ニコ周りのことを考察するとミコちゃんが50歳くらいになる しばらく冷凍保存でもしてたんじゃないかってレベル
131 23/10/28(土)17:34:06 No.1117635454
fu2730803.jpg 次に出てくるジーナさんは風子ちゃん大好き狂犬ジーナさんだ…
132 23/10/28(土)17:34:14 No.1117635513
>ジュイスの作画を1番よくしろ ヴィクトルのレス
133 23/10/28(土)17:34:25 No.1117635573
アンチェンジだからジーナ…あぁなるほど
134 23/10/28(土)17:34:32 No.1117635606
>ニコ周りのことを考察するとミコちゃんが50歳くらいになる アンチエイジング技術すげー
135 23/10/28(土)17:35:06 No.1117635793
ジュイスの作画崩壊させてみろ 制作会社真っ二つにされるぞ
136 23/10/28(土)17:35:25 No.1117635889
>ファンのせいで他のキャラも素の身体能力がややおかしくてもスルーされがち >不減すら使えてないから実質無能力でクエストこなしてたビリおじとかおかしいだろ まずアーティファクトがものによっては能力以上に役立つから…
137 23/10/28(土)17:35:26 No.1117635895
>作者の人かなり考えてるようで思い返すとあんま考えてないかもしれんみたいな作品 キャラの名前とかね… 連載スタート後読者の反応を受けてからユニオンのキャラの名前つけたのはギリギリすぎる
138 23/10/28(土)17:35:36 No.1117635970
>年齢的にもゾンビ圏でのカウントダウン早そうだしね アンディと結ばれたいって夢がある限りは大丈夫やろ
139 23/10/28(土)17:35:57 No.1117636077
スポイルは戦闘回だけどヌルヌル動かす必要ないからヴィクトル戦に力注いでくれ
140 23/10/28(土)17:36:21 No.1117636200
円卓のテーブルとかクエストの紙の参加者欄とかチラ見されたら あっけなく嘘バレたかもしれないビリおじ
141 23/10/28(土)17:36:22 No.1117636206
>>ファンのせいで他のキャラも素の身体能力がややおかしくてもスルーされがち >>不減すら使えてないから実質無能力でクエストこなしてたビリおじとかおかしいだろ >まずアーティファクトがものによっては能力以上に役立つから… ビリーの銃アーティファクトじゃないのでは…
142 23/10/28(土)17:36:26 No.1117636224
まぁ否定能力もデメリットでしかねえからな…
143 23/10/28(土)17:36:29 No.1117636242
イチコニコミコの名前今見るとなかなかひどかったね
144 23/10/28(土)17:37:00 No.1117636409
>円卓のテーブルとかクエストの紙の参加者欄とかチラ見されたら >あっけなく嘘バレたかもしれないビリおじ アポカリプス絶対わかってて黙ってたよね 面白いから
145 23/10/28(土)17:37:02 No.1117636423
>>作者の人かなり考えてるようで思い返すとあんま考えてないかもしれんみたいな作品 >キャラの名前とかね… 不可避だからボイドなんですね!
146 23/10/28(土)17:37:14 No.1117636503
かなりの頻度で過去の演出をオマージュした描写を仕組んでくるせいでこの漫画何もかも計算づくなんじゃないかと疑ってしまうけどその実かなりライブ感で進んでる謎の漫画
147 23/10/28(土)17:37:29 No.1117636579
原作で何度も読んだのに「お前の魅力は変わらない」のシーンでウルっときてしまった
148 23/10/28(土)17:37:50 No.1117636688
キャラの年齢は円卓スキップでどうにかなるから…
149 23/10/28(土)17:37:58 No.1117636744
ニコおじが101周目といっしょで50年前にユニオンに加入しててイチコも似たようなタイミングなら確実に40以上だからなあてぃし
150 23/10/28(土)17:38:00 No.1117636752
尻がね…
151 <a href="mailto:アンディ">23/10/28(土)17:38:18</a> [アンディ] No.1117636834
>尻がね… いいよね…
152 23/10/28(土)17:38:33 No.1117636913
>原作で何度も読んだのに「お前の魅力は変わらない」のシーンでウルっときてしまった からの悲劇回避のシーンでもう一度泣く
153 23/10/28(土)17:39:02 No.1117637053
円卓に否定能力の文字が浮き上がるのはビリおじ考えると後付けだから…
154 <a href="mailto:作者">23/10/28(土)17:39:20</a> [作者] No.1117637143
>不可避だからボイドなんですね! そうだったんだ…
155 23/10/28(土)17:39:22 No.1117637155
アンディ大好きなんだけどアンディいない次のループ楽しい~
156 23/10/28(土)17:39:47 No.1117637281
ボスも好きだけど戦闘はいくらでもヘマができるアンディの方が楽しいなやっぱり
157 23/10/28(土)17:40:12 No.1117637433
>アンディ大好きなんだけどアンディいない次のループ楽しい~ 最新話の展開でん!ってなっちゃったのは俺だ…
158 23/10/28(土)17:40:28 No.1117637528
>ニコおじが101周目といっしょで50年前にユニオンに加入しててイチコも似たようなタイミングなら確実に40以上だからなあてぃし ニコおじは50年前~40年前までアンディの身体いじくってたのは確定してるからな…
159 23/10/28(土)17:40:38 No.1117637594
>アンディ大好きなんだけどアンディいない次のループ楽しい~ でも今週の本誌でアンディ登場したのにはテンション上がりましたよ
160 23/10/28(土)17:40:41 No.1117637610
ジーナちゃんは無理やりすぎたんだ名字で補正
161 23/10/28(土)17:41:01 No.1117637720
>ニコおじは50年前~40年前までアンディの身体いじくってたのは確定してるからな… 実際はアンディから頼んだという…
162 23/10/28(土)17:41:13 No.1117637788
見る前はジーナへの献杯で終わって欲しいと思ったけど原作と見比べてみても限られた尺の中でギリギリまで収めてくれたのが分かるから来週のアバンで献杯してOPに入る流れも良いのではと思った
163 23/10/28(土)17:41:35 No.1117637917
>ジーナちゃんは無理やりすぎたんだ名字で補正 ジの1文字入れてたのは偉いぞ俺とか先生思ってそう
164 23/10/28(土)17:41:38 No.1117637937
>円卓に否定能力の文字が浮き上がるのはビリおじ考えると後付けだから… 自己申告制なのかもしれない…
165 23/10/28(土)17:41:41 No.1117637956
後々になって老けるのが羨ましいとさえ思ってるのがわかるのがいいんだ
166 23/10/28(土)17:41:48 No.1117637983
>ニコおじの性格はユニオンの組織体制の次くらいに初期はガバガバだぜ!考えるな! むしろイカレジジイって言われてるだけで初期から一貫していい人でイカレ描写0だぞ
167 23/10/28(土)17:41:52 No.1117638005
最新話がアニメ化されて例の曲が流れるの見てえな…
168 23/10/28(土)17:42:01 No.1117638061
>あーだから死ぬとバリバリ行ってたのか 一応本人もすげー努力して組織のすげー技術もあって66歳としては若々しいぐらいの筈なんだけど アンディはマジでシワの数で女の魅力は変わらねえよ派なので…
169 23/10/28(土)17:42:03 No.1117638066
次回ユニオン入ってクロちゃんと考えると献杯含め2話ちょいなのはいいと思う
170 23/10/28(土)17:42:05 No.1117638079
アンディがぴったり1年振りの登場と聞いてほんとこの作者は…と思った
171 23/10/28(土)17:42:32 No.1117638261
ビリーだからアンビリーバブルなんですね!
172 23/10/28(土)17:43:22 No.1117638550
>最新話の展開でん!ってなっちゃったのは俺だ… リプラトの絆で合体技完成!もうこれ以上この話で盛り上がることないな! とか思ってたよねみんな
173 23/10/28(土)17:43:30 No.1117638589
unbelievableだからビリーだな…分かりやすすぎるぜ… ああ…be lieでビリーなんだね…
174 23/10/28(土)17:44:05 No.1117638773
漫画でジーナちゃんに脳を焼かれたけど やたらクオリティ高いアニメでさらに脳を焼かれる人出そう
175 23/10/28(土)17:44:27 No.1117638914
名前と能力の繋がりはここでも語ってたから余計笑う
176 23/10/28(土)17:44:36 No.1117638961
リップと約束したアンディが助けに来ない方が嘘だからな…
177 23/10/28(土)17:44:39 No.1117638982
>リプラトの絆で合体技完成!もうこれ以上この話で盛り上がることないな! >とか思ってたよねみんな 前ループで俺が救うって言ってたのにアンディいないのはなぁ~…と思ってました すいませんでした
178 23/10/28(土)17:44:52 No.1117639062
>>ニコおじの性格はユニオンの組織体制の次くらいに初期はガバガバだぜ!考えるな! >むしろイカレジジイって言われてるだけで初期から一貫していい人でイカレ描写0だぞ 武器とかバイクとか作ってくれて協力的だよね だからこそ裏切りがきつい
179 23/10/28(土)17:45:01 No.1117639112
序盤はお話牽引するのはアンディなのに内面そこまで見えてこないからな 旧知のジーナおばさま出て来る辺りから色々見えて来て ん!がっこいいん!しゅきぃ!ってなる
180 23/10/28(土)17:45:02 No.1117639119
わりぃなアーティファクトの誤作動だ!のときとかフィルくんのメンテしてたからな
181 23/10/28(土)17:45:31 No.1117639312
俺がアンディの事大好きになった回だったからこんなに凄えアニメになってくれて嬉しいっすよホント
182 23/10/28(土)17:45:45 No.1117639418
なんで殺したんですか!って思えば思うほどループ後の展開で脳が爆発しちゃうから困りもの
183 23/10/28(土)17:45:46 No.1117639420
当のアンディはジジイになりてえっての理想の自分なのがいいよね…
184 23/10/28(土)17:46:22 No.1117639629
>当のアンディはジジイになりてえっての理想の自分なのがいいよね… アンディも変わりたいのに変われない存在だもんね
185 23/10/28(土)17:46:27 No.1117639662
ビリーがアンビリーバブルじゃないなら奴の能力は一体… からの「公平くん裏切り編」
186 23/10/28(土)17:46:35 No.1117639708
いざアニメになるとマジいいシーンなのに全裸なのが海苔くらいノイズでちょっとだめだった
187 23/10/28(土)17:46:40 No.1117639749
ニコはみんなのためにABCマント作ってくれるし
188 23/10/28(土)17:47:15 No.1117639960
>不減すら使えてないから実質無能力でクエストこなしてたビリおじとかおかしいだろ タチアナもアンタッチャブル解放ちゃんと使えたの船が初めてみたいだから実質無能力コンビ
189 23/10/28(土)17:47:17 No.1117639975
別スレで言われてたけど序盤で出てくるには強すぎなキャラだった
190 23/10/28(土)17:47:36 No.1117640077
>当のアンディはジジイになりてえっての理想の自分なのがいいよね… あの笑うなよ?魂分離させるシーンをCV中村でやられると正直泣くと思う
191 23/10/28(土)17:48:13 No.1117640285
序盤の後付けというか路線変更なんかアニオリするかと思ったらあのままなんだな1話のユニオンモブ…
192 23/10/28(土)17:48:14 No.1117640292
原作既読勢のアニメ化妄想をことごとく上回るものをお出しされてこれは…すごいという他はない
193 23/10/28(土)17:48:37 No.1117640429
>初対面から一気に実用レベルまで引き上げたど根性スケベタマネギはすげぇよ… 待ってたんだ…お前の身体でアンディさんが隠れるまで!ってやってたけど君さっきまでただ捕まってた高校生でしたよね?ってなった
194 23/10/28(土)17:48:54 No.1117640523
ボイドさんとニコおじが普段どれだけ絡んでるか分からんが研究所について知ってるならイカレって表現されるのも少しわかるかな…
195 23/10/28(土)17:49:22 No.1117640695
スケベタマネギは覚悟キマリすぎてる…
196 23/10/28(土)17:49:44 No.1117640823
>序盤の後付けというか路線変更なんかアニオリするかと思ったらあのままなんだな1話のユニオンモブ… たぶん合流した本物アンディに不壊刀投げて渡しますわ
197 23/10/28(土)17:49:55 No.1117640880
>序盤の後付けというか路線変更なんかアニオリするかと思ったらあのままなんだな1話のユニオンモブ… 秩序維持が最優先だし否定者捕獲部隊は必要だから…
198 23/10/28(土)17:50:04 No.1117640935
>ビリーがアンビリーバブルじゃないなら奴の能力は一体… >からの「公平くん裏切り編」 まあ割りとずっと不公平言ってるしなビリおじ
199 23/10/28(土)17:50:16 No.1117641008
もしもしチカラくんかい? タチアナを殺したよ ビリーです…
200 23/10/28(土)17:50:18 No.1117641019
スケベたまねぎはビリおじ離反のときはビビってたけどそのあとのサマー戦で最前線に出るわガイル戦で覚悟ガンギマリだわでなんだお前
201 23/10/28(土)17:50:33 No.1117641098
>別スレで言われてたけど序盤で出てくるには強すぎなキャラだった やるタイミング早くない!?みたいな展開ばっかりやってる気がする
202 23/10/28(土)17:50:37 No.1117641115
>>ニコおじは50年前~40年前までアンディの身体いじくってたのは確定してるからな… >実際はアンディから頼んだという… アンディになって目覚めてから周囲に居た仲の良かった奴らみんなに先立たれて めっちゃ死にてえって思ってヤケになってた頃だっけか きつい
203 23/10/28(土)17:50:37 No.1117641120
今ループの顔傷マン加入話で泣かせに来るんだろ?
204 23/10/28(土)17:50:44 No.1117641166
>まあ割りとずっと不公平言ってるしなビリおじ 雛ちゃんともデートしないと不公平だろう
205 23/10/28(土)17:50:58 No.1117641251
ユニオンモブは否定者じゃないのね…不壊の刀持ってたからてっきりなんかの能力者かと思った
206 23/10/28(土)17:51:10 No.1117641325
不変の手でいきなり板野サーカス始まってびっくりした アニオリで戸塚先生向けのサービスしやがって…
207 23/10/28(土)17:51:30 No.1117641441
いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる…
208 23/10/28(土)17:51:57 No.1117641618
考えれば考えるほどわからなくなるからユニオンモブのことは深く考えるな
209 23/10/28(土)17:52:16 No.1117641734
アンディ10年居たから26歳で別れたのに 永遠の16歳ってちょっと変だなと思ってしまった
210 23/10/28(土)17:52:16 No.1117641735
>やるタイミング早くない!?みたいな展開ばっかりやってる気がする しゃあねえ不変が便利&最強すぎる能力だから主人公のピンチを演出しにくくなる
211 23/10/28(土)17:52:21 No.1117641770
冗談抜きでこのタイミングだとユニオン最強だよねジーナおば様
212 23/10/28(土)17:52:49 No.1117641934
1話の敵が一番よくわかんないことになる現象ワンピースでも見た
213 23/10/28(土)17:53:01 No.1117642014
なんかものすごく1クールの終わりみたいな感じだったけどまだ4話出し漫画だと1巻とちょっとなんだよな…
214 23/10/28(土)17:53:08 No.1117642051
死なないと席が空かないのは別に組織の掟とかじゃないからな
215 23/10/28(土)17:53:15 No.1117642096
>いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる… まあどう考えても一致団結して当たらないと詰むようなクソゲーが待っているだろうから 風子の全悲劇フラグ回避する方針は正しい
216 23/10/28(土)17:53:23 No.1117642145
>いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる… 無理に否定者殺さなくても確保しとけばいいのにとは思う
217 23/10/28(土)17:53:25 No.1117642161
春歌ちゃんもあのモブに不壊刀渡すか?って性格で出てきたしな…
218 23/10/28(土)17:53:38 No.1117642239
>いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる… そりゃあトップ張ってるやつが激アツの乙女だからな
219 23/10/28(土)17:53:47 No.1117642302
思い出そうとするとアンディがユニオン入った瞬間俺の中でビリーが裏切り出す
220 23/10/28(土)17:54:21 No.1117642531
次ループはスキップ中に一般人連れ込んでも許されるくらい緩いから別に席を取り合う必要なかったんじゃないかという気持ちはある 少数精鋭+彼氏くんの固定でやってたジュイスが知らなかった説
221 23/10/28(土)17:54:24 No.1117642546
安野くんはいつから出現してたんだろう
222 23/10/28(土)17:54:25 No.1117642549
>>いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる… >無理に否定者殺さなくても確保しとけばいいのにとは思う 不運は確保するにも不確定要素デカすぎな上規模もデカすぎだから殺すか…ってなったんじゃないか
223 23/10/28(土)17:54:25 No.1117642551
「あんなにキレてるのに走らないのは不自然」って描写がアニメだと分かりやすくなっててよかった
224 23/10/28(土)17:54:29 No.1117642574
>そりゃあトップ張ってるやつが激アツの乙女だからな fu2730860.jpg
225 23/10/28(土)17:54:34 No.1117642602
序盤の敵が後々考えるとあいつ最強クラスだったのでは…ってのは 面白いバトル系漫画あるある
226 23/10/28(土)17:54:57 No.1117642720
円卓メンバー以外は組織内情報の開示率少なそうだし 調査で犠牲でるの常っぽいし多少過激派の奴がいてもおかしくない まあ元ネタはあの財団だろうし多少の矛盾はね
227 23/10/28(土)17:55:05 No.1117642760
和気あいあいとしてるのは円卓に近い関係の組だけかもしれない その円卓も風子達が入る前はやさぐれボイドさんもいたし
228 23/10/28(土)17:55:12 No.1117642804
>序盤の敵が後々考えるとあいつ最強クラスだったのでは…ってのは >面白いバトル系漫画あるある モルトラークの開発者とか
229 23/10/28(土)17:55:24 No.1117642870
>fu2730860.jpg ん!!!
230 23/10/28(土)17:55:27 No.1117642891
>>いつの間にか席空けるには殺すしかない殺伐組織とは思えないほど友情努力勝利の組織になってる… >無理に否定者殺さなくても確保しとけばいいのにとは思う アンディだからいいけどこのときの風子ちゃんとか迂闊に廊下で接触したら溶岩とかアーティファクトの誤作動で死ぬんだぞ コントロール出来ない強制タイプは処分した方がいいのは否定できねえ
231 23/10/28(土)17:56:01 No.1117643095
どう考えても円卓でノルマこなさせられない否定者もいたのかな 不健康みたいなの
232 23/10/28(土)17:56:09 No.1117643138
アンダー組は結構好きだから救済されていくとすごく涙が出てくる
233 23/10/28(土)17:56:30 No.1117643279
スレ画のシーンもっと汚い声のイメージあったな
234 23/10/28(土)17:56:36 No.1117643312
>前ループで俺が救うって言ってたのにアンディいないのはなぁ~…と思ってました >すいませんでした あまり気にするな 多分アンディもあれで約束なのに分身しか寄越せなくてすまねえなってきっと思ってる
235 23/10/28(土)17:56:45 No.1117643365
>無理に否定者殺さなくても確保しとけばいいのにとは思う 不運も元は確保だったのが隕石落としたことで処分になったから殺しは危険な否定者相手の対応なだけだぞ
236 23/10/28(土)17:57:06 No.1117643504
トップくんのママみたいな人のところに預けられるんじゃないか
237 23/10/28(土)17:57:11 No.1117643541
>アンディ10年居たから26歳で別れたのに >永遠の16歳ってちょっと変だなと思ってしまった JKファッション好きなのとアンディが出会った時から変わってないからでは
238 23/10/28(土)17:57:16 No.1117643573
>序盤の敵が後々考えるとあいつ最強クラスだったのでは…ってのは >面白いバトル系漫画あるある 後々出てくるユニオンメンバーの否定能力がシンプルに使いづらそうなのが多すぎる
239 23/10/28(土)17:57:23 No.1117643623
不運はは危険過ぎるからな…検証する前に死ぬ可能性高い
240 23/10/28(土)17:57:52 No.1117643798
>不運はは危険過ぎるからな…検証する前に死ぬ可能性高い アンディじゃないと無理だわこれ
241 23/10/28(土)17:58:10 No.1117643905
累計何年ともに戦ったかわからん男に「伊達に10年弄ってねえ」って言われた時のヴィクトルの心情察するにあまりある
242 23/10/28(土)17:58:29 No.1117644026
振り返ってみるとシェンがヴィクトール♥ってラブコール送ってたの特大地雷踏んでんな… 神様♥神様♥
243 23/10/28(土)17:58:29 No.1117644027
>序盤の敵が後々考えるとあいつ最強クラスだったのでは…ってのは >面白いバトル系漫画あるある 実際ループ後でもこいつら最前線でめちゃくちゃ役に立ってる
244 23/10/28(土)17:58:29 No.1117644034
シェンは糞みたいな能力なのに本人が頭おかしいから役に立ってるだけだからな おかげで今ループだといまいち活躍しない
245 23/10/28(土)17:59:36 No.1117644418
前ループ滅茶苦茶能力使いこなしてたから今の発現したばっかのシェンただの肉弾戦ばっかだからな…
246 23/10/28(土)17:59:36 No.1117644420
不運も不真実も対象への好感度が発動条件なのにどうしてこんなに使い勝手の差を感じてしまうのか
247 23/10/28(土)17:59:56 No.1117644532
>不運も不真実も対象への好感度が発動条件なのにどうしてこんなに使い勝手の差を感じてしまうのか 素の性格
248 23/10/28(土)17:59:59 No.1117644548
不変アーム能力のオンオフを繰り返してつくってるらしいけどアニメだと想像以上に大量にヌルヌル動かしてて練度がヤバい
249 23/10/28(土)18:00:07 No.1117644587
>振り返ってみるとシェンがヴィクトール♥ってラブコール送ってたの特大地雷踏んでんな… >神様♥神様♥ 他のメンバーと比べてやたら力入れてボコボコにされてて笑う
250 23/10/28(土)18:00:20 No.1117644677
>JKファッション好きなのとアンディが出会った時から変わってないからでは そもそも何歳で分かれようが永遠の16歳自体が変だからどうでもいい 最後に会った時点より若返ってるなんて些細な事
251 23/10/28(土)18:00:22 No.1117644691
今のきれいなシェンを見ていたいからリメンバー使うのはもうちょっと待ってて欲しい
252 23/10/28(土)18:00:43 No.1117644818
シェンはまず功夫の才能が周りより足りない気がしてきた もっと鍛えろ
253 23/10/28(土)18:00:46 No.1117644837
ファンに育てさせた結果まともに育っちまった
254 23/10/28(土)18:01:08 No.1117644971
ジーナお婆ちゃんこのループだと若作りしてる……ってジュイス驚いたのかな
255 23/10/28(土)18:01:12 No.1117644997
>シェンは糞みたいな能力なのに本人が頭おかしいから役に立ってるだけだからな >おかげで今ループだといまいち活躍しない 不真実の真価は演出力にあるしこれからよ
256 23/10/28(土)18:01:15 No.1117645014
一応同一の肉体だしヴィクトルはアンディと声は同じなのかな
257 23/10/28(土)18:01:32 No.1117645112
トップはクソみたいな加速をある程度コントロールしながら行動できててヤバイし シェンはあの条件で敵との格闘戦に応用しててキモい
258 23/10/28(土)18:01:36 No.1117645130
次ループがアニメ化できたらきれいなシェンでトレンド入りか…と一瞬考えてしまった
259 23/10/28(土)18:01:42 No.1117645164
>シェンはまず功夫の才能が周りより足りない気がしてきた >もっと鍛えろ 周りの女がみんなちょっと才能がおかしいんだ
260 23/10/28(土)18:01:46 No.1117645195
>シェンはまず功夫の才能が周りより足りない気がしてきた >もっと鍛えろ 前より10歳くらい若いからね 10年分経験値減らされてるから仕方ない
261 23/10/28(土)18:01:46 No.1117645199
ボステラピーでファンがまともになっちまったからシェンもまともになってバタフライエフェクトでムイちゃんがシェンより強くなる
262 23/10/28(土)18:02:17 No.1117645375
ムイ!このガキ気合い足りねえよな!
263 23/10/28(土)18:02:25 No.1117645431
アニメで早く夏編見たい 絶対青空が映える
264 23/10/28(土)18:02:59 No.1117645651
厄介ファンって言われてるけどアイツのUMA討伐貢献とか作ったファンクラブの功績考えるとむしろ優良ファンなのでは?
265 23/10/28(土)18:03:29 No.1117645825
アニメだとアンディの再生機動力そうはならんでしょ…ってなるけどめっちゃ映える
266 23/10/28(土)18:03:34 No.1117645854
シェンは土手っ腹に穴が空いてやっとシェン様でトレンド入りできそう
267 23/10/28(土)18:03:46 No.1117645920
おそらくことクンフーの才能でいうならファン>ムイ≧メイ≧シェンだよね
268 23/10/28(土)18:03:49 No.1117645936
なんて言うかこんな気合の入ったアニメ作って貰っていいんですか?ってずっと思ってる
269 23/10/28(土)18:04:09 No.1117646059
先にキモキモスマイルがトレンド入りする
270 23/10/28(土)18:04:13 No.1117646083
凄い重箱の隅の話だけど101周目で一心一族の村の映像がクエストスキップ後のラボに写ってるけどその後の仲間集めの時にニコが上から探しても見つからないって言ってるのもライブ感だな…ってなる
271 23/10/28(土)18:04:21 No.1117646132
シェンがいつの間にかトレンド芸人になっている…
272 23/10/28(土)18:04:29 No.1117646184
推定30代のおっさん達の肉体がめちゃめちゃ全盛期だから高校生組はスキップせずに外で鍛えてたんで良かったのでは? 最終決戦が全員おじさんおばさんという絵面的なデメリットはあるけど
273 23/10/28(土)18:04:40 No.1117646249
>厄介ファンって言われてるけどアイツのUMA討伐貢献とか作ったファンクラブの功績考えるとむしろ優良ファンなのでは? 前ループは不良ファンとでも言うのか
274 23/10/28(土)18:04:51 No.1117646314
シェンは否定能力の覚醒時期も前回と比べてかなり遅いからな
275 23/10/28(土)18:05:03 No.1117646390
>アニメだとアンディの再生機動力そうはならんでしょ…ってなるけどめっちゃ映える むしろ出っぱなしじゃなくてちゃんとロケットみたいに逐一切り離すようになって原則より説得力がある反面お前痛覚あるんだよな…?ってなって笑う
276 23/10/28(土)18:05:33 No.1117646553
>前ループは不良ファンとでも言うのか WORST-不良-
277 23/10/28(土)18:05:45 No.1117646623
>お前痛覚あるんだよな…?ってなって笑う ちょっとおじさま試してみて貰えません?
278 23/10/28(土)18:05:47 No.1117646642
アンデラ男女カプって一人で背負い込もうとする男と一緒に並んで戦おうとする女の子って構図が多い気がする
279 23/10/28(土)18:06:02 No.1117646726
ファン先生が教えてた高校生たち鉄山靠でぶいぶい言わせてそう
280 23/10/28(土)18:06:05 No.1117646738
>ちょっとおじさま試してみて貰えません? 痛いな…(痛いな…)
281 23/10/28(土)18:06:24 No.1117646845
>>お前痛覚あるんだよな…?ってなって笑う >ちょっとおじさま試してみて貰えません? 痛いな……(ウソあれって痛覚あったの!?)
282 23/10/28(土)18:06:49 No.1117647007
>ファン先生が教えてた高校生たち鉄山靠でぶいぶい言わせてそう うそだろ…
283 23/10/28(土)18:07:24 No.1117647214
ぶっちゃけ今のボスの危険度ってマスタールールよりも上じゃないか…?
284 23/10/28(土)18:07:30 No.1117647247
狂人め…(狂人め…)
285 23/10/28(土)18:07:44 No.1117647339
本当の16歳の過去ジーナボイス可愛い
286 23/10/28(土)18:07:58 No.1117647414
>おかげで今ループだといまいち活躍しない シェン 不真実やめんか
287 23/10/28(土)18:08:23 No.1117647548
>おそらくことクンフーの才能でいうならファン>ムイ≧メイ≧シェンだよね 年月でカバーしてるだけでファンが一番才能無いぞ
288 23/10/28(土)18:08:25 No.1117647562
リメンバー刺された瞬間二重で脳破壊されることになるジーナかわいそ…
289 23/10/28(土)18:08:38 No.1117647637
>本当の16歳の過去ジーナボイス可愛い あの声で「ジーナちゃんって呼んで欲しい…」って言ってくるんだぜ
290 23/10/28(土)18:08:41 No.1117647655
>アンデラ男女カプって一人で背負い込もうとする男と一緒に並んで戦おうとする女の子って構図が多い気がする うお…女の子側強すぎ…